タグを含む動画 : 33,401件
「ニこニコ技術部」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ニこニコ技術部 を含むタグ一覧
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
ねるねるねるねをよく練ってみたい
全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/20 20:42投稿
初Gainer
初Gainerです。
7 なんだ? otukaresamadesu^^ up 3 2 1
2008/12/19 00:24投稿
プロペラ後流偏向でラジコンSTOL機を作ってみた。
推力偏向の一種、プロペラ後流偏向による高揚力装置を利用した双発電動RC飛行機です。その重量・翼面加重からは信じられないほど、早く短く離陸します。リフトファンな...
オートジャイロでおk その動力なら垂直にあがれるじゃんwwww マルヨンのようなw 苦...
2008/12/18 16:22投稿
回路図エディタBSch3Vでネギ振り
どうもBASIC_Pです。今回は、回路図エディタのBSch3Vを使ってネギを振ってみました。はちゅねを描くのが難しかったですwww 【補足】補修版うpしました。 マイリ...
アナログ過ぎる 画伯w 手動www 手抜きすぎるwwwwwwwwwwwww これはwww...
2008/12/18 02:58投稿
リアルマリオカートを作る。ver. 0.1
Flash + Gainer でリアルマリオカートを作っていきたいと思います。とりあえずはマリオカートラジコン(Qステア)を改造してGainerとつなげて、Flashから操作できるよう...
カス かーー うるせぇw 思った カビ 落ちろ 相手が追いかけてきた ちょww ラジコンモッテ...
2008/12/18 00:04投稿
【空中放電】単三乾電池四本で10000V作ってみた。
単三乾電池四本で空中放電目指して10000Vを作ってみました。詳細はHPでも見ることが出来ます。http://ssetl.iza-yoi.net/:追加: コンデンサ容量ですが0.22pF→1000pF...
高圧だっけ 電池の意味 作ってみるわ これでZマシン作ってみるわ。できたら投稿 積層じゃないよ 百均今108 コンデンサーと、ダイオードは絶縁しないと これ小学生の時につくったわ 串刺しオゾン けんうっど ←おそらく電圧が高いだけで電流じたいは数mA...
2008/12/17 02:42投稿
山盛り巣作り ハムスター
前回の気合の入った巣は2週間ごとの定期お掃除で撤去されました。次に彼女が作ったのは大盛りの巣でした。ウッドハウスを使ってくれるのはいつでしょうか。巣作りシリー...
う すごいわー 自己中いた かわいーー かわいすぎるーーーーー wwwwwww 可愛いー サムネーー BGMあっていいよ! ビークルや! うちのインコのほうがかわいい さむねにつられて ハムスターのおはぎの寝床にたくさんわた入れたらわたがトンネルにな...
2008/12/17 00:21投稿
2chを3Dネトゲにしてみた~キャラクター作成画面編~
現在オープンβ実施中です。 その後→sm5878694 配布サイト→http://www19.atwiki.jp/meengr/
@ これはおもしろそう ミキマースwww このクラシックなんだ? うはw 再生数777!ゲット! とりあえ...
2008/12/16 09:43投稿
dsPICでSPI通信
http://www.ys-labo.com/pic/pic%20chips/pic%20chips%20contets/061009%20SPI%20html.html#1CHAR%20%20NO%20INT%20C30%20dsPIC上のサイト様でSPI通信のプログラムがあ...
SPIってなんだっけ? dsPICって任天堂? そこは改善してみます!ご指摘ありがとうございま...
2008/12/15 23:20投稿
【MHF】MHFでゆっくりするツール
MHFチャットでゆっくりするツールです。奇特な方は入れてみてください。ゆっくりしていってね!ファイル:http://fairy-snow.netgamers.jp/YukkuriMHF.zipインストール...
ww ムフフw wwwwwww /U:2aaa %U2% /U:2aa これ人のも読むの? おっせ このタイピング速度...
2008/12/15 20:34投稿
はちゅねミクをブラウザ上で動かしてみたよ FLARToolKit版
前回(sm5539510)の3Dはちゅねミクを、FLARToolKitというライブラリを使わせていただいて、マーカー上に表示できるようにしてみました。実際に動かしてみたい方はコチ...
FPS… ←わかる たれたなない 菅★ポンペオ かわええww なんか可愛いww はやくなった FPSがやばいwww おおおおお! daniwellP何やってん・・・ GJ! あら可愛い はちゅねミクの冒険だなw すごいww 何処に行くんだwwwww ...
