タグを含む動画 : 70件
鉄道小ネタ(新車呉)の人とは、鉄道小ネタシリーズ&迷列車で行こうシリーズの作者である。HNはKure 概要 主に広島、岡山地区その他その周辺の鉄道車両をうpしている。 2分以内で完結してる(最近は4分...続きを読む
関連タグ
鉄道小ネタ(新車呉)の人 を含むタグ一覧
迷列車スクープ#26 その名は227
迷列車スクープ#31 いざ広島!
迷列車スクープ#34 君と築く未来
迷列車スクープ#38 置換今昔
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/03/20 21:35投稿
やくも祭りExtra【混沌!復刻塗装】
お久しぶりです。約2年3か月ぶりの投稿となります。そして取り上げる題材ですが、振り返ってみると今まで1カットたりとも出したことが無いというのに驚き。昔から何度も...
外れたのは転属クハの109だよ 組み換えでたまに運用入りしてたけど ←アルミ合金と鋼といった材質の違いも問題だった様だ 国鉄色は京博に出張しそうだなぁ ←381のクハは方向転換できないんすよ もしかして混色編成が生まれるとか…? なお、運用にも入って...
2018/05/25 18:07投稿
ノーポイ路線バス
2017年4月の一畑バス白紙ダイヤ改正について今更まとめました(出雲管内のみクローズアップ)。せっかくなので色々と余計な調味料を仕込んでます。mylist/57716127・18/6/...
ぼったくりwwwww 京王もびっくり 廃止後の代替交通機関のこともちゃんとPRしようよ 新潟市民 新バスシステムで結節点での乗換が基本。運転手不足にはゾーンバスシステムは一つの対抗策 どこの小田急だwwww 一瞬だけ前面が鹿児島市営に見えた o鉄より...
2018/11/26 22:59投稿
迷列車スクープ#56 逆襲の先駆者
【前動画に不具合があったので再投稿しました】追い出した奴が追い出される身になり、自らが追い出した奴に仕返しされたというお話です。mylist/37097186・國鐵の終焉→s...
末期色 ダニィ!? ※写真は新下関~幡生間 うぃーーー L編成廃車になってたんだ… 一番マトモな奴らすら廃車… ダニッ 黄色い うぽつう うぽつ upotu やっぱこの人の動画短くまとめられてて分かりやすくていいね 九州まで入れればなぁ・・・ え w...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/11/11 21:46投稿
元祖サンパチ(祝!十一周年)
迷列車で行こうシリーズ十一周年おめでとうございます。そして、久々の動画投稿に併せて新機軸もいろいろ盛り込んでみました。よろしくお願いします。mylist/57716127
君の方がかわいいから好き♥ Nw 模型ww しかし和式×2の需要がちょっとわからない 乙 何だって? ??? きたーー 鉄道車両としての存在感は甲乙付けがたい おや?111 113 115 117の様子が・・・って具合に色々混ざっちゃう 言われなきゃ...
2013/06/22 05:05投稿
迷列車スクープ#09 続・一畑電車、車両更新
以前紹介した一畑電車の車両更新計画について、没案と追加情報を紹介しておきました。mylist/37097186まずは中古が登場→sm25291855
仏生山と今橋の匠にやってもらえw 国鉄廣嶋「解けぬ」 祝一畑電車新車導入 結局廃車になるのは3000系だけになったな 琴平じゃなきゃ無理 大問題だ(キリッ 写真の車両が2連化して導入ですか? そいえば119系購入の噂あったね 大丈夫だ、問題ない。 2...
2019/02/20 18:37投稿
迷列車スクープ#58 白が見えた
個人的に大事なことなので、何回も「白」と言わせていただきました。mylist/37097186
可部線(電化) ああ、遂に分断されちゃうのか・・・ 113,115系の最終棲息地はどこになるのであろう 八本松まで登山したくないらしい 仁義が無いのであろう フォントがメイリオっぽい「あ」の飛び出しが無いあたり そこでサイドボードですよ もはやこれら...
2013/05/23 20:08投稿
迷列車スクープ#05 ふえた!_115系
ヒント:G編成の上り方先頭車。mylist/37097186
広島は中間は新潟みたいに0番台はいないからね 最凶G編成!懐かしい。 っか、そっちがメインちがうの? 今の115系!? 結局改造 半自動扉扱いができるようになったからか?>クハ115化 113を改造したんだろ? うわあああああ www 奇跡の瀬戸内色...
