タグを含む動画 : 986件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
【吊り掛け電車】 東武5050系 東武宇都宮線 【最後の爆走】
作業用DMH17サウンド(睡眠導入用)
JR山手線外回り走行音(東京~東京)
【バイノーラル録音】寝台列車でおやすみなさい【睡眠用BGM】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/10/09 23:20投稿
【都営の幕式車】都営10-000形長区間走行音 チョッパ搭載車両編(修正版)
ご乗車ありがとうございます。この電車は都営10-201(一部10-208)、快速 本八幡行きでございます笹塚からは終点、本八幡まで各駅に停車致しますでんきマニアぷれぜんつ、...
2014/10/09 23:16投稿
【都営の幕式車】都営10-000形長区間走行音 チョッパ非搭載車両編(修正版)
ご乗車ありがとうございます。この電車は都営10-208、快速 橋本 行きでございます京王線、笹塚駅まで各駅に停車致しますでんきマニアぷれぜんつ、鉄道フェスタというこ...
2014/10/08 23:16投稿
【都営の幕式車】都営10-000形長区間走行音 チョッパ非搭載車両編
一昔のアナウンスだ、懐かしい…
2014/10/08 23:12投稿
【都営の幕式車】都営10-000形長区間走行音 チョッパ搭載車両編
おつ すごい音
2014/10/01 03:02投稿
作業用吊り掛けサウンド 土佐電気鉄道200形213 御免線 はりまや橋-->後免町...
1954年(昭和29年) 日立製作所製土佐電気鐵道の旧色を纏った213号です。2枚プレスドアのガラガラとした動作音と、電磁大光ブザーを聞くと、それだけで高知の光景がよみが...
2014/09/22 18:03投稿
【箱根登山鉄道】モハ1形 強羅~箱根湯本【走行音】
収録した時間帯には103-107が動いてなかったので仕方なくカルダン車で収録です。背後の窓を全開にして収録したのでジョイント音が綺麗に入ったのでまぁいいんじゃないで...
2014/09/15 23:03投稿
【JR信越線】115系 高田~長野【走行音】
Shu*Kuraの帰りに収録しました。そのため、Shu*Kuraからの乗客が乗っているのでほぼ全区間で会話が鮮明に聞こえます。収録日:14年8月31日路線:JR信越本線列車:360M 普通...
1
2014/09/09 23:28投稿
【バイノーラル録音】札沼線でおやすみ…できねえ!【その2】
札沼線を録音してきました動画、のその2ですが…リアル男子高校生の日常状態!…ローカル列車旅あるあるです。やんちゃなやりとりに耳を傾けてみましょう。ちなみに、降車...
w 修学旅行みたいだなw 高校生の声が、、、 やったぜ! 一人ずつで乗るなやwwww おやおやww 確かにこれは・・・おやすみ…できねえ・・・。 なんか臨場感が凄いw うるせえw うぇーいwwwww 田舎のDQNwa ↑外見はイヤホンで音楽聞いてるの...
2014/09/09 22:22投稿
【バイノーラル録音】札沼線でおやすみなさい 【その1】
札沼まりちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い。…そんなわけで、巡礼の意味を込めて札沼線の走行音を全区間録音してきました。彼女と録音旅行に行きたい。録音中にうっかり...
五能教官推しのワイ通過 普通に桜井推しのワイが通りますよー 最強の400番台いいっすねぇ あのアニメ見てるやつまだいる?(2019年9月18日) 主コメに草 ふぅ・・・ うぽつ 素材として使ってもいい札沼まりの公式配布画像とかがあれば目の前の座席に合...
2014/09/03 22:32投稿
作業用吊り掛け電制サウンド 箱根登山鉄道 モハ1-103 強羅~箱根湯本
1950年(昭和25年) 汽車会社製電制の本気は小涌谷駅#07:30以降から 2014年8月収録箱根登山鉄道の真骨頂は、登りよりも下り込みにあると思うのです。吊掛モーターが奏でる...
よく雪の日でも走れるよなぁ 1げっと
2008/02/25 22:56投稿
JR西日本 福知山線113系3800番台 静止画+走行音(福知山→篠山口)
2005年12月25日 クモハ113-3816にて収録
サンパチくーん GM コメが38www ポンコツロボットか? 秘密基地だろうか? うるさすぎてビビったwwww こlこの音すき 1駅間がなげー なんかボラギノールの箱みたいな色だな、福知山だし 人気の理由は迷列車で行こうで分かる 動かないと思ったら音...
