タグを含む動画 : 986件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
【吊り掛け電車】 東武5050系 東武宇都宮線 【最後の爆走】
【バイノーラル録音】寝台列車でおやすみなさい【睡眠用BGM】
JR山手線外回り走行音(東京~東京)
【音鉄】こだま734号 博多→岡山【新幹線300系】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/05/12 01:47投稿
【走行音】琵琶湖線新快速 米原→大阪【223系2000番台】
≪大垣sm26236049 sm20743090姫路≫≪豊橋sm36648192 sm36657478網干≫≪掛川...
2015/05/12 00:15投稿
【走行音】東海道本線普通 大垣→米原【313系】
≪掛川sm38341918(米原) sm26237375大阪≫ sm36657478網干≫下りの関ヶ原越えも313系のローカル列車で録音し直してみました。よく聞くと垂井...
2015/05/11 01:48投稿
【走行音】東海道本線新快速 名古屋→大垣【311系】
≪豊橋 前の区間はsm26230528 (豊橋)sm36648192米原≫≪東京sm35548267(博多) sm26236049・sm18863742米原≫≪豊橋sm18861068 引き続き力走をどうぞ。名古屋を越える...
2015/05/11 01:21投稿
【走行音】東海道本線新快速 豊橋→名古屋【311系】
≪浜松(沼津)sm22809619 次の区間はsm26230724大垣≫≪浜松sm22756477 (豊橋)sm36648192米原≫≪静岡sm36622097岐阜≫ ...
2015/05/10 20:15投稿
【走行音】東海道本線新快速 名古屋→豊橋【313系5000番台】
≪米原 前の区間はsm26220717 sm26822320浜松≫≪米原sm26548612≪金沢sm35381868引き続き新快速で行きます。夕方のダイヤなのでダラーッと流し運転をしたと思いきや、普...
2015/05/11 19:05投稿
【ほくほく線】HK100形 六日町~直江津【走行音】
六日町始発の列車ですダイヤ改正直前の収録なので同業者が多く、声が多数入っていますが、高速域、トンネル区間ではほとんど聞こえません収録日:15年2月28日路線:ほくほ...
2015/05/10 01:25投稿
【走行音】東海道本線新快速 米原→名古屋【313系5000番台】
≪姫路sm38305027 次の区間はsm26227224豊橋≫≪網干sm38300975・sm38266158 sm26821952豊橋(浜松)≫ ...
2015/05/02 00:17投稿
【走行音】JR神戸線新快速 姫路→大阪【225系】
≪岡山(福山)sm26140340 (姫路)sm38305027米原≫≪網干sm20876000(大阪) (網干)sm38300975・sm38266158米原≫≪播州赤穂sm38202424 ...
神戸線 1
2015/05/01 15:36投稿
【走行音】651系(外扇) 常磐線 特急フレッシュひたち61号 土浦~勝田
定期運転最終日3/13の収録です。上野~土浦間は諸事情で収録できていません・・・それもK103編成は内扇だと思っていた矢先、モハ651のモーターを聴いていたら、外扇だった...
土浦~勝田 常磐線
2015/05/01 14:29投稿
【走行音】651系(内扇) 常磐線 特急フレッシュひたち61号 上野~勝田
定期運転引退前日3/12の収録です。途中、主が風邪をひいていたため、堰が所々入ってしまっています、ご了承ください。もしかしたら主の寝言が入ってるかもしれないですo...
交直流切り替えだ~ やっときたー
2015/04/30 00:05投稿
【走行音】山陽本線普通 岡山→姫路【115系2000番台】
≪福山 前の区間はsm26134436 sm26155910大阪≫≪三原sm26110125 sm38305027米原≫≪高松sm36967303 ...
2015/04/29 12:02投稿
【走行音】山陽本線普通 福山→岡山【115系2000番台】
≪三原sm26110125(岡山行) 次の区間はsm26140340(ジャンプします)姫路≫ sm38202303播州赤穂≫中国地方最後の列車は再び...
2015/04/26 11:58投稿
【走行音】山陽本線普通 三原→岡山【213系】
≪広島sm26050167 sm38045435米原(東京)≫ (博多)sm36507369東京≫ sm26140340姫路≫ sm38202303...
2015/04/25 11:49投稿
【走行音】山陽本線快速サンライナー 岡山→福山【117系】
≪東京sm35548267・sm36773459(博多) (岡山から)sm26068311三原≫≪新大阪sm33548146(博多) (岡山から)sm36145296広島(下関)≫≪姫路sm382047...
2015/04/20 01:50投稿
【走行音】山陽本線普通 岡山→三原【213系】
≪東京sm35548267・sm36773459(博多) (糸崎)sm26058654広島(岩国)≫≪新大阪sm33548146(博多) (糸崎)sm18902124広島≫≪姫路sm38204737 ...
2015/04/20 19:14投稿
【横浜市交】10000形 日吉~中山【走行音】
このあとブルーラインも録ろうとしましたがいい環境ではなかったので諦めました一部区間で少し会話がありますが気になるほどではないかと収録日:15年2月16日路線:横浜市...
武蔵村山&伊丹昆陽 横浜市営地下鉄グリーンライン 10000形 中山行き 日吉~中山 横浜市営地下鉄グリーンライン
2015/04/19 03:49投稿
【走行音】山陽本線普通 広島→岩国【227系】
≪糸崎 前の区間はsm26058654 sm18912504徳山(柳井経由・新山口行)≫≪東京sm35548267 (博多) sm26041092徳山(岩徳線経由)≫≪新大阪sm33548146 (博多) ...
