タグを含む動画 : 551件
飯田線とは、JR東海(東海旅客鉄道)が保有する鉄道路線。地方交通線に分類される。 概要 飯田線 基本情報 運行事業者 東海旅客鉄道 路線総延長 195.7km 路線記号 CD 駅数 94駅 軌間 10...続きを読む
関連タグ
飯田線 を含むタグ一覧
全力で電車ゴッコするよ!【119系運転台/BVE飯田線】
【鉄道・ドキュメンタリー】秘境駅 3/4
敗者の末路 飯田線みすず号【迷/哀列車列伝#12】
【究極超人あ~る】飯田線のバラード(再)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/13 02:54投稿
飯田線の線路保守(つい15分くらい前のヤツ)
地震かと思ったらマルタイがバラスト突いて固める振動でしたというオチ。結構揺れたぜ。とーさんかーさんが血相変えて起きてきたしwwwある意味、実働マルタイは貴重...
働く車シリーズ 4 機械って何か怖いな なんぞこれぇ コメント
2009/05/06 14:13投稿
そうだ 長野 行こう 「いい夏をすごそう編」
長野県PR動画。今回の舞台は長野県茅野市にある「乙女滝」。もっとも、作中では「早乙女滝」となっていましたが。その他、長野県PR動画としてmylist/13029318 元ネタは...
久しぶりに長野行きたくなった JR倒壊 うまいぞwwww wwwwwwwwww wwwww...
2009/05/05 22:12投稿
国道151号線(2)
新城バイパスの途中から、r9交点まで。走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6958034blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/...
→JR飯田線 ここは長篠城 いや設楽が原はもっと手前 東栄駅北口 北設楽郡 東栄町 川合 名号 名号袋森 井代 大野北 大野 長篠 内金 長篠久保畑 長篠城址 長篠広間 有海 八束穂 清井田 川路夜燈 川路光正寺 茶臼山駅入口 平井 新城東高校南 新...
2009/04/29 06:12投稿
4/26 飯田線 伊那路1号車窓 Part2(下川合~中部天竜)
4/26 佐久間レールパークへ行く際、飯田線の車窓中継をしましたが一部区間で電波が届かず、生中継できませんでした。そこで一部ではありますが車窓を撮影しましたので...
373系最高だぜ 昨日のりに行きました 高画質じゃねーか ↑天竜川本流 下川合な
2009/04/28 06:33投稿
4/26 飯田線 伊那路1号車窓 Part1(湯谷温泉~下川合)
良い音w サハ? 下川合 早瀬 ↑県道1号線 天竜川支流相川 天竜川支流大千瀬川 浦川 上市場...
2009/04/25 12:33投稿
春爛漫の南信州 駒ヶ根~飯田 Part2
桜も咲いたし天気もいいし、ということで駒ヶ根から飯田までの車載動画を撮ってみました。国道は使わず、地元の人が抜け道として利用している道路を多用しました。ワイ...
たぬきwwなむー 嫁げますか?? 田舎の道なんですね 梨じゃね? ドライブデートには向かない道ww...
2009/04/17 13:26投稿
119系平岡行
茅野駅にて
もう15年前か… 119系の平岡幕初めて見た。E編成なんだね。 東日本エリアに乗り入れる119系 懐かしい
2009/04/15 06:32投稿
特急伊那路(090329)
佐久間レールパークに行ったついでに373系の特急伊那路を撮影してきました。桜が良い感じでした。mylist/6496311 ←前sm6727446(近鉄新型特急22600系)|sm7262000(ト...
乙 レールパークなくなっちゃうね
2009/03/11 07:07投稿
【のら】2009.3.8 佐久間レールパークへ行ってきた【飯田線】
のんびり飯田線にのってみませんか/その他マイリスト/のらしごと mylist/8278156/のら壊道 mylist/8515196/のら鉄道記録 mylist/13584474
行ってみたかったなあ・・・ まさか えー 曲にふいちまったぜw ブッw ていうことは・・・?何々?きになるw なんというw wwwwwwwwwww エッ・・・・どうゆうことだw モハ52がみたいの・・・ 狼藉!www 混んでてもいい、31日やっぱ行き...
