タグを含む動画 : 34件
「黄金の80年代」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
黄金の80年代 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/19 22:23投稿
THE ROOSTERS/Bye Bye Johnny
YouTubeから
やっぱりR&Rやらせたら右に出る日本人はいないな 大江さんのザラっとした声にやられる!! ザ...
2009/07/12 03:46投稿
黄金の80年代Ⅱ
sm7608676から移動wシンディー・ローパー「タイム・アフター・タイム」などw
名曲 飛んでる? なちゅかちい ノイズ 音割れが酷いな 大人になると分かるこの可愛さw 城島い...
2009/05/31 11:34投稿
THE BATTLE FOR THE CHAMPIONSHIP ~PROST VS SENNA IN '88 F-1 JAPAN GP~
1:オープニング 2:フォーメーション・ラップ 3:レース、スタート!! 4:メインスタンド前 5:1コーナー 6:S字カーブ ...
←テストドライバーやってたエマニュエル・ピロ 真ん中の人だれ? 音小さめですいません
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/04/12 06:15投稿
The Style Council - My Ever Changing Moods
The Tube, 25th November 1983
スタイルカウンシルやもんね 鼻がマイクに乗っかってますやん 鼻先は 師匠のオールバック珍しい ベースはミックのキーボードかな? 足w ミックおしゃれ ベースは? こういうのアシッドジャズになるの? マイクの音質が悪いんだな いいなこの演奏 テレキャスかな?
2009/01/14 17:52投稿
Adam Ant - Stand and Deliver (Adam and the Ants)
転載です。 アダム&ジ・アンツ
かっこよすぎる アダム・アントはニューウェーブの最高でした! 近年のアダムとデップは普段の格好が激似 この太鼓感が好きなんだよなぁ すげえ格好 さあ、ルピナスを出せ デニスムーア デニスムーア、ランラランラン 81年5月9日付から5週連続全英1位獲...
2008/12/23 14:03投稿
80's BEST VOL8
おっさんの、おっさんによる、おっさんのための80年代洋楽集※ おっさん以外の人もゆっくりしていってね!!※ たまに90年代の曲が混ざってるかもしれないですマイリ...
主コメも読まずに「年代が違う」って言ってるヤツなんなの Eurythmics好きだ~ この曲絶対映...
2008/12/13 11:37投稿
【CASE OF BOOWY】 GIVE IT TO ME 【COMPLETE】
「CASE OF BOOWY COMPLETE」より。UPされてなかったので自分でUPしてみました。不慣れなもので、変換による変換で汚かったらゴメンナサイw時間があったらCOMPLETEのみ...
カッコいいうう うういいうううい 衣装いい さいこうーー スーパーダンサブル ナイスボトム ここ、カッコイイィィィ カッコいい~ イケメンofイケメン 抱いてくれ 抱いてくれ ほぼ同じだがわがままのカップリングVerの方が良いな 名曲!! 別れた後の...
2008/11/28 16:08投稿
BOOWY - ON MY BEAT
若い
松井すごすぎ おk、狭い店だぜ気をつけろよ 1984年3月30日新宿ロフト 84 3.30 ステージのうえあがんな演奏できねぇさがれオラ! 84年だよ よくここからINSTANT LOVE作り上げたなーすごい こわ・・・ ああまだ6人か こ・・・怖ひ・・・
2008/11/02 05:17投稿
Boowy - THIS MOMENT
ようつべから。アルバム「INSTANT LOVE」の収録曲。
丁度Boowy がPunk 路線から路線変更した時期だな どのシチュエーションでも歌が上手いな 2ndア...
2008/10/24 20:59投稿
懐かしい。。。 THE MODS
YouTubeより。
ようべつwwwwwwwwwwwwwwwwwww 黒のスリムも そして今45のおじさんになった リーゼントも とんが...
2008/10/20 14:15投稿
the Lodgers / the Style Council
TSC
12インチも持ってたわ なつかしすぎる~~~~~~~~~最高っ!!!!!!!! ain'tnomountainhighenough...
