タグを含む動画 : 30件
阿武隈急行とは、福島県と宮城県に鉄道路線を展開する第3セクター方式の鉄道会社である。 「阿武急(あぶきゅう)」の略称で呼ばれることがある。 唯一の保有路線である「阿武隈急行線」についても記述する。 阿...続きを読む
関連タグ
阿武隈急行 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/02 12:14投稿
阿武隈急行 梁川行き 仙台駅発車
「ホリデー宮城おとぎ街道号」というHMを掲げて走行します。
ご視聴ありがとうございました
2010/02/10 20:07投稿
【迷列車/東北ローカル編】隠された英雄 417系
Vol.3 国鉄417系。これは、運命に裏切られながらも、自分の道を探し続ける電車の物語。●訂正1:ナレーションに誤りがあり、417系の製造年は字幕通り1978年です。 訂正2...
抹殺w 財政難にとどめを刺すな お高いでしょぉぉwww 食パンを放てっ 夢w まるで時代の変遷のない会社があるという言い方だな ※長生きしませんでした。 なら711系でよかったじゃん・・・ E721の1編成め4年後覚えてろ カビwwwwww すくねえ...
2010/02/09 20:37投稿
阿武隈急行A417系 梁川駅での出庫の様子
2009年10月末に撮影、この後は駅ホームでJR東の485系と並びました。そちらの様子はいつもうpしてる【旅m@s】動画を見て頂けたら幸いです。鉄道関係うpmyli...
素晴らしいタイフォンだ この電車は、朝夕の富野ー福島間を1往復すっぺした!! A417...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/08 15:00投稿
【迷列車/東北ローカル編】仙台口に出没する2ドアの鋼鉄車(N40)
Vol.1+ 阿武隈急行8100系。sm9576761に新作カット追加、音量調整、字幕修正などを行った完全版。これは、通勤に燃える電車の物語。ステンレス車が溢れる仙台地区に、と...
717系・719系「ヘッキション」 <<106 分かるww 斜めストライプは草 あ あっ、、、、 2020年にE721もどきがきます。 嘘DA☆ 環状線かな? 新型でたよ by2019 12 23 元165系 祝AB900系導入 2019年、E721...
2010/02/02 12:37投稿
【迷列車/東北ローカル編】仙台口に出没する2ドアの鋼鉄車
Vol.1 阿武隈急行8100系。☆修正版をうpしました→sm9641592 これは、運命と闘い続ける電車の物語。仙台近郊から国鉄型の455系・417系・717系が引退して一躍スポットライ...
どこぞのE331ですかね~? うん 110キロの分際でイキってんのか701 キハ100:んでも俺らとそんな変わんねーじゃん701、青い森のオメェの仲間も十分ガラ悪いわ。 E531系:701系先輩俺より足遅い癖に、生意気っすね。 ああ確かにガラ悪いわな...
2010/01/29 10:51投稿
阿武隈急行8100系のドア閉
ドアチャイムの音色がJR東海の313系などと同じです。
新型導入とか話出てるけどやめて欲しい。こういう車両がまた日本から消える。 ドアが閉まります、ご注意ください(ピッ!ピッ!ピーーッ!!!) 我〜が将軍〜は偉〜大だ〜♪ ネオンww 俺はむしろ東京モノレールと間違った 地元www 片開きw 阿武急最高! ...
2009/08/28 04:14投稿
阿武隈急行線 自動放送
福島→槻木です。どうぞご自由にお使い下さい。名鉄とJR東海を足して2で割るとこんな感じになるんだと思います(自動放送の中の人とドアチャイム的な意味で)。マイリス...
ライン下り良いよね 槻木行き亡くなったんだよね… JR東海と同じ音だ 車掌の声も入れたのか あぶくまより宮城県 兜まで福島県 急行がない急行線 ヤマ○キパン工場くらいしかなかったw なげえよwww きたあ 自動放送の意味ない京王と一緒 東武特急この声...
2009/03/11 12:06投稿
阿武隈急行 485系 ぶらりおとぎ街道号
2008年11月に阿武急線内を5往復する臨時列車「ぶらりおとぎ街道号」(485系)が通過するのを撮った動画です。
あぁ、水カツのK40編成(元ビバあいづ)か 普通の485系と空笛の音質が違うな 場所は...
2009/03/11 11:35投稿
阿武隈急行(4両編成) ホリデー宮城おとぎ街道号
土曜・休日に阿武隈急行の8100系電車4両で運転されるホリデー宮城おとぎ街道号通過するのを撮った動画です。
うわー懐かしい休日仙台からよく乗ったよまた乗りたいな阿武隈急行に ここどこだ?見た事...