2009/02/25 22:47投稿
特急伊那路で千代-天竜峡間を前面展望してみた
ワイドビューチャイムが聞きたかっただけですwwww動画の位置づけとしてはsm6186953の続きです。引き続き景色が飛んでますうp主は天竜峡で普通列車に乗り換えて下山...
10 この電車は意外と俺にとって需要がある ガケ対策はんぱねーな 下山ダッシュは危険過ぎ 6 天竜峡 千代 3 天竜峡から急に周りが開けるよね 自動放送バージョンうめぇ
2009/02/18 02:57投稿
特急伊那路で城西-水窪間を前面展望してみた
飯田線の特急伊那路で第6水窪橋梁のかぶりつき動画撮ってみました携帯の露出調整がうまく出来ず、かなり飛んでしまっていますorzsm6265241にもう一区間うpしました。よ...
また撮り鉄しに行きたいなー 浜松駅から 浜松から2時間くらいかかる 最近水窪行ってない...
2009/02/08 08:37投稿
JR東海 飯田線 普通列車 大嵐→伊那小沢 <車窓>
列車番号501M/大嵐8:14発、小和田8:19発、中井侍8:25発、伊那小沢8:28着。次sm6075340
大雨で普通になったとき、このトンネルを歩いて小和田から大嵐まで避難した人がいたらし...
2009/02/07 23:14投稿
JR東海 飯田線 普通列車 伊那小沢→天竜峡 <車窓>
列車番号501M/伊那小沢8:34発、鶯巣8:37発、平岡8:40発、為栗8:47発、温田8:52発、田本8:55発、門島9:01発、唐笠9:06発、金野9...
「うぐす」と読みます 鶯巣駅 前にさわやかウォーキングでこの駅使ったなぁ 発車 伊那小沢駅
2009/01/19 10:15投稿
飯田線で豊橋発車から携帯のメモリの限界まで前面展望してみた
すまない。携帯で撮った動画の回転の仕方がわからなくてそのままなんだPCのモニターを回転させて見て欲しいいつのまにか再生100超えました。こんなに再生していただける...
携帯おつ おー減速していく モーターいい音している 下地通過 出発進行 船町通過 力行 モーターがうなり始めた 発車! ww とりあえずスマホで見よう うぽつ おいおいw 船町通過 ↑飯田線 ↓名鉄 豊川より先に行く列車は殆ど船町と下地通過だよ 10...
2009/01/11 22:36投稿
119系
この電車も数年後までに淘汰されてしまう運命の様で、117系と共にこちらにも乗ってきました。しかし単行なのもあってか車内は混み合っていまして、結構騒がしくて発車時...
うるせー 阿鼻叫喚ww 豊橋口にあるな 単行ってあるのw えちぜん鉄道もっていくかもしれま...
2008/12/06 23:49投稿
飯田線特急伊那路号まもなく飯田駅に到着です。
飯田線の飯田駅付近は飯田市街を通るために迂回しています。南から来ると切石駅を通過するところから右カーブをしながら坂を登って飯田駅に到着です。 飯田の町を見下...
松川~ この見覚えのある景色w 切石だー! ぴあごおおおおおおおお 飯田線は辰野まで 飯田...
2008/12/06 23:38投稿
飯田線 平岡駅 龍泉閣にて
平岡駅に併設されている「ふれあいステーション龍泉閣」に宿泊すると部屋によっては平岡駅に発着する電車や停泊する電車を見ることが出来ます。この動画は特急伊那路が...
懐かしい
2008/12/06 23:31投稿
平岡駅に併設されている「ふれあいステーション龍泉閣」に宿泊すると部屋によっては平岡駅に発着する電車や停泊する電車を見ることが出来ます。 この動画は停泊する車...
