タグを含む動画 : 94件
「電子回路」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
電子回路 を含むタグ一覧
【過電流】LEDを破壊してみた。【max20A】
ダイバージェンスメーターを作ってみた
進化したモンハン折り紙~作品紹介
【電子回路】初歩の初歩を教えるよ【LED点灯回路】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/09/24 20:52投稿
【電子工作 回路編15】スイッチを2回押すと状態を記憶する回路
前回の回路に似ていますが少し動作が違っています出力は1μs以内に立下りと立ち上がりを確認したので、カウンタICを繋いでもちゃんとカウントします※使用ダイオードはシ...
印加だろ? スイッチが押された時に引火?(混乱) Upありがとうございます。勉強させて頂きます。
2016/09/22 19:18投稿
【電子工作 回路編14】スイッチの入力に一回おきに反応する回路
作ってはみたものの、何に使えるんだろう・・・?あっ 後段回路にICを使う場合はシュミットトリガでバッファしてくださいね! ※使用ダイオードはショットキーバリアダ...
所謂ネガティブトリガだっけ? 難しいですが、本当にすごいと思います。 結構難しいで宇sが 待ってました。
2016/09/19 00:33投稿
【電子工作 回路編13】チャタリング防止回路(トランジスタ2石+α)
今回はトランジスタ2石で手軽に作れるチャタリング防止回路を紹介します。シュミットトリガICを持っている人はコンデンサとの組み合わせで簡単に作れますが、持ってい...
コイルじゃダメかな? なるほど! うぽつ hardでチャタリングさせるのはあまり見たことがないです。 お久しぶりです。UPありがとうございます。 おつ マイコンだとDelayをマイクロ秒で挟むだけで済むから楽ね かなりノイズフィルタに近い回路だなチャ...
2016/05/25 20:34投稿
IHでプリント基板自作する。アイロン要らず。
プリント基板をIHクッキングヒーターで自作する方法です。新しいやり方です。
すげえ なぜラミネーターを使わないのか 0.6mm? 多少浮いても、発熱しますよ。 正確には湯気 ビルトインタイプは出力が大きい すごいw ここでもIH使えるのかw アイロン上手くいかないんで参考にさせて貰います 熱伝わりそうだね 俺も上手くいかない...
2016/05/22 22:33投稿
専門学校に入学してから、企画から製作、プログラムまでやって、1年~4年までフルに使って開発してきた物になります。学生時代の思い出になりますねw卒業研究会にねじ...
良くわからんけど加速度センサーいるの うぷ主ラボメン説 テクトロニクスのオシロか まゆしぃもさっぱりわからないのです。 愛を感じる えーー 学生が授業の合間に作ってるんだぞ?掛かりっきりじゃないから時間は喰うだろ、JK。@ダル マユリンって誰だよw ...
2016/04/02 00:23投稿
【電子工作 回路編12】音がすると反応する回路
・手を叩くと反応する回路普通は手をたたいて動作させると思いますが、みなさんで何か面白いものに使ってもらえると嬉しいです。この回路の実験をするのに右手にオシロ...
なるほど おおお 近隣の騒音から聴覚過敏で耳栓を常にしてるんだけど、家族からの呼び声が聞こえないのが不便で…これがあれば助かるかも オペアンプとかコンパレータ使ったほうが簡単に作れそう 増幅というか、2値化ですな クリップしてるね A級増幅回路 いつ...
2016/01/16 19:51投稿
【電子工作 回路編11】スイッチの長押しでLEDがパッと点灯する回路
この回路を使わなくてもロジックICやコンパレータ等を使用すれば簡単にLEDをパッっと点灯させることはできるんですが、そうしたICを持ってない時のために考えてみました...
家電のチャイルドロックとか? いつも勉強になります。ありがとうございます 赤線懐かしい
2016/01/08 01:55投稿
【電子工作 回路編10】トランジスタ2石のRSフリップフロップ回路
今回はRSフリップフロップ回路です。ロジックICで組んでもいいんですが、それだと面白くなかったのでトランジスタ2石で考えてみました。これも良く分からないけど何か...
確か相安定マルチバイブレータとかいったはず これはよく見るやつ 本当に勉強になります。頑張って下さい ほう FF簡単な方
2016/01/03 15:02投稿
【電子工作 マメ知識編1】回路を対称的に置換える方法
紹介しておいてあれなんですが、このやり方は数日前に思いついたので今までは置換えるときに回路を1から考えて描き直していたので今度からだいぶ楽になりそうです!そ...
