タグを含む動画 : 233件
長崎本線とは、佐賀県鳥栖市(鳥栖駅)から長崎県長崎市(長崎駅)を結ぶJR九州の鉄道路線である。 概要 長崎本線 概要 起終点 起点:鳥栖駅 終点:長崎駅 駅数 42駅(臨時駅1駅含む) 基本情報 開業...続きを読む
関連タグ
長崎本線 を含むタグ一覧
鉄道唱歌の旅 九州編
鉄道唱歌 山陽・九州編
【駅名記憶】初音ミクがとある科学の超電磁砲S OPで博多~長崎の駅名を...
アスノヒゼン哨戒班
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/12/27 18:00投稿
長崎本線全駅駅舎等画像1/2
2014年2月2015年2月2016年2月2017年11月12月撮影。鳥栖~肥前大浦。1年も間が開いてしまいすみませんでした。2/2→sm34379439 うpリスト→mylist/8483934 うpリスト2→...
2018/12/04 23:09投稿
(元祖)ボーカロイドVY1がはたらく細胞 EDのCheerS【ClariS】で長崎本線の長崎...
CheerS音源は完全自作です。※改良のため一度削除しました。YouTube→https://youtu.be/T4CSLlxOFoA画像→裏辺研究所より
肥前多っw 1コメ
2018/07/18 06:14投稿
電車でGO!3、プロフェッショナル2 運行可能列車一覧+おまけ
UCMR-Channel( https://www.youtube.com/channel/UChrjdCWe444YjEW6gnpsE4A )さんにご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。本人の許可を頂き、PS2版を制...
223系1000番台(新快速) 最高速度:130km/h 221系(快速·みやこ路快速) 最高速度:110km/h 205系スカイブルー 最高速度:95km/h 201系スカイブルー 最高速度:85-95km/h 207系1000番台 最高速度:11...
2017/12/11 02:30投稿
【普通列車 西日本夏行事めぐり #12】さよなら夏行事@長崎→下関
夏行事めぐりを終え、ついにゴールへと歩み始めました。有明海沿岸を走る長崎本線など見どころをピックアップしてお届けします訂正】#5:20のテロップで「×6両編成」「...
姉(813系)と兄さん(811系)です 811系は4両だから7両じゃない? うぽつ
2017/12/04 00:00投稿
【普通列車 西日本夏行事めぐり #11】精霊流しは華やかに@鳥栖→長崎
4つの夏行事を巡った今回の鉄道旅最後の行事「精霊流し」へ。長崎本線の普通列車で行きます。今回は鳥栖↓(JR長崎本線 普通/長崎行き JR九州817系)長崎この動画はYouT...
うぽつ
2017/10/04 13:15投稿
811系前面展望 伊賀屋~神埼警笛あり
1分53秒辺りで警笛
2017/10/03 14:06投稿
811系前面展望 佐賀~伊賀屋警笛あり
1分43秒辺りで警笛
2017/09/20 18:43投稿
発車する国鉄色485系
長崎駅110周年記念イベントで走った485系の発車シーンです。(音量に気をつけてください)
2017/09/20 18:34投稿
特急かもめに抜かれる特急かもめ
長崎駅110周年記念のイベントで485系を使った特急かもめが運行され途中退避のため喜々津駅に停車し885系の定期特急が通過します。(イベントとはいえ特急が特...
そういえばこんなこともあったわ
2017/09/20 18:18投稿
485系 特急かもめ
長崎駅110周年イベントで走った485系です。
2017/08/23 04:15投稿
電車でGO!プロフェッショナル2 東風谷早苗運転士簿Part40【ゆっくり実況】
東風谷早苗が、プロ2のダイヤをノーコン完走で、全クリアを目指します。今回も前回に引き続き、415系普通早岐行(レベル3・天候:晴)をやっていきます。マイリスト:myli...
大船行きですか~! 湘南新宿ライン快速 ここから佐世保線 415系1900番台 ゆっくりしていってね!! サムネから そういえばクモハ415に改造されたクモハ113は全車800番台だった うぽつ そこは東方じゃなくて? アニメネタは名鉄やってるプリキ...
2017/07/13 08:13投稿
電車でGO!プロフェッショナル2 東風谷早苗運転士簿Part34【ゆっくり実況】
東風谷早苗が、プロ2のダイヤをノーコン完走で、全クリアを目指します。今回は、813系快速小倉行(レベル2・天候:晴)をやっていきます。マイリスト:mylist/57092152sm3...
