タグを含む動画 : 986件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
作業用DMH17サウンド(睡眠導入用)
【吊り掛け電車】 東武5050系 東武宇都宮線 【最後の爆走】
【音鉄】こだま734号 博多→岡山【新幹線300系】
【バイノーラル録音】寝台列車でおやすみなさい【睡眠用BGM】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/12/31 02:17投稿
【走行音】209系1000番台 ありがとう209系常磐線各駅停車引退の旅 松戸~取...
209系1000番台、松戸車両センター東マト82編成の団体専用のラストランツアーです。前半は下り線の運転、後半は上り線の運転として収録しました。途中、線路に立ち入った方...
松戸~取手 常磐線
2018/12/31 01:32投稿
【走行音】209系1000番台 東京メトロ千代田線・常磐線 各駅停車 代々木上原...
収録車両:モハ209-1005 松戸車両センター 東マト82編成 常磐線と千代田線から引退間近の限定ダイヤから収録しました。
代々木上原~綾瀬~我孫子 東京メトロ千代田線 常磐線 懐かしい
2018/12/31 00:41投稿
【走行音】209系1000番台 常磐線・東京メトロ千代田線 各駅停車 取手~代々...
収録車両:モハ209-1005 松戸車両センター 東マト82編成常磐線と千代田線から引退間近の限定ダイヤから収録しました。
取手~綾瀬~代々木上原 常磐線 東京メトロ千代田線
2018/12/30 23:33投稿
【走行音】E233系 中央線 各駅停車 大月~東京
収録車両:モハE233-228 豊田車両センター 八トタT28編成全区間各駅停車、2218M→2218T、東京行きです。
13番線発着に違和感あったけど'12年位に深夜の東京発各停で16番線降りた
2018/12/30 20:15投稿
【走行音】223系2000番台(三菱) 山陽本線・東海道本線(JR神戸線・京都線・琵...
収録車両:クモハ223-2103 網干総合車両所 近ホシV64編成都合で西明石から途中収録になりました、長浜行きですが米原までです。
2018/12/30 14:51投稿
【走行音】E531系 常磐線 臨時 土浦~松戸
収録日:2016/10/1土浦花火大会の臨時電車、松戸行きです。
土浦~松戸 常磐線
2018/12/09 22:38投稿
作業用MT54サウンド JR西日本117系 モハ117-314 湖西線普通 京都~近江舞子
117系 モハ117-314 1820M 普通 近江今津行京都#0:00 山科#6:05 大津京#11:20 唐崎#14:40 比叡山坂本#17:40 おごと温泉#21:15 堅田#24:40 小野#27:25 和邇#30:30 蓬莱#30...
ここロータリーエンジン 1
2018/09/17 21:04投稿
作業用中空軸平行カルダンサウンド 京阪2600系 準急 出町柳~淀屋橋
2600系2624 準急 淀屋橋行出町柳#0:00 神宮丸太町#2:25 三条#8:35 祇園四条#10:55 清水五条#12:55 七条#14:35 東福寺#16:30 鳥羽街道#18:20 伏見稲荷#20:10 深草#21:45 ...
2018/08/03 00:24投稿
【走行音】白新線普通 村上→新潟【E129系】
sm28621140金沢≫sm24034453新宿≫hsm20108245長岡≫普通列車に関しても村上から再開です。E129系は初アップとなりますが、歯数比の関係からか低音の効いた東洋IGBT-VVVFと...
録音機器は何で録音してるんですか? >Up主
2018/08/02 00:16投稿
【走行音】羽越本線特急いなほ 秋田→新潟【E653系1000番台】
≪青森sm33094833 sm40324189東京≫≪青森sm38875721 sm28621140金沢≫≪大館(弘前)sm33087730 sm24034453新宿≫ sm3523802...
2018/07/22 13:59投稿
作業用日立IGBTサウンド JR西日本223系 モハ223-2009 東海道本線新快速 野洲~...