2013/05/31 20:24投稿
迷列車スクープ#07 MA21編成、来広
広島支社の未来を託されたとある編成とその真相を、軽くおさらいした感じの内容となっています。mylist/37097186 ・結実の時→sm23812551
2019年3月16日広島エリア227系完全統一! 國鐵廣島完全終焉 おおおとおおこお 223! 群馬県から広島までとはずいぶんな大移動だな 抵抗制御からIBGTへ大躍進 いよいよ来春227系が営業運転開始!おめでとう広島! 4両から2両にしたんだっけ...
2018/12/15 17:04投稿
迷列車スクープ#57 カウントダウン―あと3か月
平成最後のダイヤ改正速報@広島。いろんな意味で節目を迎える時です。mylist/37097186さよなら→sm34792733
2019年に227系に統一されたおかげで、広島支社は笑われることもなくなった 持て囃されてたんじゃなくて、馬鹿にされてまくってただけ 栄華という名のネットのおもちゃ 当時の広島支社、愛されてたように見えるだけでただ笑われてるだけなんよ まさにsyam...
2013/06/02 11:08投稿
迷列車スクープ#08 呉市電の生き証人
この電車の経緯について取り扱った動画が既に投稿されていた(現在は削除済)ため、今作では現状調査に専念しました。mylist/37097186
888888 屋根のはデッドウエイトなんか 冷房も撤去されないかなぁ 昔よく行ったな wwwwwwww 細かいことはいいのさ 呉線だっけ? へえ 呉線沿いです これはヒューゲルじゃなくてZパンタ 呉市電時代には冷房化されていなかったのだから、それも復...
2013/07/14 15:31投稿
迷列車スクープ#11 名札と0'番台モハ
地味に異端ながらも強運な113系。mylist/37097186
かべせんでみた 2018/3に会った 113系でもセノハチ越えようと思ったら越えれるゾ☆空転はお察しで(( 安芸阿賀 四国wwwwwwww 今月3回も見たよww さらに225系モケットに変更 阪急ブレーブス 改造車も入れたらまだいる 「京都では普通」...
2017/02/11 18:04投稿
手強い松江市
公営が強すぎるのか、民営が弱すぎるのか。mylist/57716127
こいつ最近みなくなったな 手強い松江市 まつえウォーカー 元一畑 BUSCOPE#3 手強い松江市 ※一部の車両では使えなかったです(地元民 ほっきって読むのか(元松江市民) 速度遅くて使い物にならないけどねっ 一畑は高速バスだけ運行してたらええんや...
2018/03/08 21:19投稿
エアロミディは二度消える
復活してみたけど、やっぱりダメでした。mylist/57716127
日本市場向けにJ7を作ったよ アジアスター EVモーターズ ヒュンダイ スイッチモビリティ 俺達が跡を継ぐね あの超三菱ふそうヘビーユーザーの神奈中でさえ純正エアロミディを見掛けないあたり、、、 ヒュンデ「検討しとくニダ!」 スカニア「呼ばれた気が...
2016/12/08 19:10投稿
Daydream liné~心躍る秘境路線~
まさかの(?)バスシリーズ初参入。一見するとありふれた秘境路線ですが、この路線でのバス旅を強く推せるポイントはちゃんと存在するんです。mylist/57716127※YouTubeに...
草 ←一畑薬師や平田地区は平田市生活バスに移管済み 国内初だと⁉ ※いすゞGIGAです 広電『』 ※窓です 詰んだ詰んだ あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~! 草 京阪くずは「そうだよ」 もうすぐジャンボタクシーになる あぁ^~心がぴょんぴょん...
2017/08/22 22:13投稿
見たことない夢の街
ラブライブサンシャインの聖地を訪れたり、そこを走る乗り物を乗り撮りしたり。作者と架空の相方との対話メインで話を進める、変則スタイルにご注意ください。mylist/57...
僕の住む富士市にも「吉原中央駅」とかいうバスの停留所があります。 木負撮影会ですね 長岡回りだ! それは自滅だ MVのあれかぁ 次回は東海バス&伊豆箱根バスの2号車の撮影が待ってますよ 違う、1泊2日だよ 既に4回行ったけどまだスタンプが全部揃いませ...
