タグを含む動画 : 967件
長時間保線作業用走行音とは、 20分以上にわたって、鉄道車両の走行時に発する音を収録した動画に付けられるタグである。 概要 一般的な鉄道企業やアーティスト(その他諸々)の作曲した鉄道楽曲を聞くことがで...続きを読む
関連タグ
長時間保線作業用走行音 を含むタグ一覧
【音鉄】こだま734号 博多→岡山【新幹線300系】
JR山手線外回り走行音(東京~東京)
【吊り掛け電車】 東武5050系 東武宇都宮線 【最後の爆走】
作業用DMH17サウンド(睡眠導入用)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/04/23 09:00投稿
水郡線キハE130 山片宿ー水戸 走行音
水郡線キハE130による走行音です。コマツ製のディーゼルエンジンDMF15HZを装備し,変速段がかなり短くなっています。投稿動画:mylist/53778482
山方宿~水戸 水郡線 常磐線を上野~仙台間を全面開通しろ 常磐線を水戸~仙台間を全面開通しろ 水郡線を水戸~郡山間を全面開通しろ 常磐線を全面開通させろ 水郡線を全面開通させろ
2016/04/21 20:59投稿
【走行音】スーパー北斗 函館→札幌(北海道新幹線開業以前)
北海道旅行に行った時に録音しましたスーパー北斗13号 函館→札幌撮影日 2014年2月7日以前投稿した旅行動画(sm25189815)と同じ収録日となります
客室乗務員が検察ってグリーンとか? 今気づいた。これ開業前かw 乗換案内なしなんだね はこだてライナーだけ言い回しがちがうのかな? 荷棚に置いて録っているのかな
2016/04/13 22:26投稿
【走行音】特急北越 富山→金沢【485系1000番台】
≪直江津(新潟) 前の区間はsm28627216 sm35386002大阪≫ sm35381868名古屋≫ sm353780...
2016/04/13 00:59投稿
【回復運転】特急北越 直江津→富山【485系1000番台】
≪新潟sm28621140 次の区間はsm28632017 (ジャンプします)金沢≫≪越後湯沢sm40394330 (泊)sm35369608金沢≫ ...
2016/04/12 00:32投稿
【走行音】特急北越 新潟→直江津【485系1000番台】
≪秋田sm33621191 次の区間はsm28627216 (ジャンプします)富山(金沢)≫≪米沢sm39291185 (越後湯沢)sm35374066金沢≫≪村上sm33626605...
なんだか新潟平野を颯爽と走行してる気がする
2016/04/09 22:44投稿
作業用直角カルダンサウンド 相模鉄道本線 各停 新7000系モハ7153
恐ろしい程に静か。抵抗制御の7713Fです。モハ7153 各停 海老名行横浜 #0:00 平沼橋 #1:50 西横浜 #4:10 天王町 #5:50 星川 #7:50 和田町 #10:10 上星川 #11:45 西谷 #1...
各駅海老名行き次は天王町♡☂雨雲接近海老名以上 8000系もお願いします この書体いいよね、スピード感 戸閉チャイムが新幹線ぽいね 7153 初込め!
2016/03/31 00:53投稿
【走行音】特急みどり 佐世保→博多【783系】
sm28472936小倉≫sm36244574門司港≫数少なくなった783系の速達特急の走行音です。リズミカルなジョイント音の佐世保線を制限速度一杯で豪快に走りぬけ、130km/h運転の行...
1
2016/03/30 01:50投稿
【走行音】宇都宮線普通 宇都宮→黒磯【107系100番台】
≪新宿sm32760765 sm32793185郡山≫いつの間にかひっそりと姿を消した107系の宇都宮線直通列車の走行音です。107系はMT54ながら通勤車両並みの低速ギヤに設定されており...
いい音です。
2016/03/29 20:28投稿
快速はこだてライナー 函館行 走行音
お待たせしました。快速はこだてライナーの走行音です。快速は特急と同様(函館-五稜郭-新函館北斗)です。「”快速ライナー”ってなんだよ!?」はこだてライナー横幕再...
新幹線もこの声にしてほしかった おはようございます 終点函館到着 終点函館 まもなく終点函館 次は終点函館 五稜郭発車 ただいま五稜郭 五稜郭 道南いさりび鉄道はお乗り換え まもなく五稜郭 函館市内もいい街 北海道はいい街 2016年3月26日北海道...
2016/03/28 21:13投稿
普通はこだてライナー 新函館北斗行 走行音
開業当日に撮影。乗車率が首都圏近郊並になってしまい、乗客の声が若干多めです。ご了承ください。人の流れが落ち着いたら再録に行きます。はこだてライナー横幕再現:s...
2016/03/27 22:34投稿
大沼公園経由普通列車 長万部行 函館~新函館北斗 走行音
新幹線開業当日に収録。藤城を経由しないワンマン列車はアクセス列車として利用が出来ます。所要時間は普通はこだてライナーより2~3分程長くなります。ダイヤ改正に合...