モハ223-2009 東海道本線 新快速姫路行 3201M野洲#0:00 守山#3:20 草津#8:35 南草津#12:00 石山#16:20 大津#20:30 山科#25:15 京都#31:45 高槻#45:05 新大阪#56:15 大阪...
空転してる 何か力行がずいぶん不安定な…
2018/07/18 23:52投稿
【走行音】山陽新幹線ひかりレールスター 新大阪→博多【700系7000番台】
≪東京sm35548267・sm36773459(博多) sm31740857鹿児島中央≫≪金沢sm35386002(大阪) sm38744579荒尾≫ ≪米原sm26237375(大阪) ...
めっちゃ子供おりたがってて草 レールスターで新大阪から博多まで乗り通したのはよい思い出 レールスターは「速いひかり」の復権を感じたよね 昔レールスターによく乗ってたなあ、のぞみよりも好きだった E編成アツいよね うぽつです!
2018/06/10 14:14投稿
【走行音】10050系 東武野田線 区間急行 大宮~柏
収録車両:南栗橋車両管区七光台支所 11652F モハ12652 5号車急行での運転で、北大宮、大宮公園、大和田、七里、東岩槻、豊春、八木崎は通過です。
大宮~柏 東武野田線 急行いらなくね?
2018/06/02 11:50投稿
【走行音】E257系 中央線 特急かいじ118号 甲府~新宿
収録車両:松本車両センター E257系 M-109編成 モハE257-109 9号車2018年5月27日に収録しました。臨時で勝沼ぶどう郷に停車します。フリースペース向かいの席での収録の...
2018/06/02 10:58投稿
【走行音】E257系 中央線 特急かいじ101号 新宿~甲府
収録車両:松本車両センター E257系 M-115編成 モハE257-115 9号車2018年5月27日に収録しました。臨時で勝沼ぶどう郷に停車します。フリースペース真後ろの席での収録の...
2018/05/13 22:05投稿
作業用高周波分巻チョッパサウンド 東京メトロ03系 春日部~中目黒
03-224 普通 中目黒行春日部 #0:00 一ノ割 #2:45 武里 #5:05 せんげん台 #13:45 大袋 #16:05 北越谷 #20:20 越谷 #23:25 新越谷 #25:40 蒲生 #27:20 新田 #29:30 獨協大...
春日部~北千住~中目黒 東武スカイツリーライン 東京メトロ日比谷線
2018/04/29 14:13投稿
【走行音】奥羽本線普通 湯沢→秋田【701系100番台】
≪新庄sm39176706(秋田)719系とは反対方向の701系列車です。こちらも大曲を超えるとガンガン飛ばしていきます。1M2Tの編成ですが加速の悪さも感じさせませんね。なお、...
2018/04/29 12:34投稿
【走行音】奥羽本線普通 秋田→院内【719系】
≪青森sm33094833≪大館(弘前)sm33087730最近秋田に1本719系が入ったようで、早朝夜間に湯沢方面まで走っているようです。ミニ新幹線に追い立てられる区間とあって、ビ...
峰吉川 羽後境 わりいごはいねが~ うぽつです!
2018/04/23 01:59投稿
【走行音】特急つがる 青森→秋田【E751系】
≪函館(札幌)sm33064199 sm33621191新潟≫ ≪八戸sm32935727・sm32881604特急つがるの走行音です。日本海縦貫線の特急の最北部に当たりますが最高速度はこちらも95...
E751系いつか乗る事にあこがれてる ここの音好きかも E653系に少し似てる 2002年までスーパーはつかりの名称を持って青函トンネル通ってた 交流車両なのがちょっとすごい このチャイム好き 東洋IGBT素子VVVFかな?良い音だね 特急つがる、アツいね
2018/04/21 23:54投稿
【走行音】奥羽本線快速 大館→秋田【701系】
≪弘前 前の区間はsm33087547 sm33621191新潟≫ 大館からは快速となり秋田方面へ直通します。現在ではこの列車は弘前からの通しの快速列車となっているようですね。単線...