2014/08/26 00:10投稿
【京急】800形 金沢文庫~浦賀【走行音】
暇つぶしにうろうろしてきましたがあまり沢山録れませんでした()クーラー入ってますが京急なら気にならない不思議私だけ(?)収録日:14年6月23日路線:京急本線列車:860レ ...
金沢文庫~浦賀 京急本線 堀之内から本線に入った途端にローカルな感じになるのすきだわ 俺は扇風機にやられたことならあるぞ というかだるまさんはそんなクーラー気にしなかったな・・・
2014/08/18 23:39投稿
【京成3300形リース車両】 北総7260形長区間走行音 東洋車編
ご乗車ありがとうございます。この電車は北総7268、普通 羽田空港行きでございます押上から先、急行に、品川から先、エアポート急行に種別変更致しますでんきマニアぷれ...
猫の声する
2014/08/11 00:07投稿
作業用吊り掛けサウンド ことでん23号の運転台 【現役日本最古だった電車...
1925年(大正14年) 川崎造船所製高松琴平電気鉄道において、そして動画投稿の2014年の時点で日本国内の現役最高齢の車両であった20形23号は、元・近鉄南大阪線(大阪鉄道)...
おつ (発車連絡ブザー) (全号車車両ドア閉) (全号車車両ドア開) まもなく 空港通り Soon Kuko-Dori 次は 空港通り Next Kuko-Dori (発車連絡ブザー) (全号車車両ドア閉) (一宮駅発車ベル) 次は 空港通りNext...
2014/08/03 23:00投稿
【走行音】快速あいづライナー 会津若松→郡山【485系1000番台】
全区間交流50Hz区間を走るあいづライナーの走行音です。路線と列車の都合上速度は出ませんが、非常にはっきりとした脈流ノイズの音が聞こえています。加速のタイミング...
2014/07/21 19:18投稿
【西武】9000系 池袋~西武球場前【走行音】
19日より運転が開始された西武線の幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN)のデビュー記念臨時電車です池袋発車時にしゃべっている方がいますがそれ以外は静かな環境で収録出来...
池袋~西武球場前 西武池袋線 西武狭山線 みなと 同じく乗ってました 再生数301get(ボソッ 国鉄色でこんなの無かったっけ
2014/07/19 03:06投稿
【走行音】ムーンライトえちご 高崎→新宿【485系1000番台】
≪前の区間は (新潟)長岡sm24034933 sm25826406・sm22044612・sm22044011小田原≫≪新潟sm40324189(東京) sm20365009・sm22666443高尾≫ ...
この音が懐かしい
2014/07/19 02:17投稿
【走行音】ムーンライトえちご 長岡→高崎【485系1000番台】
≪前の区間は 新潟sm24034453 次の区間はsm24035140新宿≫≪新潟sm35290135 sm35326816上野≫ (長野原草津口)sm...
うぽつー
2014/07/19 01:13投稿
【走行音】ムーンライトえちご 新潟→長岡【485系1000番台】
≪秋田sm33621191 次の区間はsm24034933高崎(新宿)≫≪米沢sm39291185 sm40324189東京≫≪酒田sm39320835(新津) sm3529510...
2014/07/17 22:43投稿
作業用吊り掛けサウンド 広島電鉄3000形 3004A・3003B
3004Aの電磁SMEブレーキ動作音が素晴らしいのですが、いずれ淘汰されてしまうかと思うと残念でなりません。広島市にお住まいの方々が羨ましい…。
やっぱこの緩解音いいわ~
2014/07/07 18:32投稿
【京急】都営5300形 羽田空港国内線ターミナル~新逗子【走行音】
都営浅草線の5300形による出稼ぎ運用です収録日:14年4月8日路線:京急本/逗子線列車:1100T エアポート急行 新逗子行き車両:5307-8号車マイリスト:mylist/19796412 京急線走行音:my...
京急空港線 京急本線 京急逗子線 5300形 新逗子行き 羽田空港~新逗子 京急空港線 京急本線 京急逗子線 悪魔 うるさいwww うぽつー 品川方面行けよwww 新逗子行き!? !?
2014/06/17 21:55投稿
【バイノーラル走行音】 武蔵野線 各駅停車 府中本町~西船橋 209系
この電車は、JR東日本、武蔵野線、各駅停車、西船橋ゆきです京葉線直通の南船橋ゆきですが、動画的には西船橋止まりです車両は209系です※バイノーラル録音ですのでイヤ...