2008/09/29 17:49投稿
Boy who cried wolf
the Style Council
ポール美しい イケメンすぎる なにいいい ミック荷物持ちw この曲は神曲 この曲PVあったのしらなかった・・・ solid bond in your heartもお願い! 案外みんなこの曲は知らないよねw こんなPVあったんだwww the Styl...
2008/09/09 15:49投稿
Lips Like Sugar - Echo & The Bunnymen
いやぁ、懐かしいですね。
おおお! 87年全英36位 ひたすら失速するエコバニだったけどこの曲は好き seven seasとか上げて...
2008/09/07 19:57投稿
ザ・スターリン
ザ・スターリン 遠藤ミチロウ (掃除をしていたら出てきた)
金田一耕助 鉄男っぽいな パンクスは自炊 さー この曲順、すげーわ 撮影:川崎市 猛毒だ くるぞ こんにちは こいつら、悪い人。 にく じゃ、俺も持ってる エガちゃん 冷蔵庫すきだw いいからだしてんじゃないの この後中村達也(Dr)は脱退ジャズドラ...
2008/07/20 09:12投稿
BOOWY JUSTY MISS MYSTERY LADY
BOOWYでJUSTY MISS MYSTERY LADYです^^2曲続けてどうぞ。mylist/7451481
まぁ怖いわな… びびりすぎだろw ありがとう 今より早いな 大好き、かっこいい 白スーツ貴重だわ oh just a heroは神アルバム 解散したと思うと切ない きたーーーー! 常松さーーーーーん!!!好きーーーー!!!!! 常松さんイライラしてる...
2008/07/17 18:12投稿
Aztec Camera - Oblivious
アズテック・カメラ「思い出のサニー・ビート」 1983年 ■検索タグ→ nico-FM
なつい! ここのギター泣ける この邦題ってあんまり有名じゃないよね 50代もいるんだす 我が...
2008/07/10 21:28投稿
The Blow Monkeys - Digging Your Scene
ブロウ・モンキーズ「ディギング・ユア・シーン」1986年 ■検索タグ→ nico-FM
めっちゃ、大好き(*´ω`*) ポップバンド全盛だが一方でロック氷河期とか言われてるよな たし...
2008/07/02 18:45投稿
Aztec Camera - All I need is everything
つべより。
マルカム
2019/11/27 12:56投稿
トランス-X - メッセージオンザラジオ (1983年)
トランス-Xはカナダのケベック州モントリオールで結成された1980年代のカナダのシンセポップバンド。 彼らは世界中でチャート化したヒット曲「リビングオンビデオ」で知...
エジプト顔www
2019/10/28 12:08投稿
素晴らしい英国のニューウェーブ! ザ・クォーク - メカニカル(1981年)
これは、80年代の夜明けからの驚くべきニューウェーブとシンセポップ。 このバンドは2つのシングルのみをリリースしました。 彼らはレコード会社から新しい名前を選ぶこ...
2019/09/16 03:59投稿
唯一の2枚のシングルとジャパン(JAPAN)のようなバンド?! パパラッチ - 「ド...
MCAレーベルでシングルを2つだけ作ったのは、英国のバーミンハムのバンドです。 ボーカリストはデビッドシルヴィアンに驚くほど似ています。 JAPANと同じように、すべて...
2015/12/20 08:21投稿
BOØWY 1984.3.30 新宿ロフト Full Ver(1/3)
たぶんFull Verはupされていなかったので、upしました。1. MASS AGE2. IMAGE DOWN 3. SCHOOL OUT 4. WATCH YOUR BOY 5. GIVE IT TO ME 6. ÉLITE 7. たった一度のLOVE SO...
めちゃくちゃかっこいい この4年後に東京ドーム 布袋と高橋なにか喋ってる これで22かよw キレッキレw 映像を撮ってくれた人に感謝・・・ この声量よ こんな彼が20数年後、震災被害者のために7億円寄付するというね はやい すげえ かっこいい 切れが...
