タグを含む動画 : 343件
馬飼野康二(まかいの こうじ)とは、作曲家・編曲家・ミュージシャンである。本名は同じ。 概要 1948年1月26日生まれ。愛知県豊橋市出身。 実父、実兄共に作曲家の家庭で育つ。1967年に「ブルー・シ...続きを読む
関連タグ
馬飼野康二 を含むタグ一覧
戦闘メカ ザブングル OP 疾風ザブングル
忍たま乱太郎 17期 OP
NINTAMA 四方八方肘鉄砲 FULL
忍たま乱犬郎 全世代オープニング
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/05/30 19:25投稿
疾風ザブングル-BlueGale-
唄:串田アキラ
昔もらったガチャでコイツの人形があってガンダムのザコMSだと思っていた・・・。 いや...
2010/04/28 20:58投稿
魔物ハンター妖子 壊れかけた鏡
CD「魔物ハンター妖子 SO BAD BOY」より、本間かおりさんが歌う『壊れかけた鏡』です。妖子ヴォーカル集 sm15840862
92年11月21日に発売された「ところがどっこい!セクシー娘」のカップリング 馬飼野康二 自分の人生の中で一番荒んでいた頃だから、マジでグッとくる(´;ω;`) 懐かしいなぁ 妖子の曲で一番好きだわ この時代の曲はよいですなあ
2010/04/15 16:41投稿
傷だらけのローラ 西城秀樹
2コーラス目あとからの凄味に注目。ヒロミとは逆に最初から大人の声の持ち主かと思っていましたが…。
奇跡のビブラート このまんま結婚式いける すがりたい メチャクチャイケメン
2010/04/11 01:45投稿
つべより。途中歌詞が聞きとれないところがあります。どなたか聞き取れたかた、※追加してくださいませ。
秀樹 ブルースカイブルー 秀樹 ブルースカイぶる 25歳くらい? コンサート?なんの映像かな? この人ほんとアイドルか?っていうくらいすごいよね 平成が終わっても愛してる
2010/03/19 08:04投稿
【初音ミク】傷だらけのローラ【西城秀樹】
西城秀樹『傷だらけのローラ』を我がヒロインに熱唱してもらいました。●音階:Dm●テンポ:168.0●伴奏:FL Studio●ミキシング:Music Studi...
wwwww HAHAHAHAHAHA おもしろいww あはははは おいおい(-_-;)ミク、いけるのか? Runa "WM"nic...
2009/10/28 03:23投稿
志村香「知りたがり」
作詞:竹花いち子 作・編曲:馬飼野康二1986年リリース。TBS系ドラマ「夏・体験物語2」挿入歌…って言っても「あぁ、あの曲ね」とはならんわな、普通(笑)彼女は5枚出...
確かにアルバムは名曲ばかりだった。 何気にシングル・アルバム名曲ぞろい もっとブレイクできた逸材!! 歌唱力? 夏体験物語見てました。懐かしい、フルで聴けたのは嬉しい 懐かしい~フルで聞いたのははじめてでし オリコン最高78位 1986年 kawai...
2009/06/28 03:51投稿
TVアニメ「科学救助隊テクノボイジャー」ED「宇宙はひとつ」フルコーラス...
TVアニメ「科学救助隊テクノボイジャー」エンディングテーマ「宇宙はひとつ」作詞:伊達歩作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二歌:ハーリー木村
御冥福をお祈りします 木村昇ベストアルバムにも確か収録されていたはず 木村昇さん2020年辺りに逮捕されたんだよなぁ・・・確か傷害で サントラを全部聞いた後に聴いてたな 最近やっとサウンドトラックを買えたけどこのエンディングが入ってなかった 木村さん...
2009/06/28 03:42投稿
TVアニメ「科学救助隊テクノボイジャー」OP「テクノボイジャー」フルコー...
