タグを含む動画 : 2,262件
「ニこニコ技術部」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ニこニコ技術部 を含むタグ一覧
全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
子供の頃、好きだったアレを大量に作ってみた
勝手に入るゴミ箱作った
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/07/19 14:05投稿
3mm立体はちゅね ~はちゅねミクの消失~
あと3mmで消失。ほう、4mmとな・・・ならば3mmでどうよ?さすがにこの大きさだと白目を描くことも印刷することもできませんね。髪の毛とか生体部品まで使われ初めて・・...
かわいい !? !?!?!??! ホント何を争ってんだw ええええええ すご え。。。 かわいいww wwwwwwwww かわいいいいいいいい wwwwww……ん"!? wwwwwwww!? かわいいw あ wwwwwwwwwwwwwwwww おおお...
2022/02/19 21:00投稿
マンデルブロ集合を小一時間で作ってみたGL【OpenGLゲームプログラミング...
OpenGL (C/C++) で「マンデルブロ集合」を描画するプログラムを0から作りました。編集無しの一発撮りです。freeglut と、OpenGL Mathematics (GLM) を使用しています。0...
2008/07/19 01:19投稿
立体はちゅね5mm_米サイズ!
初投稿です。sm3996655に触発されてやってしまいました。●米粒には並んだものの、すぐに追い越されるような気が……。●画質悪くてゴメンナサイ。誰かデジカメ買うてくれ!...
@ すげえうぇwwwwwwwwww すげえええええ すげえええええええええええええええ すげえwww え、こ...
2008/07/19 00:49投稿
5mm立体はちゅね ~故意は戦争~
おまけなんかやってる暇のない世界だw またおまけをたくさんつぎ込んでたら先こされてるしw◆ほう、5.4mmとな。ならば5mmでどうだ。7.5mm相手に作ってるうちに5mm・4m...
ミク「もう何も怖くない...」 wwwwwwwwwwwwwwwww 動いてるけどwwwwその発想はなかった いてえwww w ...
2022/02/12 18:00投稿
自分を微分して2次元の世界に行ってみた
自分を微分すれば2次元の世界に行くことができるのかを画像処理的なアプローチで検証してみました。実際に微分してみることで画像を微分するとどうなるのかをお見せしま...
88888888 www すげえw 線画にするやつ こわいこわいw !? 童顔なんだな、うp主w 高専御用達の微積で草 線画抽出… マリオオデッセイとかはこんな処理やってたんだな すごい おお !? imagemagickはいいぞ x^nは次数が減る...
2022/02/08 17:32投稿
あかりちゃん解説 研究開発職に必要な能力 どんな人が働いてるか
研究開発職の仕事内容を紹介します。今回は第4回研究開発職に必要な能力 どんな人が働いてるかを解説します。あくまで自分が働いてみての実感なので、参考程度に聞いて...
TVなんかの一般人向けだとこの2行目も詳しく説明必要になるから時間足りない一般人ついて行けないではよ結果言えが大半になるし 余程確定的じゃないと批判層が多く出てくるしテレワークも出来ない職種も有るから金が絡むと職業差別言われかねないし 余程確定的じゃ...
2008/07/18 21:01投稿
超高速でネギをぶん回すはちゅねさんを見かけたので撮影してみた
オープンソースのお祭りことOSCに行ったら、関西*BSDユーザ会のブースで予想外のものを発見。「撮影してうpしていいですか?」って聞いたら、「そこもオープンでやって...
高橋名人並に速くぶん回すのかとおもった @ BUGかー。 可愛そうに見える;; ステップを踏むミクw KCG 下のお立ち台もふくめて全て制御はFreeBSDマシンでやってます K*BUG ならもちろんBSDから制御可能なんですよね! Zたぴ・ぱん 場内騒然
2022/02/02 02:02投稿
【アマチュア無線レポート】2021年6mAMのEs入感状況を振り返る(2022.02.02)
50MHz帯(6m)AM運用に大きく関わっているスポラディックE層(Es層)について、2021年の発生状況について振り返りました。ニコニ広告ありがとうございます > しづ さ...
