タグを含む動画 : 5件
長崎電気軌道とは、長崎市内で路面電車の営業をしている軌道事業者の名称である。 地元民の言う「電車」はこの路面電車を指す(JRは「汽車」)。 概要 正式名称は『長崎電気軌道株式会社』。通称は電鉄、長崎電...続きを読む
関連タグ
長崎電気軌道 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/10/22 17:33投稿
【電車もバスも】長崎電気軌道長崎駅前電停20分観察(20221019)【来る来る】
お題の定点観測を。2022年10月19日 14:28 くらいから
なにか撮影してるなとおもったら あなたでしたか! さーせん三脚もってなかったのと歩道橋狭いんでどっちにしろ三脚立てられなかったんですー うぽつ 定点なのにカメラブレブレやないかいw
2015/11/04 23:00投稿
長崎市 定点観測
長崎市内のホテルからJRと路面電車(宝町~銭座町間)を定点観測です。2015年9月撮影。バス多すぎ…本業→mylist/8665373 副業→mylist/41288845 その他(定点観測含む)→mylis...
西九州新幹線ですよ。 戸町経由(二本松口経由) バスの本数が頭おかしいw 諫早行き日が変わる時間にあるんだな 普段使うのしか分からんのは東京の電車といっしょだなw 他所の地方都市に行くと長崎のバスダイヤが異常なのがよく分かる カ はかた号トイレ休憩無...
2015/09/14 21:02投稿
【長崎電軌】300形 蛍茶屋~石橋【走行音】
念願の長崎電気軌道です。赤迫の方へ行く系統は録れなかったのでリベンジしたいです。一部区間で会話がよく聞こえる程度に混雑します。収録日:15年9月8日路線:蛍茶屋支/...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2011/04/17 12:00投稿
長崎電気軌道走行音(千歳町-->築町)...
長崎電気軌道の1号系統を、千歳町から築町まで入口扉と出口扉間の座席で録音しました。車両形式は、記録を失念してしまったので不明です。mylist/24905821
松山あたりの音すばらしい ※写真は5号系統石橋→西浜町→蛍茶屋運用366号 360型・...
2011/04/17 00:21投稿
長崎電気軌道1300形1302号車走行音(蛍茶屋-->石橋)...
長崎電気軌道の5号系統を、蛍茶屋から石橋まで運転席背後の座席で録音しました。1987年(昭和62年)アルナ工機製造。mylist/24905821
台車は元西鉄
関連するチャンネルはありません
長崎電気軌道に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る