タグを含む動画 : 9件
この記事は曖昧さ回避です 陸王(りくおう)とは、 オートバイのメーカー(ブランド)「陸王」。 東京都のタクシー会社「陸王交通」。 池井戸潤が書いた小説。2017年10月にドラマ化される。...続きを読む
関連タグ
陸王 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/06/22 22:22投稿
陸王整備記録その7
ジャッキから降りる所まで
粛々と陸王バラすメスガキ面白くて一気見した。おつでした BSAのガーダーフォークの減衰調整もこれで感動した この銀色の涙滴形のなに?工具入れ? 雨水防止かなぁ フェルト切っちゃえ おー おつでした。 お見事です ビックリした すげぇ うぽつです。 う...
2025/06/15 20:09投稿
陸王整備記録その6
順調パートᕙ('ω')ᕗ
JLCCNCを称えよ リベット!?接着じゃないの!? (いまらくらくって言った…?) おつでした〜 おつでした。 おー なるほど うぽつです。 メグロのお店かな? こんなとこにもガスケットかぁ 当時物だと石綿だねえ 取り扱い注意だ ごっくん てかドラ...
2025/05/25 16:31投稿
陸王整備記録その5
今の所ここが最難関だった・・・※08:40あたりの「ここだけゴム使うんだよね」っていうのは「ここだけオイルシール使うんだよね」の間違いでした♡
え、ライナー張り替えなんてやってくれるとこあるんだ 外す時に中折れしそう 会社の駐車場で出して良い火花ってどんなモンや? 真っ黒じゃねーか おつでした〜 うぽつです〜 うぽつ うぽつ おつ カニ目レンチ使うのかな? スカイリムは楽しいから仕方ないね ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/04/13 18:55投稿
陸王整備記録その4後編
ミッションが直る所まで
めっちゃ目の粗いボルトみたいな感じでクラッチがどけられるんですね カブもキックの組立ミスるとカチャカチャいうよね シェフ大泉 うぽつ おつでした。 すばら やったぜ うおおお うぽつです。 すげぇ…これからのレストアは3Dプリンタ必須か~… 貫通ドラ...
2025/04/13 18:54投稿
陸王整備記録その4前編
ミッションがばらばらになる所まで
製造の都合かな かった 70年前の品質に比べれば現代の激安グリスも充分高級品よ 前所有者が加工した? 2面はりりんちゃんをローシ(規制) www ややこしい おつでした〜 うぽつです〜 かったww wwww リプロ品はブロンズとか? バターかな? お...
2024/09/27 20:54投稿
陸王整備記録その3
エンジンがばらばらになる所まで
たすかる ソケット当ててハンマーや!(やめましょう 新品かぁ ここ好き カワサキのZ650なら650ccで68馬力と3倍以上パワーがある うぽつ ウチ プラスねじのほうが怖くて嫌い 陸王は知らんけどハーレーはインチ 独特な形状のフィンだねえ 鬼加速す...
2024/08/27 19:15投稿
陸王整備記録その2
エンジンをおろすとこまで
おつ 鉄シリンダーとはいえミッションがついてないからね 2ストじゃないからまあ…… 集合管なんだ ガスケットの固着かな おつ おつ この時代はオイル垂れ流し式 調べたらWLAとかもプライマリーの一時側にオイル垂らしてるみたい、そのオイルかな プライマ...
2024/08/05 22:31投稿
陸王整備記録その1
ゆっくりやっていくぞ
シリコンに沈めれば凹型ができるからそこにゴム流すの 軍用時代の名残でブレーキ踏んでも点かなくしたい隠密性の需要があったとか 軽薄短小の時代だなあ マイナスねじだ これだけで2万すんのか・・・ 今のうちにシリコンで型とっておけば? てか塗装もヤレてるな...
2012/01/26 21:44投稿
ネオポリスのライダー2.wmv
オートバイ陸王と川崎W1 ハーレーの動画です
陸王いいなぁ… 服装がw ピカピカでスゴイなぁ~!!
関連するチャンネルはありません
陸王に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る