2018/04/21 22:29投稿
【走行音】奥羽本線普通 弘前→大館【701系】
≪青森sm33087347 次の区間はsm33087730秋田≫ (青森)sm33094833秋田≫ 弘前からは列車を乗り換えて2両編成となります。この先敦賀まで殆どの区間...
2018/04/21 21:59投稿
【走行音】奥羽本線普通 青森→弘前【701系】
≪函館(札幌)sm33064199 sm33087547大館(秋田)≫≪八戸sm32935727・sm32881604 (青森)sm33094833秋田≫日本海方面へ向かいます。旧東北線や海峡線と 異なり、...
おつ 電車の走行音すこ ←到着時刻コメ乙です
2018/04/17 01:15投稿
【走行音】急行はまなす 函館→青森【ED79形・14系500番台寝台車】
≪札幌 前の区間はsm33063243 sm33087347弘前≫ sm33094833秋田≫ sm38875721秋田≫急行はまなすが深夜...
2018/04/17 00:07投稿
【走行音】急行はまなす 札幌→函館【DD51形・14系500番台寝台車】
≪岩見沢sm33050904 次の区間はsm33064199青森≫≪手稲sm33017711 最後の夜行客車だった急行はまなすの走行音です。様々な座席の車両を連結した賑やかな車両でしたが、昔...
2018/04/15 15:30投稿
【走行音】特急北斗 東室蘭→函館【キハ183形4550番台】
≪札幌 前の区間はsm33053467 (札幌)sm33064199青森≫引き続き183形が走っていきますが、急カーブや勾配の多い区間に差し掛かるため、キハ281形以上に速度が落ちてし...
2018/04/15 02:26投稿
【走行音】特急北斗 札幌→東室蘭【キハ183形4550番台】
≪岩見沢sm33050904 次の区間はsm33055687函館≫≪手稲sm33017711無くなった183形北斗で行きます。振り子式の281形などと異なり、波打ち車輪のカラカラという音を立てて東...
2018/04/14 20:55投稿
【走行音】千歳線快速エアポート 札幌→新千歳空港【721系4000番台東芝車...
≪岩見沢sm33050904 (札幌)sm33053467東室蘭(函館)≫≪手稲sm33017711新千歳空港方面の快速エアポートです。今回は721系4000番台の東芝VVVFを搭載した車両でした。こ...
2018/04/14 18:53投稿
【走行音】函館本線区間快速いしかりライナー 岩見沢→札幌【721系】
≪旭川sm33037479 sm33051656新千歳空港≫ sm33053467東室蘭(函館)≫ sm33063243函館(青森)≫続けて札幌圏も721系の位相制御車で行き...
2018/04/11 23:27投稿
【走行音】函館本線普通 旭川→岩見沢【721系3000番台】
sm33050904札幌≫再び徐々に南へ向かいます。最初はローカル運用に入る721系の位相制御車からのスタートになります。721系はMT61系のモーターを積みながらも113系等と同...
2018/04/08 22:39投稿
【走行音】函館本線普通 岩見沢→旭川【721系2100番台】
≪札幌(手稲)sm33018073旭川方面の721系ローカル列車の走行音です。この日はVVVF化改造された2100番台が走っていました。2100番台は3000番台のVVVF化改造のプロトタイ...
子供の声がする 良い音だ 地元民入ってきたw えのつです!
2018/04/08 01:50投稿
【走行音】函館本線区間快速いしかりライナー 札幌→岩見沢【733系】
≪手稲 前の区間はsm33017711 sm33022831旭川≫≪東室蘭(函館)sm33012550≪新千歳空港sm33011363札幌からは区間快速となります。こちらの区間では速度が出るため、グイ...
2018/04/07 02:53投稿
【走行音】特急スーパー北斗 東室蘭→札幌【キハ281形】
≪函館 前の区間はsm33012283 sm33018073岩見沢≫ ≪長万部sm33005575東室蘭からは普通列車同様に爆走が始まります。殆ど休む間もなくエンジンを響かせ、電化区間を猛然...
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る