タグを含む動画 : 289件
ディスカバリーチャンネル(Discovery Channel)とは、ディスカバリー・ジャパン株式会社が運営するドキュメンタリー番組専門チャンネルである。 概要 ディスカバリーチャンネルは、「発見」の...続きを読む
関連タグ
ディスカバリーチャンネル を含むタグ一覧
大勢の英雄
最強の戦闘機 part1
宇宙の起源 ブラックホール消滅 part1
気持ちは分からんでもない
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/01/25 10:36投稿
奇病報告ファイル 「黄色ブドウ球菌の恐怖」 1/4
次、part2→sm5941186
FND! mayday! mayday! pull up! pull up! いきなりしょうもない こわ おたふく風邪かな コロナみたいw コロナーー コロナなので来ました 黄色ブドウ球菌ってそこら中にあるあれだろ エリート家庭だ otsu おまんま...
2009/01/20 14:32投稿
宇宙の起源 ブラックホール消滅 part2
part1 sm5894924
秘孔を既に突いてるからね 大丈夫。その頃になっても神様に祈りながら最後を迎えるからw カルメ焼き 50億年もあれば前前余裕だね ブラックホール「俺の正体を知ったな」 やばいやばい 変態だ くぱぁ 最初から最後までピザだけで押し通せばよかたのに いやこ...
2009/01/17 14:50投稿
「ハリアー・ジャンプジェット フォークランドの英雄」 2/2
前半→sm5866368
アルゼンチン本土から飛んできたミラージュは残存燃料を気にしながらだから、ハリアーの相手が出来るほどの余裕はないって話だな アルゼンチン本土からフォークランドまでだと、ミラージュじゃ航続距離がギリギリなんだよね 速度差があり過ぎると、ドックファイトが出...
2009/01/17 14:33投稿
「ハリアー・ジャンプジェット フォークランドの英雄」 1/2
後半→sm5866560
高温排気ノズルが胴体中央にあるのがね・・・ ケストレル、か GR.3好きだー シーハリアーは、スタイルが好きだな。 GR.3は、鼻の形が嫌いだ バックで飛行できたのはハリアーぐらいなものだ、10分ぐらいしか出来ないけどね 急降下したら、音速出ますよ?...
2009/01/17 12:57投稿
サイバー ワールド 2020 ( 3 / 3 )
正直、ここまで来ると人間の労働力必要無いな前:sm5865615 1:sm5865430マイリストmylist/7108863mylist/15039032
韓国社会や ↑ああ分からん分からん ←Wukan virus 地球人類の1/5は中国人。滅ぼせば食糧問題解決 中国人だけに効く悪性ウィルス発明したら、人類を救えるよ つり上がった目はイヤ じゃあ都合のいい媚薬も作れるのか ガンダムseeb 関東と関西...
2009/01/17 12:32投稿
サイバー ワールド 2020 ( 2 / 3 )
すげえなあ・・・前:sm5865430 次:sm5865790マイリストmylist/7108863mylist/15039032
←それ、普通に高度成長期の保養施設じゃんか セダンの中にパソコンがあるって邪魔じゃないのかな つまり国や政府を訴える準備をしてる人は、妨害される訳ね その便利さをダシ・口実・名目・エサにして、監視システムを使う 性悪論 日本じゃ公務員が悪用してるがな...
2009/01/17 12:08投稿
サイバー ワールド 2020 ( 1 / 3 )
うp主です。今回もコンピュータについてです。ロボットも面白いですよね。早くちぃを(ry次:sm5865615マイリストmylist/7108863mylist/15039032
失敗しましたね 賢いAIはアメリカを敵視するはず 現実は広告に依存しただけでした 21年だけどなってないぞ全然 本の形じゃなくていい気がする ドローンや無人偵察機はロボットと同義であり、こいつに爆撃殺人させてるし ロボット三原則は小説内の創作であり、...
2009/01/15 18:25投稿
毒の働きと効用 2/2
前半→sm5850066
なんか 感動してしまう すばらしいな 足の甲刺されたときは痛みやばかったなー…五寸釘かと思ったわ 息もできない体も動かないけど意識ははっきりしてるというね… かっけぇwwwwww 原因が分からないから治療しようがないのか オマケにアメリカの医療費はア...
