タグを含む動画 : 986件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
【音鉄】こだま734号 博多→岡山【新幹線300系】
【バイノーラル録音】寝台列車でおやすみなさい【睡眠用BGM】
作業用DMH17サウンド(睡眠導入用)
【吊り掛け電車】 東武5050系 東武宇都宮線 【最後の爆走】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/03/09 12:11投稿
【鉄道走行音】仙石線 あおば通り→石巻① モハ204-3119
●録音日時:2010年9月29日 ●列車番号:521S ●録音区間:①あおば通り→本塩釜 (②本塩釜→野蒜)sm13820762 (③野蒜→石巻)sm13820971 ●録音車両:モハ204-3119 仙石線の下り始...
青葉通り駅 1分待つのかよこの動画と思うかもしれないがこのアナウンスから残してうpしたのは個人的にナイスだと思う 青葉通り駅 うpおつ! 個人情報保護かな?素晴らしい 仙台一番 青葉城こいうた 自動音声じゃないんだ。 うp主本当にありがとう この音楽...
2011/03/06 17:31投稿
【鉄道走行音】大糸線 糸魚川→南小谷② キハ52-115 【最終日前日】
●録音日時:2010年3月11日 ●列車番号:438D ●録音区間:(①糸魚川→平岩)sm13794120 ②平岩→南小谷 ●録音車両:キハ52-115 定期運転終了日が明日に迫ったキハ52の最後の雄叫...
1
2011/03/06 17:10投稿
【鉄道走行音】大糸線 糸魚川→南小谷① キハ52-115 【最終日前日】
●録音日時:2010年3月11日 ●列車番号:438D ●録音区間:①糸魚川→平岩 (②平岩→南小谷)sm13794409 ●録音車両:キハ52-115 定期運転終了日が明日に迫ったキハ52の最後の雄...
水前トンネル ゆっくり登っていく感じがいい 1
2011/03/06 16:20投稿
JR九州 811系 走行音(静止画+音)
はじめましての方・いつもお世話になっている方,モリゾーと申します.鹿児島本線で快速や普通電車として活躍している811系-101の走行音です.収録車両:811...
波動エンジンの音 西小倉駅やん 外扇モーターはいいですね。収録した場所はこれはクモハ810...
2011/02/19 11:13投稿
【地図つき音鉄】 札幌市営地下鉄 5211 【札幌市交通局5000形電車】
札幌市営地下鉄 南北線の走行音に、現在地を示す地図をあわせてみました。地下鉄のため、GPS信号が使えないことから、走行中の位置は推定。駅間で最高速は70km/hぐらい...
地図 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄南北線 カーナビみたいだ やっぱり南北が最高やな オン 南自衛隊前とか? オレんちがここに↓ まもなく自衛隊前 オレの高校があるとこ まだ25キロぐらいのはずだよ 曲線部通過なら はやい 確かに、過去に...
2011/02/05 13:53投稿
【走行音】国鉄185系電車 湘南ライナー 東京~藤沢
途中でレコーダー動かして、少々雑音入ってますがご了承ください。詳しい説明は動画の中でしています。
一瞬画像間違いかと思ったわ 乙 へー 231 東京定発! 18:34東京発 185系って113系と同じモータ...
2011/01/29 22:12投稿
【地図つき鉄道サウンド】300系こだま 博多→岡山【山陽新幹線】
300系F9編成 325-3018 の走行音とGPSによる現在地の地図情報を合成。トンネル区間は推定位置。300系は乗り心地はアレですけど、VVVFインバータの音が最高だと思う。山陽...
室木だ・・・ 0系ダイヤか? かなり流して走ってるな。 乙 癒される こうやってみると新関門...
2007/10/22 20:31投稿
阪急京都線・乗車サウンド
2004年12月7日(22日は誤りでした、お詫びします)・阪急京都線各駅停車正雀行き(乗車区間:河原町~正雀)音声のみです。作業BGMにでもどうぞ。MDに安いマイクで録っ...