2008/12/15 15:27投稿
【リベンジ!マクロ使用・カラー化】一太郎12でネギを振ってみた
どうもBASIC_Pです。前回は偽技術部なんて言われましたが今回はどうでしょうwww。マクロも使って、カラーにしてみました。 マイリスト:mylist/11140540
簡単な表計算なら一太郎だけでOK シート機能wwwww そう何度も驚いてやらん ハルヒww...
2008/12/15 02:01投稿
PICでLED点灯実験1
点灯実験
PWMダネー …せつめいなし? PWMじゃね? なんでゆっくり消えるの?コンデンサかな?>うp...
2008/12/15 00:33投稿
2chを3Dネトゲにしてみた(高画質版)
は? 101 ちょwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww まさか・・・ ちょwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 薄型 おおおおおおおおおおおおおお OZU思い出す aaaaa aaaaaaaaa...
2008/12/14 22:44投稿
課題研究 スチームエンジン製作
友人達の課題研究で作ったスチームエンジン全部手作りらしいです。
←でも実際は大変だよ?。 俺もスチームエンジン好きで作ってるけど、本当に難しいよ。 動...
2008/12/14 21:11投稿
レイトレのしくみ
手動レイトレーサです。出オチ気味。ジョークのつもりで「3DCG業界に激震! 驚異の新方式レンダラ 」というタイトルをつけていたのですが、すこぶる評判が悪いので降参...
だいたいあってるw レイトレで曲面使わずして意味なさげ @ もうねアボカド、バナナかと 音がほしい BUKKAKE 現在の角度で光を当てた結果ということ? レイトレ? 光線を飛ばすのは違うだろ レイトレは視線を光源までたどるんで 説明希望 トイレの仕...
2008/12/14 17:38投稿
Making of SUIGINTO Plate.
光る水銀党アクリル板を作ってみたnm5376850を工具軌跡で表してみた。さすがにこの絵ならば なにをやったかわからんといわれたsm5544705よりわかりやすいと思う生成物...
水銀燈だろ 党ww ──━†suigintouparty†━── MADの素材に使えそう レーザーで加工なのか...
2008/12/14 17:04投稿
ハトを彫ってみた!!
最近動画制作を再始動中!minneさんの、私のギャラリー覗いてみてくださいねー。https://minne.com/@kibori-ino
欲しいwwww すげぇ… すげえええええええ ポポッ! !? 鳩肌 サムネェ 810=ハト もこもこ うめえ gj おおおおおおおおおお つぶらな瞳 こっまけ ムササササ タグwwwww マジですごい!!!!かわいい!!! すげええええ 天才? やばいっす
2008/12/14 16:32投稿
OLEDでネギを振ってみた【電子工作】
最近流行りのステキデバイスOLED(有機EL)でネギを振ってみました。回路図→elm-chan.org/t/s6d.png OLED→www.sparkfun.com/commerce/product_info.php?products_id=712
まずこの手配線が無理 ネギ振りには最適なデバイスですね 夏井よおお \:] 回路図見れない… ハンダ付け難しそう… パクられる側の人だから 乙!! sdがんばれww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww チョイスww wwww wwww LiP...
2008/12/14 14:12投稿
チルノ時計を量産化してみた
プレ生産で4台つくりました。それぞれ、別の場所で活躍しているようです。材料があるのですが エンドミル0.5が折れてなくなりましたので現状:動画の品質のものは作れ...
コメ少ねぇw あれほど顔面に穴を開けるなと(ry NC工作機械? この顔のチルノはきらいなんだよ...
2008/12/14 01:03投稿
はちゅねミクをブラウザ上で動かしてみたよ
3Dはちゅねミクをブラウザ(FLASH)上で動かしてみたよ。モデルデータはズサさん作のものを使わせてもらっています。実際に動かしてみたい方はコチラ → http://aidn.jp/mi...
どこいくねーん X Z ← ↑ Z 60 x xxxxxxxxx z Z Z zZZZZZZZZZ Z z x Z z なんじゃこりゃ z z Z かわいいなぁ 素敵 ↓ ↑ z GJ ↑↗→↘↓↙←↖↑↗→↘↓↙←↖ z かわいいww すげえww x 1
2008/12/13 16:19投稿
一太郎でネギを振ってみた
ども、BASIC_Pです。今回はBASICではなく一太郎でやってみました。 マイリスト:mylist/11140540 【リベンジ!マクロ使用・カラー化】一太郎12でネギを振ってみた:sm55...
手動ww これで一太郎かつるw ローテクw いや、マクロはどうでもいいけどキーボードショー...