2016/03/27 20:49投稿
普通はこだてライナー 函館行 走行音
新幹線1番列車を見送った後の録音です。この列車は6両編成での運行でした。ドアはすべての駅でボタンによる手動開閉です。札幌でしか馴染みのないものなので車掌の他に1...
終点函館到着 終点函館 まもなく終点函館 次は終点函館 五稜郭 まもなく五稜郭 次は五稜郭 ...
2016/03/27 17:04投稿
作業用三菱IGBTサウンド 阪神電気鉄道1000系1112 山陽姫路~高速神戸
1112 直通特急 阪神梅田行山陽姫路 #0:00 飾磨 #5:00 白浜の宮 #8:15 大塩 #12:25 荒井 #16:25 高砂 #18:30 東二見 #26:20 山陽明石 #34:30 舞子公園 #38:05 山陽垂水 #...
やっぱイイ音だね
2016/03/22 01:59投稿
【外扇型モーター】鹿児島本線快速 博多→小倉【811系】
≪荒尾sm36244574 sm25971741下関≫≪佐世保sm28535616 sm36244574門司港≫暫く間が開いてしまいました。またぼちぼちと走行音を上げていこうかと思います。まずは811...
2016/03/17 01:08投稿
作業用WNドライブサウンド 南海電鉄高野線 急行 6000系モハ6010
超多段バーニア抵抗制御と片開き扉。正に南海の至宝と言えるでしょう。モハ6010 急行 橋本行新今宮 #0:00 天下茶屋 #2:40 堺東 #11:30 北野田 #18:40 金剛 #22:30 河内...
これはいい作業用w
2016/03/11 19:00投稿
【日立製VVVF】相鉄8000系 各停湘南台ー横浜 走行音
相模鉄道8000系の走行音です。日立製のVVVF装置を使用しており,直角ガルダン駆動ということもあり,爆音を響かせています。投稿動画:mylist/53778482
1»それは9000系だね 相鉄初の本革ボックスシートをのっけた奴か。
2016/03/11 15:16投稿
【鹿島臨海鉄道走行音】6000形水戸ー新鉾田
鹿島臨海鉄道6000形の走行音です。日本で唯一縦形直噴エンジンを採用している気動車ですが,置き換え用の車両が登場しているため先は長くないと思われます。投稿動画:m...
これマジで鉄道?w
2016/03/05 19:38投稿
【ドレミファインバーター走行音】 普通 品川ー高砂 京急1000形
ジーメンス製VVVF-GTO,通称ドレミファインバーターを搭載した車両の品川ー高砂間の走行音です。品川ー泉岳寺は京急,泉岳寺ー押上は都営浅草線,押上ー高砂は京成押上...
品川~泉岳寺~押上~京成高砂 京急本線 都営地下鉄浅草線 京成押上線 うp主»ジーメンスじゃなくてシーメンスですよ。 成田空港行き 品川~京成高砂 京急本線 都営浅草線 京成押上線 !? うぽつ 1
2016/02/22 23:33投稿
作業用日立GTOサウンド 近鉄1230系モ1276 奈良線急行 大阪難波~大和西大寺
モ1276 急行 奈良行大阪難波 #0:00 近鉄日本橋 #1:55 大阪上本町 #4:00 鶴橋 #6:30 布施 #12:25 石切 #22:05 生駒 #26:50 学園前 #31:50 大和西大寺 #36:15
Next Osaka-Uehonbashi 次は 大阪日本橋 近鉄9820系+2610系+1260系(快急大阪難波行き止まり到着) (全号車車両乗降ドア閉) 近鉄1230系+5200系(急行奈良行き)[1276編成+5209編成] ThisIkom...
2016/02/07 21:26投稿
作業用電機子チョッパサウンド 阪神電気鉄道5131形 5140・5138
5139F 5140 高速神戸行香櫨園 #0:00 打出 #1:50 芦屋 #3:30 深江 #05:25 青木 #7:20 魚崎 #09:05 住吉 #10:45 御影 #12:055135F 5138 梅田行久寿川 #12:45 甲子園 #14:2...
心が安らぐ
2016/02/04 20:17投稿
作業用TD平行カルダンサウンド 京浜急行800形 817-5・820-2
817-5 品川行浦賀 #0:00 馬堀海岸 #2:15 京急大津 #3:55 堀ノ内 #10:05 県立大学 #12:00 横須賀中央 #13:50 汐入 #15:10 逸見 #16:55 安針塚 #18:50 京急田浦 #21:45 追...
いい音してるなぁ~ ツイッターで広まったせいで普通の日本語アナウンスになっちゃったのが無念すぎる おー良い音
2016/02/01 17:21投稿
【熊本市電】1200形 熊本駅前~新水前寺駅前【走行音】
かなり飛ばしていてびっくりしました。後ろの窓を開けて収録したので外の音が大きく入っているところがあります。ご了承ください。収録日:15年9月10日路線:幹/水前寺線...