向かい側は6300かな? 音質ェ… 阪急京都線は2029年頃は、ダイヤがどうなるかな? 2004年頃の阪急正雀駅では、「皆さん、電車がまもなく…」と言った放送が使われていたのかな? 2004年12月22日ですか? 長岡天神駅の通過放送きれい! 大宮で...
2011/01/15 18:58投稿
【地図つき鉄道サウンド】つくばエクスプレス快速 秋葉原→つくば
つくばエクスプレス 快速 秋葉原→つくばの地図つき音鉄 車両はTX-2256 明かり区間はGPS衛星の位置情報、地下区間は推定位置。
交流電化区間 北千住 - 南千住の下りはTXの魅力が詰まってる The stop after Asakusa will be Minami-senju. The doors on the right side will open. ↑ミスった。 We...
2011/01/15 16:08投稿
【地図つき鉄道サウンド】つくばエクスプレス快速 つくば→秋葉原
つくばエクスプレス 快速 つくば→秋葉原の地図つき音鉄 車両はTX-2254 明かり区間はGPS衛星の位置情報、地下区間は推定位置。
ふぁっクシュンっ!! お、上下線共快速入線ktkr おつでした うーん、いい音 まぁ、そう言うなって 秋葉原行き つくば~秋葉原 つくばエクスプレス 西の新快速みたい 速度あってない うぽつ 1
2011/01/13 19:16投稿
【走行音】JR武蔵野線209系500番台 (海浜幕張‐東川口)
録音路線:JR京葉・武蔵野線種別行先:各駅停車 府中本町録音区間:海浜幕張‐東川口録音車両:JR209系500番台主制御器:GTO-VVVF(三菱電機)主電動機:MT73型視線方向...
海浜幕張~東川口 武蔵野線 ウホッ♂良い音♂ 府中本町行き 海浜幕張~東川口 武蔵野線 いい音だ 東川口 埼玉高速鉄道はお乗換えです 次は 東川口 です この電車は 府中本町 行きです 南越谷 東武伊勢崎線はお乗換えです 次は 南越谷 で...
2011/01/13 19:11投稿
【走行音】JR武蔵野線209系500番台 (東川口‐府中本町)
(海浜幕張‐東川口) sm13297374 の続きです録音路線:JR武蔵野線種別行先:各駅停車 府中本町録音区間:東川口‐府中本町録音車両:JR209系500番台主制御器:GTO-VVVF(...
東川口~府中本町 武蔵野線 東所沢 東武東上線乗り換え 西浦和 府中本町行き 東川口~府中本町 武蔵野線 なぜモノクロ? 音質がいいwwwwwwwww 府中本町 南武線はお乗換えです 次は 終点 府中本町 です 北府中 次は 北府中 です ...
2011/01/10 23:16投稿
【走行音】東京メトロ 16000系 (北柏‐北千住)
録音路線:JR常磐線各駅停車・地下鉄千代田線種別行先:各駅停車 代々木上原録音区間:北柏‐北千住録音車両:東京メトロ 16000系制御装置:IGBT-VVVF(東芝)視線方向:...
16000系 唐木田行き 北柏~北千住 常磐線東京メトロ千代田線 14 13 12w 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2w 1
2011/01/09 04:57投稿
【走行音】JR203系 (綾瀬‐代々木上原)
録音路線:東京メトロ 千代田線走行区間:綾瀬‐代々木上原録音車両:JR203系100番台(モハ203-126)制御装置:チョッパ制御(製造元不明)視線方向:進行左側録音機材:レコ...
綾瀬~代々木上原 東京メトロ千代田線 音質いい! 珍しい発車ブザー パタパタ 代々木上原ゆき 次回は16000系でw wwwwww
2011/01/07 23:37投稿
【北陸本線】475系走行音(金沢→敦賀)【364M】
●クモハ475-52デッキ(?)収録です。●美川、福井の長時間停車はカットしました。
北陸トンネルか コレ聞くと金沢に来たなと思う 急行型独特な音だなぁ 長編成で快適 この列...