2018/03/05 21:18投稿
経歴はデザインに現る
エアロスターノンステップが奇妙な姿になった経緯。以前作ったやつが難解すぎると判断し、内容をライト化して再投稿しました。mylist/57716127
小田急バスでよく見ます。 後ろ側に立ったときに初めてメリットを感じた これしずてつジャストラインでもフルカラー行き先表示器で走ってるw これも はい もしエアロミディが製造再開となったら、こいつ(38系)とほぼ同じ顔になりそう… 走ってたどころか運転...
2018/05/06 14:14投稿
迷列車スクープ#52 ZoomCar-ZoomOut
かなり前に投稿した動画のリメイク版。一畑電車3000系の総集編です。mylist/37097186
逆に言うと大井川に行った仲間はよく令和の時代も無事に迎えられたなと思うな 伊予鉄道が最初 ???系「僕の方が先だよぉ~♪」 このニュースみた 交換ってわけじゃないけど冷房装置を融通したことも 実際大井川鐵道は運用してるよ だんだん。3000系。 コワ...
2019/03/09 21:05投稿
迷列車スクープ#59 海辺をゆく電車
完全撤退直前の駆け込み制作でごめんなさい。115系の影に隠れてあまり注目されないものの、瀬戸内さざなみラインには必要不可欠だった電車の物語です。mylist/37097186
ロングシートは偉大by.中央線名古屋地区の民 105系って謎の脇役感がある EF67も去っていきますし・・・ はぐれ電車純情派 独自の生態系により他では見られない進化をしそう バス感覚 的場町や宇品付近の開発は大鉈振るった感じ ヒグラシMT54が鳴く...
2013/05/10 22:52投稿
迷列車スクープ#02 瀬戸内色、絶滅寸前
今や瀬戸内色は、片手で数えられる程度しかいない。mylist/37097186・最後の1本が孤軍奮闘→sm25163504
N-04 瀬戸内色復刻! 国鉄岡山 もう消えた 【悲報】セキC-41廃車により瀬戸内色消滅 いや、40N車が最後まで残るはず ボロは早く全車無くして新車導入して欲しいな・・・ H‐01も末期色になった 【悲報】D‐02も末期色に H-01乗ってきまし...
2013/05/18 20:34投稿
迷列車スクープ#04 岡山車deおみくじ
広島支社管内を走る岡山の115系おみくじ mylist/37097186・シークレット:K編成代走or日中の走行・当たりくじ:湘南色orカフェオレ色・ハズレくじ:黄色
でも車内は... 新車…新車和気て… 広島下関は4連だからね K編成はたしか消滅した気がする A-13はD-24に2両組み込み残りの2両は吹田で廃車そのD-24も末期色にD-25はわりと早くに末期色に D-25はお察し ただでさえ岡山でも湘南色やカフ...
2014/03/28 21:24投稿
迷列車スクープ#20 FとPの境界
FでありPではない、もしくはFではないがPであるのが普通。しかし私はFであり、Pである。mylist/37097186
主制御器がMF化されてるのがPってことなんじゃ P編成→40N統一でまともで真面目な編成(( F編成→ボロと30、40N混雑編成(おふざけ編成) R-04… 40Nをハゲ呼ばわりするんじゃない F編成→ふざけてる編成 2016年1月9日にB-08編成...
2017/09/09 16:31投稿
迷列車スクープ#48 ユメノカケラ
儚く散った夢を見つけて、胸に誓った想い。mylist/37097186
※2022年8月現在、14・17番線ともに埋められました 狙って乗ったぜ 鉄仮面 生まれたときには食堂車なんて過去の遺産で東海道の移動はもっぱらのぞみ一択の世代には憧れの的だと思いますよ 実は盛岡駅にもある すぐ横のホーム下に給水用の配管やデカいバル...
2013/05/28 22:50投稿
迷列車スクープ#06 一畑電車、車両更新
その名の通りです。mylist/37097186・補足など:sm21172840
85年w 京王電車のなれのはて 新車は新潟製でしょうね どうせならそのお金を線路の補修に使...
2013/12/05 17:58投稿
迷列車スクープ#17 古豪601
広島地区ではあんまり注目されなさそうな105系だが、そこは広島。しっかり面白い特徴・経歴を持つ珍車がちゃんと存在した。mylist/37097186
はい、ひょっこりはん 祝1007編成35歳 ↑間違えた1008編成だった 祝!1000系35歳!! ↑2016年1月8日廃車 ボコボコ ↓【悲報】広島地区の3扉車統一により近日廃車の危機に 祝!クハ104-601 50歳!! でも一番は廃車… もう5...
