タグを含む動画 : 53,035件
「ニこニコ技術部」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ニこニコ技術部 を含むタグ一覧
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
ねるねるねるねをよく練ってみたい
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
勝手に入るゴミ箱作った
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/21 23:00投稿
【衝撃!】強力レーザー光線で部屋を斬ってみた!!
お~激しい( ^ω^)ニコニコ技術部はすごい!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※この動画にはニコスクリプトを使用してます。操作方法:・まず...
おおうそ おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお おおおお ...
PCのタッチパネルとDSを繋いでみた
製作動画→sm11560960 プレイ動画→sm11355988 とりあえずテスト。 ズレがひどいので、今のところ遊べません。 ピピン氏並びにMM氏のソフトウェアを利用し...
でけー ! すっごww なんだただの天才か DSi LLLLww すっげえええええええええ す、すごいっす!! su,
2010/02/21 22:25投稿
(コマンド解説)オリジナルパチスロ
プログラムの説明は難しいです。焦点をどこに絞るか悩みます。一覧(mylist/16316130)(注、ワンチップマイコンを買って繋いでも、何も表示されません。自分でプログラム...
え なるほど、わからん えらい回転遅いな でも、個人で作るならこれしかないよなあ・・・ うp(sm9862107)しました ただ、これで一区切りつけたいと思います メイン基板のソース公開の準備をしてます。数日中にうpします 解説動画もっとお願いします...
2010/02/21 21:39投稿
アクリル彫刻:ウテナ編
sm5875224や他の作品を見ていたら、自分もやってみたくなったので作ってみました。 思っていたほど難しくないので、興味を持った方は挑戦してみてください!
おお すごw ふつくしい 下川verではないですよ。 おお ウテナ様 おお 歌が下川ver? ウテナが懐かしすぎるwww おお、かっこいい なぜ暗くしないで撮影した 暗い部屋でやると映えるよ
2010/02/21 21:01投稿
3Dドットエディタ機能アップしてみた!!
3DドットエディタCactusを機能アップしてみました。どうぞご覧下さい!!
ルイージ 22:22 爆 言いフォント く、くるぞ・・・ どうでもいいな ハゲ頭いいね! ? ...
2010/02/21 20:23投稿
ファミコン音源で音声を表現するテスト【恋愛サーキュレーション】
FC音源の拡張音源N106 8チャンネルで音声を表現します。 mylist/2743239 NSFファイル → http://zex0.web.fc2.com/ MCK wiki → http...
作詞がメッグだよ~ ボコーダだな おつ、よかった !? 恋愛ファミレーション !? おおおおおおおおおお すげええええええええええええええ ふわふわり すげえよ すげえぞ スターウォーズっぽい スペクトルを足し合わせてフォルマントを再現したってことす...
2010/02/21 17:50投稿
【3DCG】ガンスナイパーを3D化してみる #05
コトブキヤから発売中のHMMシリーズ『ガンスナイパー』を参考にし、3DCGを作成していきます。主にゾイドのモデリング中心の動画になっています。製作過程は12倍速。使用...
お疲れ様です(ーωー)ゞ さらにらしくなったな~ ロマン飛行ですねw Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ ...
2010/02/21 16:31投稿
マイコン(Arduino)で動く水やり機を作ってみた
材料費(マイコン以外)1000円以下でできる水やり機を作ってみました。結構使えるんじゃないかと思ってます。最初30秒くらいはパワポで作りました。追記:修正点1.回...
wwWwww wwwww 破壊力付加してどうするw アルドゥイーノの教科書に湿度センサー付きの例があったね おつ 根腐れ機www wwwwww さらに! タンクの高さが排水位置より高いと水圧かかるよ 水圧かかるからなw よくわからん (目は4つもない...
2010/02/21 13:27投稿
ミクロマン改造で平成仮面ライダー
動画の作成・投稿テストを兼ねて。ミクロマン改造で作った平成ライダー達です。主にHGやミニソフビ等を切り貼りして製作しています。コミュニティ:co235489サイト:htt...
すごすぎてもうわからん、、。 ファイズだいすき!!! ほしーーー! 肩とかどうくっつけてるの? 仮面ライダーWサイクロン&ジョーカー オレ…参上!!! おおおおお 後ろに誰か居るぞ!!! 少し違うぞ 555(ファイズ) ニャメロン!!!! あw おお...
2010/02/21 13:21投稿
空飛ぶ動画をまとめてみた 作ってみた祭 3週目
空を飛ぶって楽しいよね!って気持ちを、全力で動画にぶつけてみた! そのせいでパンツも空を飛んだ! どうしてこうなった!!『作ってみた祭』テーマ「空を飛ぶ」の3週...
主催者の皆様乙です 勝手に俺的Top5→操縦桿/A-10/不良初音/空撮ロケット/連凧 コレ凄かった...
2010/02/21 05:04投稿
ソリッドアイを作ってみた 「Part 1」
MGS4に出てくる小物シリーズ最後のソリッドアイを作ってみました。まだ未完成なので要望などがあったらコメントしてください。他の作品 (sm9149578)(sm9254285)制...
