タグを含む動画 : 54件
部長とカメラとは、元科学部部長-萩原氏と、元科学部天文班-木川氏の二名のおっさんによる旅シリーズにつけられる共通タグ名である。 概要 元同級生である萩原寿夫氏(企画)と木川良弘氏(カメラ)。 二人は生...続きを読む
関連タグ
部長とカメラ を含むタグ一覧
世界遺産完全制覇の旅トルコ編 第1-1話
世界遺産完全制覇の旅トルコ編 第0話
アメリカ全州制覇の旅2007 第1話 前編(1/6)
世界遺産完全制覇の旅トルコ編 第1-2話
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/31 15:05投稿
世界遺産完全制覇の旅トルコ編 第3-1話
世界遺産完全制覇の旅トルコ編第3話です。今回はカッパドキアの中心地、ギョレメをたっぷりご紹介します。気球、トルコ料理、市場、トルコ絨毯etc、ちょっとこれまでと...
こういう関係性羨ましすぎる おお オンデマンドw いきなりのオンデオンデにふいたwwwwwww 雰囲気いいと話し込んじゃうよね 日本の旅行会社のオプショナルツアーだと25,000円する(2017年4月現在)、ネットで直接頼めばもっと安かったりするが ...
2009/11/21 02:42投稿
世界遺産完全制覇の旅トルコ編 第1-3話
【企画・UP】萩原寿夫 【撮影・編集】木川良弘 第1-4話:sm8866229 シリーズマイリスト:mylist/15997683blog http://blog.livedoor.jp/fxm67176/ アメリカ全州制覇の...
フラグ 噂wwwww 上下両方から使えるように間の上空にあるのか 下り東名厚木あたりの丹沢に向かってる感じがする 今までで一番うれしそう 緯度ほぼ同じか いいところだなー ハードモード 浜っ子w アラブ首長国連邦は制限速度160km/hの高速もあった...
2009/11/21 00:03投稿
世界遺産完全制覇の旅トルコ編第1話です。今回はイスタンブール歴史地区を訪れます。1話につき50分近くあるので、4分割してアップしています。【企画・UP】萩原寿夫 【...
トルコで日本人といえば安全なんてもんは全くない シルクロードの中継地だし、それはお国柄だよ 盗られそうでこわい ぶっちゃけちょい高い 今はアジア人旅行者は9割が中国人だな うぽつ よくある・・・w 派手な色だなと思ったらターコイズブルーなのか 佐原あ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/06 19:17投稿
今回から始まった新企画、世界遺産完全制覇の旅トルコ編の予告動画です。本編の前に見た頂ければ、よりわかりやすいと思います。【企画・UP】萩原寿夫 【撮影・編集】木...
とんでもないことが起きてるw ロケハンの旅 ライフワークってやつですな 1092件だって!(2018年) 若い! 初見 一生下見とはwwww 危険になる前で良かったね www なるほど ペトラ遺産 若いwwww (2017/3/19) 「2017/ ...
2009/06/26 14:20投稿
アメリカ全州制覇の旅2009【音声解説】 第1話
2009の音声解説を作成しました。だんだん話す内容が映像と違ってきました。皆さんから頂いたご質問には出来る限りお答えしたつもりですが、ちょっと酷い無いようかもし...
ぜんぶ寒さのせいだ。 俺は常に地図で確認している 高校時代行ったなあ ええ 風任せでいいよ 草 w 初日は眠いよ ひでえ 外人相手に切符は極力切らない 目的意識なんて全州制覇だろうに 本編といっても過言ではない wwwww 全体だよ! 一部w むしろ...
2009/05/08 02:15投稿
アメリカ全州制覇の旅2009 第3話 前編(5/6)
アメリカ全州をドライブする旅、ダラス編、第3話です。今回は、サンタフェ、ホワイトサンズ等々、有名な観光地を訪れます。そして、最後に大きな危機が我々を襲います。...
wwwwwwww wwwwwww すごい楽しそう 3000人って当時としてはかなり大きい部類だぞ 南西部に最古があるんだ これちょっとずれてんだよね? 2017年再開おめでとう! 楽しそうw 地平線の先に辿り着いても 新しい地平線が広がるだけ (´・...
