タグを含む動画 : 986件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
【吊り掛け電車】 東武5050系 東武宇都宮線 【最後の爆走】
JR山手線外回り走行音(東京~東京)
【バイノーラル録音】寝台列車でおやすみなさい【睡眠用BGM】
作業用DMH17サウンド(睡眠導入用)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/02/18 01:36投稿
【走行音】湘南新宿ライン快速 宇都宮→新宿【E231系】
≪黒磯sm32775552 sm25826406小田原≫≪仙台(盛岡)sm32698422 sm20365009・sm22666443高尾≫≪烏山sm32775011 sm2501216...
2018/02/18 01:04投稿
【走行音】湘南新宿ライン特別快速 小田原→新宿【E233系3000番台】
≪熱海sm26926644 sm32760765宇都宮≫ sm20365009・sm22666443高尾≫ sm25012167千葉≫ ...
乙でした 作業用に使います
2018/02/06 22:04投稿
【回復運転】東北新幹線やまびこ 仙台→東京【E5系】
≪盛岡 前の区間はsm32698302 sm35548267博多≫ sm19218356平塚(熱海)≫ sm...
ネリハタ
2018/02/06 21:38投稿
【320km/h運転】東北新幹線やまびこ 盛岡→仙台【E5系】
次の区間はsm32698422 (ジャンプします) 東京≫突然ですが東北新幹線の走行音を。普段ははやぶさ以外ではまったりと走るE5系ですが、この日はやまびこ運用でも盛岡を出...
2018/01/28 17:42投稿
作業用三菱GTOサウンド 近鉄5200系モ5254 大阪線急行 青山町~大阪上本町
5204F モ5254 急行 大阪上本町青山町#0:00 伊賀神戸#3:15 美旗#6:10 桔梗が丘#9:25 名張#12:55 赤目口#16:15 三本松#20:00 室生口大野#23:05 榛原#29:40 桜井#38:25 大...
大阪線 急行大阪上本町ゆき(6両編成) 車両番号:5204編成+1268編成(VX04編成+VC68編成) 榛原まで各駅▶桜井·大和八木·大和高田·五位堂·河内国分·布施·鶴橋にとまります 大阪線 急行 大阪上本町ゆき Express Oasaka-...
2018/01/27 23:34投稿
[全区間走行音] さよなら189系M50編成中央線ラストラン
2018年1月25日運行されたさよなら189系M50編成中央線ラストランの間走行音です。3号車(モハ188-20)デッキにて録音。迫力あるモーター音をお楽しみください。#03:56 豊...
1
2017/12/28 00:51投稿
【走行音】特急スーパーあずさ 甲府→新宿【E353系】
≪前の区間は 松本sm32490174≪塩尻sm38382144 sm25826406・sm22044612・sm22044011小田原≫≪小淵沢sm38382144(高尾) s...
2017/12/28 00:32投稿
【走行音】特急スーパーあずさ 松本→甲府【E353系】
≪長野sm21013513 次の区間はsm32490276 (ジャンプします)新宿≫ (松本)sm36701384新宿≫ ...
2017/11/23 22:35投稿
作業用WNドライブサウンド 南海電鉄南海本線 特急サザン1号 7100系モハ7173
平成29年10月の台風21号による男里川橋梁災害からの仮復旧、おめでとうございます。通勤車ながら過酷な特急運用に就く7100系ですが、また「サザン」での活躍が帰ってき...
2017/11/01 00:00投稿
【作業用BGM?】E531系が通過するだけの動画【常磐線】
電車がガタンゴトンと通過するシーンが好きな人(私)のための動画です。三河島駅を通過する3165M(特別快速土浦行き)に限って収録してみました。元々は永遠と同じ風景を送...
2 1
2017/10/29 18:21投稿
作業用三菱IGBTサウンド JR西日本207系2000番台 片町線 快速 住道~木津
クモハ207-2020 学研都市線 快速 木津行住道#0:00 四条畷#3:55 星田#8:25 河内磐船#11:00 長尾#16:20 松井山手#20:10 大住#23:45 京田辺#28:00 同志社前#30:50 JR三山木...
2017/09/13 20:41投稿
201系走行音 大阪環状線1周(ループ可)
ほぼ自分用天王寺から内回り1周の走行音です。ループ再生を有効にすると延々とぐるぐるできる編集にしました。収録車両は200-198。チョッパ音控えめ103系1周→sm31916033
2017/09/13 11:17投稿
103系走行音 大阪環状線1周(ループ可)
ほぼ自分用天王寺から外回り1周分の走行音です。ループ再生を有効にすると延々とぐるぐるできる編集にしました。収録車両は6M2T編成の102-2038201系1周→sm31918374
2017/09/03 21:26投稿
作業用中空軸平行カルダンサウンド 京阪6000系 快速急行 出町柳~淀屋橋
6000系6003 快速急行 淀屋橋行出町柳#0:00 三条#4:45 祇園四条#6:35 七条#9:25 丹波橋#16:10 中書島#19:15 淀#24:10 樟葉#31:25 枚方市#38:40 香里園#44:10 寝屋川市#47...
