タグを含む動画 : 986件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
【音鉄】こだま734号 博多→岡山【新幹線300系】
【バイノーラル録音】寝台列車でおやすみなさい【睡眠用BGM】
作業用DMH17サウンド(睡眠導入用)
JR山手線外回り走行音(東京~東京)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/05/28 02:12投稿
【走行音】京急新1000形 (三崎口‐泉岳寺) ※雨天※
録音路線:京浜急行電鉄種別行先:快特 押上走行区間:三崎口‐泉岳寺録音車両:京浜急行電鉄 新1000形制御装置:IGBT-VVVF(SIEMENS)視線方向:進行方向右側録音機材...
gdgdwwww ドレミファ・・・ だから1段ノッチはやっちゃだめどだと 海岸 反対側のドアが開きます
2010/05/27 06:45投稿
【走行音】東京メトロ(営団)08系 中央林間~渋谷
東急田園都市線内での収録です。収録は朝の通勤時間帯に収録しました。そのため、若干雑音等が入っていますが、ご了承ください。 ~~収録データ~~当該列車:急行 ...
中央林間~渋谷 東急田園都市線 08 一松 はやくうごいて!!!! 青葉台駅って俺の地元 ←それな いいよねこのおと ぉぉぃまち ゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅゅ はっっくゅ ←は? 言ってやろ言ってやろお巡りさんに捕まって死刑になるぞ ←それな この...
2010/05/25 08:16投稿
【走行音】東急2000系 中央林間~二子玉川
東急電鉄で希少車種の2000系の走行音です。朝の通勤時間帯の運用がほとんどなのでなかなか空いているということはありません。(下りは空いてますww) ~~収録...
ピンポン 終わっちゃうのか 乙 乙です 乙 三軒茶屋に停まります 二子玉川を出ますと 右側です 出口は お乗り換えです 大井町線は 二子玉川二子玉川です まもなく 急行押上行です 半蔵門線直通 この電車は ↓先生!2000系が9000系になっちゃいま...
2010/05/23 19:16投稿
【走行音】小田急1000形 新宿~新百合ヶ丘
小田急1000形のVVVFソフト未更新車両での収録です。 ~~収録データ~~当該列車:急行 小田原行き(経堂通過)当該列番:不明当該区間:新宿→新百合ヶ丘途中...
名城,名港線・東山線・鶴舞線・桜通線「似ている奴がいる」 ソフト更新前が一番好き 画像...
2010/05/23 17:53投稿
最後の通勤快特 京急蒲田→品川走行音(カセットテープ)
蒲田にて通勤快特に乗り込む前のホーム音声も入ってます。 本編は7:00~ですが、車掌が「通勤快特」と言ってくれないのでホーム入線の5:30より聞いてください。 ●収録...
なついなー ←この写真はどう見ても蒲田じゃないだろ きた!! まだ「快速特急」の時代 半音高いww この子ももう25とかなのか 通快 テープの関係なのか、劣化してなかったからなのか 700はもう大師線のイメージが強かった 呼び出しなんてあるんだ ロリ...
2010/05/20 19:09投稿
少し前の京急蒲田1番線ホーム音声(カセットテープ)
京急蒲田のホームに長時間つっ立って収録しました。羽田空港駅が開業して新しくなったダイヤや接近チャイムや京成車などを記録したかったんだと思います。 機材:ポー...
6つのレントラーこの時代からあったん 京成線は各駅停車と言います。 三菱GTO 「各駅停車」って言う京急に違和感すら覚えてしまうのだが 低音車だww ←神奈川新町でも聞けるだろ 悪魔wwww エアポート快速特急www この頃は横浜方面の空港線渡り線が...
2010/05/09 20:33投稿
【走行音】京急600形 (品川‐京成高砂)
録音路線:都営浅草線種別行先:快特 高砂走行区間:品川‐京成高砂録音車両:京浜急行電鉄 600形制御装置:VVVF-GTO(三菱)視線方向:進行後方向き録音機材:レコー...
京急本線 都営地下鉄浅草線 京成押上線 成田空港行き 品川~京成高砂 京成押上線 都営浅草線 京急本線 We will soon arrive at Takasago (KS-10) final stop. この電車は、各駅停車 高砂行きです。 Th...
2010/05/09 13:17投稿
京急旧1000形白幕車(三菱)走行音
独特な唸りが特徴のOK-18台車を履いた白幕車の走行音(音声のみ)です。 区間:京急川崎-金沢文庫 機材:ポータブルMDに外付けピンマイク 車両:1235 収録:2001年3...
700でも三菱車は唸ってたよ。なおこちらは香川で現役の模様 小学生当時は塾通うときにかなりの頻度で遭遇したOK車 あぁいい音 この頃は川崎~文庫の普通があったんだよな... 僕、旧1000形の鉄道模型、持ってます。(12両編成ですけど...そのうち1...
