タグを含む動画 : 2,262件
「ニこニコ技術部」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ニこニコ技術部 を含むタグ一覧
ねるねるねるねをよく練ってみたい
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
勝手に入るゴミ箱作った
全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/06/07 02:55投稿
ARToolKitで距離を表示してみた
超音波距離センサーで測定した距離をARToolKitで表示してみました。■BGMはMusMus様(http://homepage2.nifty.com/musmus/)からお借りしました。■mylist/10185050
かっけえええええええええw GJ おうふ! おおおおおおおおおおおおおおおおお ホーミング発射してほしい 強さは出んの? 3まんで 2009年でこれはすごい 電子工作+ARってかんじ?? 超かっこいいい!! あ、あれ...?超音波センサってこんな正確...
2009/06/07 10:28投稿
光る板とか作る、あの機械を作ってみる。 ~準備編~
光る板とかを作りたくなったので、あの機械をつくってみた。前回の反省と、練習と、画質チェックを兼ねて準備編をアップします。決して、動画が途中までしか出来なかっ...
会社にはあるけどw ねぇ~よ! LMガイドってTHK製か ねえって ななんなんなななー BGMが...
2009/06/05 05:58投稿
【ストリートビュー動画】 姫路の街を走行
ドーナツ状の映像をパノラマに変換するフリーソフト「panoramaLive」で好きな方向の景色が楽しめます。 ■キャプチャ・パノラマ変換ツール「panoramaLive」 http://m...
@ vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv v おk 乙 VR画面を正方形にするとアス比丁度いい た...
2009/06/04 23:25投稿
【ストリートビュー動画】 JRと併走 高画質Ver
字が読めない v 乙~ なげえ はやいw ナイス並走 お約束のV 乙したー 今度はちゃんと見え...
2009/06/04 19:51投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その5.3~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm7180065 次回:sm7313716 マイリストmylist/12059880
どんな理論なんだwww そりゃ赤外加熱だからな… フェアリングとかは内部に空間があるか...
2009/06/04 17:36投稿
Wii to Wii ラジコン
Wiiリモコンを2台使ってラジコンにしてみました。一台は、コントロール用リモコン。もう一台は、モータ制御用リモコンです。モータ制御用リモコンのLEDの信号をモー...
W2W ニンテンドーラボの先駆けw これがニンテンドーラボですか wwwwwwwwwwww すごい 技術部は面白い事考えてさらに作成できるのが凄いw訳にたたないけどw タミヤwwww なんぞwwww w うめえw それはファイルが小さいとチェックはず...
2009/05/31 01:52投稿
3分で作る、エコランプ。
■こんにちは■ランプを作ります。■珍しく短編動画。■心と時間に余裕のある方から、ご覧ください。■見て下さった方、wの一文字でもコメントがもらえると有り難いです。■う...
うぽ www w 火が落ちてもサラダオイルじゃ燃えない。芯がが無いからね 油ンプ いいかも! こんにちは! ww いわゆる行灯型(?)なので、揮発しやすいアルコールは不向きです。 wwwwwwwwwwwwwww w わらえる 燈台 音楽とやけにあって...
2009/05/30 19:41投稿
目が光るジャワ族を1/144で作ってみました
1年ほど前に作ったものですが、最近手直しして目をよく光るようにしたので動画にしてみました
おおおー 愛する馬鹿 すげーw ちっちぇー sugeeeee まず大きさがおかしい しかしジャワ族とは...
2009/05/30 18:19投稿
Palm(CLIE)で「あの楽器」に着手してみた。(その3)
前回(sm6956287)の続きです。MTM03(Make Tokyo Meeting 03)に出展させていただきました。作品を見ていただいた皆様、ありがとうございました。後姿ですが、あてぶり...
文型脳がエンジニアの領域に首突っ込むと迷惑 ちゃんとあの楽器してる 知らない事は調べる...
2009/05/29 00:11投稿
∞(無限)トクトクを作ってみた
sm5187280に続く、加速度センサを使った作品第2弾です。MTM03(Make Tokyo Meeting 03)に出展させていただきました。作品を見ていただいた皆様、ありがとうございまし...
戻す時なんかヒグラシの鳴き声のように聞ける GJ おっさんwww ガラスがいいな無理かw ...
2009/05/28 19:36投稿
【Sプロ】こちら要素技術開発室~その5.2~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm7102635 次回:sm7246163 マイリストmylist/12059880
だろうねw 焙られてる方を測ってどうする? オーブン貸すぜ ああなるほど 油絵の具強熱し...