2009/01/15 17:42投稿
毒の働きと効用 1/2
後半→sm5850230
「それ聞いてないんですが…」 「なぜ私が…」 ここ「やるのかー」…って表情ww ドMでドSかよこの教授…… ざけんなwwww 再現ドラマじゃなかったの!? 2000 おまえじゃい! 血液にヘビ毒混ぜる実験とかあったなぁ。血が一瞬でゼリーみたいになる ...
2009/01/02 21:49投稿
死者は生きていた 7/7
終わり。もういちどはじめからご覧になりたい場合は、part1→sm5731929
ipsの出番 w 幹細胞・・・山中教授の出番かw Xファイルにこんなの出てきたねー 乳幼児はまだ...
2009/01/02 21:36投稿
死者は生きていた 6/7
次、part7→sm5732670
細胞が凍結しない様に薬品入れてるけど、現実は完全に凍っちゃってるらしいね・・。^^; 腐...
2009/01/02 21:22投稿
死者は生きていた 5/7
次、part6→sm5732546
かわいそうに 死を願うほど痛かったのか 再発防止策はとってるのか・・・ あああああああああああ やあああああああああああああああああああああああ 薬物での死刑でも麻酔薬効かない死刑囚が稀に居るらしい・・。^^; 医療ミスじゃねえか! スライム型 掘り...
2009/01/02 21:02投稿
死者は生きていた 4/7
次、part5→sm5732439
見合った対価を払わないから当然の話。w そもろも素人調理でも大丈夫と思った馬鹿じじだぞ...
2009/01/02 20:46投稿
死者は生きていた 3/7
次、part4→sm5732265
素人がフグさばくなwww モラルのない映像ww 失礼やなww よだれでまくるよ 死へww ありえんww こ...
2009/01/02 20:31投稿
死者は生きていた 2/7
次、part3→sm5732154
いや釘が無ければ感電しないでしょ 臨死体験の話はよくあるよね 幽体離脱か ? すごいなぁ ...
2009/01/02 20:12投稿
死者は生きていた 1/7
次、part2→sm5732018
時間おくためでもあるのか ネタバレスンナや(憤怒) へぇ とりあえず早すぎた埋葬を発動 雪...
2009/01/02 11:59投稿
中国の「アメリカ発見」 6/6
終わり。もういちどはじめからご覧になりたい場合は、part1→sm5726379
バッサリw うーむ、アジアはヒキコモリ フィクションにしとけなんで当人じゃないのにごり...
2009/01/02 02:20投稿
中国の「アメリカ発見」 5/6
次、part6→sm5727186
中国と韓国は金ばら撒いて洗脳番組作らすからなw 金の力は凄いからなww 番組のスポンサ...
2009/01/02 02:02投稿
中国の「アメリカ発見」 4/6
次、part5→sm5727086
ちゃんとバランスとってるな 自己中過ぎるww まあこれは批判されてもしかたない 専門家...
2009/01/02 01:44投稿
中国の「アメリカ発見」 3/6
次、part4→sm5726973
はぁ? ←嘘つけw なら掘り返せば判明するだろ 中国船の骨組みが見つかってる 確か2009年に発...
2009/01/02 01:29投稿
中国の「アメリカ発見」 2/6
次、part3→sm57268583
でも中国の目的は朝貢関係の構築とかで探検が目的ではないでしょ 米に着いてるならそう記すでしょうに 40日航海したと書いてるんだから なるほど ここで喋っている学者は何者なんだ へええ 強引だなw いきなりコメ減りすぎだろ イタリアの形結構正確だな
2009/01/02 01:09投稿
中国の「アメリカ発見」 1/6
次、part2→sm5726753
さすが宗主国様ニダ! ニダニダ この時代の中国の帆船の帆はまだ竹製のはずだが 大韓属国明朝 <`Д´;> バイキングは行ってたろうなぁ地理的にも近い キチガイじゃねぇか 中華 中国はよく焚書をやるからもったいないよね スペルバインダーかな シナが、き...