2010/05/04 15:24投稿
【走行音】京葉線205系 ケヨ22編成
京葉線の205系、ケヨ22編成の走行音です。京葉線の205系の中では唯一となった1段下降窓+ドア窓小窓の編成を収録。E233系導入で今後の動向が気になる205系、内扇車のサ...
良い曲なのか悪い曲なのか…… 即切り新町 人種差別で変えるのはさびしいだろう TDSオープン頃に外観変えた ジッパディードゥーダー懐かしい K-YO! けいよん! 夢の国か・・ おお、いい音 現在は富士急行6000系として活躍している 越中島だ!!俺...
2010/05/01 21:23投稿
【走行音】京王9000系 9042F(自動放送つき)
京王9000系30番台の走行音です。2010年5月1日より、京王線でも車内の自動放送が導入され、9000系と7000系の一部(計16編成)で使用を開始しました。使用開始初日という...
ピンポーン↑ピンポーン↑♪ ピンポーンピンポーン♪ ぷーーーん ダァ開く前から発車放送をする変態 9000って塗装落とすと地味になるwww 調布行きある?今? あら?大原さやかじゃないんだね ←もう南大沢着いたぞ ????? ko45 まもなくたまさ...
2010/04/18 19:20投稿
【地図つき音鉄】山陽新幹線 ひかりレールスター【博多→新大阪】
山陽新幹線ひかりレールスターの走行音。博多新大阪全線ノーカットです。2号車台車真上の床板上で録音しました。大声の乗客は少なかったので比較的良好に録れたと思いま...
寝てた C編成とは音が若干違うな CとB、Eで音が違うね 在来線では特急でも50分、快速だと70分くらいかかる距離 もう直方 ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwww 500系と700系は加速音とWNの轟音が格好良い arrival! 新神戸~ 岡山~ 福山だ...
2010/04/06 08:51投稿
東京メトロ千代田線06系走行音(代々木上原~綾瀬(手前迄))
東京メトロ千代田線:代々木上原~綾瀬(手前迄)他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/182964186000系、JR203系(北綾瀬~綾瀬~代々木上原):sm10175445バ...
代々木上原~綾瀬 東京メトロ千代田線 取手行き 代々木上原~綾瀬 05系6・7次車と同じ おけ さよなら06系…ご冥福をお祈りします… 代々木上原駅から綾瀬駅まで 06系 東京メトロ千代田線 録音機材は何を使っているんですか かなり混んでるなw 発進...
2010/04/06 05:51投稿
都営三田線6300形走行音(西高島平~目黒)
都営三田線:西高島平~目黒他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。目を瞑ると臨場感が少し増すと...
西高島平~目黒 都営地下鉄三田線 静かだなー 東急とおなじ声 日吉行き 西高島平~目黒 あーーーこの音 今までありがとう!! 今までありがとうございました 今までありがとう♪ 南北線のホームドア音 東京メトロ南北線管理駅 学校のチャイム音が鳴ることも...
2010/04/06 03:46投稿
都営大江戸線12-000形走行音(都庁前~飯田橋~大門~光が丘)
都営大江戸線:都庁前~飯田橋~大門~光が丘他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。目を瞑ると臨...
都庁前~光が丘 都営地下鉄大江戸線 光が丘行き まだホームドアなかった頃か 都庁前~飯田橋~両国~大門~六本木~都庁前~光が丘 12-000形 都営大江戸線 音良くなたけど機材変えたのか? and the Seibu-Shinjuku line. t...
2010/03/27 12:46投稿
都営新宿線10-300形走行音(新宿~本八幡)
都営新宿線:新宿~本八幡他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。目を瞑ると臨場感が少し増すと思...
新宿~本八幡 都営地下鉄新宿線 かわいいキッズ 通過音わくわく((o(^-^)o)) 人身事故でドやばかった駅やん さみしいなあ わら 二番線の挨拶?は飛志津ゆかりさんです ゆかりさんです 東西線の方がよっぽど混みます。 銀座線、丸ノ内線より比べれば...
2010/03/27 10:56投稿
都営浅草線5300形走行音(西馬込~浅草~押上)
都営浅草線:西馬込~浅草~押上他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。目を瞑ると臨場感が少し増...
西馬込~押上 都営地下鉄浅草線 成田空港行き 西馬込~浅草~押上 山手線から 西馬込駅から押上駅まで 5300形 都営浅草線 白い悪魔 次は 五 反 田 東急大井町線は乗り換え 次は 中 延 [A-03] next magome 次は 馬 込 [A-...
2010/03/27 09:04投稿
東京メトロ銀座線01系走行音(浅草~渋谷)
東京メトロ銀座線:浅草~渋谷他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。目を瞑ると臨場感が少し増す...
浅草~渋谷 東京メトロ銀座線 なんかこの01系水没してる気がする せけ NEXT,TAWARAMATI 懐かしーーーーーーーー 懐かしーーーー 渋谷行き 浅草~渋谷 イェーイ ありがとう、01系 01系がたくさんいたんだなあ… 銀座線はトンネルの壁が...