実際に乗ってるみたい
2017/08/13 23:02投稿
【走行音】九州新幹線さくら 博多→鹿児島中央【800系1000番台】
≪東京sm35548267・sm36773459 sm38498552宮崎≫≪新大阪sm33548146≪小倉sm18653901・sm18651609≪大分sm38731637≪臼杵sm38697060・さくら405号またしばらく開いてしまいま...
『ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンバーストモード1分の1発動開始』 『ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンバーストモード1分の1発動開始』
2017/07/21 23:04投稿
作業用DMF13HSサウンド JR四国キハ185 高徳線うずしお32号 徳島~高松
はぁ~、まだTC2A・DF115Aの変速1段・直結1段手動変速で走る特急があるねんな。いや~、めちゃ素晴らしいわ~。DMF13HSの頑張ってる感がえらい伝わってくる。TC2A・DF11...
湘南乃風?
2017/06/04 22:22投稿
作業用三菱GTOサウンド 新京成電鉄8800形 千葉中央~松戸
8804-3 普通 松戸行千葉中央 #0:00 京成千葉 #1:45 新千葉 #3:00 西登戸 #4:30 みどり台 #6:00 京成稲毛 #8:10 検見川 #11:05 京成幕張 #13:05 京成幕張本郷 #15:20 京...
千葉中央~京成津田沼~松戸 京成千葉線 新京成電鉄新京成線 こんな動画があるとは思わなんだ この電車は松戸行きです。 新千葉 まもなく新千葉にとまります。 次は新千葉にとまります Chiba chuo (KS-60) 千葉中央 次は新千葉にとまります...
2017/05/15 16:54投稿
【伊豆箱根】3000系 三島~修善寺【走行音】
ラブライブサンシャインで何かと話題のいずっぱこラッピング撮影のついでに録ってきましたなお収録はラッピングされた編成ではないです収録日:16年4月29日路線:伊豆箱根...
おつ
2017/04/22 17:35投稿
作業用中空軸平行カルダンサウンド 名鉄6000系 急行 名鉄一宮~豊川稲荷
本線急行運用、あゝ有難や有難や。名古屋鉄道 6000系モ6217 急行 豊川稲荷行名鉄一宮 #0:00 国府宮 #5:10 新清州 #10:00 須ヶ口 #13:00 栄生 #18:45 名鉄名古屋 #21:45 ...
(中京競馬場開催のため中京競馬場前にも臨時停車) 車両:6017編成(大爆音) 急行 豊川稲荷行き 走行区間:名鉄一宮➡豊川稲荷 名鉄6000系(名古屋本線·豊川線)走行音 矢作川鉄橋通過 東枇杷島 西枇杷島通過 分岐点 二ツ杁あたりでつまった
2017/03/26 22:16投稿
作業用東芝IGBT・全閉PMSMサウンド 阪急神戸線 普通 1000系1507
1000系1507 普通 神戸三宮行梅田 #0:00 中津 #02:15 十三 #4:30 神崎川 #6:40 園田 #9:40 塚口 #12:45 武庫之荘 #15:20 西宮北口 #23:15 夙川 #26:35 芦屋川 #29:25 岡...
携帯のボタン押すごとに音がなる設定のやつは何なんだ、ドラマでしか見たことないぞ
2017/02/19 00:38投稿
作業用東洋GTOサウンド 京阪7200系 準急 樟葉~伏見稲荷・清水五条~出町柳
7200系7253 準急 出町柳行雨天樟葉#0:00 橋本#3:45 八幡市#6:25 淀#10:25 中書島#15:10 伏見桃山#17:05 丹波橋#22:55 墨染#25:35 藤森#27:40 深草#29:25 伏見稲荷#31:00...
空転してね? いい音 おけいはん! クシャミかな?
2017/02/06 15:50投稿
【普通】JR八高線 キハ110系走行音 高麗川→高崎【高崎】
お昼前の高崎行きの走行音です。比較的静かな車内ですが、初めのほうで少しビニールをガサガサする音が気になるかもしれません。以前から「八高線のキハを録りたいなぁ...
2017/01/23 02:14投稿
作業用中空軸平行カルダンサウンド 東急8500系デハ8537 中央林間~久喜
デハ8537 急行 久喜行中央林間#0:00 南町田#3:10 長津田#7:05 青葉台#10:15 あざみ野#14:40 たまプラーザ#16:30 鷺沼#18:35 溝の口#23:50 二子玉川#27:20 三軒茶屋#33:4...