2009/05/01 22:20投稿
アメリカ全州制覇の旅2009 第1話 前編(1/6)
レンタカーでアメリカ全州を制覇する旅、第3弾ダラス編です。何となくの思いつきで始まったこの旅も、3回目を迎えました。今回は初めて冬のアメリカを訪れ、年越しをし...
でかいwww wwww あ、今更だけど俺と同じだわそれカフェインが原因だよ 海外の緑茶は加糖も多いからなあ 混んでるな―クリスマス休暇の帰りかな? 3.5V6かな 俺の英語もこのレベルだな 到着当日は眠いよ 死にたい 付き合いの長さなら奥さんよりずっ...
2009/04/22 11:17投稿
アメリカ全州制覇の旅2009【予告編】
アメリカ全州制覇の旅2009、ゴールデンウイークに向けて鋭意作成中です。まずは予告編をご覧ください。第1話:sm6913877 シリーズマイリスト mylist/6452035---部長と...
おお、よさそうですなぁw このシリーズ見てるとハンバーガー食べたくなる 334 もてもてwwwwwwwww
2011/09/10 12:01投稿
部長とカメラ 47都道府県完全制覇の旅 第1回 千葉・内房編 音声解説
47都道府県完全制覇の旅にも音声解説をつけることにしました。今回はいつもより真面目に番組内容に沿って解説をしています。【企画・UP】萩原寿夫 【撮影・編集】木川良...
東京湾フェリー下りて海岸沿いをドライブしてたら突如現れて「なんだあれは!?」って感じだった 部長の美学を知れて面白い話だ あるあるww だから聞けばいいじゃんか 聞けよさから 正論wwwwww 2年に1回になるとはこのとき誰もおもわなかったよな カメラ○ほ
2011/08/13 13:06投稿
部長とカメラ 47都道府県完全制覇の旅 第1回 千葉・内房編 part.4
各県を回って、ちょっとおもしろそうなスポットをご紹介していきます。第1回は我々の地元千葉県です。【企画・UP】萩原寿夫 【撮影・編集】木川良弘 第1話:sm15295444 ...
結構早めに上げてくださったんですねありがとう 洋上に浮かぶ船がテーマだからね<海ほたる 葛西-小菅渋滞13km60分!何があったんだろ? いいフリー素材だった ハイ 防災無線がお家に帰れと言っている ピーヨロロロロー 行くんだ 東京湾フェリーもいいよ...
2011/08/13 12:51投稿
部長とカメラ 47都道府県完全制覇の旅 第1回 千葉・内房編 part.3
紀州鉄道ホテルの看板がある チバニアンですね この地層が6年後チバニアンになる 震災の年だから海水浴客は少ない グリーンラインはええ道や wwwwww 危ないねww なんかひでえww wwwwwwww タグで笑った 下草は刈ってあるんだな ? 水漏れ...
2011/08/13 12:30投稿
部長とカメラ 47都道府県完全制覇の旅 第1回 千葉・内房編 part.1
各県を回って、ちょっとおもしろそうなスポットをご紹介していきます。第1回は我々の地元千葉県です。メジャーな観光地あり、ちょっとマイナーなスポットありの、変わっ...
マメだなぁw 胎内拝観 地図で見ても幹線からほっそいくねくね道が伸びてる ノンアルは食事休憩でいただきたいな 有料のドライブウェイあるね 作戦成功 高所作業車見えたから電灯関連かな?<車線規制 それでもいつも混んでる海ほたる この帆もうないんだよな ...
