タグを含む動画 : 3,415件
鉄道歴史シリーズとは、現在では見ることの出来ない列車や車窓などの動画につけられるタグである。 概要 「鉄道歴史シリーズ」タグが付与されている動画の多くは、国鉄時代を映した映像、日本の鉄道史に残る重大事...続きを読む
関連タグ
鉄道歴史シリーズ を含むタグ一覧
駅のホームですっぽんぽんになるのは危ないですからおやめ下さい
山陽新幹線 THE GRAND HIKARI
【迷列車】生駒トンネル
のってみたいなしんかんせん 「のぞみ君」となかまたち 〔1/2〕
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/28 08:15投稿
前面展望 たざわその②(雫石~志度内信号所)
その② 雫石~志度内信号所通過。その③ 志度内信号所~神代通過 ⇒ sm8938070 たざわリスト⇒mylist/16154212
よくこんな所に新幹線を走らせようと思ったな ←もちろん。速度制限標識の数値だけでなく標識の設けていない曲線の制限も覚えなくてはならんのよ こういう時代に運転士をしたかったな ←旧大地沢側線跡 仙岩峠に差し掛かっている 橋場線跡→ 橋場線跡を活用した線...
2009/11/27 13:22投稿
東横線/目蒲線/池上線 PV風(?)動画 その2 +α 予告編
今度は、池上線と総集編、そして田園都市線の予告編です。音量を上げてお聞きください。その1は→sm8929448
何が怒りだ、ずっと古いのがよけりゃ木造車だけ乗ってろ これ地方テレビ局のテレビショッピングとかでよく流れるwww これ1010F?それとも1012F? 泣ける ←ステンレス試作車が混じってるwww ここ神 Vだな デヤ検 ←9000系がいなくなってど...
2009/11/27 12:34投稿
東横線/目蒲線/池上線 PV風(?)動画 その1
c○bシリーズのビデオからPVらしい所を抜き出しました。どうやらこのビデオを収録したのは1998年頃と思われ、懐かしい4連時代目蒲線や、東横線の桜木町行きの時代など...
こいつも副都心線直通してほしかった... これ9003F? またデヤかww デヤ検 9010F デヤも引退・・・ デヤデヤデヤデヤデヤデヤデヤw 山点線は205系かw 上田電鉄、豊橋鉄道ではまだまだ現役! このビデオ懐かしいなぁ 綱島~大倉山(3) ...
2009/11/27 10:45投稿
名鉄 キハ8200 特急北アルプス ③
岩倉から柏森あたりまでです
MAX 視サークルKF-○ くき 柏森は今は特急も止まるね 快速アクティみたいwwwwwwwww ホリデー快速ビューやまなしみたいwwwwwwwww 湘南新宿ラインみたいなシートw 湘南新宿ラインみたいwwwwwwwww ATS切り替えを見たかった ...
2009/11/27 07:24投稿
高架化前の札幌駅の風景
高架化前 地平駅時代の、札幌駅の、ある朝の風景です。急行利尻、急行大雪、普通41列車が登場します。1986年6月~1987年6月の撮影、全編オリジナルの素材です。 * 少し...
何度も見ると思ったらループしてた 長距離鈍行があった頃か 郵便車が連結されてるから1986年11月以前かな? 昔の富山駅みたいだ いかにも民衆駅だな いかにも民衆駅だな 乙です これは国鉄時代の映像かな? 放送は全て肉声の時代 夜行到着後の早朝ぽいな...
2009/11/27 10:02投稿
名鉄 キハ8200 特急北アルプス
ようつべにも投稿しましたが、ノイズが気になりますなあ
BGM:テイチク マルチユース BGM ライブラリー 21 8800 8気筒・175馬力エンジン エンジン始動 シートはオール転換クロスシートで当時の国鉄気動車の水準をはるかにしのいでいた・ 視サークルKF-○ 東京の平沢です マリオブラザース PP...
2009/11/26 21:43投稿
前面展望 世田谷線②(上町~下高井戸)
その② 上町~下高井戸間。世田谷線リスト⇒mylist/16120073(他の線の動画へ行く際使ってください)
この沿線のモジュールレイアウトを作成したマイスターがいるかな? 上町駅 下高井戸変わってないなw この踏切警報音はその後東急でよく採用されている発車ベルのに置き換えられ1999年頃に今の警報音に置き換えられました。 セブン&アイになる前の看板とか懐かしいわ
2009/11/26 07:03投稿
前面展望 世田谷線①(三軒茶屋~上町)
移転後再アップです。その①三軒茶屋~上町間。その② 上町~下高井戸間 ⇒ sm8924342 ...