2009/05/28 06:26投稿
「ののワ眼鏡」作ってみた!?【アイドルマスター】
nm7011108 No,No,works_【アイドルマスタ-/テクノでコント】機能美Pの動画にあった「ののワ眼鏡」っぽいのを作ってみたよ!って、勝手にすみません……。※アス比がな...
粘土の割にはきれいに出来てる 形状記憶wwwww くらえ!必殺!ウルトラバーニッシュス...
2009/05/27 18:52投稿
イオンクラフト※音量注意
どうも。初うpのきまぐれです。部活でイオンクラフトをやってみたものの今日は飛んだみたいなのでupしました。何かあればよろしく。※1接地するギリギリまで吊ってます...
危ない危ない イオンクラフトって何? 静かな時に取り直すくらいの配慮が欲しいな 見えた...
2009/05/27 06:34投稿
【ストリートビュー動画】高速走行を撮影
元祖リッジの元祖リッジサウンド すげぇww 自分で操作するのが楽しいのに・・・ 処理し...
2009/05/26 17:45投稿
PICで作ったどーでもいい物 垂れ流し版 (ダイジェスト)
PICで作ったどーでもいい物 垂れ流し版 今まで投稿した作品をただ列挙しましたモノです。 PIC16F84A 88 648A / PIC12F509 629 675 683 電子工作 極付け!...
すげ PICかこれ らるらるらるるーりんらに聞こえた PICで画面出力してんのか 沖縄のハイサイおじさんのメロディw rarirarira riri-rira ふぁみこんのおともこのれべるだよね ww われわれはちきゅうじんだ 面白いな すげ~ はあ...
2009/05/26 11:31投稿
【目指せJunker】ノートパソコンを作ろう【第五回】
壊れているパソコン、所謂「JunkPC」を活用して、修復し、 格安でノートパソコンを手に入れようという講座的動画です。今回はAMDのCPU交換とメモリー交換の基礎知識で...
その後作者はYouTUbeへ移籍した XP初期時代の富士通のパソコンの分解の仕方 全力すぎ笑たwww NECは笑いが止まらなくなるほど簡単だよねwww ってかNECもそうだよwww うんうんwww それでも高いwww(中古なら300円で売ってるよw)...
2009/05/26 10:33投稿
【アルミ】アルミでNicoTECHプレート作ったよ!【鋳造】
■ども、うp主です。 前回のうpから早幾年・・・じゃなくて約2ヶ月。 何とか鋳造シリーズ新作が完成しました。実は動画自体は4月の中ごろに撮り終わっていたのですが...
タングステンを煮溶かす釜はどうするんだろう まじかよww 溶けたスチロールは何か悪さしな...
2009/05/26 06:18投稿
対戦型ネギ振り作ってみた
mayah です。MTM 03 に来ていただいたみなさまありがとうございました。MTM 03 向けにネギでも振ってようかなーでも振るだけじゃつまんないなーと思ってたら結局こんな...
ネギw かわいいw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww www wwww ww おお 賞牌ひとつでサーボの値段とか高すぎだろwwwいくらすると思ってんだwww タイトルクソワロタwwww ネギの耐久性に問題がww 右は躊躇いがあるなw わかった...
2009/05/25 15:19投稿
Make:TokyoMeeting03に行ってきた
一通り周って写真と動画に撮ってきました。/ 写真の表示中はこちらをBGMにしています→ sm1426690 / 公開ユーザページ → user/2559838
これはかっこいい べつやくだ 実物見てえ! 自分の所なかった すっげえ こういうの好きだ こ...
2009/05/25 19:50投稿
金属鉄道模型を作ってみる A's(第四話 シリンダー ~full color's~)
ほのぼのシリンダー製作4コマ漫画(すいません、嘘ですw) 金属鉄道模型をひたすら作る製作動画第四弾。今回は走行系部品をひたすら製作していきます。実を言うと、シ...
おまえらwww ほのぼのBGM ワルシャート式弁装置ktkr スケッチブック~ふるからーず~...
2009/05/24 21:44投稿
モデラやろうか-チョロQセラ編
新シリーズです。念願の3Dプロッタ(切削機)MODELA-MDX20に手を出してしまいました。レジン含め、すべてがはじめてだらけですが、ゆっくり確実にやっていこうと思います...
よく使うw おおお しかしチョロQはかわええなぁ レゴw キレイだ おおお 最近のだともっと精...
2009/05/24 03:40投稿
【MTM03】駆け足レポート
実はSMILEVIDEO初投稿です。説明が全然ありませんが、帰ってからと言う事で勘弁して下さい。説明付けました。全部付け終わってから投コメの存在に気付いたorz
技術部バンザイ! こわいよw 勃起部族じゃねーかww 夜のお散歩用?? 通学鞄 待ち合わせ...
