タグを含む動画 : 3,415件
鉄道歴史シリーズとは、現在では見ることの出来ない列車や車窓などの動画につけられるタグである。 概要 「鉄道歴史シリーズ」タグが付与されている動画の多くは、国鉄時代を映した映像、日本の鉄道史に残る重大事...続きを読む
関連タグ
鉄道歴史シリーズ を含むタグ一覧
のってみたいなしんかんせん 「のぞみ君」となかまたち 〔1/2〕
ある機関助士 (昭和38年製作)
山陽新幹線 THE GRAND HIKARI
【迷列車】生駒トンネル
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/19 19:51投稿
急客機C59・C61・C62 ②矢立峠を行くC61
①sm8853472の続き③雪のC62 sm8853787mylist/15990065
大舘駅 急行「陸奥」を牽くC61 普通列車 大舘駅 貨物列車を引っ張るD51 旧線を走る国鉄の王様 D51 通称・デゴイチ D51 陣原 奥羽線・矢立峠 東北地方のハドソン機 青森から宮崎に回送するときにプレート泥にあって作り直したのは有名。 現存し...
2009/11/19 19:38投稿
急客機C59・C61・C62 ①九州のC60・C61
20年以上前、SLが大好きだった幼少期の自分が叔父からもらったものだと思います。そのままうpすると大きすぎるので、いくつかに分割したうえ、画質も落とさざるをえま...
豪快 鹿児島駅 伊集院駅 鹿児島本線 入れ換え作業に使われる機関車 鹿児島機関区 C60 梅小路にいた豆タンク 九州のC60・C61 急客機 48696 大牟田市保存機 鹿児島機関区です こいつはC12だ! C59! C61 こんな動画まで来て何何何...
2009/11/19 15:01投稿
のりものバンザイ!!~まちののりもの大集合!!
持ち球最後となります。車もあるよ!自動改札は自分の最寄り駅に当時なかったのでうらやましい存在でした。毎度のことながら世界の新着動画の※がおもしろすぎるw
前乗り先払い式だとォ…? あなたは私のブルーバード 忘れて勉強 セドリック 後楽園遊園地のジェットコースターのコースが 横に旧後楽園遊園地のジェットコースターのコースがあるぞww 文京区役所…めっちゃ地元! ブラヴァド グリーンウッド ブラヴァド ガ...
2009/11/18 23:35投稿
NHK 新日本探訪 OP&ED...
YouTubeから。'98年放送分だそうです。コンセプトは「新日本紀行」とほぼ同じな紀行番組です。「新日本『紀行』」は、どこのサイトを見ても山ほどあるのに、なぜか「新...
今の出口の見えない日本に汽笛よ、響け おーーっ! ー・・ 重連やん この曲に。・゜・(ノД`)・゜・。 今は亡き旧5番のりば 今は米原市 ここに来ると「関西に来た」という感じがしたなぁ 近江鉄道にも触れてやってくれよう・・・ ←パンフルートですがな 後進か
2009/11/18 19:37投稿
20系 特急あさかぜ 1958年製作(中抜き)
モノクロ版の特急あさかぜから、途中の夢の部分を抜いた物ですその他の動画 mylist/10383190
このカットの撮影きつかったなあ グリーン車にあったな あれ?根府川に戻って来ちゃったw らめぇぇぇぇっぇぇ 朝からビールってことはないよね・・・?休日ならいいけど・・・?? 今の高速バスと比べたらどっちが快適なんだろう・・・? 三本の白い帯が象徴的 ...
2009/11/17 17:00投稿
阪神3561系
ようつべから輸入
jdshopdgkl;hdfm;zsdfklgnklnxdknhgfiovj/,.
2009/11/13 07:25投稿
特急「おおとり」 キハ80系気動車
キハ80系気動車時代の、特急「おおとり」の映像です。7号車(キハ82)の発電機故障のため、北見から8両の変則編成で網走に向かいます。1986年10月(キハ183系置き換え直前)...
^^ 凄い編成だな 真っ暗 キハ82が連続 気動車ロマンスカー コメ数82 カラポン 女王様 カランカラン DMH17H 気動車の女王 昔の特急は今みたいにチマチマ止まらんよ この無機質な車内が逆に懐かしい おお ;; 弾幕w DMHが(非力で)静か...