2016/05/28 15:29投稿
2016.5.28 ありがとうA417系列車/阿武隈急行
元JR東日本417系列車で、8年前に譲渡されA417系として阿武隈急行線で走っていた車両がこの日臨時列車としてラストランを行いました。現地に着いた時は薄曇りでしたが、...
引退するの早いなwww
2007/12/30 19:06投稿
阿武隈急行 走行音
阿武隈急行下りの走行音です。瀬上-向瀬上間ですので、すぐ着きます。途中阿武隈川渡る橋も通過します。
次は高子 向瀬上の存在意義は・・・? くっそなつかしい これサイリスタ位相制御だよね 私...
2011/10/12 00:53投稿
Far east funaoka【Far east nightbird×阿武隈急行】
がんばろう福島。そういえば取材してたので思いつきで制作。まじめに途中下車作るのはこれが最初かしら。乗り潰しただけなので動画なんてなかった。もうちょっと声ちゃ...
一瞬地元が… 東海のチャイムと同じか? ドアチャイムがこんなに器用に使えるとは・・・ 一...
2011/02/27 11:05投稿
A417系 北丸森発車
試運転時の映像です。直前まで写真を撮ってたので中途半端な始まり方です。すみませんm(_ _)m2008年12月24日撮影
w
2011/02/11 00:52投稿
【ゆっくり東北ローカル紀行】丸森線の原風景 岡駅
Vol.1 岡駅コンセプトは大河ドラマのラストでお馴染みの「~紀行」シリーズ。ちなみに角田宇宙センターへのアクセスは、JR東北本線の船岡駅が利用されているようです。≫...
岡駅でした おお岳駅なつかしい え『おか』き JAXAの近く 丘 3.5kmを一般道・車5分で行けるか・・・? マルマルモリモリ おつ テラ地元 まるもり 12月1日より通常ダイヤになりました! 庭だもんな OKA 韃靼人の踊り!好きだな~この曲 O...
2011/02/03 01:29投稿
【迷列車/東北ローカル編】束の間の阿武急色 キハ22
Vol.11 阿武隈急行キハ22形作りたい迷列車を形にしたら、こうなりました。○スピンオフ短編 - sm13558088 new! ●訂正:終電→最終列車 Vol.10 sm12717647≪ ≫Vol.12 sm1373...
上弦の参、猗窩座 個人的にはわりと可愛らしくて好きだなこれ 横 浜 市 営 地 下 鉄 ファ?! 営業係数2404www www まだ使ったのかw 四国かな() TOTOww 精鋭とは 生え抜き(大嘘) ひでぇwww 横...
2011/01/30 23:40投稿
阿武隈急行8100系 加速から停車まで
例によって中間運転台からお送りします。自社線内で全力を出せない腹いせか、はたまた車両性能を701系などに合わせるためか、MT61のモーター音も高らかに100km/hで疾走...
8100系は空気ブレーキ方式で回生がないために減速時はモーター音がない 8100 8100 岩沼~槻木 歯車比5.6らしい、205と211の中間 サイリスタ位相制御 !? 東船岡~槻木 交流車だからこいつはサイリスタ位相制御ね、界磁添加励磁制御は直流...
2011/01/05 11:25投稿
【側面展望】阿武隈急行/あぶくま~南角田
sm13221535の続きです。相変わらずの山の中です。
2011/01/05 10:21投稿
【側面展望】阿武隈急行/梁川~あぶくま
sm13221397の続きになります。この区間になると阿武隈川が見えてきます。
2011/01/05 09:32投稿
【側面展望】阿武隈急行/保原~梁川
sm13180330の音声入り版です。
4 3 2 1
2010/12/31 13:31投稿
sm11499595の続きみたいなものです。撮影した日付は違います。撮影日:2010年12月30日 IXY DIGITAL 110ISにて撮影。HDで撮影できるカメラほしい・・・※エンコミスで音声が...
結構飛ばしてるなw
2010/12/31 00:36投稿
普通 梁川行 長町駅発車
阿武隈急行線からは1日に2往復だけ仙台駅まで直通する列車があります。
昨日乗ったぜ! いいホームだなあ 夜か 2 1
2010/12/29 18:05投稿
【前面展望】阿武隈急行・兜ー丸森 【阿武隈急行④】
気動車がぐいぐい唸ります。音を聞きながら、カメラを回しっぱなしにしながら食う弁当うめぇぇぇぇ!!!前:新田ー兜→sm13162707 後:丸森ー横倉→sm12128311北海道・東...