中央林間~渋谷~押上~久喜 東急田園都市線 東京メトロ半蔵門線 東武スカイツリーライン 8637編成は8500系の中で最後に残った編成。 うるせぇ! 次は 長津田 南町田 半蔵門線経由東武線直通 久喜行き 青帯編成 これまた。。。超ロングだな。。。
2016/12/11 17:55投稿
作業用電機子チョッパサウンド 東武20000系 普通 東武動物公園~北千住
モハ22803 普通 中目黒行東武動物公園 #0:25 姫宮 #3:35 北春日部 #6:05 春日部 #8:15 一ノ割 #11:00 武里 #13:15 せんげん台 #18:25 大袋 #20:45 北越谷 #23:55 越谷 #...
東武動物公園~北千住 東武スカイツリーライン 懐かしいな~チョッパサウンドの20000型 この爆音いいね 北総7000か9000見たい お乗り換え↓ 武蔵野線各駅 西船橋~府中本町 sm22858631 武蔵野線各駅 府中本町~西船橋 sm23801632
2016/12/05 19:00投稿
【アルピコ】3000系 松本~新島々【走行音】
「アルピコ」って交通系の社名としては面白い名前ですよね少し雨が降っていたので靴の音が目立つと思います収録日:15年9月25日路線:上高地線列車:23 普通 新島々行き車...
2008/04/16 21:30投稿
201系走行音 中央線1026H高尾~東京(H1編成:モハ201-1)
201系の走行音です。収録車両はモハ201-1、収録日は2007年12月22日です。できる限り高音質で仕上げました。高尾発車時、少々空転しています。新作花火...
高尾~東京 中央線 201系 おおさか東線では現役。新大阪延伸時も車齢40年以上ながら、新車として導入された 再開閉多いな 立川まで20分 ここから東京まで40分 立川 ここから快速運転実施 ひ↓の↑ 津田英治放送、初期ATOS懐い 201系が去って...
2016/11/20 20:45投稿
作業用東芝GTOサウンド 東京都交通局5300形 押上~羽田空港国内線T
三菱GTOを踏襲した東芝GTOという事です。5304-3 エアポート急行 羽田空港行押上 #0:00 本所吾妻橋 #2:30 浅草 #4:15 蔵前 #5:45 浅草橋 #7:30 東日本橋 #9:00 人形町 #1...
ウハァアアアアアアアアアアアアアアア ★出★発★進★行★ タ ゙ ァ シ エ リ ヤ ス !! 押上~泉岳寺~羽田空港国内線ターミナル 都営地下鉄浅草線 京急本線 京急空港線 5300形 羽田空港行き 押上~羽田空港 都営浅草線 京急本線 京急空港線
2016/10/16 23:13投稿
作業用日立GTO直角カルダンサウンド 相模鉄道8000系 快速 海老名~横浜
モハ8127 快速 横浜行海老名 #0:00 かしわ台 #3:50 さがみ野 #6:00 相模大塚 #7:50 大和 #10:30 瀬谷 #12:50 三ツ境 #15:20 希望ヶ丘 #17:30 二俣川 #20:25 鶴ヶ峰 #23:...
更新されて少しずつ減ってるから貴重だと思う やっぱこの音だな
2016/09/04 19:04投稿
作業用東芝IGBTサウンド 阪神電気鉄道9300系 山陽姫路~高速神戸
2016年3月ダイヤ改正まで運行されていた、東須磨・須磨寺停車の黄色幕直通特急です。9401 直通特急 阪神梅田行山陽姫路 #0:00 飾磨 #5:05 大塩 #11:30 高砂 #16:20 東二...
山陽姫路~西代~高速神戸 山陽電鉄本線 神戸高速線 うぽつ 1
2016/08/22 20:00投稿
【音と電流計】遠州鉄道モハ25 第一通り→西鹿島【爆音つりかけ電制】
うなるつりかけ電制お題の走行音と計器の様子を。2016年8月20日撮影。高解像度版YouTube→https://youtu.be/rlN7_TOF5Lwかぶりつきもあります。モハ25 西鹿島→新浜松 sm2...
浜松一ヶ月だけいたよ新卒で第一どおりのある店に配属されたけど先輩とつかみ合いの喧嘩で三ヶ月で辞めたwww 電動機電圧計もあるのか
2016/08/16 23:16投稿
作業用MT55サウンド 奈良線103系NS412編成 モハ102-587 木津~京都
103系の事を考えると複雑ではありますが、早期複線化推進待った無しの奈良線です。モハ102-587 1974年(昭和49年)川崎重工製造奈良線668M木津 #1:20 上狛 #4:00 棚倉 #9:...
低音mt55たまらん
2016/07/28 19:23投稿
【音】【VVVF】JR四国7200系快速サンポート 琴平→高松(20160727)【efWING】
お題のJR四国7200系(元121系)の走行音を。夕方だったんで混んでるので環境音がそれなりにあります。2016年7月27日収録。
収録乙
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る