2009/11/11 00:17投稿
京急蒲田駅付近高架化レポート9
2009年11月の様子です。上り高架に向け工事進行中。高架化関連:mylist/10768971|京急シリーズ:mylist/1183559|user/10231|
おばけ さやか さやきゃ 糀谷駅 石原社 115 雑色 ざっしょくww 六郷やな n1000 1000 きちゃーーーーーーーーーー おうおうおう 駅メロついた 12両 毎度乙 !??? !? !? !?!? !? ざわざわ・・・ 架線が無いと首都高だ...
2009/11/12 17:42投稿
1988年4月の新宿駅中央線時刻表
上野駅の時刻表をアップロードされている方がいたので、参考にしました。BGMはハードディスクに眠っていた音楽です…。時刻表シリーズ?mylist/18236405
上諏訪行きw おみずPばかやろー wwwwwwwwwwwwww 懐かしい ホリデー快速なら小渕沢行き今もあるな...
2009/11/10 01:04投稿
新幹線0系みたいな・・1930年ドイツに存在してた!
既出でしたらすみません。先頭部ボンネットが余りにも0系に似ているのに驚きました。。1930年にドイツで試作車として作られた車輛です。風力で走った珍しいもので、当時...
(・○・)ハ? スカスカ (・○・)? スーパー おおおー えーせ おお ん? プロペラww うひゃっほー ここだけ見るとほぼ0系だな 誰だよこれトーマスに出せって言ったヤツwww これは、世を忍ぶ仮の姿・・・実際はー ヒューゴちゃん!! 耐ブラスト...
2009/11/11 00:07投稿
【前面展望】西武新宿線 入曽→東村山
急行 西武新宿〔本川越→入曽sm7045436〕〔東村山→上石神井sm8865014〕〔上石神井→西武新宿sm8967118〕〔車両と施設→sm8597158〕
歩道橋、今はありませんね 開かずの踏切 春日の母校 ビーフン山下 ←専門学校はあるな ダイエーはない 駅間がとても長い 入曽~東村山 西武新宿線 あんまり変わってない 貴重映像だねえ ビーフン山下 武州ガスが見える 真っ直ぐだ 32年前か ここの高低...
2009/11/08 14:36投稿
新宿駅跨線橋架け替え工事の運転変更(中央線)
2009/11/7に行われた中央線の運転変更この時の千駄ヶ谷駅:sm8740700他の動画はmylist/17395813
放送がめちゃくちゃ 確かに 逆そう しーめーきーりーの発想はないのか 山手線・中央線だけか 各停の河口湖 中野梓w こういう大規模工事の日の三鷹はホームが変則的になるからめんどくさい。 アズニャン・・・ え異常 消えたwwwwww 消えたww ↑新宿...
2009/11/06 23:14投稿
国鉄会津線
廃止された国鉄会津線(第三セクター化→現 会津鉄道)の映像です。 今回は時間が短いです‥ 鉄道関連のマイリストはこちら → mylist/16106949
流石にいまは特殊自動閉塞だよね? 窓の下に灰皿がある ドア開閉音からしてキハ40かな? 運転助役が出発合図出してるな 1980年夏は冷夏だった 芦ノ牧温泉駅は猫駅長居たな タブレット受け渡し キハユニ 相川さんのナレーションか タブレットwwwwww...
2009/11/06 22:53投稿
のりものバンザイ!!~しんかんせん大集合!!(JR東海+α
ということで東海道新幹線です。300系がデビューしたばかりの頃で。自分が小さい頃に家族で100系の個室を使ってました。でも一階は線路の防音壁しか見えなかったのでつ...
ここ鳥飼? これキハらしいよ! 利府か G編成 そのこだまもN700が増えたな もうおじいちゃん このBGMはE1系MAXか? このBGM好き もう一回復活してくれないかな? ここって何処から何処の区間? これは200系ベースか 左下ww 2階建て付...
2009/11/06 19:27投稿
のりものバンザイ!!~しんかんせん大集合!!(JR東日本
お待たせしました。新幹線upです。JR東日本といっても92年当時あるのは200系と400系のみです。色もあわせて今は過去帳入りになったものばかり。余談ですが、up主は20...
利府か? H編成だ ●■● (・○・)・・・・・・l(・○・)(■■)・・・・・・l(■■) さっきの違反 (・○・)l ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・l(・○・) (・●・) (・■・{ (...