2016/10/16 15:17投稿
迷列車スクープ#44 思い出センチメンタル
以前没にしてしまった熊電回のリメイク版です。あの時は投稿→削除を繰り返して申し訳ありませんでした。mylist/37097186
20mだからこれまでの18m車たちよりは引き取り手少なそう 養老で30年後が候補 みちかw wwwwwwwww 被爆(してない)電車 東急7000形はどこが最後の地になるのか 帯入りか水色が馴染みあるなぁ、これだと東急まんまだし 5100形だと思って...
2018/04/18 21:25投稿
迷列車スクープ#51 神鉄へようこそ
熱烈な信者(※T氏ではない)に勧められて行ってみた→調べてみた→動画にしてみた。話の内容自体は大したことないですが、せっかくなのでカタチにしてみた次第です。mylist/...
元中間車であたかもしれない 高校時代にこの非冷房車に乗ってて学校帰りながら旅情に浸ってたのが懐かしい この2扉車と3扉車の混結は結構あった。最近はその手の編成はほぼ見かけんが。 魔改造とは思えない綺麗さwww 俺は6000系列かな? 谷上駅の信号機が...
2018/11/18 22:25投稿
迷列車スクープ#55 新型のくせに!
227系を記録していった中でふと思いついたこと…こいつもぐっちゃぐちゃやな。mylist/37097186※動画中の「出場日」は、実際に車両が出てきた日付を指します。書籍展開さ...
↑4両時代から混んでたのに、更に3両にしてオワコン化させた会社がそんな真似するわけが無い ※グッドデザイン賞受賞 S37,S38→2018/12/12,S39,S40→2019/1/9 A59→2018/12/12,A61→2019/1/9 これオレ...
2013/05/13 16:21投稿
迷列車スクープ#03 誕生。R-06編成
こんな珍車が生まれた背景にも、ちゃんとした理由は存在します。mylist/37097186
最近「両クハ」が廃車されました それで廃車になったのか 結局改造かw 鉄仮面w 戸袋窓縮小...
2013/09/02 12:53投稿
迷列車スクープ#13 走れ酔電
2分を超える動画に初挑戦してみました。遅ればせながら、一畑電車に突如?登場したイベント列車の調査動画になります。mylist/37097186
ww w 888888 すげぇ スターウォーズwwww 例えるならクロ157とほぼ同じ費用 しまねの樹 しゃれてるな 乙 少なくとも正月の運用には入るんじゃ? お前らのしょぼい財布の中身と比べちゃ駄目だよ。改造相場として安いことは安いんだから。 ※た...
2017/01/05 19:51投稿
揺るがぬ信条VS時代の流れ
サイテーを目指す某社における、理想と現実とのせめぎ合い。13年間新車を入れてなかった分だけ、最近の4年間でドタバタしています。mylist/57716127
74 吉備国際大学のラッピングバスだな… マーカーランプフラーッシュ! 勝手にライバル視してる信州の某バスカイシャァに影響されたんですかね…(? 公式サイトで他県の某リンゴ色のバスにケンカ売ってる宇野バスェ… お、元た10号車。 元つ035号車か。 ...
2018/01/17 21:27投稿
迷列車スクープ#49 光
光。それは見守るべき穏やかなともしびと、波乱の予兆とも言える鋭い輝きである。mylist/37097186・本当の波乱→sm33850811
山口もついに照準が向けられた そういう奴らに限って引退前に押しかけるんだよな スカ色 227系「またせたな」 はいーーーーーーーーーーーーーー? 2019/2/14 最後の広島更新色R-02廃車回送。よって115系の塗装は後述の湘南色と末期色のみとな...
2013/07/23 16:41投稿
迷列車スクープ#12 WAU202、最後の活躍
コスト削減を追求しすぎた失敗作の典型例。「最後の」とか言っておきながら、実はそこまで絶滅の危機に瀕してはいなかったりする。mylist/37097186
WAU102は同等品を秩父鉄道も使っていた 暑いんですよね。夏は。 乗りましたよこれ。 桜井線や和歌山線では腐るほどいます 今は和歌山線の105系だけか… 607wwwww 富士電機のHPで開発当時の論文が読めるぞ(「富士時報62巻」で検索) クハ車...
関連するチャンネルはありません
鉄道小ネタ(新車呉)の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る