2016/01/15 00:46投稿
作業用日立GTOサウンド 南海電鉄南海本線 普通 2000系モハ2003・モハ2151
モハ2003 普通 和歌山市行なんば #0:00 新今宮 #3:05 天下茶屋 #5:10 岸里玉出 #6:50 粉浜 #8:45 住吉大社 #10:05 住ノ江 #11:45 七道 #13:50 堺 #16:00 湊 #17:55 石津...
出発! 乙でした いい音!
2016/01/13 00:09投稿
【走行音】仙石線 仙台・あおば通行き(東塩釜→あおば通)
ICレコーダーの汎用性テスト思ったよりいい感じに音が録れてたので走行音メインの活動を目指したい
2015/12/05 23:32投稿
作業用東芝IGBT・全閉PMSMサウンド 阪神電気鉄道5700系 5801
5801 梅田行元町 #0:00 神戸三宮 #03:55 春日野道 #06:10 岩屋 #07:45 西灘 #09:05 大石 #10:25 新在家 #12:25 石屋川 #14:05 御影 #19:00 住吉 #20:30 魚崎 #22:00 青...
京急N1000のPMSM車と同じVVVFか コォーー 4 ^_^ w^w^w 1げt
2015/12/01 01:13投稿
【山手線新型車両】E235系運用初日走行音池袋ー池袋(一周)
2015/11/30から運用開始されたE235系の走行音です。運用開始日にモハE235-1にて録音。初めの池袋ー大塚間は録音レベルの調整でボタン操作をしている音が入っているので...
池袋 次は池袋 目白 次は目白 高田馬場 次は高田馬場 新大久保 次は新大久保 この電車は山手...
2015/11/29 16:47投稿
札幌市営地下鉄東西線走行音 宮の沢→新さっぽろ(8000形)
東西線を上げていなかったのは、単に音を収録していなかったから。今更拵えてきたのでこっそり上げてみる。2015年9月11日収録。しかしながら駅名標画像は大部分が2009年...
宮の沢~新さっぽろ 札幌市営地下鉄東西線 元札幌市民です 逆じゃね? ←はーい 札幌市営地下鉄また乗りたい ゴムタイヤで走るおとがいいな 宮の沢にはいつもお世話になってます 宮の沢 発車 ゲー音なぜ無くしたのか 札幌市民いる? 8000形 新さっぽろ...
2015/11/22 14:22投稿
【DMH17C】ひたちなか海浜鉄道キハ205走行音(阿字ヶ浦ー勝田)
ひたちなか海浜鉄道キハ205(国鉄キハ20と同仕様)の走行音です。走行機器はDMH17Cです。エンジン直上にあるトラップドアの上で録音しています。 収録日:2015/11/21 投稿...
カラカラカラ
2015/11/12 23:11投稿
[バイノーラル]京急新1000系シーメンス車(品川→神奈川新町+おまけ)
品川→神奈川新町普通車1234 1409F神奈川新町→横浜エア急1328DX 1017F録音日 2015年11月12日
お、こっちもドレミファだ! 快特に使われるからかな? シーメンスが当たったの1回しかなかった。レアだね! 横浜に一年住んで、毎日通勤とかで京急利用したけど、普通に ゴホン! いいおとだ
2008/03/23 10:22投稿
E231系宇都宮線走行音+模型化資料
うp主はE231系近郊型が大好きなんだ 車輌の中で4番目くらいかな2007.02.03 モハE230-3530 黒磯→宇都宮この時はCPがM’に付いてるなんて知らずに録って来てしまってヴ...
初期版のドアチャイム懐かしい ドアチャイムが最初期だ VVVFチョッパか ヒューーーーーーオーーー オヤマ(博士) グリーンティーが必要です T ●●● ●● ● 墜落インバーター 同期モードに入っていたのか 川重製ですな。東急・新津は妻面ツルツル ...
2015/10/28 23:48投稿
【実況】気ままにマインクラフトを実況プレイ【Minecraft】 Part1
どーもCO2です。二ヶ月ぶりぐらいです撮影も投稿も。これは一応息抜き実況なので別に何か実況しようと思ってます。これは結構不定期更新になると思いますがよろしくお願...
こんにちは takumi ててそ】【【«>・#« ww ムラムラw フルブ弱者くんオッスオッス 666 楽しみですね お ベジタリアンで生きていけ かわいそう>< 家 羊毛 羊 肉 それな うp主の自由だろ 木のツール全部いるか? ここ 初見 ←おれ...
2015/10/10 01:58投稿
【走行音】京王相模原線急行 (新線)新宿→橋本【都営10-000形】
≪本八幡 前の区間はsm27335353京王線内では迫力のある走行音が楽しめます。基本的に私鉄型の中実軸カルダン駆動の車両にありがちな雰囲気の音ですが、高速域ではよく聞...
新宿~橋本 京王新線 京王線 京王相模原線 10-000形 橋本行き 新宿~橋本 京王新線 京王線 京王相模原線 良い走行音、ありがとうございました。
関連するチャンネルはありません
長時間保線作業用走行音に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る