2009/11/05 08:25投稿
のりものバンザイ!!~はたらくでんしゃ大集合!!(後半パート
おまたせしました後半パートです。寝台列車です。サンライズができるはるか昔、急行八甲田や軽井沢経由の能登があるころです。それではお楽しみください。あと新幹線が...
蒸気機関車より 煙がはいてないよ! 現:北陸新幹線シャトル列車(富山~金沢間) ゴードンの丘が見えてきた! 「うちのイゴマルですら牽かせたことないのに」と西がブチ切れたやつだ いい時代だった... ♪ギンギンギギ~ンギンガマ~ン 2017...
2007/08/19 04:49投稿
雪の中を疾走する東北新幹線@新白河駅
youtubeより。東北新幹線ならではの光景
白河で雪!?年一回くらいしか積もらんぞ E4系お疲れさまでした!! お、E2の0番台だ! 400wwwwwwwwwwwwww 見えん 西郷村? Max!! 北東北でも吹雪の日なんかはかなり引っ張ってくるっけね。むしろホーム内はほとんど雪無いから雪煙だ...
2007/08/19 01:15投稿
浅草線の駅案内放送(MAD素材)
いつぞやのパスネットのオマケについていたCDを落としました。MAD素材として御自由にお使い下さいwww
たぶん『二番線に(固定)』+「電車が参ります(停車)」or「電車が通過します(通過)」で放送プログラム作っちゃったんだろうな。 使わせていただきます 何故か勝手に普通なっている。 って西馬込始発!? 芝山・・この声だと懐かしい 東成田は一応空港駅 田都の人
2009/11/03 18:00投稿
大阪環状線バックする
天満駅の高架下で発生した火事のため,バックして桜ノ宮駅に戻る大阪環状線電車の車内から.偶然見かけたおじさんはポカーンとしていました.バックして桜ノ宮駅に戻れ...
そして、おーばーらん! 桜ノ宮 火事? 前で運転してるだろうね バックとかあるんだw へぇ、箱...
2009/11/02 20:54投稿
のりものバンザイ!!~はたらくでんしゃ大集合!!(前半パート
1992年のものです。夢中で見てた記憶があります。今は二十歳ですのでやはり見返すと今はないのが多いなあとしみじみ思いました。家にはあと寝台列車と通勤電車?と働く...
ゴードンの丘が見えたぞ! ゴードンの丘 八王子オイルターミナル タンク車 ピギーバック=おんぶ という意味 コメうっす!www こっちがDD14だ 400系→現在はE3系1000・2000番台に置き換え 200系(2000番台)→現在はE2系・E5系...
2009/11/02 19:14投稿
1983年(昭和58年)東京駅 ブルートレイン
輸入
山手線が103系www EF58-61 113系 Nゲージ持ってます 14両フル編成 食堂車だ なが!! オタ喚起ww コレも懐かしい 今こんなの走ったらパニックになるなw ↑投稿文読めよw つべからの輸入だよこれ。 ↑オシだぞスシは24系だわかった...
2009/11/02 00:35投稿
【京王】さよなら5000系
(sm4941372)の動画見てたら、何故か京王5000系を思い出した。何故かは分かりませんが・・・。
おぢさん世代で京王5000といえばコレ 後の700系 乙です 最末期は動物園線と競馬場線の往復が多かった 6000系も同じ 三扉だったから地下鉄には入れなかったのよね これからトレーラーに乗せられて解体場所へ さよならのヘッドマークはこんな感じだった...
2009/11/01 10:24投稿
西武池袋線 快速急行 石神井公園~池袋
2009.10.29撮影 1112 20000系からの前面展望です。所沢~ひばりヶ丘:sm8673801 ひばりヶ丘~石神井公園:sm8675632 石神井公園~池袋:sm8675680その他UPリスト:mylis...
池袋駅 終点 ヨネクラボクシングジム→ 南海本線七道駅みたいwwww ここはだいぶ変わったよね 池袋駅 終点 40kmくらいだった気がする すげえ変わったなここ え、東長崎って今こんなになったのかwwww 子どものころよく前から見てたけど、今はこんな...
2009/10/31 20:25投稿
東急東横線「桜木町、廃止当日の朝」
東横線 横浜~桜木町廃止からまもなく7年を迎えようとしています。ここでは、廃止当日の2004年1月30日 早朝 に収録した映像をごらんいただけます。
京浜東北線から見た光景があれか…… 11/9(水)は【第2水曜】でしょう。 23:039.54報道ステーション11.00NEWS23 18:446.20▲天てれLits天才てれびくん6.25パズドラ 11:24 5/14(土)は『第2土曜日』です。 ...