税とられるライナー はるだ 千種(ちくさ) 四国の快速サンポート(快速運転区間は高松~坂出だけで坂出以西は各停)よりは快速区間長いからいいけど、快速名乗るなら長崎本線区間も快速運転しろ JR九「いや駅案内とかも言ってるし列車のサボにも快速区間表示して...
2017/06/25 08:23投稿
電車でGO!プロフェッショナル2 東風谷早苗運転士簿Part31【ゆっくり実況】
お待たせいたしました、東風谷早苗が、プロ2のダイヤをノーコン完走で、全クリアを目指します。今回は、783系特急かもめ肥前山口行(レベル3・天候:晴)をやっていきます...
鶴崎・臼杵・津久見・佐伯・延岡・日向市・高鍋・佐土原・宮崎・南宮崎・宮崎空港 停車駅:南福岡・二日市・鳥栖・久留米・筑後吉井・日田・由布院・大分 牽引定数キハK283系4M3m 99D かもめはついに新幹線の名前になったね 西九州新幹線開業したから来...
2017/06/06 18:52投稿
Midori Fall
3年前に作った作品ですそして音質悪い…
日本の首都は☆千葉☆滋賀☆佐賀☆ またのご利用を、お待ちしております。 以上、下手ながら字幕をつけさせていただきました。 御利用下さいまして、ありがとうございます。 本日は、特急、みどり、22号、 福北ゆたか線は、お乗り換えです。 まもなく終点博多で...
2008/04/29 02:50投稿
【通過動画】長崎本線肥前古賀駅で通過列車を撮ってみた
撮影日:2008/04/24特急や快速を撮影しました。今までは前面展望だけだったので、編集に挑戦してみました。■マイリスト→mylist/4688884■マイページ→user/2063184■うp主...
ここ以外と利用客おるよね かっくいー 783wきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー はやいw なついーーーーーーーーーー 新線 いったなー
2017/03/17 08:23投稿
電車でGO!プロフェッショナル2 東風谷早苗運転士簿Part18【ゆっくり実況】
東風谷早苗が、プロ2のダイヤをノーコン完走で、全クリアを目指します。前回に引き続き、系特急ハウステンボス(・みどり)12号博多行(レベル3・天候:晴)です。マイリス...
w (かもめ&ハウステンボス&みどり)→ PS2も20年前のハードだからそろそろ在庫がやばくなるな しょぼん「鳥栖」モナー「出雲大社モナ」猫「出雲大社は違うところだったと思う」 モナー「加速したと思ったら減速したモナ」しょぼん「徐行の後にセクション有...
2016/12/31 02:30投稿
Black Kamome Ruin【特急かもめ】
■長崎から博多まで利用しました、かもめ48号で製作をしました。北九州旅行、その期間中でかもめは787系だけ利用しました。白いかもめも乗ってしたいでしたが、スケジュ...
以上、下手ながら字幕をつけさせていただきました。 赤間、折尾、黒崎方面、特急、きらめき、22号、 1番乗り場です。 折尾方面、快速、門司港行きは、22時、26分発、 又の御利よ御待ちして居ります。 We look forward to seeing ...
2016/04/03 19:30投稿
N.G.崎始発は博多へ直通するのか?最終鬼畜西九州路線ナガサキ・L
【追記】土休日運転の長崎~博多間の普通列車(平日は鳥栖止まり)はダイヤ改正により肥前山口止まりになりました、残念!初投稿です。途中からAviUtlが激重になったり...
低スペPCで伊賀屋まで映像作れたの凄い それは仕方ない ついに九州新幹線西九州ルート開通により、長崎から博多への直通特急も… 唐津線・佐世保線・筑肥線・島原鉄道「えっ?俺らは?」 セーガー はい? ギッーフゥゥー 諏訪子だw ↓Pentium「解せ...
2016/03/31 00:53投稿
【走行音】特急みどり 佐世保→博多【783系】
sm28472936小倉≫sm36244574門司港≫数少なくなった783系の速達特急の走行音です。リズミカルなジョイント音の佐世保線を制限速度一杯で豪快に走りぬけ、130km/h運転の行...
1
2015/11/04 23:00投稿
長崎市 定点観測
長崎市内のホテルからJRと路面電車(宝町~銭座町間)を定点観測です。2015年9月撮影。バス多すぎ…本業→mylist/8665373 副業→mylist/41288845 その他(定点観測含む)→mylis...
西九州新幹線ですよ。 戸町経由(二本松口経由) バスの本数が頭おかしいw 諫早行き日が変わる時間にあるんだな 普段使うのしか分からんのは東京の電車といっしょだなw 他所の地方都市に行くと長崎のバスダイヤが異常なのがよく分かる カ はかた号トイレ休憩無...