顔隠すの忘れてる ここ信号場の候補地だったのかな? 人いるのかwww C57 ● ○ Next Marumori 棒線 W...
2010/12/29 17:47投稿
【前面展望】阿武隈急行・新田ー兜 【阿武隈急行③】
阿武隈川沿いにぐいぐい進みます。そういえばこの区間は「鉄子の旅」である意味惨劇が繰り広げられた区間でもありますね。前:向瀬上ー新田→sm12947905 後:兜ー丸森→sm1...
A417 やながわ希望の森公園ってSLが居たよな? 秘境駅ktkr 兜駅:福島県伊達市梁川町舟生 富野駅:...
2010/12/05 19:15投稿
【前面展望】阿武隈急行・向瀬上ー新田【阿武隈急行②】
梁川は主の知り合いがたまに仕事で行ってたそうで(楽器教えてたみたい)むかし偶然会ったときに、たまたま一緒にいた人(芸大の作曲科在籍だとか何とか)を紹介されて...
保原が一番の稼ぎどころ →高子団地 意外と住宅地 実家の最寄り駅。なつかしい。 ↓県道4号...
2010/12/05 18:55投稿
【前面展望】阿武隈急行・福島ー向瀬上 【阿武隈急行①】
ここでさらに新シリーズ、阿武隈川沿いを旅してみますよ。ちなみに角田からはすでにうpしているのでどうぞ。前:東北本線&奥羽本線&福島交通→sm12491364&sm12025244...
ここより阿武隈急行線 近いなw ↑山形新幹線は分岐しました。 阿武急無くなったら帰省するの大変だわ 13号西道路(13号バイパス) 好画質 「今でしょ!」ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 阿武隈川橋りょう 阿武隈川 ↓国...
2010/11/28 21:25投稿
仙台駅 阿武隈急行8100系発車
2010.1/1に撮影した動画で画質が若干悪いですカメラの撮影モードがSD画質の為なのでこれ以上は良くなりません鉄道関係うpmylist/16939573 いつもうpしてる【旅m@s...
一日でも早く仙台駅に阿武隈急行と仙台空港アクセス線が戻ってくることを願います 先頭車...
2010/09/27 18:13投稿
【前面展望】横倉ー槻木【阿武隈急行】
かつては廃線の危機に瀕した区間ですが、槻木に近づくにつれて乗客は増えるばかり。これが、営業係数2000を余裕で越えていた区間だなんて・・・ちなみに福島からは、も...
うpおつ 東北本線の間に立体で合流するのがいかにもバイパス線として設計された感ある そりゃまだ仙台まで20km以上あるからな 乗客のほとんどは仙台が目的地だから岩沼まで行っても大して変わらん それなりに飛ばしますね Ok Oka wb ━ △ 木 徐...
2010/09/16 20:33投稿
【前面展望】阿武急・丸森ー角田・横倉【空から日本を~・便乗うp】
家帰って家族でS&Bのラー油カレー食いながらテレビ見てたら、「空から日本を見てみよう」で宮城県やってるじゃないですか!ということで、角田は「かくた」じゃなく...
うpおつ いつもお世話になってます 徐行区間か 中間地点でここだけ人多いのなww 民家がまあまあある やっと建物が見えた・・・ 何にもない・・・ 一面緑じゃん 角田の中の角田 人多いww 東海みたいなちやいむ 安全側線なし 草が 地元キタ――(゜∀゜...
2010/07/24 20:35投稿
【側面展望】阿武隈急行/福島~保原
大分前に撮影したものをエンコテストを兼ねてうp。阿武隈急行、福島から保原までの側面展望です。撮影日:2010年4月26日 ipod nano 5thにて撮影。結構綺麗に撮れるも...
なんかいいですね いつも乗ってる区間 畑仕事お疲れ様ですw こんなに家が建ったんだ… ち...
2010/06/11 07:22投稿
アブキュアブキュ【阿武隈急行×マイムマイム】
最近某シリーズで人気急上昇中の阿武隈急行×マイムマイムです。一応すべての駅に触れて(?)路線案内的な要素も含んでいます。私が投稿した動画はこちら・・・mylist/7251493
ワンワンカー テラ地元www え、ループしていたの? あぶ急はドアチャイムもJR東海車内の放送は名鉄阿武急は東海がすきなのか? ↑名鉄特急で初めて使用され阿武隈急行では日中のワンマン化の時にこのタイプに以前は別の物でした まさかのアブ級w うまいww...
関連するチャンネルはありません
阿武隈急行に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る