TVアニメ「科学救助隊テクノボイジャー」オープニングテーマ「テクノボイジャー」作詞:伊達歩作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二歌:ハーリー木村
安らかにお休みください requiescat in pace ハーリー木村氏追悼 まさか亡くなられるとは 宇宙の心はヒイロだよ どういう意味!? 伊集院静さんのご冥福を 伊集院静さん追悼 ここらへんの声の張り方を聞くとウルトラマン80に共通するものを...
2009/04/30 01:54投稿
TVアニメ「おはよう!スパンク」OP 「おはよう!スパンク」 フル
TVアニメ「おはよう!スパンク」オープニングテーマ おはよう!スパンクフルコーラス「高音質(192kbps)」Vocal 井上望
これの映画を見に行こうと映画館まで行ったら、女の子しかいなくて諦めて帰ってきたっけ すぱんく 作詞: 荒木とよひさ / 作曲: 馬飼野康二 / 編曲: 馬飼野康二 おはよおおおおおおおおおおお(ルナ) ス、パ、ン、ク、スパンク!だーいすきッヨ! ふた...
2008/08/13 23:34投稿
ピーター「人間狩り」
コサキンソング名曲撰。ピーターこと池畑慎之介が歌う「人間狩り」。常時女装の美輪明宏や性転換をしたカルーセル麻紀らとひとくくりにされることは「全く不本意」と公...
イェーイイェーイだと思ってた 急にかっこよくなったw 1974年 だんだん壮大になってゆくw 研ナオコ、デビュー当時のキャッチフレーズは「女ピーター」 しぶいw 出ーたー なかにし礼恐るべし 桃井かおり ラサールは人材が豊富ですねw 西城秀樹が歌って...
2008/08/12 19:25投稿
【バンブラDX】勇気100%
8月17日に審査が通り。配信されました。この曲が気に入った方はDLよろしくお願いします。 こちらにはUPはしていませんが亡國覚醒カタルシスも配信中なのでそちらもよろ...
スーパーのお惣菜売り場で流れてそう スーパーで流れてそう バンブラ持ってるしDLしようかな
2008/07/07 23:29投稿
激しい恋 西城秀樹
1974年5月にリリースされた西城秀樹の9枚目のシングルである。1974年の年間シングルチャート第8位に輝き、『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』に次ぐ60万枚近いセールスを記録した。
こんなレコードあったのね
2008/06/29 22:23投稿
聖竜伝説モンビット ED曲 井上麻美 『青春はちっぽけな僕たち』
私の好きな懐ゲーソングで、20年くらい前のPCエンジンのRPGからです。たしか、主人公が卵から孵した子供の竜を育てながら旅をするストーリーだった気がします。...
おお オリコン最高99位 1991年 なんか、今聞くと酒井法子っぽく感じる。 懐かしい。今聞くと カラオケレベルすぎてひどいw このゲーム長すぎだって。 うん、覚えてる 隠れた名曲 一番全部覚えてた 井上麻美、ブレイクしなかったけど曲は名曲ばっかり ...
2012/03/31 14:27投稿
ED曲 おいら熱帯低気圧!「 ゲームセンターあらし 」
作詞:すがやみつる 作曲・編曲:馬飼野 康二歌:間嶋 里見1982年4月5日放送開始
あらし音頭? 替え歌つくりました! https://www.nicovideo.jp/watch/sm37777067 イントロの件、同上 いい時代でした 炎のコマ、マネしたなー 竹尾ワッタだw フウフウ みじかいなあ なつかしい・・・・・・ すげえ...
2012/01/15 23:46投稿
小林美樹 - 太陽の誘惑
作詞:なかにし礼 作曲:中島安敏
1975年 歌詞と曲名を変えた改作バージョン エミー・ジャクソンの4枚目のシングル オリジナルは66年の♪涙のゴーゴー 1975年7月発売 他の曲も聴きたい 小林美樹
2012/01/09 13:51投稿
ドキドキHeartのバースディ・パーティ
1983 作詞:翔 作曲:Johnny 編曲:馬飼野康二
オリコン最高20位 1983年 ジョニーなのか 銀蝿から出たのは失敗じゃなかったか? きたこれ 作詞:翔 作曲:Johnny 岩井小百合の中でこの曲が2番目に好きだ 岩井小百合
2011/09/11 04:02投稿
TVアニメ「戦闘メカ ザブングル」ED「乾いた大地」フルコーラス「高音質(3...