2011/01/03 20:31投稿
【走行音】武蔵野線205系府中本町~海浜幕張
205系5000番台モハ車にて収録。西船橋にて電池切れというアクシデントに見舞われた関係で一旦切れます。復旧したときには発メロ収録できませんでした…。車掌放送が大き...
府中本町~海浜幕張 武蔵野線 蘇我行き 205系 府中本町~海浜幕張 武蔵野線 京葉線 地元ktkr 新小平 次は 新小平 です 西国分寺 中央線はお乗換えです 次は 西国分寺 です 北府中 次は 北府中 です この電車は 海浜幕張 行きです 府中本町 1
2010/12/29 22:28投稿
【弘南鉄道】7000形 弘前~黒石【走行音】
この列車は黒石行きのワンマン列車です。皆様のご協力をお願い致します(何のスピーカ下で収録しましたジョイント音がすばらしい… マイリスト:mylist/19690726
51 50 1
2010/12/25 21:04投稿
【東横急行】東急5050走行音(渋谷→菊名)【異音車】
●デハ5652にて収録しました。●加速時に風切り音のような音がしています。はじめただの風切り音だと思ったのですが、減速時はなんともないのでどうやら異音車っぽいです。...
こえぇwwww 英語放送は無しですかぁ!? いいですねぇ おはようございます なかなかな音質じゃ...
2010/12/18 20:32投稿
【水郡線】JR東日本キハE130系走行音【変1直4】
■JR東日本の現行型気動車、キハE130系の走行音です。■区間:水郡線 常陸太田→水戸、収録月:2008年4月■直1→直2への変速時にギヤ鳴りのような異音がします。途中停車時...
ジョイントw 磐越東線もE130系導入されるのかな? 総合車両製作所 村石地区の田んぼ辺りかな 2017年に大子-下野宮間が一部ロングレール化されたわ ←気にするな! クラッチ滑ってる? ここから 顔はイマイチだが走りは普通にいい車 ターボ入ってる時...
2010/12/18 19:20投稿
【京都線普通】阪急9300系走行音【全区間】
■阪急電鉄京都本線で早朝にある、9300系普通列車の走行音です。■区間:京都本線 梅田→河原町、収録月:2007年12月■普通列車のためさほど速度の出ていない区間もありま...
いい声ww 車掌さんめっちゃ丁寧やね 乙でした 車掌さん変わった 車掌さんイケメンボイス い...
2010/12/12 13:59投稿
中央本線普電走行音 松本→立川 前編
松本を朝6時半頃に出る立川行の走行音です。前編は松本~甲府まで。ラスト数分間は甲府での停車時間です。後編:sm13006276他動画:user/6102143/video
いいね MH113-C2000cp 赤穂線wwwwwwwwwww この音最高だよなー 4時間 松本でしか聴けないあれ C13 広丘ね 426Mだよね。 今のメロディいいね 426M か C13編成か 塩尻駅・・・小淵沢まで48.4km、甲府まで88....
2010/12/12 13:45投稿
中央本線普電走行音 松本→立川 後編
松本を朝6時半頃に出る立川行の走行音です。後編は甲府発車~終点立川まで。前編:sm13006386他動画:user/6102143/video
久々にいい音を聞かせてくれてありがとう 高尾に来ると東京に帰ってきたって感じがする 小仏トンネル(上り線用) さて、最後の山越えか 昔は高尾から西は半自動だったな 相模湖か・・・寝てた・・・ 大月で待ち合わせか 新笹子トンネル(上り線用) さあ笹子越...
2010/11/29 19:56投稿
【JR奥羽本線】485系 特急かもしか 秋田~青森【走行音】
2010/11/21の特急かもしか走行音です網棚での録音でいろいろとビビり音や空調音(?)などが入ってます…編集したんですが… 保存用ということで…作業用BGMなどにどうぞ ...
おつ 隅で2方向にライン伸ばすのがつええよ すやすや動画 碇ヶ関予告 大館予告 鷹の巣予告 二ツ井予告 東能代予告 森岳予告 八郎潟予告 案内放送 ハイペースな鉄道唱歌だな 発車してるね 本日の子守歌にします 作業用BGMに最適! 特急 かもしか1号...