西太子堂駅 若林駅 畑中シェフの“雨"をテーマにした鉄道模型を再現したらしいよ! 西太子堂 ほとんどが300形に老い敗れてしまった旧型 昔の定期券客の乗り方! 三軒茶屋駅始点 東急世田谷線 このCP音は70型かな? ウホッ、釣り掛け これVHSのやつだ(笑
2009/11/23 13:44投稿
初代電車でGO!OP まとめ
初代電車でGO!のOPです。サターン版はないです。 320×240で最高画質なので小さいです。マイリストはmylist/15584895
D!D!D!D! 食パン電車くん迫真の走行 鉄道唱歌のメロディをもとにしてない? カプコン大人気シリーズ カプコンシリーズ CAPCOM 企画・原作 「電車でGO!」 (株) カプコン !? そういえばはるかだけ一生運転できなかっ...
2009/11/23 10:22投稿
前面展望 大井川鉄道①(金谷~五和)
移転後再アップです。その① 金谷~五和間。大昔の展望ビデオで、以前にアップした井川線のビデオと同時期(平成元年)くらいの作品かと。途中音色の違う警報機があった...
木が少ないなぁ… 相鉄は相模鉄道の略 始発駅・金谷 元 北鉄、元相鉄 これいつの? 今とは道沿いの建物が全然違うな。駅や線路は同じだがww 東海道線の駅がこっちに出来てりゃ金谷ももうちょい発展したろうなあ いつまでもつかな大井川鉄道 時間の問題な気が...
2009/11/23 08:53投稿
前面展望 黒部峡谷鉄道①(宇奈月~森石)
移転後再アップです。その① 宇奈月~森石間。大昔のビデオからです。その② 出平まで ⇒ sm8891039 黒部峡谷鉄道リスト⇒mylist/16051375
元々工事用に作られてるから速度なんて考えてない。どちらかというと角度の方を気にかけてる(重量物の運送があるので) これってまさか公式のやつ? ハハッ トンネル照明が街灯みたい 古いwwww 客車風まんま受けるから凄いスリルあるよ。 猫又の飯場飯旨いし...
2009/11/23 08:24投稿
前面展望 東武東上線④(坂戸~森林公園)
その④ 坂戸~森林公園間。その⑤ 森林公園~小川町間 ⇒ sm8890511 東上線リスト⇒mylist/16051224
坂戸~森林公園 東武東上線 今は亡きヨーカドー… →イトーヨーカドー坂戸店 ←ベルク 左の線路は留置線? 東上線は本当ブレーキ詰めるなw 今、駅前綺麗だよね ←現在解体中の母校(泣) 空襲踏切 ←道がない公園がない 昔の松山は危なっかしい駅だった ←...
2009/11/23 07:54投稿
前面展望 東武東上線⑥(小川町~寄居)
その⑥ 小川町~終点寄居間。別の方が施設・車両の紹介編をアップされています ⇒ sm1886885 東上線リスト⇒mylist/16051224
奥まで入っちゃう おぉこんな奥まで ライフが生きている みなみ寄居もできたので単線は2駅に増えた タマ淀 ガチョン 6両だね ここはスプリングじゃないね 磯村建設~チャンチャン オブスマン みなみ寄居このあたりか? スプリングポイントきたあああああ ...
2009/11/23 07:26投稿
前面展望 東武東上線⑤(森林公園~小川町)
その⑤ 森林公園~小川町間。ここから単線です。つきのわ駅は…その⑥ 小川町~終点寄居間 ⇒ sm8890623 東上線リスト⇒mylist/16051224
ヤオコーの倉庫か 山の中へ 2面3線だったのが真ん中使わなくなった感じだな 今は右の島式ホームに集約されてるよね 見慣れない風景だなと思ったらつきのわになる所か もう単線なんだ 森林公園~小川町 東武東上線 254が今と違う場所だ なつい 2000年...
2009/11/23 01:06投稿
LNER A4 4498 Sir Nigel Gresley カテドラルエクスプレス です
YOUTUBEからの転載です2009年5月23日に運転されたLNER A4 4498 サー・ナイジェル・グレースリー 牽引の カテドラルエクスプレス です。...