おつ 府中本町~西船橋 武蔵野線 東京行き 府中本町~西船橋 武蔵野線 西船橋 総武線各駅停車、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道はお乗り換え 次は西船橋 船橋法典 次は船橋法典 市川大野 次は市川大野 東松戸 次は東松戸 新八柱 次は新八柱 常磐線乗換...
2014/06/16 17:43投稿
【静鉄】1000系 新静岡~新清水【走行音】
その日走ってる車両全部見ましたが、クーラーが入っていない車両はこの編成だけでした。何か理由があるんですかね…… 音鉄的には嬉しんですが……(収録日:14年5月17日路線:...
この放送懐かしいな すげぇ
2014/06/02 18:24投稿
【京急】2000形 金沢文庫~神奈川新町【走行音】
朝の通勤時間に運転される、オール2000形による羽田空港行きの増結車を収録しました。列車の性格上、文庫~横浜間で座席が全て埋まる程度に混雑しています隣の方がゴソ...
金沢文庫~神奈川新町 京急本線 うぽつー
2014/05/25 22:57投稿
【バイノーラル録音】新幹線でおやすみなさい【N700系 名古屋~新横浜】
両耳に装着したイヤホン型マイクで録音することで、新幹線車内の雰囲気を極めてリアルに再現。GW帰省ラッシュにつき程よく賑わっています。時折聞こえてくる色々な音...
あらら 話し声に聞き耳を立ててしまうぞぉ ぼーーーーーみたいな空調?の音が新幹線って感じ 音量中くらいがちょうどいいかしら なんか落ち着くなぁなんでやろなぁ 寝れる うわこれやべぇ この静かな加速音はたまらん… さて、降りるか 食いたい! おじさんの...
2014/05/25 22:42投稿
【バイノーラル録音】新幹線でおやすみなさい【N700系 新神戸~名古屋】
れーでぃすえん(あと4分程で... あー着いた御堂筋線で本町ですわほなお先 Please change trains here...
2014/05/25 22:31投稿
【バイノーラル録音】新幹線でおやすみなさい【N700系 広島~新神戸】
なんかそういう装置がどっかにあった気がする イヤホンで聴いてると、今の咳の臨場感は凄...
2014/05/23 21:53投稿
作業用MT54サウンド 115系 信越本線1346M鯨波~土底浜 越後線154M出雲崎~荒浜
いつまでも あるとおもうな MT541346M モハ114-1076#00:05 鯨波 #03:20 青海川 #06:10 笠島 #10:05 米山 #15:25 柿崎 #19:20 上下浜 #22:40 潟町 #25:20 土底浜154M ク...
うほ おっさんいるw 車掌さんだ ガラガラコンプレッサーいいねw 越後線はひたすら定尺サウ...
2014/05/19 19:06投稿
【富士急】2000形 フジサン特急 河口湖~大月【走行音】
やっとちゃんとした2000形の走行音が録れました臨時列車が運転されていたので都留市あたりから少しだけ飛ばします収録日:14年4月26日路線:富士急行線列車:702 フジサン...
2014/05/19 00:16投稿
作業用DML61ZBサウンド わたらせ渓谷鐵道 DE10 1537 9717レ 花桃号
1971年(昭和46年) 川崎重工業製花桃の咲く季節に運転される、桐生駅始発のDE10が牽引するトロッコ列車花桃号です。DE10はトロッコ列車4両とぶら下がりのDE10を1両牽引し...
わたらせ渓谷鉄道足尾線 良い音 乗りに行ってみたいけど座席は選べるのかな? 後部オーライ! 二人乗務? いい
2014/05/06 20:40投稿
【全区間走行音】京急2100形2133編成A快特(泉岳寺→京急久里浜)
2014.5.1録音列車番号:平日1502A 泉岳寺15:29発→京急久里浜16:26着映像5kbps 音声227kbps京急2100形残り1編成となったシーメンスGTO(ドレミファインバータ)を録音しま...
なぜ伸びない 1
2014/04/21 18:56投稿
【広電】1900形 広電西広島~広島港【走行音】
広島で第二の人生を歩む元京都市電1900形です信号待ち、停車中で何も無い時間はカットしてありますまた 収録は1905号ですが、画像は1910号で代用しています。収録日:14...
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る