フラット見たらとんでもなく濃い奴だった 自作機……?
2008/07/18 17:25投稿
ニコニコ技術部 OSC 2008 Kansaiに出現
ニコニコ技術部の一部がOSC 2008 Kansai/Kyotoに現れたようです。ブレインマシンで逝ってしまった人もいるようで・・・
ウルトラセブンw wwwww 京都コンピュータ学院ですね ↑Make:Japanの中の人もOSC常連だよ akira_you...
2008/07/18 10:27投稿
5.4mm立体はちゅね~俺と爪楊枝の限界~
前回(sm3987528)から1日で、素人がネギを背負って、爪楊枝を持って戦場に舞い戻ってきました。▼紙製7.5mm(sm3990120)に刺激されて自分も2桁の壁を破りました。そしてプ...
10年後から wwwwwwwwww 塗装がすげえw かわいいw ツインテかよw このシリーズを見てると、ミクがツインテールで本当によかったと思う カリフォルニア米には勝ってんじゃね? kみ すげえええええ jiritu wwwwww ほう www お...
2022/01/29 22:00投稿
ライフゲームを小一時間で作ってみたGL【OpenGLゲームプログラミング実況...
OpenGL (C/C++) で「ライフゲーム」を0から作りました。編集無しの一発撮りです。freeglut と、OpenGL Mathematics (GLM) を使用しています。#00:07 開発環境のセットア...
GJ わかりやすかった 作っていく順が理解しやすい nextCells[][]は初期化しとかないの? 小一時間()
2022/01/27 20:00投稿
モンストを小一時間で作ってみたGL【プログラミング実況】
OpenGL (C/C++) で「モンスターストライク」を0から作りました。編集無しの一発撮りです。freeglut と、OpenGL Mathematics (GLM) を使用しています。#000:08 開発環境...
2008/07/18 01:24投稿
⑨mm立体はちゅね ~ ゆっくりした結果がこれだよ!
■ あたいったらさいしょうね!・・・って、あれ? ■既に負けている件について → sm3990120 ■サイズは同じだが色々と負けてる件について → sm3991025 ■音源はOtomania...
ちゃんと動くw ほう wwwwwwwwwwwww おおおおおおおおおおおおおおお 造形美どこいったwww ほう 器...
2022/01/21 22:08投稿
ゲーム制作解説 04 どうしてゲームを作るのか
ゲームをプログラムから作るにあたって、基礎となるソースコードの構造について解説します。ゲーム制作をやってみようと思ったときに、小さいゴールがあるとスムーズに...
草 確かに、っと共にこの辺りは三者三様感ですねw わかる・・・わかるぞ・・・ キノコにタケノコ登場はヤバすぎる 「キノコをここに生やすべきだろう」www クリエイティブな事に留まらず物事に取り組む目的とか前提ってことでとても応用が利きそう ハッ!カレ...
2022/01/18 21:23投稿
ゲーム制作解説 03 Unityによる基本コード
おつ~
2022/01/17 16:50投稿
Googleスライドと連携して動画を作成 | WEB版VOICEVOX週間アップデート情報
WEB版VOICEVOXhttps://voicevox.su-shiki.com/[合成音声]VOICEVOX:ずんだもんVOICEVOX:四国めたんVOICEVOX:春日部つむぎhttps://voicevox.hiroshiba.jp/[立ち絵]坂本...
合法なのだ 慈善事業で草 メールで通知;技術的には楽勝。でも個人情報を収集したくない。 動画の作成が完成したらメールで通知…と思ったけれど無理だろうか うぽつ !? おつ 乙 うぽつ 凄くね? すごすぎる 草 すごいなあ すごい!! おつです! すご...