TVアニメ「戦闘メカ ザブングル」エンディング・テーマ「乾いた大地」作詞:井荻麟作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二vocal:串田アキラ放送時期:名古屋テレビ・テレビ...
なんか浅草キッド思い出した 徹夜明けか アニメーターたちの人生がしのばれる 万感を込めたな富野 ラグ・ウラロ派ですた。ランドシップを家出した話が泣けたな~。 鼻とか目の描き方なんぞくだらんことにケチつけることがカッコよくなかった時代だね 語ろう安らぎ...
2011/09/11 03:59投稿
TVアニメ「戦闘メカ ザブングル」OP「疾風ザブングル」フルコーラス「高...
TVアニメ「戦闘メカ ザブングル」オープニング・テーマ「疾風ザブングル」作詞:井荻麟作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二vocal:串田アキラ放送時期:名古屋テレビ・テ...
このアニメ自体あの芸名の元だしね ラグかっこいい(´・ω・`) 和田アキ子 ←なにそれこわい 音質ww プロポピエフ 斉藤桃子版が頭をよぎるw いいね~名曲だ 疾風のように ←奇遇だな、俺もだわww α外伝面白いわ。。 ほんとにな エルチとマリアが好...
2011/08/25 11:52投稿
ポピーズ/踊りに行こうよ
1974年4月「恋のチャンス/踊りに行こうよ」B面 作詞 たかたかし 編曲 馬飼野康二
2011/07/12 14:01投稿
TVアニメ「ベルサイユのばら」ED「愛の光と影」フルコーラス「高音質(320kb...
TVアニメ「ベルサイユのばら」エンディング・テーマ「愛の光と影」作詞:山上路夫作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二vocal:鈴木宏子(ナレーション:志垣太郎)放送時期:...
神曲 なつかしい 「ぼく」という主語がいいんだなあ、アンドレ主語「おれ」だけど 1979年 オスカル様なに薔薇咥えてんのwwwwww 黒騎士の真似などしなければね(>_<) このセリフが絶対大事!! うん・・・ アニメEDとちょっと違う?それがまた良...
2011/07/12 13:57投稿
TVアニメ「ベルサイユのばら」OP「薔薇は美しく散る」フルコーラス「高音...
TVアニメ「ベルサイユのばら」オープニング・テーマ「薔薇は美しく散る」作詞:山上路夫作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二vocal:鈴木宏子放送時期:1979年10月10日~19...
間奏も最高 貴族のさだめを歌い上げてるな 旋律がもうね 大人になって見直したわ のび太母が歌ってるのか ホントにストリングスがたまらない バラが微妙にスペインだよなw 私の誕生日がフランス革命の前日なんや・・ 中2だけどはまった なぜか親の前でみれな...
2011/07/02 11:54投稿
両切りのキャメル
シミケン ふうっふ
めっちゃいい歌!
2011/07/02 11:52投稿
恋人よ
かっけえなぁ
2011/06/19 23:45投稿
GUNDAM TRIBUTE FPOM LANTIS 収録「JUST COMMUNICATION」高音質
TVアニメ「機動戦士ガンダムW」前期OP「JUST COMMUNICATION」のカバー:NMMの最高音質,音量調整版
わ、 みな実さん好きよ このOPで敗者たちの栄光を放送してほしい いいっすね~ ブッピガン pppppppppppppppppppppppppppppppppp ここのギターがめっちゃかっこいい 本家もいいが、これもいいな アニメとちょっと違うのか ...
2011/06/13 22:10投稿
TVアニメ「The かぼちゃワイン」OP「Lはラブリー」フルコーラス「高音質(320...
