タグを含む動画 : 6件
「野生の烈兄貴」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
野生の烈兄貴 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/08/22 15:41投稿
【ミニ四駆】レッツ&ゴーのアニメに登場したソニロクを作ってみた
爆走兄弟レッツ&ゴー!!再現動画第6弾。今回もアニメ35話に登場したソニロクを作ってみました。そろそろ烈と豪以外のマシンも作りたい。前作 マグロク sm26620039次回...
良い 「主役の代替機」というカッコよすぎない良いデザインだよね。 ブラックセイバー軍団もオリジナルブラックセイバーから直接複製したものじゃなかった? せっかくだから俺はこの赤のセイバーを選ぶぜ! セイロクあるなら初代を復活させれば良いのにと思った当時...
2015/08/22 06:01投稿
大真面目に ソニックセイバー 作ってみた!
やぽぉ、お久しぶりです(´・д・`)ノ店頭に一部ミニ四駆が入荷しなくなったのは、価格改正による在庫の一斉入れ替えのためだったみたいですね(・´д`・)600円から800円に...
あぅ〜ん 原作だとフロントバンパーの形状も通常と違ってたね るん このボディをSⅡに載せたい 888888888888888888888888888888888888 作画ミスしてて草 マスキング状態でも売り物になるレベル 立体感あっていいなあ 綺麗...
2015/06/06 18:10投稿
【ミニ四駆】ハリケーンソニック(アニメver.)つくった
読みにくい・見にくい・分かりにくいは仕様だよ!!粗がバレるからね!!※曲の尺に合わせて作ったので、必要に応じて一時停止でご対応願います。ハマーDをしこたまビビ...
細部にこだわってるのに出来のトータルバランスがめちゃとれててすごい。一時停止勢の俺には動画もみやすかったよ ところで、アニメのハリケーンってバンガードから作ってるんだよね? 大まじめの人と違ってボディにがっつり手を入れてるからすごくアニメ仕様に見える...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2015/05/17 01:42投稿
【ミニ四駆】TRFビクトリーズ仕様のハリケーンソニックを作ってみた
爆走兄弟レッツ&ゴー!!再現動画第4弾。今回はアニメ版TRFビクトリーズ仕様のハリケーンソニックを作ってみました。何番煎じかわからないけど、おまけだからいいよね?...
おお 3Dで作れる今なら同デザインでできるんじゃね あーホントだアニメ版はこの塗装だわwこうやってみると分かるなw すげーなぁ・・ エアインテークとフロントウィングの加工だけで随分違って見える ソニックすき 人それを英断と言ふ コーナリング機のはずな...
2013/03/16 11:26投稿
大真面目に バスターソニック 作ってみた!
どうもどうも、こんにちは(´・д・`)ノ今回は、「ああ、無理かも」ってなりかけたけど、なんとか形になりました。よかった(´・ω・`)作業内容が細かすぎて、工程を撮影で...
すげええええええええええええええええええええ おおおおおおおおおお すんご へい おおおお 神曲 うめえw うおおおおおおお おおおおおおお 神曲w 神曲♪───O(≧∇≦)O────♪ すんご へいへい タグ理解 夏休みのこうさくwww バーチャロ...
2012/06/12 19:12投稿
大真面目にハリケーンソニック作ってみた
どうも、お久しぶりです。 今回は烈兄貴の第3のソニック、ハリケーンソニックに挑戦してみました。 最後の研ぎ出しで3回くらい下地まで削っちゃって、その度に色...
るん! あうんー 徹子! カストロールカラーを意識してるんじゃなかったっけ? てる けぇ るん のぉん ハリケーンは、サイクロン時代だったよな? さあ行こう るんっ♪ あるあるw ボディーって乳白色だったよな わかったベーコンレタストマトバーガーだ ...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
野生の烈兄貴に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る