カナシス ああ・・・ だんだん低くなるMGの音がいいね
2008/12/06 23:24投稿
飯田線 桜町駅付近踏切
広い踏切を走る119系です。
中日の落合GMの奥さんの故郷やね 2 1
2008/12/06 23:17投稿
飯田線 平岡駅周辺
平岡駅のいい景色のところを通る電車を撮影しました。
1
2008/12/06 23:00投稿
飯田線 特急伊那路 通過駅
交換可能な途中駅を通過する特急伊那路です。分岐器の関係で速度制限25キロですが頑張って通過しているのがわかると思います。
東上www 地元すぎてふいた 1
2008/12/06 22:27投稿
飯田線119系 車窓
秘境区間を走る119系の車窓をお楽しみください。
いい音 提 供 提 供 飯田線ktkr
2008/12/06 22:18投稿
飯田線119系
雪の飯田線で車窓を撮影してみました。
1 いいねぇ 2 1
2008/12/06 22:08投稿
飯田線313系 車窓と車内の雰囲気
飯田線の秘境区間を走る313系の車窓を撮影しました。正月の撮影なので人も余りいなくていい雰囲気でした。トンネル部は車内を写してみました。
この間、上諏訪から下諏訪まで313系の豊橋行きに乗っ この車両転クロ? 1700番台? 雪積もっ...
2008/12/06 21:57投稿
飯田線313系 前面展望動画
飯田線の秘境区間を走る313系の車内で前面展望を撮影しました。
ワイパーwww 身延線もこんな感じだよね 天竜川 豊橋運輸区のかた? すごくワイパーなな...
2008/12/06 21:45投稿
飯田線313系
平岡駅を発車する313系1700番台です。
乙 泉龍閣 1
2008/09/27 18:22投稿
飯田線 80系電車
1982年11月 飯田線三河槙原駅にてセスナ(宣伝)がうるさいですがご了承を・・・
いい音 名車 広島支社「なんだこのボロwww」 なんか往年の急行っぽい いい音 いい音 非自動閉塞だから駅長が出発指示合図を車掌に出す うおっほいww もしかしてクモハユニ!? 反響が情景を引き立てる 先輩達がw タブレット閉塞時代だから手動転換です...
2008/09/23 06:29投稿
飯田線 旧型国電
クモニ83101他 1982年11月 飯田線新城駅にて
静鉄局はヌマ(身延)もママ(伊那松島)も旧国の基地だったからねえ いい時代っすww 飯田線完走w ビデオカメラ重かったろうなぁ いい時代だなぁ 伊那か?急行伊那なのか? 乙貴重な動画ありがと 41-44運用クハユニ付き3連基本+クモニ クモニ83+ク...
2008/09/23 04:50投稿
飯田線 クモハ43 & 119系
伊那八幡駅にて1983年3月
飯田の旧国電といえばクハユ二56と合の子のクモハ53007が大人気だったな 飯田no いい唸りですなぁ おおおおお! だいたい昭和18年製造されたとかなんとか うp主gj過ぎるww この色、牛久保近くに住んでた子供の頃に見た ピカピカやんwww これ...
2008/09/14 10:38投稿
2008年9月13日 飯田線沢駅下り2番ホーム廃止2
もうこちらのホームとレールへ電車が入ってくることはありません…レールは撤去されました。他の鉄道もの mylist/10508130,mylist/17033747
悲しいね
2008/09/14 10:29投稿
2008年9月13日 飯田線沢駅下り2番ホーム廃止
…を知ったのはその日。テラ地元だし学生時代通学でだいぶ世話になったホームがなくなるのは寂しいので思わず撮影に。翌日朝行ってみたら柵が張られていて…なんか寂しい...
何で廃止になったんだろう? テラ箕輪町w 芋堀りしてたら実家最寄り駅でビクーリ
2025/07/04 12:00投稿
イナシがつちからはえてくるんだ
そんな事あるか第9作【区間】中央本線:岡谷~辰野飯田線:辰野~豊橋【歌唱】重音テト【コーラス】ナースロボ_タイプT虚音イフつくよみちゃん(UTAU)ずんだもん(UT...
関連するチャンネルはありません
飯田線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る