2022/01/15 14:14投稿
ゲーム制作解説 02 Go言語による基本コード
2022/01/13 19:16投稿
ゲーム制作解説 01 HSP言語による基本コード
ソレをする前にロールオーバーの制限を知るんだよなぁ… press、trigger、repeatがないのがんにゃぴ… そこはawaitじゃないかしらん HSPはどうしても関数が綺麗にならないの辛いね ソレはソレで結局演出面があるから…
2022/01/10 17:06投稿
APIの使い方を公開 、他1件 | WEB版VOICEVOX 週間アップデート情報
WEB版VOICEVOXhttps://voicevox.su-shiki.com/VOICEVOXhttps://voicevox.hiroshiba.jp/春日部つむぎhttps://tsukushinyoki10.wixsite.com/ktsumugiofficial/
乙 うぽつ audio/wavまたはaudio/x-wav あ...ゆっくり... おお! うぽつ ゆっくり解説で草
2022/01/07 21:00投稿
パズドラを小一時間で作ってみたGL【プログラミング実況】
OpenGL (C/C++) で、パズドラを0から作りました。編集無しの一発撮りです。freeglut と、OpenGL Mathematics (GLM) を使用しています。#000:00 コンソール版との違い#00...
ちゃんと今回も小一時間だな!
2022/01/05 19:00投稿
設計解説【間接照明器具 ー本体ー 】
新年明けましておめでとうございます。引き続き、設計の解説です。【使用BGM】CLAP! written by 稿屋 隆
2021/12/27 18:25投稿
あかりちゃん解説 研究開発職の楽しいところ やりがい
研究開発職の仕事内容を紹介します。今回は第三回研究開発の楽しいところ やりがいです。前 研究開発つらいところ>>sm39624725家計簿公開>>sm39374315他に...
事業会社だとそうなるよなぁ たまらねぇぜ 世界で自分しか知らないことを知るのはほんと楽しい わかる 自由度高いよな それなー わかるわー SEだけど共通点多いな 役割分担て大事 それそれ BtoCのがつらそう コツコツ集めた数字で全体像が浮かんできた...
2008/07/16 19:40投稿
10mm立体ミクのような何か~爪楊枝ですけど~
戦争が勃発したと聞き、無防備な素人がネギを背負ってやってきました。とりあえずペパクラは諦めて爪楊枝で作りました。そんな結果がこれです。一応腕は振れますが、綺...
おつでした!!! wwww 小さな巨人(歌姫)初音ミクロマン! 可動式なのが凄い うぽつ! ⊂ =(^p^)⊂ロケットパーンチ どっちっち? なお、髪の毛はピッキーん ひでぶっ セーフww おおおおお wwwwwwwww あっ wwwwwwwww...
2021/12/20 18:55投稿
バーチャルいいゲーマー 佳作選 わかる!できる!マウスカーソルの作...
バーチャルいいマウスカーソルはコチラhttps://drive.google.com/drive/folders/1MYIKNmHlgkmddTjR91Ag6yNksX-cdDuy?usp=sharing今回使用したソフト「RealWorld Cursor ...
うn… けっさぱっさねん シスプリのカーソル使っとけば良いのでは…? いやー・・・ たすかる 鼻で笑われたゾ… ここ終わらない砂時計 いい… 逃れられぬ業 やったぁ! 嫌です こういう試行錯誤まで解説してくれるの勉強になる 化石サイトか? 勤勉だあ ...
2021/12/19 08:35投稿
【ためになる】ミニ四駆で分かるギア比解説
一般会員で再生速度を変えたい人はyoutube版へどうぞhttps://www.youtube.com/channel/UCuTj0xvDYxZNNnMvBSVEpkw/twitter→https://twitter.com/daidai_twVoiced by http...
ダウンフォースだ! わかりやすかったぞ ワイルドミニ四駆 歯車関係の長年のもやもやが解消されました!ありがとう!