面白い これは助かる いつも勉強になります。頑張って下さい
2016/01/03 00:46投稿
【電子工作 回路編9】スイッチの長押し検出回路
題名の通りスイッチの長押しを検出できます。解説は電源電圧を5Vとしていますが、1.2V~13Vまでは動作可能を確認しています。ただし、シュミットトリガICをバッファに使...
悩ましい時に思い出すと助けてくれるダイオード。 毎回勉強になります。頑張って下さい おもしろかったです 勉強になります なるほど よくできてるなー なるほど・・・ ほえーわかりやすい
2016/01/01 19:41投稿
【電子工作 回路編8】スイッチの連続押し検出回路
この回路はスイッチを連続で押したときだけパルスを出力します。何に使えるかとかは考えていないんですが、思いついたので紹介しました!みなさんなら何に使いますか? ...
毎回すごい事考えていて、勉強になります。頑張ってください。 温度変化とか電圧変化とか...
2015/12/27 02:35投稿
【電子工作 回路編7】スイッチを押してから離した時に反応する回路
スイッチを押してから離したときに出力が変化する回路です。この回路は地味に応用がきくので結構気に入っています。みなさんもモジュール化してみてはどうですか? ※使...
チャタリング対策に使えそう なるほどわからん ほうほう なるへそ なるほど分からん 毎回勉強になります。 たのしみにしてます いつも勉強させてもらってます 勉強になりました よくできてるもんだのぅ
2015/12/11 21:10投稿
ニャーと鳴く発振回路
普通は波形サンプリングで作るんでしょうが、アナログの発振回路で作ってます。
「おすとおさないねこのこえ」賢すぎだろ わかりませぬ へー ヴぉおおおおえ ヴぇ w ←作れるよ。アナログシンセはこんな波形を組み合わせて作るから わかった うぽっ!! コメントが多い こわれる 壊れ↓ちゃー↑る 壊れるぅ ニャーニャーニャー なるほ...
2015/10/10 22:31投稿
インバーター式の蛍光灯回路の修理を試みた
※この動画を真似て、作業したことによる事故、怪我は個人責任でお願いします。 電解コンデンサは極性があり、逆につけると破裂します蛍光灯が点かなくなる時ありますよ...
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリフ この曲なんのやつ? インバーターだとコンデンサじゃねえだろよ あーこれ互換ユニットごと交換してしまっ...
2015/09/23 14:22投稿
【水ロケット】大型1段目試験打ち上げ
3段式の水ロケットを開発中で、ほぼ完成状態に近づいているのですが、何しろ1段目が120cmもあり、今までまともに打ち上げたことのないサイズになったので、2段...
待ってた かっこいい 大型できたのですね!
2015/09/11 00:51投稿
小型二段式水ロケット【高度70m】
3段式水ロケットの布石として、小型の2段式を製作しました。これに、新開発する大型の1段目を取り付けて3段式とする予定です。
なんかすげ 切り離しが難しい・・・ うぽつです おお!かっけぇ! 加速度グラフとの時間軸のスケールが…… 待ってた
2015/07/09 02:19投稿
【電子工作 回路編1】同時押し検出回路 2/3
前回の続きですが、少し違う回路を思いついたので紹介しました。ANDICを使えば? とのコメントがありましたが、今回はそういったICをきらしているけど、トランジスタな...
<=ANDの石だと時間差があってもONになっちゃうんじゃね? AND ICでOKよね AND回路を作ればOKじゃな...
2015/07/06 21:41投稿
【電子工作 回路編1】同時押し検出回路 1/3
マイコンを使わなくても簡単にできる同時押し検出回路を作ってみました。ANDICを使えば? とのコメントがありましたが、今回はそういったICをきらしているけど、トラン...
加算されないし2vになる ワンショットか タイマー? ちゃんとONになってるね トランジスタONするのに微妙な電圧になったな・・・ おうおん GJ また出ました度定番 度定番で安定ですね うんうんおもしろいね 電圧はかかるかもしれんが、電流は流れなく...
2015/03/02 23:00投稿
【奏音トモ】電子回路【オリジナル】
UTAUに挑戦しました。Voice - 奏音トモ Chorus - Rana Words & Music - Posidas(mylist/47815726)前作:キャベツを食べた朝(sm25577274)
食べよおおぉ、いいなぁGJ! うぽつ
2014/11/19 21:53投稿
非反転増幅回路の入出力特性【実習】
オペアンプLM741を使って、非反転増幅回路の入出力特性を調べてみた。地味なものですが、分かる人には分かるシリーズなのかも? XY軸設定(X=Time、Y=Voltage) リザー...