2008/12/13 13:05投稿
【野球】これがホントのバッティングマシーン
mylist/9939578
カットうまいなw T-600の音がするんだがww 東大が作ったのは100%当たる、時速300キロまで対応、...
2008/12/13 12:48投稿
【東方】弾幕っぽいツリー【クリスマス】
弾幕と言ってもEasyモードぐらい? 動画作って、投稿するのは初めてなので、いろいろ不備があると思う。
キャラ1体にしてルナぐらいの弾幕再現求むw オルゴール・・・ 見てみましたよー!やっぱ...
2008/12/13 11:41投稿
PC物理高速化を試みてみた。
やたら重くてファンの音が五月蝿かったので物理高速化してみたら。すごい事になっちゃった。。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 マイリストmylist/7754544 BGMに使用...
クソBGM止めろって言うなら音切れよwwwアホか 掃除機とか気合だあああああああああ ごじwwww ...
2008/12/13 00:41投稿
3D電脳メガネをつくってみた
3DでARができるHMDをつくってみました。ソースはこちらです→http://www.mediafire.com/?nwtvx1dpcntその他製作物はこちら→mylist/5136354
僕サッチー、よろしくね 10年前か…… 公式で、もっとリアルなのあったけどな。個人じゃなく 2008年か… 後のVRである 2008年かよ これでエロ画像を見たいと思う紳士は俺だけか? ピースしてビーーム! コイルス 透明な薄型液晶と高精度な座標計測...
2008/12/12 15:52投稿
ポケコン哀歌ロングバージョンをBASICで作ってみた
どうもBASIC_Pです。☆☆【初音ミク】「ポケコン哀歌ロングバージョン」【オリジナル曲】(sm2984836)☆☆をBASICで作ってみました。目を覚ますとニコニコ動画(ββ)になってま...
投げたw %#& ある意味凄い再現率www 音出力してるのかと思ったwww おれはDISKイメージで ディスクイメージうp! PC-8801FE漢字BASICで実行したいんで! ディスクイメージうp! N88 あんたスゲーよ!! 大変良く出来ました ...
2008/12/12 06:36投稿
実際に被れるロビンマスクとかケビンマスクとかのマスクを作ってみた
キン肉マン2世がめちゃくちゃ好きで勢いで作ってしまいました。1分の1ロビンマスクが公式で発売されましたね~。 写真を見る限り、この動画のマスクとは比べ物になら...
つくりてーーーーーー 何が起きたwwww なるほど、すでにわからん。 おおwww けびんんんんんん...
2008/12/12 03:13投稿
はちゅね召喚プログラム
つくってみた。ステキなサウンド:ジミーサムP様sm4748812 ステキなMQO読み込みcppソース:工学ナビ様 ステキなミクのMQOモデル:三次元CG@七葉様 これまでにつくった...
SURFってやつだそうで GLじゃないのか 選択した範囲をマーカーとしてるのかな? おー すげぇwww...
2008/12/11 02:11投稿
【低ビットレ】画質テスト【秒速5cm】
VIDEO:Megui x264 2pass 150kbps 24fps 1867KBAUDIO:AAC-HE 44100hz 1pass CBR stereo 48kbps 607KB出来上がった動画のサイズは2.41MB(2532KB) 時間が100秒なので、実...
@ 低ビットレートならenc_aacplusお勧め
2008/12/10 21:02投稿
ハイスピードカメラによるスローモーション映像『未体験映像の世界』14
弊社株式会社フォトロンのサイト(http://www.photron.co.jp/mitaiken)で公開しております、ハイスピードカメラで撮影したスローモーション映像集『未体験映像の世界』の...
御社あああああ ホントの初期にはマジで手作業でこれをやっていたという 赤血球まる見え ...
2008/12/10 02:42投稿
pao信号をサンプラーで再生してみた
sm5277506の音声で我が家のオシロにも"はちゅね"が君臨しましたが、音声だけ聴くと大音量のノイズで騒がしいのです。そこでサンプラーを使ってはちゅねを描画する信号自...
取り出したデータをどうやってVSTiにしてるの? ソナー使いか すげえええ wwwwwwwwwwwww なんかす...
2008/12/10 02:28投稿
コスってネギふってみた
小型化戦争のときにはできていたんだけど、ムービー作るのが面倒で放置してました。中学生(PSoCタンク)に負けてる気がするけど、気にしない。なまあたたかい目でみて...
www PSおCってマイコンとは違うの? 謎の技術か SOCか PSoCだな 普通の組み込みがわかれば...
関連するチャンネルはありません
ニこニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る