やべえ こんな立派な編成を単機で、しかもそれなりのスピードを出すんだからすごいよね マラード号はこの映像の6年前に引退しています あのマラード号? 機関車トーマスのスペンサーは1935年製の1番最初のロットじゃないですか(銀色のA4は最初にされていま...
2009/11/23 06:55投稿
前面展望 東武東上線③(川越~坂戸)
その③ 川越~坂戸間。その④ 坂戸~森林公園間 ⇒ sm8890766 東上線リスト⇒mylist/16051224
まじかーこんなんだったのか 引き込み線そっちかーい 森林公園への地下鉄直通は入出庫だけだったな 今はこの辺の上に乗務員の詰所あるよね 川越~坂戸 東武東上線 ←沈降? まだ車掌からの合図を受けての発車は行っていないころだね 俺の想いでの多いよここは ...
2009/11/22 21:31投稿
前面展望 東武東上線②(和光市~川越)
その② 和光市~川越間。並走有り。複々線有り。その③ 川越~坂戸間 ⇒ sm8884702 東上線リスト⇒mylist/16051224
川越線は屋根なしかよ 西口のマンション郡がない まだアウトレットモールもないんか 一気に田舎感が出てきたな 志木折り返しの電車もこの頃はまだ結構あったのかな 志木に止まるのか 和光市~川越 東武東上線 隣走ってる一回線の送鉄塔って何線だろう 音ズレし...
2009/11/22 20:30投稿
前面展望 東武東上線①(池袋~和光市)
移転後再アップです。特急寄居行き前面展望です。その① 池袋~和光市間。その② 和光市~川越間 ⇒ sm8884011 東上線リスト⇒mylist/16051224
和光市通過wwwwwwww まだイオンはなかったか 6両こんなに後ろの方から出てたのか 池袋駅 始点 池袋~和光市 東武東上線 へいそくしんこうっていっている人うるさい!バカ野郎 しゃべっている人うるさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2009/11/21 21:38投稿
国鉄 スト権スト 8/8
youtubeより
ドロドロしたテーマを扱いながらもなんとか綺麗に終わらせたな アカいあ 革マル派って、こんなにヘラヘラするんだ・・ おまえは自決しろ 9組合も参加したのか この時点では偽装転向成功 昔の機関庫・追分、9600形蒸気機関車の絵です ひとごと ある意味勝ち...
2009/11/21 21:29投稿
国鉄 スト権スト 7/8
成功すれば革命だが失敗すれば叛乱に過ぎない 言い方w 組織内の闘争に外部を巻き込んだクソ野郎や そりゃ統制経済の申し子みたいな人から見ればねw 若いなあ 党内基盤の弱い総理だからなぁ 左はKGBのスパイだった人 ※ストが長引いた場合は、駅で住吉会・稲...
2009/11/21 21:14投稿
国鉄 スト権スト 6/8
タモリ 鉄建公団が赤字確実な路線を作り続けていた等の要因もあった。組合だけに責任を押し付けるのは間違い 団結とか協調とか耳障りの良い言葉ほど危険だな ざまあw 乙です 撤退提案であるがしかし まだトラックドライバーが高給取りの時代 まぁそうですよね ...
2009/11/21 21:06投稿
国鉄 スト権スト 5/8
そもそもで言えばGHQが労働者の権利を憲法で認めさせておきながら場当たり的な対応で制限したところに問題の根源がある 追分 追分機関区の構内 乙です 夜行列車の影響も入っているのが時代を感じる こいつらが闘った()結果が今の労働形態だよ 民営化前に逃げ...
2009/11/21 20:34投稿
国鉄 スト権スト 3/8
だいたいがソ連共産党発の自己啓発セミナー、ベトナム戦争の元になった第一次インドシナ戦争でもフランス兵相手に洗脳実験やってるしな 組織維持が目的なの? まあイギリスもよくスト起こってたから慣れてたんじゃない?(適当) 吊し上げ怖い なんでろうそく持つ必...
2009/11/21 20:24投稿
国鉄 スト権スト 2/8
再教育完了 極端から極端… これフラフ これ これを 操車場 道路の方が値上げをしろ!!! 札幌や釧路、室蘭に転勤する若者たちを乗せて行く事? 国鉄夕張線 完全に北朝鮮のノリwww ワタミ臭い インフレが加速してる中、運賃の値上がりを政府が強引に抑え...
2009/11/21 20:15投稿
国鉄 スト権スト 1/8
youtubeよりスト権スト - なんらかの理由でストライキ行為を法令により禁止されている労働者が、ストライキを行う権利を求めて行うストライキである。当然、法令などに...