2008/07/16 06:43投稿
18mm立体はちゅね
30mmに対抗して作ってたら20mmが出てきたので慌てて計測。うん、一応勝ってる。 GIMPで印刷サイズがうまく指定できなくて中途半端なサイズになったのが功を奏したよう...
のりwwww うおおおおおおお ほう w ほう wwwwwwwwwww 台座ゆれてるww 開脚...
2021/12/14 23:06投稿
【AviUtl】フィルターダイアログ高速化プラグインを作ってみた(22/02/13更新)...
新しいバージョンが出ました:sm40036101色々気になったので自作しました ソースコードつき 目的を達成しちゃったのでアプデとかはやる気あんまないです windowsでも...
おお Ryzen9おじさんなんだ…すまん おおすごい 編集者はコンテンツツリー見るからね めtttっちゃくちゃ助かります この2色化問題はpatch.aulのオブジェクト色カスタマイズ機能を使うと非常に良い見た目となります これはすごい もしくはFi...
2021/12/14 16:50投稿
春日部つむぎ動画メーカー Version 1
WEB版VOICEVOXhttps://voicevox.su-shiki.com/春日部つむぎhttps://tsukushinyoki10.wixsite.com/ktsumugiofficial/VOICEVOXhttps://voicevox.hiroshiba.jp/
な、なんだってー! なんだって ♥ これバックグラウンド透過mp4か、BB出力にできない?それか背景画像選択できるでもいい これ動画をそのまま出力できるんか面白い macとかでやりやすい ありがとー! ありがとう、つくしさん あとスペックがゴミでも使...
2008/07/16 00:14投稿
XNAで反応拡散方程式を動かしてみた
sm3590176で作ったものをXNAに移植してみました。浮動小数テクスチャをバッファにしてXbox360のGPUのみで計算を行ってます。解説はこちら:http://game.g.hatena.ne.jp/...
ここ熱帯魚 ←その認識で正しい こんな有機的・生物的な動きを単純なプログラムで再現できるんだから凄いだろ 今ので1ミスした 油みたい TAMさんのGalaxyだと思われる>BGM もののけ姫のたたり思い出した 左上のパラメ^タいじってんのね うにゅう...
2008/07/15 23:04投稿
プログラミングをしてみない? 第十回
関数を作ってみましょう。前(sm3865617) / 次(sm4004104) / mylist/7143440■プログラムダウンロード:http://thcc.s13.xrea.com/残業が増えてきたので更新が遅れま...
理解 おおおおおお できた え? ? いた 楽しいな!!!www dataを任意の変数として使っているのか 博識解説ニキは何故この動画をここまで見てるんだろう。助かるけども! 78.5になった つくったよーーー はぁぁ? できた ウィルスの作り方を教...
2008/07/15 21:27投稿
28mm立体はちゅねに対抗して20mm
新しい戦争が始まったと聞いて素人が歩いてやってきました。チルノ時計の人(sm3956056)に対抗。これをはちゅねと認めるかどうかは皆様の判断にお任せいたします。あとレ...
これの11分前に更新されちゃったんだよなぁ 低燃費少女wwww うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!! wwwwwwwwww えぇぇぇぇwww ほう こええよ 腕でけぇ いやいやwww怖すぎるから なるほど ソワカちゃんワロタw びみょうw ちっさいw ほう...
2021/12/06 16:50投稿
WEB版VOICEVOXがより便利になってリニューアル(当社比)
WEB版VOICEVOXhttps://voicevox.su-shiki.com/ニコニコ大百科https://dic.nicovideo.jp/a/web%E7%89%88voicevox[合成音声]VOICEVOX:ずんだもんVOICEVOX:四国めたんhtt...
本当にありがとうございます おおおおおおおおおおお ♥ ゆっくりクビになったの...? ワロタ ありますねぇ! うぽつー わかりやすかった 草 うぽつ ほう おつでした。 うぽつ 入力例草
関連するチャンネルはありません
ニこニコ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る