おお w すげー ゆっくり 変換したときのをそのままボイス化したんだろ あ わからん? わかんねえならブラバしろよ softalkなんですが???・ ? ! !? それか 感覚!? wwwwwwwwww おお マイクロスイッチか あつしたw いちまわ...
2010/02/21 02:13投稿
【ファミマ入店音】実家の玄関チャイムをファミマ化してみた
祖父母の部屋でチャイムが聞こえず、祖父が留守番中祖母が鍵を持たずに帰宅しても玄関をあけてもらえずずっと外で待っていたということがあったという話を2009年の大晦...
うちの天井裏は絶対行けないな...ww 家のチャイムはファミマがこれを採用する前からずっとこれだったわ すげーーーー Battery Operated? wwwwwwww 屋根裏があるから色々といじれて楽しいだろうな あれ?ふぁみまにきてしまったか....
2010/02/21 01:28投稿
影に触れるインタラクティブアートを作ってみた
何も物体の無いところに落ちる不思議な影を、実際に手で触れる・掴む・投げるなど様々な方法で楽しむことができるインタラクティブアート「Shadow touch!!」の紹介動画...
プロジェクターと同じなんじゃない? ?? wiiでもできるのか。kinect使ってるのかと思った 何もないのに影ができるって・・・じゃあその影はいったい何の影????? バカだw 触ってねぇしw 意味がわかんねw すこし重くなったね すげえなあ なる...
2010/02/20 21:17投稿
「空飛ぶ二重リング」を実験助手が作ってみた。
今回はスリッパーの実験助手が「空飛ぶ二重リング」を作って飛ばしました。今回は、ネタも、ひねりもありません。素敵なBGM:「We are POP☆CANDY!」nm3727316 runo様祭...
へぇw それにロケットエンジン付けろ!www 後ろのリングを旬の五輪マークにしたら面白...
2010/02/20 20:05投稿
【再アップ】SprBlender
BlenderのゲームエンジンにSpringhead2という物理エンジンが追加された「SprBlender」の紹介です。sm9708649をmp4で上げなおしました。 プロジェクトのページ:http://...
インストしたいんだが、手順の4,5がわからんのです 物理演算がCPU依存なんだろ? おおおすげ...
2010/02/20 18:47投稿
ビット粒子砲をつくってみた【Steins;Gate】
未来ガジェット研究所の記念すべき未来ガジェット第1号を自分でも作ってみた。家に光線銃のおもちゃは無かったが、壊れたミニ電動ガンならあったので、学習リモコンを買...
ブラウン管w ゴリ押しすぎ ブラウン菅萌えだとwwwwwww チャンネルはw アグ センターに入れてスイッチ ヘボいビーム音も出れば最高だな (´・ω・`) wwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww ブラ...
2010/02/20 17:49投稿
【元祖】グランドクロス&フォーチュントリニティ 激アツ抽選【動画】
元祖シリーズのうp主です。ようやく地元にもフォートリが入荷されたので遊んできました。グラクロの5000枚激アツ抽選とセットで、コナミの誇る絶妙なボール抽選をお楽...
シルバーーーージャックポッーーーーーーーーーー やっぱりワルキューレは神だ スタフロ これ、入った。 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおお 弾幕すげえ ねゆよよよみみぬぬぬ まじかーーーーーーー! まじか...
2010/02/20 10:58投稿
Javaでソフトシンセを作ってみた
矩形波+三角波+ノイズ+PCMが利用可能なソフトシンセを作ってみました。Midi形式サポートでJavaアプリに組み込んで利用が可能です。配布場所:https://github.com/noja...
ノイズがちょっと違う…? おー すげえ すごいや ノコギリ波はないのか infoseek消えとる…… ノイズはパーカッションだぞ BGMで鳥肌 デューティー比は変わらないの? オオオオオオ すげー なつかしいな 厨房のときこの部分が耳コピできなかった思い出
2010/02/20 09:11投稿
PTAMとプロジェクターで机の上に実体化してみた
PTAMと小型のプロジェクターを使って、机の上にCG映像を投影できるシースルー型のHMDもどきを作ってみました。WebカメラとPTAMで座標を取得することで、カメラ位置に合...
? 戦闘機に ・・・・これ実際に自分の目にこう映るって事か おお、小サイズではすでに開...
2010/02/20 08:56投稿
クスリでネギ振ってみた
2番煎じかもしれない。でも私は気にしない。ひょっとして面白くないかもしれない。でも私は気にしない。ニコニコ技術部ではないけれど、ネギ振り動画を多くの人に見ても...
ごめん。大丈夫? くっそ笑ったwwwww 第一三共胃腸薬グリーン ウルトラショート 草しか生えない こいつらにはお世話になったわw治ったけど そっち!? ネギというよりちんP○ 睡眠薬だね 発想ェ・・・ 発送がwww このプレイヤー懐かしいな メンヘ...
2010/02/20 05:24投稿
【れとまち第1回】フリスクとバンブラでPOLLYANNAを演奏してみた【MOTHER】
フリスクでバンブラしちゃういつものカチャカチャ動画。どうも、へけけくんです。れとげのまち第1回開催記念としてMOTHERのPollyanna(I Believe In You)を演奏してみま...