2009/01/01 21:14投稿
IBM誕生の物語 5/5
終わり。もういちどはじめからご覧になりたい場合は、part1→sm5723754
面白かった おお 翌月!? ここであのシーンにつながるのか・・・ おつ www 乙 逆だろwwwwww 綺麗事乙wwwwwwww 守銭奴の息子は守銭奴wwww うぽつ 延命を恐れていたのか 死の準備に入ったわけか 馬鹿息子じゃなくてよかったな これが...
2009/01/01 20:41投稿
IBM誕生の物語 4/5
次、part5→sm5724354
大塚家具は親父のほうが正しかった フォードも親子げんかしてたな お金持ってなぜか長生き ガンダムで言うアナハイムみたい 過去、優秀な実業家は抗争をする2つの陣営、双方から利益を上げていた 戦争は儲かるw だから無くならない。 守銭奴の仮面はいつも上手...
2009/01/01 20:17投稿
IBM誕生の物語 3/5
次、part4→sm5724185
ドイツがドイツと呼ばれる以前からヨーロッパ全土にあった思想だろw 戦争になったら金儲けできないもん 策略に乗せられたな チャップリンを国外追放したり ヒットラーをアメリカは賞賛してたのにな 戦争犯罪だ! ユダヤ嫌いは全州の歴史 ドイツガー 金のための...
2009/01/01 19:57投稿
IBM誕生の物語 2/5
次、part3→sm5724050
この責任をアメリカはとるべきだよな ベンツSSKか? ガルブレイスじゃないか 日本企業みたいな・・・ 世界恐慌に際しても従業員を雇い続けた経営者の鏡 大業てそーゆーもんだろ いずれはすべての役所・企業に導入されるって読みだな デフレ対策 政府の経済対...
2009/01/01 19:35投稿
IBM誕生の物語 1/5
次、part2→sm5723877
今使用されている電気の多くはワトソンが発明したものじゃないけどね 金もなく度量もない男はつらいなぁ バトル漫画見てぇだな だったら法でなんとかしろよ そんなんベンダーPMと受託企業の担当者によるんだよんぁ… 意識高いWeb系が嫌いな企業 パンチカー...
2008/12/29 00:43投稿
「戦闘機の開発」 4/4
終わり。もういちどはじめからご覧になりたい場合は、part1→sm5687523
コロニーの推進用とかの時代になったら必要になる技術だけどまだ早い レーザー推進てやつか 人が移動しなくて済むようになればいいんじゃ パイロット無くせば 電気のエネルギー効率の悪さ スクラムジェットエンジンか ケツが焼けるww おtうい どこでもドア作...
2008/12/29 00:13投稿
「戦闘機の開発」 3/4
次、part4→sm5688679
ついでにライフル弾みたいに回転すれば安定いいんじゃね? 尖ってない鉛筆もあるだろ おお ...
2008/12/28 23:49投稿
「戦闘機の開発」 2/4
次、part3→sm5688408
偵察だけなら十分だな ネコが兵士化する未来 こどもレーダーに捕まるやろ 子供に捕まりそう ✈にエロ画像貼り付けると乱れるやろ 曲がれってんだこのポンコツが! PDEなのかな こういう研究一時期はやったんだよね それよりも小銃で墜とされる ↑kwsk ...
2008/12/28 22:46投稿
「戦闘機の開発」 1/4
次、part2→sm5687921
R-TYPEの世界 小柄な男性がいればベストだろ 血液をゼリー状にする薬とか使えばもしくはサラサラ シャーマンでも戦争には勝つからなぁ 一回りしたら意味ないだろ ハンバーガーがこう喰うんだよ ガハハハ 11じゃほんの一瞬だけどねえ 少しフライトシミュ...
2008/12/28 21:33投稿
地球外生物の解明 3/4
次、part4→sm5687042
現在のトランプ政権は聖書原理主義者のペンス副大統領がいるので絶対にお金を出さない 寄付と国際的な研究機関の支援で辛うじてやってるが慢性的資金不足 現在政府からの直接予算は無い L2点のハロー軌道というのはガンダムでいうジオン公国の辺りね 月の裏側のL...
関連するチャンネルはありません
ディスカバリーチャンネルに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る