2009/10/31 17:44投稿
キハ82系 ディーゼル特急 -「南紀」最後の活躍- 名古屋発車
テラプロ1992年制作の作品。旧名古屋駅舎、アスファルト舗装の12番線、客車・国鉄型気動車・ゴミ車がゴロゴロしている名古屋車両区・・・オープニング→sm8551009
上野おばさん 伊藤ハムの広告看板も懐かしい パタバタ表示懐かしい 1993年に取り壊された先代の名駅 葛西時代になってからの東海はおかしくなった 須田さん時代の東海は良かった トイレや洗面所で使う水を給水 ワムハチ 通しで乗務か オレカも今や過去の物...
2009/10/30 21:40投稿
【稀少映像】国鉄時代のPR映像(キハ183系と50系客車)
国鉄ご自慢のキハ183系や50系客車が新車として登場した時代の希少映像です。古いビデオから取り込んだので、映像・音声の一部に乱れがありますがご了承下さい。
火の車だ ↓よせよ変態 ↓よせよ! 印象が711系だわ この当時は新車で皆から喜ばれただろうな183 こんなひどい天気の時に撮るなw 北海道では車内販売全廃しましたが 景気良いなあ (根室本線)→帯広→釧路なんてのもあった 石勝線開業後は函館→千歳空...
2009/10/30 18:06投稿
阪急1010系.2000系
今では見られないレアな車両です ようつべから
新2000は甲陽線入るだろうか 競技 凄く速く感じる けいすけのってるかな おお 吊りかけではありません NHAコンプレッサーの音ww カルダン駆動のいい音~ 失敗 2200? 震災前どころか絶対昭和だよこれ 苦楽園かな? ふるーい モニタールーフの...
2009/10/30 23:38投稿
【のりもの大百科】L(エル)特急
画質向上版です。内容は前にアップされていたものと同じですので以前のものは削除させていただきました。中央本線・信越本線の183系・189系。「グレードアップあずさ」...
651系「解せぬ」 スーパーひたちの車両がまさかあさまが走っている線路使うとは誰も思っていない頃 こういうの好き 今や踊り子の185系もE257に置き換えられた スーパーひたち(651系)については第1巻「新型車両集合」を参照 ↑11両編成は元あさま...
2009/10/29 03:39投稿
きかんしゃトーマス メイキング映像その2
その2です。なんと、まだ生きておられるトーマスたちの生みの親であるオードリー牧師の姿が確認できます!。最後にハット卿…トーマスを叩いてます(傘で)w
最後のTV出演 いたずらっこでよく仲間をからかう トーマスは自分が一番働き者だと思っていた。 神様!! このお方? さすが世界に名の知れたトーマスだ ますます好きになった 2011年 今年で生誕100年であります ふさふさwwww じつはアニメ化され...
2009/10/27 11:09投稿
【京成】博物館動物園駅【廃駅】
昔撮った写真で構成してみました。BGMは…これしか思いつかなかったw
博物館動物園駅が無くなったせいでJRより上野公園へのアクセスが悪くなった。 博物館動物園駅は京成が改修してまで保存されてる 3300 けい 行ったことがある 6両以上は各駅でも通過だったw 普通が普通に通過した駅? 4両編成の各駅停車のみ停車 終電は...
2009/10/25 16:16投稿
【走行音】ありがとう103系仙石線(あおば通→松島海岸)
2009年10月18日に石巻まで特別運行された仙石線103系RT-235編成の走行音です。1123S、あおば通→松島海岸間。モハ103-343にて収録。・・・車内混み合っております。やや...
懐かしいなぁこのメロディ かんなぎ 抵抗制御の走行音はいいね
2009/10/24 02:07投稿
【前面展望】西武新宿線 車両と施設
最後の「車両と施設」の紹介シーンです。401系、701系、101系、新101系、2000系(未更新・スカート無し)などが登場。〔本川越→入曽sm7045436〕
新501は消滅直後かな アーイリソ 所沢駅 山手線から見てると車掌がこの辺りで方向幕をよく回してたな〜 701も細かな変更が多く面白かった 池袋線幕で8両のやつじゃん 西武401系 鉄コレ持ってる! 旧2000 所沢~所沢 後ろが401だからでしょ ...
関連するチャンネルはありません
鉄道歴史シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る