キモ、おい! キモ MOTHERとか懐かしい くるくるwwww なにこれ!? そのフリスクの作り方を教えてくれ! なんかこういうのいいねー フリスクマシンか 3いらねえwww 3www プログラムの公開お願いしますm(_ _)m プログラム公開してく...
2010/02/20 03:15投稿
空飛ぶはちゅねミクにネギを振らせてみた 2
前作sm9728704に引き続きほぼ同じテーマで投稿です。【2/20追記】誤記ご指摘ありがとうございました【追記終わり】自作要素はやはり薄いです。技術的要素は今度は「技術...
JA2255じゃないか・・・ www ボールの正式名称は「インクリノメター」 教官に「ネギ見ろ...
2010/02/20 02:57投稿
ガイアメモリ型FMトランスミッター作ってみた
はじめまして、初投稿です。食玩サウンドガイアメモリにFMトランスミッターを仕込んでみました!撮影は古いデジカメで行っています。 (以下追加文...
仮面ライダー これ、アクセルかトライアルでも、かっこよさそうw ↑ディガルコーポレーシ...
2010/02/20 02:32投稿
直径 1.5mの空飛ぶボールを作ってみた 【まとめ】 [チームラボボール]
乱発していた動画をまとめて、他の動画を落としました。直径1.5m ヘリウムガスを充填して重さをほぼゼロにするボールの中身はセンサー+LED+マイコンコンサート会場...
大玉送りみたいだ もっと広い所でやればいいのに moxtuto スゲーーーーーーーーーーーーーー
2010/02/19 23:59投稿
『Arduinoをはじめよう』の作例だけでネギを振ってみた
Arduinoの入門書『Arduinoをはじめよう』に掲載されている回路だけでネギを振ってみました。うp主の技術力の都合上、Arduinoを使う必要性がまるでないシロモノができあ...
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 回ったー てってってー かわいい ほほー てってってー 000000000000000000000...
2010/02/19 22:37投稿
自作ステディカムの制作 Production of DIY Steadicam.
前回の比較動画sm9753383からの続き。自作ステディカム(制作費5,000円)の詳細を作りました。改良編sm9803617 mylist/12330158 YouTube版(高画質)http://www.youtu...
おおー burenoか てってってーてってっててー すげー これはすごいな ロウ付けで強足りるのかな Koeeeeeee カメラが浮いてるみたい マリン並 マリンで10万払った俺がバカみたいじゃないか 親戚の板金屋に相談してみよう すごい安定してるw...
2010/02/19 16:43投稿
レーザーポインターでネコと遊ぼう。
ネコと遊ぶ為に、レーザーポインターを買ったのですが
失明するぞ ちょwつくえがw 1w なんW さいてー ああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww...
2010/02/19 08:57投稿
Webで操作出来るマッサージ器を作りたい
振動の強弱を選択できるよう、PWM信号の作り方を勉強中。mylist/7923088 ん?写真が正方形になるのはなんでだろ?←と思って見直したら、WMMの出力設定がアス比16:9にな...
C(^ω^)つブーン ハブラシで何を擦るの? どうみてもリモチャです本当にあr(ry リモチャですねわかります あ~~~~~~~~~~w なにこれwwwwwwwwwwwww wwwwww 才能の無駄遣いもいいとこwww 何やってるのwwwww 偽物語...
2010/02/18 23:08投稿
LEDでアクリル板を光らせてみた
sm3000728 を見て作りたくなったのでgoogle先生に聞いて作ってみた。ニコニコ技術部のタグをつけたかったんだっ!もともとこういう知識は無かったんですが、作ってみる...
かっこいい 細かい傷が…… SUGEEEEEE ↑ただの悟りだろ?どうした? さとりん シンワスケールステン150mmだと思います やっぱリューターじゃ荒そうだな ↑まとめたら、光にムラがでちゃうのだお EeePCw 一番右w サトリ 指が綺麗だな ...
2010/02/18 20:42投稿
OpenInkpotでネギを振らせてみた
Ichinomoto様のsm9592565の二番煎じ。Hanvon N516というマイナーな電子ブックにOpenInkpotというオープンソースのLinuxディストリビューションを入れて自作アプリを動か...
マイナーすぎてしんせn お高いんでしょう? マイナーすぎるwww 2fpsかー、さすがにこの...
2010/02/18 21:10投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その35~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm9665125 次回:sm9834289 マイリストmylist/12059880
おつー ツイストした分だけ線径が太くなってる。 1Ωを切るような低抵抗測定の場合、接触抵...
2010/02/18 20:52投稿
ガンダムをつくったのでうごかしてみた Ver1.8
やっつけ、素人感まるだしです。本編(予告風)は後半。_七葉のデータの説明書も兼ねています。製作過程http://blogs.yahoo.co.jp/kusakabe83その他mylist/6077736
これはすごい 機械らしいないいぞいいぞお アームきてたwwwwww フォールディングア...
関連するチャンネルはありません
ニこニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る