ディジタルオシロか ご指摘の通り、出力の表示がはみ出ていますね。 軸のスケーリング的に...
2014/09/07 15:52投稿
オーディオ用スペアナ作ってみた
夏休みなので、前から作りたいと考えてたオーディオ用のスペクトルアナライザーを作ってみました。・ハンダ付けは久々なもんなので下手くそです・・・。・(色んな意味...
インテリアでもいいじゃないか! えふ・・・ だめだこりゃ 私用だからこの仕様でいいんじゃない? w 左の二個は点きっぱなしなん? 近くで見ると・・・? と余計な事を言ってみる へぇ はんだ付けにやりがいを感じる回路ですねw あんまり手直ししてなくてい...
2014/08/18 19:19投稿
PICマイコンで千年幻想郷
PICマイコンで千年幻想郷を圧電ブザーから出してみました12f675を使っているので、ほとんど曲データを入れられませんでしたので、移調?して同じのをループ再生していま...
送信ミス当然あれならフルで行けたでもこいつでももうすこしははいるはずだと・・。 ATmega3...
2014/06/05 11:54投稿
準受動歩行機の回路系テスト
気分障害も結構ゆるみ仕事も少しずつ安定してきたので研究活動?も再開sm18954812やsm22007394で気づいた事を纏め、1サーボで振り子を作り、後は物理的な機構だけで準受...
♥ ←最低野郎(ボトムズ)は褒め言葉 なんでタグで叩かれてるん?
2014/05/16 21:25投稿
手持ちのLEDのうち5種類に過電流を流して、破壊してみました。E : 鉛蓄電池(12V 5Ah)R : 炭素被膜抵抗(1/4W 1Ω 10本並列)LED: 赤(3mm 5mm) 青(5mm) オレンジ(5mm)...
電子工作でLEDを使うことにしたので失敗例を見ようと BANG! PANG! バルス! これ俺2回やった ど~ん あっちむいてほい ハンドガン 授業でLEDを爆破した同級生がいたので これやったら焦げ臭かったwwwwwwwww 改造の時に使用したLE...
2014/03/15 01:32投稿
ヘッドフォンアンプ作ってみた
こんにちは。Javaです。ダイヤモンドバッファ使ってヘッドフォンアンプ作ってみました。完成したアンプは後に先生にプレゼントしました。喜んでて何よりです。
高音が刺さります なんだ、ICか・・・ 低音が減ったorz うn‥ なんか‥ おおおおおおおおおお...
2014/03/09 00:48投稿
LEDドットマトリクスを制御してみた[技術部入部届]
高校の卒業課題でLEDドットマトリクスを制御してみました。一年前の話ですが、動画にしていなかったので投稿しました。
!? むむ 俺も入部しようかな いいね すげぇ なるなるわからん 良くわからん なるほどさっぱりわからんw 電子工作も面白そうだが おもしろい キレイに組むねぇ !? クリアw 不思議なお店って、うちのことか? なんかすごい上手い動画だった こう順を...
2013/02/15 14:50投稿
基礎レベルで赤外線通信をやってみた
昨日電子パーツが届いたので、試しに赤外線LEDとフォトトランジスタを使って赤外線でのやり取りをしてみました。即行で作ったので、内容はそこまで凝っていませんw。ニ...
てってってー フォトカプラじゃダメだろw フォトカプラ使ったほうが楽だよ 乙 てってってー...
2012/11/19 16:35投稿
DesignSpark PCB ver4.0 新機能紹介 ~ PCB Quote~
DesignSparkPCB Ver4の新機能紹介ムービーです。ここでは基板製作見積もり機能を紹介しています。 「DesignSparkPCB」は、無料で無制限に使える基板設計用CADソフト...
自動部品発注機能とかは無いのかな?ワンクリックで主要部品が全部発注できれば便利な気が...
2012/09/30 15:53投稿
フルカラーVUメーター(チルノ仕様)
可愛いチルノのアクリルアートをフルカラーLEDで音楽に連動させてみました。このネタはよくありそうだけど、ここまで組み合わせた例は無いかなと・・・(あったら、ごめ...
かっこいいな 大変よいと思う おお
2012/08/29 22:02投稿
ニキシー管VUメーターデモ
バー表示のできるニキシー管でVUメーターを自作してみました!海外製キットの製作例はあるのですが、国産は見受けられなかったので・・・(あるのかもしれませんが・・...
LEDの駆動電力が、ニキシー管側に取られてゆらいでるね 安井 曲もいい 素直なアナログ回路...
関連するチャンネルはありません
電子回路に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る