2015/11/03 13:50投稿
【広島長崎原爆】日本人のこの気迫を見よ!児島謙剛
平和は戦いによって守られるものである 救援列車は被爆の直後、動いた これが我らが先人の迫力である 先人は屈しない心をもって戦った!! 外からの理不尽に対し絶...
gj
2015/07/05 15:28投稿
小長井駅で443系が撮れた
小長井駅始発の架線下DCのキハ66系を撮影に来ていたら偶然にも443系が通過しました。(現在は小長井始発の列車は415系になって架線下DCはもう見れません)
2008/03/09 10:48投稿
【前面展望】885系かもめ 佐賀→中原
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。前面展望まとめ→mylist/4688884肥前山口~博多(約68.2km)を撮影、所要時間は43分です...
おー、振り子利いてる 佐賀と瀬高を結ぶ路線があったとよ 駅舎新しいような・・・ 我が故...
2008/03/09 10:28投稿
【前面展望】885系かもめ 中原→弥生が丘
新鳥栖がまだ無いころの動画? カーブを攻める振り子車両の前面展望は迫力があるな ズーム...
2008/03/07 11:50投稿
【前面展望】885系かもめ 肥前山口→佐賀
車両:885系(ソニック編成) 撮影:2008/03/06撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。多少暗くなっているのは、白飛びを防ぐためです。前の区間はsm2491014(783かもめです)...
実家最寄駅 懐かしい全面だ すごく傾くなww 白いかもめです↓ ←あんた調子にのんなよ レカロ純正運転席 →俺んちの畑 バルーン駅あたりか かせがわ くぼたえき ポイントじゃないや、鉄橋だw さっきのポイントのジョイント音でだいぶ飛ばしてることがわかったw
2014/12/19 12:18投稿
817系VN026編成 鳥栖駅発車
817系VN026編成鳥栖駅発車動画です。先日の踏切事故で大きな損傷が出来たとは思えないくらいきれいな姿で運用してました。※デジカメ撮影なので、画質がかなり悪いです。...
2008/03/02 10:30投稿
【前面展望】長崎本線 特急かもめ 肥前白石→肥前山口
長崎~肥前山口UP完了です。車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。みどり・ハウステンボスと肥前山口手前で並走します(少しだけ)。肥...
ここの踏切閉まってる時間長いだろうねぇ みどり・ハウステンボスがやってきたw なんだこれwwww 『みどり』ばっか乗ってるから『かもめ』側の映像は有難い 開かずの踏切なのかここ てきてきすき 京急の場合は,後ろにつく特急車(川崎から快特)が先に京急川...
2008/03/01 23:23投稿
【前面展望】長崎本線 特急かもめ 肥前鹿島→肥前白石
追記(2008/03/02):長崎~肥前山口UP完了です。車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。前の区間はsm2480156、次の区間はsm2491014。前...
5月22日の正面衝突回避の現場 もう、885系か787系しか走って無くない? 783はもう間もなく見納...
2008/03/01 10:40投稿
【前面展望】長崎本線 特急かもめ 肥前七浦→肥前鹿島
追記(2008/03/02):長崎~肥前山口UP完了です。車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。線形の悪い区間もこの辺で終了です。ようやく直...
この駅は速度を落とさないで通過できるんだ 結構一線スルーと見せかけて一方通行の駅が多...
2008/03/01 09:44投稿
【前面展望】長崎本線 特急かもめ 多良→肥前七浦
車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。長崎~肥前山口まで撮影ました。順次UPします。前の区間はsm2479274、次の区間はsm2480156。前面...
1線スルーじゃないんだよね~ カラカラベル 肥前シリーズ開始! もし第三セクになったら肥...
2008/03/01 08:37投稿
【前面展望】長崎本線 特急かもめ 肥前大浦→多良
車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。一駅ごとの距離が長いです…。長崎~肥前山口まで撮影ました。順次UPします。前の区間はsm2471338...
それにしてもカーブばっかwww ここから飛ばすよね… 線形劣悪すぎワロタ R250って見えた...
2008/02/29 18:04投稿
【前面展望】長崎本線 特急かもめ 小長井→肥前大浦
車両:783系5両編成 撮影:2008/02/22撮影機材は、SonyのHDR-HC3です。長崎~肥前山口まで撮影ました。順次UPします。前の区間はsm2457953、次の区間はsm2479274。前面...
やっぱ、カーブが多いな 早朝の肥前大浦発長崎行きキハ66・67が415系に変更されたっぽいね ...
関連するチャンネルはありません
長崎本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る