2009/05/23 17:36投稿
【MTM03】ラジコンを改造して空撮出来るようにした飛行テスト
Snelflight社のラジコン「JumpJet」にカメラを搭載し、RFにて地上の受信機に動画をリアルタイム送信するデモです。…ただ、飛行物の動作のほうに注目してしまい、肝心の...
@ 主もオタクw 着地うますぎる つか下のモニター写せよ すげえ モーターとRFは相性が悪いか ...
2009/05/22 22:01投稿
PICで電子工作は楽しいな
PICを使用した電子工作の「くだらない作品」をいくつか投稿しました者です。電気の知識は皆無に等しいのですがやっぱりPICでの電子工作はたまりません。 電子工...
つまんね しょーもな 俺も UNKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO UNNKOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO...
2009/05/21 23:11投稿
旋盤 三分クッキング!
旋盤使いの夢をかなえてみました.普通の旋盤はちょっと使えなかったので・・・ミニ旋盤を使って擬似的に再現いつかは普通の旋盤を使ってまわしてみます!目指せ大根の桂向...
これは難しい… おおー w 靱性が高い 遠心脱水機かな? フレが多いですね オイコラw 絶対食えよ 吹っ飛びそうw 自動送りw バイトをキュウリ用に研がないとw センター押しw あほやw くそw wwww 栃木のかんぴょう農家を見習えw 切削油に味噌...
2009/05/21 22:04投稿
HAXA支援(応援)初音ミク色の飛行機で空撮してみた(NS)[☆1]
ほら、ミク色。次回は初音ミクに乗って頂き、上空で色々してもらいます・・・ 射出座席もwwwwwwwww HAXA名前変わってたのね今気づいた (汗 ところでネギ振...
ほれ、バランス悪いからw 重心位置が後ろにずれると途端に安定しなくなるよ 重心位置に付...
2009/05/21 23:00投稿
PICでいろいろ作りました不用品のご紹介。
PICでいろいろ作りました不用品のご紹介です。 PIC16F84A PIC16F648A PIC16F88 PIC12F509 PIC12F683 デジタル温度計 雪の中の二人 LED...
www もっと違う物を... LED一つでいいだろww 余計なもんをww wwwwwwww 曲ループしすぎww 温度計好きだなw 不要なんだw 感覚って つぼいやめろwwww 3回目w BGMなにこれ なんだこれ ※ミュート推奨 wwwwwwwwww...
2009/05/21 00:36投稿
PIC LED GAME
PIC PIC16F84A LED GAME ねずみ取りゲーム 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84A.html mylist/13668382
シンプル。マイコンはいいね @ やりたいw PICってほんとうにいいもんですね アセンブラで十...
2009/05/20 22:22投稿
人工生命を創ってみた Part.7
もうやめて!PentiumM のライフはもう0よ! ■長時間:sm7565632 , sm7565801 , sm7565983 ■前:sm6775150 ■次:sm7763180 ■マイリス:mylist/11205593 ■スクリー...
青に当たりに行くバカ点黄P氏ww 倍速時が一番効率いいのでは? Pentiumは実質Corei 定期 怠惰 何でも食べるが常に空腹のキャラ出したら面白そう おおお 1000話くらいに地球作りそう 赤は全部食えるが青は白を食えない、、、 そりゃ青は白食...
2009/05/20 20:25投稿
【Sプロ!】こちら要素技術開発室~その5.1~【支援動画】
SOMESATプロジェクトの本流とは関係なく、ひたすら地味な試験を積み重ねて行く動画です。前回:sm7052979 次回:sm7180065 マイリストmylist/12059880
ゲームwww テープ燃えませんか? そんなん出来るんだw だいたい300℃ってところか 非接触温度...
2009/05/19 17:13投稿
PIC LED CANDLE
PIC PIC12F629 or PIC12F675 or PIC12F683 made ONE "LED" LOOK LIKE CANDLE. NO_OSC(4MHz). ろうそく キャンドル 電子工作 http://milky.geocities.jp/waewax...
良いねぇ 100円ショップで売ってるぞこれ 断線寸前の白熱電球 ロウソクの代わりにはな...
2009/05/19 05:49投稿
PIC16F84A TV BREAK OUT GAME (LINE REC)
PIC PIC16F84A, TV GAME, TVゲーム。 テレビゲーム。ブレークアウトゲーム。ブロック崩し。 電子工作。 (LINE録画) http://milky.geocities.jp/waewax/PIC16F84...
単純にすごい 16F84Aでここまでつくれるとは・・・ 弾でかすぎで簡単 昔トラ技で掲載された...
関連するチャンネルはありません
ニこニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る