2008/03/23 18:29投稿
ECHO AND THE BUNNYMEN THE KILLING MOON エコーアンドザ・バニーメン
エコー&ザ・バニーメンの「キリング・ムーン」(オールナイト・バージョン)です。約9分弱のロングバージョンです。
イアン北朝鮮からミサイル落ちてきても勝手に帰らないでね♪ 何かいつもよりイアン鼻声じゃない? 何かイアンじゃねえみたい この12インチシングル、海上に月が昇ってるジャケットがカッコイイのだ そこからなんや せつねえなあ 驚いたものがニコニコにあった ...
2008/02/19 21:18投稿
the smith /how soon is now?
さすがに音が古い Johnny Fucking Marr t.A.T.uのカバー良かったな ここの口笛いいなぁ 雰囲気がいいよね このPVはスミスのなかでもめちゃくちゃカッコイイ1つ 「今によくなるよ」って君は言ったね 他の人たちと同じように ただ人...
2008/01/31 12:25投稿
The Style Council - It Didn't Matter
1987年作品.全英チャート9位を記録.
寺80's かっこよす ありがとう!! 探していました〜! 長い 洗練されてる この女性ボーカルかこ...
2007/12/27 03:23投稿
808 state - Pacific State 808
名曲中の名曲 低音バリバリVer.はよく見かけるけどコレはレアなのかな( ´ω`)画像はテケトー
膳から 懐かしいw Pacific 718が割と好きだ high tech jazzだよ。 いいね~ うお かっけぇぇぇぇ な...
2007/10/24 22:39投稿
[洋楽] the smiths you've got everything now
画質向上版 別のモリは→ mylist/3033330
マイク取り上げて歌わせないようにするの笑う モリッシーがんばれ! wwwwwwww この曲すげー好きだ もk ちょw おいww ww マー△ .ドライブ感 (ノ゜ο゜)ノオオォォォ- 楽しそうw もうだめだwwwwwww wwwwwwwwwwwwww...
2007/10/08 18:37投稿
[洋楽] the smiths These things take time
もともとから音画質悪し別のモリは→ mylist/3033330
マーのこの髪型大好きだ stay handsome マーかっこいいな でもシャツのボタンは全部開けてるの...
2007/10/01 07:12投稿
ゲルニカ ライヴ@同志社
戸川純&上野耕路のゲルニカ、1stアルバム発売直前のライヴ。……らしい。
これ全部電子楽器? それともオーケストラ? でたー 素晴らしい時間でした おおおおお すごい 素の純ちゃん 才気爆発 なんという貴重音源 昭和3年生まれの叔母に見せたら泣いてたよ あああ純ちゃんが天才すぎて誰もカバーできねえな お! 普通の上品な女の...
2007/09/26 01:28投稿
The Style Council/Walls come tumbling down
どなたもこの曲を、うpしてないみたいなのでうpしました。12/1追記:歌詞ありがとうございまする。
イケメンだーーーーーーー ボール大好き JAMからの大ファン でも2018年現在ポールしわしわになったよね。イケメンだけど。。 横浜スタジアムに観に行ったなー。カルチャークラブとゴーウエストとの合同?ライブ。順番にでて来た そんな事件があったのかww...
2007/09/25 23:16投稿
The Style Council / Headstart For Happiness
Cafe Bleuのヴァージョンです YouTubeより こちらもどうぞ mylist/12766740
なにこれ? いや、リッケン330とかセミアコだろw ホワイティのドラムもいいぜよ セミアコだけどサイズがかなりでっかいな 娘も美人だね。 このマフラーの巻き方は参考になります。 ウェラー師匠の元カミサン あいかわらずかっこいいな おおお夏カシス! いい曲だ
2010/07/12 11:16投稿
DURAN DURAN【NIGHT BOAT】Ver.2
デュラン・デュラン【ナイト・ボート】TV-LIVE
この歌は最高! ロジャーをもっと映さんかい!! 笑わないジョンって・・・地味に貴重w ニックもまだ髪黒いし この動画どっから入手したの?相当昔ポイ サイモンのファッションもww うわ~ジョンがまだ無口っぽい時だ 81年でこの高画質! 画質良すぎ!GJ!!!
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
黄金の80年代に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る