このdd51もさっきのc62と同じ目にあってしまったという… Ураaaaaaaaa!! アカい DD51の500番台・・・ こんなにいらんよ 見た目はいいが・・・ アカい大地 Ураaaaaaaaa!! 祖父が国鉄職員だったな貨物の運転士 HD30...
2009/11/21 01:19投稿
【前面展望】西武新宿線 東村山→上石神井
急行 西武新宿〔本川越→入曽sm7045436〕〔入曽→東村山sm8754276〕〔上石神井→西武新宿sm8967118〕〔車両と施設→sm8597158〕
+ 東村山~上石神井 西武新宿線 アニメ すき 聴サークルK×○ 昭和カーブドゥワァ !?北口の駅ビルがない!!!!!! 上石神井駅 駅の脇に西武バスの車庫がまだある 都会 上石神井、上石神井ですお出口は右側です。 はい3連ちゃん通過~ ←ナイス ...
2009/11/21 00:11投稿
京福電鉄越前本線列車正面衝突事故
2001年6月24日に発生した京福電鉄越前本線列車正面衝突事故のニュース映像です。 鉄道関連のマイリスト → mylist/16106949 これは半年の間に2度発生した正面衝突事故の...
カップキャットみたい 2度目の事故か ブレーキ故障だっけ? イキスギィ!イクイクイク… うん ブレーキ物故割れてた あああああ 整備ミスだっけか なんでそれでそうなった 雨が 1度目? 離合回数 越前竹原駅 20〜回 発坂駅 2回 当時 越前竹原での...
2009/11/20 23:13投稿
大宮涙目 貴重映像 東北新幹線はやて・こまち2号大宮駅通過
東北新幹線はやて・こまち2号が大宮駅を通過する様子です。今はダイヤ改正により大宮駅には停車します。
あら?新横浜通過有ったハズですけど? そんなこといちいち言わなきゃいけないほどマナー悪...
2009/11/20 23:51投稿
京福電鉄三国芦原線
京福電鉄三国芦原線(現 えちぜん鉄道)の映像です。 鉄道関連のマイリストはこちら → mylist/16106949 番外編として、京福電鉄からえちぜん鉄道となった経緯の一部で...
えちぜん鉄道三国芦原線 一時期は北陸新幹線の高架を間借りしてたね ヘッドライト点いてない 吊り掛け駆動 今の福井駅東口の方か 地平時代の京福福井駅 2024年には新幹線が来る 流石に今はボテさん居ないだろうな 南蛮エビ 魚入ったトロ箱蹴飛ばすな 枕木...
2009/11/20 07:45投稿
北海道 湧網線 普通列車
旧国鉄 湧網線(廃線)の、普通列車の映像です。北見富丘(きたみとみおか)駅と床丹(とこたん)駅が登場します。1986年11月の撮影、全編オリジナルの素材です。 * 少し昔の...
この映像自体が冗談抜きで日本の近現代資料だよ この辺りの駅に「北見」と冠する名前が多いのは、旧国名が北見だからなんだよね 乙です いきなりホームから降りるなよw この車両は後に深名線へ行くんだっけ 勇網線 懐かしいなぁ~♪ 標津線 このエンジン音が懐...
2009/11/19 20:46投稿
急客機C59・C61・C62 ⑤呉線のC59・C62(後)
sm8853941の続き これでラストです。コメントで気づきましたが最後に写ってるC62 48号機は銀河鉄道999のモデル機関車でしたねmylist/15990065
糸崎行きの客車普通列車 広島行きの気動車普通列車 糸崎機関区 汽笛高いな 何故かいなかった193号機 短い煙突が23らしい♪ C59いちばんすき 呉せSL復活しないかな C60ないの? もっぱらC62が安芸やってたのかな やっとC59きたぞ おお、9...
2009/11/19 20:26投稿
急客機C59・C61・C62 ④呉線のC59・C62(前)
sm8853787の続きです。⑤呉線のC59・C62(後)sm8854182mylist/15990065
常磐線からの転属機は軽量化改造されたから空転しやすい。 糸崎機関区広駐泊所 糸崎駅よ! 広駅だ~!! 呉線のC59・C62 おまえは忍者かw そりゃ8ミリとテープレコーダーの時代だったからのこと C62だらけやね ここの眺めかわってねーw 中国工業の...
関連するチャンネルはありません
鉄道歴史シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る