タグを含む動画 : 10件
「霊夢博士のサイエンスクッキング」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
霊夢博士のサイエンスクッキング を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/11/08 19:00投稿
こんなタマゴご見たことない!? スケスケタマゴ&黄身と白身が逆転した...
みなさんもよく食べているであろう──たまご。ちょっとした手間をかけると不思議なたまごに変身しちゃうのです!カラのないスケスケたまご&黄身と白身が逆転したゆでた...
卵かけご飯がないとかないわー 頭いい👍 そういや、H氏がやってたな 知ってたwww ここにきて王道の食べ物サイエンスだな 伊東家であったやつだ 仕上がりがゆるいが全卵でも構わんぞ 要は「スの入ったダシ無し茶碗蒸し」だもんな もとよりカルシウムの溶けた...
2024/09/15 19:00投稿
グリンピースで味噌作りしたら8か月かかった! なんかすごいのできた!...
お味噌汁おいしいですよねところでふと思ったんですけど、お味噌って大豆のものばっかりじゃないですか?グリンピースや小豆(あずき)でお味噌って作れないのかな?試...
キュウリへし折れそう 多くね⁉︎ きゅうりに付ける酒のつまみとかが一番良いのかも(摂りすぎるかもしれんが 普段が白味噌だから余計に差が出た?詳しくないから分からんけど 期待の問題児 味噌汁に出汁は入れるもんじゃ…? ベリーだかチェリーだかだもんね 来...
2024/01/09 19:00投稿
カニカマを手作りしたらバイオレンスすぎた!?【ゆっくり】【サイエン...
カニカマって美味しいですよねところで、カニカマって本物のカニみたいに身がほぐれるじゃないですかあれ、どうやって作ってるんでしょうね?実際に自宅で作ってみまし...
大好き 饅頭一致? そりゃ上品な旨味の鯛すり身と蟹エキスなんだから旨いに決まってら マモノエキス じゃあその分塩を減らさなきゃダメじゃん 美味しんぼでもやってたかな 個人的には「しなやカニ」が市販じゃ好みかな 明太子みたい 太てぇって!! へー SU...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/05/25 17:00投稿
赤いきつねって実は……赤くないよね!? 緑のたぬきは緑じゃないよね!?【...
博士は気づいちゃいました……マルチャンが誇る激うまカップうどん「赤いきつね」アレって赤いきつねなのに、赤くないですよね!?なので赤くして食べてみました!(強引...
青色食材のチョイスがよくなかったのか 知ってた 知ってた これも生成AIで作ったのか カフェイン摂取量ヤバそうだな… 食器洗うスポンジケーキ作った人がいてだな…… 紫キャベツを煮て作るべきだった? 野菜で青を取れるものあるやろ… 好みで粉チーズかける...
2021/07/04 17:00投稿
【ゆっくり実験】コーヒー豆で納豆を作ったらヤバすぎた!【サイエンス...
納豆って美味しくてご飯にあいますよね!……でも、ふと思ったんですけど、納豆って大豆でつくったのばっかりじゃないですか?他のお豆で作ったらどうなるんだろう?気に...
おrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr タンパク質の問題なら肉も納豆になるのかな ゎぉ 並〜〜 wktk コーンの場違い感えぐい 納豆モー...
2021/02/13 17:00投稿
【ゆっくり料理】バレンタインだし 女子力高いお菓子を作るよ! モテ度...
霊夢博士と言えば、女子力の高さで有名ですが。そんな博士が腕によりをかけて可愛いお菓子を作れば、バレンタインの告白も絶対うまくいっちゃうに違いないのです!そう...
酸味料入れてなかったらそりゃそうだわな もう昔のことだ 熱が均一にいかないからね 私の愛を噛み締めて(粉砕) 噛み締め終われば吐き捨てて 半分くらいクソなんですがそれは あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ピッタリじゃないやないかい! wwwwwwww...
2021/01/06 22:08投稿
【ゆっくり実験】魔法の粉で、どんな食べ物もラーメンになっちゃう?【...
ラーメンが食べたい……でも、ラーメンの買い置きがない!そんなときに、魔法の粉があれば、別の食材からラーメンが作れちゃうらしいのです!天才科学者霊夢博士が、科学...
おつ チャーハン タイで食べたフォーはおいしかった。 餅が靴にならないのはなんでなんだろ かん水って使い方ミスったらアンモニア臭するやろ 春雨もデンプンだからな、だからダイエット食としては間違い 氷水でシメるとうまそうだ 重曹のが楽かも てか餅のパ...
2020/05/17 20:52投稿
【ゆっくり実験】コーヒー豆からもやしは作れるのか?【霊夢博士】
4月の自粛生活中にヒマすぎたので、実写動画を作っちゃいました。ようやく編集できたので公開するよ! mylist/70316581 | 魔法の粉でどんな食べ物もラーメンにする:s...
良い実験 せやろな あかん!!! 傷んでるやろ 実は洗ってないコピ・ルアクだったとか 正直、社会的・金銭的に保障されるなら十年だって引きこもれる 品種泥棒対策に発芽しないような対策されてんじゃないの? コーヒーは木の実やなかったか? 盛り方がフランス...
2025/04/18 19:00投稿
本物のタコを使ってタコさんウィンナーを作ってみた!!【ゆっくり】【...
博士、気づいちゃったんです!タコさんウィンナーって……タコ入ってないですよね!?これは一大事だってことで、タコを使ってウィンナーを作ってみました!! 博士のX...
たぬきうどんのことか? ままずタコカニが入ったソーセージをウィンナーとは呼べない じゃあ中落ちとかねぎとろ系か あー難しいなそれは 練り物のたこ天とか真薯のタコ版みたいなもんか だってもう材料の時点でボイル済みだったじゃん ゆっくりしていってね!!!...
2025/02/05 19:00投稿
コーヒー豆で きな粉を作ったら意外な結果に!?【ゆっくり】【サイエン...
大豆を粉にした「きな粉」って、おモチにかけると美味しいですよね!ところで、きな粉って他の豆ではつくれないんでしょうか?色んな種類のお豆で試してみました!VOICE...
一袋あっという間に食べきっちゃうよね おつ ほうほう だろうな へえ そりゃそうだろうな ふーん 茹でてないからだな ほうほう ふむ ふむ おやあ ほえ へえ ちょっと砂糖が足らないかも へえ 流石に砂糖は使ってないだろうけども へえ へえ うまそう...
関連するチャンネルはありません
霊夢博士のサイエンスクッキングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る