TVアニメ「The かぼちゃワイン」オープニング・テーマ「Lはラブリー」作詞:伊藤アキラ作曲:馬飼野康二編曲:いちひさしvocal:かおりくみこ放送時期:1982年7月5日~1...
俺の中ではモックやレッドビッキーズのが先なので70年代のイメージだわ 歌詞もいい 一休さんの後番組 放送期間見てびびったわ 関西コント保安協会 日産L 聖子がいなければ80年代のトップ歌姫 歌唱力がヤベエwwwwww エルちゃん本当かわいい・・・大好...
2011/06/13 14:13投稿
TVアニメ「魔法の妖精ペルシャ」後期(#32~#48)OP「だいすきシンバ」フルコ...
TVアニメ「魔法の妖精ペルシャ」後期(#32~#48)エンディング・テーマ「だいすきシンバ」作詞:佐藤純子作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二vocal:冨永みーな放送時期:19...
エンディング 魔法の妖精ペルシャ ぶたねこでもそばにいて! 1985年 そうか・・・鑑定団のナレーションしてたなぁ・・・ 613 613
2011/06/13 14:11投稿
TVアニメ「魔法の妖精ペルシャ」後期(#32~#48)OP「おしゃれめさるな」フル...
TVアニメ「魔法の妖精ペルシャ」後期(#32~#48)オープニング・テーマ「おしゃれめさるな」作詞:秋元康作曲:古田喜昭編曲:馬飼野康二vocal:MIMA放送時期:1984年7月6...
オープニング 魔法の妖精ペルシャ 後期OP、初めてフルコーラス聴いたわ この歌リズム取るの難しいな・・・ 間違いなく前期OPのほうがいいと思うんだけどこっちはこっちで味があるよね こめ少ないw 中の人がみーなさんなんだよねぇ これも秋元康なのか… アハン
2011/06/13 14:04投稿
TVアニメ「魔法の妖精ペルシャ」前期(#01~#31)ED「ラブリードリーム」フル...
TVアニメ「魔法の妖精ペルシャ」前期(#01~#31)エンディング・テーマ「ラブリードリーム」作詞:佐藤純子作曲:馬飼野康二編曲:馬飼野康二vocal:岡本舞子放送時期:19...
エンディング 魔法の妖精ペルシャ ねえさん! 素晴らしい声だ テープ持ってた♡ ペルシャ 今聞くと良さがさらに増した クルクルリンクル~ 素敵な曲ですよね 懐かしすぎる、ありがとう これがアニソンで一番好き
2011/06/11 09:53投稿
傷だらけのBlue Moon 唄:麻宮アテナ(清水香織)
ファミコン版「アテナ」の特典のカセットに収録された曲。 SNKボーカル曲mylist/25697706
888888888888888888888888888888888888888888888 ?なら書かなきゃいい ? うぽつ 1
2011/03/04 01:28投稿
アニソン (615) 戦闘メカ ザブングル 乾いた大地
戦闘メカ ザブングル(1982年 全50話)ED 乾いた大地(串田アキラ)・・・・・・・・・・アニメソング(1)mylist/22066640・・・・・・・・アニメソング(2)m...
イデオンもだけど、本音の2番歌詞 富野監督の作詞才能って、過小評価されてるよなあ アニメ業界はその日暮らしで将来のことを考えられるような環境じゃなかっただろうしなあ おハゲ様はほんといい歌詞書くね 串田アキラの声がもうピッタリ来てるんよね 放送当時レ...
2011/02/17 20:23投稿
ミミ萩原 - Sexy Panther
1983 作詞:石原信一 作曲:馬飼野康二
1983年 日曜日午後4時「全日本女子プロレス中継」思い出す ミミ萩原
2011/02/09 21:47投稿
兵藤まこ - 長崎をください
1980 作詞:ふくだみのる・なかにし礼 作曲:浜圭介 編曲:馬飼野康二
子供の頃に八代亜紀が歌ってるのを聴いていた。カバーだったんだな。 まさかニコ動でこの曲を聴けるとは… 兵藤まこ
関連するチャンネルはありません
馬飼野康二に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る