2010/03/27 07:56投稿
東京メトロ日比谷線03系走行音(中目黒~北千住)
東京メトロ日比谷線:中目黒~北千住他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418東急1000系(北千住~中目黒):sm8249009バイノーラル録音なのでヘッド...
中目黒~北千住 東京メトロ日比谷線 キター ぷーー あ あ 音が、めっちゃ良い!! 東武動物公園行き 中目黒~北千住 好き この音 キタ━(゚∀゚)━!千住 東京メトロといえばやはりこの音 チョッパか、俺も乗ったよ~ 03系 中目黒駅から北千住駅まで...
2010/03/27 05:39投稿
東京メトロ千代田線6000系、JR203系走行音(北綾瀬~綾瀬~代々木上原)
東京メトロ千代田線:北綾瀬~綾瀬~代々木上原他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/1829641806系(代々木上原~綾瀬):sm10297208バイノーラル録音なの...
東京メトロ千代田線 北綾瀬~綾瀬~代々木上原 6000系 203系 北綾瀬支線 東京メトロ千代田線 乙 おおすげー ドアバタバタがよくわかるな 爆音野郎か・・・ 東京メトロ06系をうpしてほしかったッス 次回は常磐線E233系でお願いします! 1
2010/03/20 22:58投稿
走行音&車窓 常磐線E501系基本編成(岩間⇒水戸)
引き続きE501系 岩間⇒水戸・進行右側車窓動画です。E501系他常磐線・常磐緩行線の走行音&車窓と走行シーン等はこちら⇒mylist/18175002その他車窓動画など⇒mylist/...
岩間~水戸 常磐線 ?! ぁ”ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ファーソラシドレミファソー と↑も↓べ↑ ピィンコォーンピンコォーンピンコォーン おお! ド~シラソファミレド~ 今は亡きイルカさん(´・ω・`)...
2010/03/20 18:59投稿
走行音&車窓 常磐線E501系基本編成(土浦⇒岩間)
土浦6:37発いわき行きE501系モハ車 土浦⇒岩間・進行右側車窓動画です。ガラスの汚れと、うっすらと霧がかかっており、見にくい箇所日が昇って間もない時間のため、逆...
土浦~岩間 常磐線 次は 神立 JR東日本をご利用くださいましてありがとうございます 土浦にはキララ祭りとかいうのがあったな 旧 無言タイム 501 レ以下の音も聞こえない位の音量で鳴ってるがな 京急「解せぬ。」 ↑↑↑これ習っているプール 今はエレ...
2010/03/20 09:35投稿
【地図つき鉄道サウンド】山陽新幹線ひだま 新神戸⇒岡山【300系】
300系J編成の走行音です。新神戸⇒岡山ひかり。山陽内は各駅停車の実質こだま。2号車で収録。音声部分はZOOM H2で録音しSONAR7で音声処理、動画は別途収録したGPSログで...
vvvfたまらん 変圧器からの低音すごいな この音聞けるのもあと三ヶ月 次が終点か、はやいなぁ
2011/02/07 21:24投稿
JR西日本223系2000番台【東芝ver】(米原~野洲)
静かすぎる。。。うpした走行音集:mylist/10292639 ちょっとおかしいところがあったのでうpし直しです。すいません。
ドアチャイムw 回生よく効くなぁ ドアチャイム壊れかけてんぞwwww 34:48って長いなww
2011/01/30 01:10投稿
JR東日本E531系(土浦~松戸)走行音
土浦発車~藤代発車まで交流。取手到着~松戸到着まで直流の走行音が楽しめます。フラットが。。。。うpした走行音集:mylist/10292639 よければ皆様の地元の録音しや...
土浦~松戸 常磐線 ブレーキ解除音2回鳴った 120㎞以上出てる 変調好き 変調少ないんだっけ? GTO-VVVFとはまた違ったIGBT-VVVFの音だね うーん、良い音 駅メロwww タグの最強青快速それな 交流と直流で走行音違うらしいけれどどこが...
2020/04/04 22:08投稿
【走行音】東海道本線普通 静岡→岐阜【311系】
≪国府津sm36410196 (掛川)sm38341918米原≫ (豊橋)sm36648192米原≫ ...
静岡
2012/05/11 01:48投稿
【常磐線】JR東日本E501系走行音【シーメンスGTO】
■JR東日本の交直流通勤型電車、E501系の走行音です。■収録区間:水戸→高萩 収録車両:モハE500-3 収録月:2008年1月■機器更新により、そう遠くない将来に消滅すると思...
←たぶん流し起動じゃないか? シーメンスは日本の撤退事業から撤退するらしい。。。 途中で歌うのを止めるシーンは結構珍しい 次はサルです(難聴) ウォータークラウンだ 降りる準備しなきゃ 自動放送 タイムスリップしたら聞けたのになぁ・・・ 元祖ォォォォ...
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る