2010/11/29 18:38投稿
【JR奥羽本線】485系 特急いなほ 青森~秋田【走行音】
2010/11/21の特急いなほ走行音です かもしか1号:sm12893167網棚での録音でいろいろとビビり音などが入ってます…編集したんですが… 保存用ということで... 作業用BGM...
弘前をひろまえと読んでいた頃がありました 秋田まで3時間近くかかるのか 人の声が・・・ ...
2010/11/26 00:47投稿
JR西日本 北陸本線457系 静止画+走行音(第2章:加賀温泉→福井)
2007年5月5日 モハ456-16(376M)にて収録 両端の駅で特急待避を行った関係で、加賀温泉発車約1分前から福井到着約1分後までを収録しています。なお福井到着前の車内...
2010/11/25 02:52投稿
JR西日本 北陸本線457系 静止画+走行音(第1章:金沢→加賀温泉)
2007年5月5日 モハ456-16(376M)にて収録 何しろ始発駅の金沢から小松あたりまでは乗客数も結構多いようなので、それなりに乗客の会話が飛び交っています。なお、加...
現在この列車は521系4連で運転されている上、敦賀の到着時刻が2分早くなっています。 モハ45...
2010/11/18 00:12投稿
【京成】新AE形 上野~成田空港【走行音】
いまさらですが… 2010/7/17のスカイライナー1号です一番列車の一番前で収録したので同業者さんがいます会話なども入っているので問題あれば消します音量に注意して聞いて下さ...
京成上野~成田空港 京成本線 北総鉄道北総線 京成成田空港線 ww wwwwwwww 鳴らしまくりwwwwwwwwwwwwww うっせぇ さっきのチャイム、新大阪駅を思い出すな 大手私鉄で160km/h運転してるのは京成だけ ? この警笛不安になる ...
2010/11/09 19:41投稿
【走行音】京成電鉄 新AE形 スカイライナー 日暮里~成田空港
京成上野から収録していたのですが、ICレコーダーを走行中に落としてしまい、日暮里からになります。さすがに静かな環境での録音は難しいです・・・ ~~収録データ~...
日暮里~成田空港 京成本線 北総鉄道北総線 京成成田空港線 ひひみみみみみみみみまみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ 東京メトロですなw モーター回転数、5...
2010/11/06 01:13投稿
【走行音】885系白いかもめ博多~長崎
885系先頭車両にて録音。特急かもめ13号博多10:01発→長崎11:59着。途中車掌や他の乗客の声が聞こえますがあらかじめご了承ください。途中3ヶ所行き違いによる停車はカ...
長崎県民ですw うぽつ はぶいた? 勉強のBGMとして聞きに来ました。 4枚きっぷをチケット屋...
2010/11/03 20:41投稿
【走行音】相模鉄道(相鉄)10000系 湘南台~横浜
快速での収録です。 ~~収録データ~~当該列車:快速 横浜行き当該列番:61運当該区間:湘南台~横浜途中停車駅:二俣川までの各駅、鶴ヶ峰、星川、横浜当該車両:1...
車内放送までJRと同じだ 11000形うp願います ベル短い 良い音だ 山手線と同じ? うp乙で...
2010/10/28 20:04投稿
【高音質】JR西日本 琵琶湖線他 223系2000番代 新快速 走行音 (米原⇒大阪)
223系2000番代の走行音をジョイント音とVVVF音にこだわって録音しました。琵琶湖線「米原」から京都線を経て「大阪」までを収録しています。Max130km/hで疾走する新快速...
うぽつうーーー 音量かなり小さめ 高音質ではない 2 次は彦根つぎはヒコネNextHikone
2010/10/19 01:03投稿
【走行音】 201系 通勤快速 成東・勝浦行き 東京~成東間
平日夕方に運転される、201系の通勤快速 成東・勝浦行きの走行音です。東金~成東間で話し声が入っていますがご了承下さい収録日:2010.10/15収録路線:京葉線~外房線...
通勤快速成東・勝浦行きです。前四両
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る