タグを含む動画 : 4件
高千穂あまてらす鉄道とは、宮崎県の高千穂にて保存鉄道を運行する事業者である。発足の要因である高千穂鉄道についても説明する。 概要 宮崎県で保存鉄道を運行している。土地や施設は公園という形で自治体が保持...続きを読む
関連タグ
高千穂線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/05/13 20:20投稿
前面展望 JR高千穂線 日ノ影~高千穂 3/3
50km走って交換無し。日ノ影からはトンネルで貫く1972年開通区間です。。最後に車両紹介あり。1 延岡~川水流 sm17814907 2 川水流~日ノ影 sm17815111
こりゃすっげえわ すげえええええええええ 民謡が聞こえるね トイレを使うなら今だ! 乙です よく見るとキハ23+キハ20の編成だ 遠目に見ると道路併用橋のように見える 南延岡区と運命を共にしたんだろうか 当たり前だが普通に通り抜けもできる 今はこの敷...
2012/05/13 20:10投稿
前面展望 JR高千穂線 川水流~日ノ影 2/3
日ノ影駅は三セク転換後、日之影温泉駅に改称されてます。1 延岡~川水流 sm17814907 3 日ノ影~高千穂 sm17815209
おそらく民営化後の1987年か1988年だろうね 日ノ影〇 秘境駅多いなぁ この橋が台風による増水で流されて、復旧費用が捻出できず廃線に... 当時の最新型スプリンター 運転扱いの駅員かな? 日之影温泉じゃないなぁ 分岐ない え? wwww ? トン...
2012/05/13 19:53投稿
前面展望 JR高千穂線 延岡~川水流 1/3
2年間しか存在しなかったJR九州時代の高千穂線の展望映像です。1989年に3セク化し一命を取り留めるも災害で2008年に廃止。倍速版sm10442400 動画終了後、次にジャンプ...
延岡市 幼稚園の遠足、みかん山はここで下車 生家が映ってて泣ける 三菱のマーク 金鳥のホーロー看板がある 発車合図ブザーがしょぼい音だな 民家の納屋にあるキンチョールのホーロー看板懐かしい 川水流と日ノ影(日之影温泉)が交換可能な駅か 腕木式信号機だ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/04/19 19:35投稿
前面展望 JR高千穂線 延岡~高千穂 (倍速)
JR九州時代の高千穂線です。キハ20の2両編成。平成元年に3セク化し一命を取り留めるも災害で2008年に廃止。等速版upしました。sm17814907
ここから高森まで繋がる予定だったからね 高千穂から高森迄繋がる予定だった 懐かしい日本石油のスタンド 川水流と日之影が交換可能駅か 車警 高千穂鉄橋キタ━(゚∀゚)━! ぬこの声がする ここからは鉄建公団が建設 ここから高千穂まで再開させる動きがあっ...
関連するチャンネルはありません
高千穂線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る