1
2015/04/19 00:58投稿
【走行音】山陽本線普通 糸崎→広島【227系】
≪岡山(三原)sm26068311 次の区間はsm26059683岩国≫≪岡山(広島)sm36145296 sm35548267・sm36773459・sm33548146博多≫ ...
2015/04/18 00:16投稿
【走行音】山陽本線普通 広島→三原【115系3500番台】
≪岩国sm26049793 sm26110125岡山≫こちらは117系からの改造車になります。今度はMGではなくブレーキの緩解音が201系などと同様の音になっているのが特徴です。所謂セノ...
2015/04/17 23:40投稿
【走行音】山陽本線普通 岩国→広島【115系3000番台】
≪新山口sm26016865 sm26050167三原≫広島近郊区間は2ドアの115系で行きます。こちらは115系生え抜きの車両ですが、MGの音が205系などと同様のタイプになっているなど3ド...
2015/04/16 20:55投稿
【走行音】岩徳線普通 岩国→徳山【キハ47形】
≪広島(糸崎)sm26059683 sm36145625(広島)下関≫≪広島sm22502343≪広島(岡山)sm36145625実は気動車の走行音は初めてだったりします。エンジン音の方は...
2015/04/13 00:50投稿
【走行音】山陽本線普通 新山口→岩国【115系2000番台】
≪下関sm25972162 sm26049793広島≫ sm26041092徳山(岩徳線経由)≫引き続き山陽本線を行きます。途中海岸沿いを走ったりしますが、結構な...
2015/04/10 00:20投稿
【走行音】宇部線普通 宇部岬→下関【123系】
≪新山口sm25991830 sm36218860大分≫123系は1M車であり、MT57という特有のモーターが使われています。歯数比は113系と同じですが、起動音は一段階低速寄りの211系などに...
2015/04/09 23:36投稿
【走行音】宇部線普通 新山口→宇部岬【105系】
≪東京sm35548267・sm36773459(博多) sm25992232下関(宇部新川経由)≫≪新大阪sm33548146(博多)≪下関(厚東経由)sm25972162≪徳山sm18919289一旦寄り道をして宇部線に入...
MT55A 105系広セキ
2015/04/07 00:59投稿
【走行音】山陽本線普通 下関→新山口【115系1600番台】
≪小倉sm25971741 sm26016865岩国≫山陽区間の最初は2両編成の食パン電車でいきます。2Mの構成ですがそこまで加速が良いという感じもしませんね。40N車である為篭ったモ...
2015/03/25 15:39投稿
【特急】小田急小田原・多摩線 7000形LSE走行音【唐木田】
こちらは平日夜に3本だけ運転の多摩線に特急が入る運用で、その中でもLSEが入る運用で狙ってみました。小田急では最後の抵抗制御となりましたが、7003.7004Fが旧塗装と...
フラット音が心地いい
2015/03/25 15:31投稿
【急行】小田急多摩線 2000形走行音【新百合ヶ丘】
平日朝に運転される8両編成かつ2000形唯一の優等運用での走行音です。最近はソフト更新された車両が出てますが、まだ未更新の2059Fで収録です。朝早めの運転で線内完結...
2015/03/19 23:43投稿
【走行音】湘南新宿ライン特別快速 新宿→小田原【E233系3000番台】
≪宇都宮sm32755549 sm22045294熱海≫≪松本sm36701384≪甲府(松本)sm32490276≪小淵沢sm38464932≪高崎(新潟)sm24035140≪館山sm36750950上野東京ライン開業が話題...
発車は00:50 ここが最高 233運用開始してたんだ
2015/03/16 15:59投稿
【JR/北越急行線】681系 直江津~越後湯沢【走行音】
ま さ か の ク ハ 収 録下調べをせず、パンタグラフがある車両に乗ったらクハでした(((まぁ隣のモハの音が聞こえるので許してください……収録日:15年2月28日路線...
うp乙
2015/03/15 21:47投稿
作業用吊り掛けサウンド 広島電鉄 ハノーバー電車200形239
1950年(昭和25年)デュワグ製日本国内で乗車可能な数少ない二軸単車の電車の一両、広島電鉄の半鋼製単車「200形 ハノーバー電車」です。車体をピッチングさせながら、独...
逆再生したら面白そう いい加速 おもしろい 恐らく空気式のマスコンだろう。 これマスコン...
2015/03/13 23:55投稿
【485系走行音】特急北越9号 金沢→新潟① モハ484-1015
こんな夜にはまだ上沼垂色485系T編成が残っていたころの走行音でも。収録日時:2014年3月4日列車番号:1059M収録車両:モハ484-1015収録区間:①金沢→富山 ここ②富山→直江津...
2008/03/08 23:36投稿
JR西日本 舞鶴線113系5300番台 静止画+走行音(東舞鶴→福知山)
2作目(綾部止まりのsm2414365)のバージョンアップ仕様です。こちらは福知山まで区間延長しています。sm2568015と同様、綾部→福知山間は山陰本線を走ります。なお、収...
昔乗ったことある 汽笛 キモ早いwwwwwwww 音だけか・・・ あれ? まだ出ないの? ...
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る