2011/06/24 23:51投稿
世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 音声解説 第4話
世界遺産完全制覇の旅ニュージーランド編の音声解説です。0話から番外編そしてもう一つ解説しています。第5話:sm14966173 本編第0話:sm12725459 シリーズマイリスト...
wwwww そしてたまに思い出して娘に手紙を書く…とw wwwwwwwwww ww スピードラーニングみたいなこと言ってるなw wwwwww それはフランツ・ジョセフとフォックス氷河だね ミルフォード・トラックの終点がここから近い オーバーナイトクル...
2011/05/25 18:09投稿
やぁモロッコ ほんと素敵です☆ 第35話(全45話)
読者モデル hitomiさん と、カメラマンの木川 が2010年3月にモロッコに旅した時の動画(全45話)です。第35話は、深夜バスでメルズーガからフェズに向かう一晩...
ねむみん 道悪っ システムがわかれば納得なんだな こんな時にカロリーメイト 秋田がある メクネスか! いつ寝てる wwww 食うか寝るかは部長っぽいな 夜行バスでBGMとかw日本ならありえんな 夜行バスは寝れない 大きな街 木川よく離婚されないな 大塚の犬
2011/05/07 21:09投稿
やぁモロッコ ほんと素敵です☆ 第34話(全45話)
読者モデル hitomiさん と、カメラマンの木川 が2010年3月にモロッコに旅した時の動画(全45話)です。第34話は、メルズーガのホテルを去ります。短い滞在でし...
部長もかわいいお なーにーw 熱海?? ら抜きが気になる 一人旅だと普通にやばい 最後まで謎のノリえ へえ 1000円か こんな曲コソボでも聞いたなあ 日本でも20分前には来ないな モロッコのM確定だな 危ないのもあって木川氏同行したのかもね MAN...
2011/04/15 23:14投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第5-3話
ニュージーランド編第5話です。最終話です。今回は、2つめの世界遺産、テ・ワヒポウナムのクルーズをお届けします。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm141684...
部長ばかり愚痴ってるみたいに見せてるけどこれが本来の二人の関係なんだろな いつもカメラが好き放題やられてるように見えるけど実際にはカメラもやり返してはいる wwwwwwwwwwwwwww 言われてる言われてる wwwwwwwwwwww 同じ感想www...
2011/04/15 22:45投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第5-2話
ニュージーランド編第5話です。最終話です。今回は、2つめの世界遺産、テ・ワヒポウナムのクルーズをお届けします。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm141681...
wwwwwwwwwwwww ナイスホテル 生とか見てると実際にはカメラの方がよく喋って先導してるなって思った 3カメは窓に映り込んでいることに意味があるw 実際行くか迷うんだよねwオークランドから一番離れてるから ワカティプ湖だね ニュージーはアイス...
2011/02/21 00:31投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第4-4話
ニュージーランド編第4話です。いよいよ氷河クルーズです。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm14167447ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:mylist/1...
部長がほめてる・・! ※この絶景を見るにはメシマズという修行に耐える必要があります FF15にこういうロケーション欲しかった ここだけはすごい ここはタヒるまでに行ってみたい すげー テレビクルーだと思われてるんじゃない? オープンカーで走りたい 雪...
2011/02/21 00:08投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第4-3話
ニュージーランド編第4話です。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13661219ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:mylist/15997683アメリカ全州制覇の...
でも実際部長の言ってる事が正しい ひねくれてんなー 大塚製薬「栄養補助食品だから!」 嫁に逃げられた男二人www このあと寝たんだよね... カロリーメイト食べたいなと思いました もうつっかからなくていいってw あっそれ食べたわ ニュージーのカップラ...
2011/02/20 23:30投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第4-2話
ニュージーランド編第4話です。南島は風光明媚です。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13660927ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:mylist/1599768...
鯨美味しいですwwww スプリンターカリブ すべり止めシートを畳んでその上にカメラ置いてるのかな? 羊は可愛いよね。食うけどwq かわいいよな 実家(日本海側)近くの道を思い出す それにしても空が広い そこそこ味がするって・・・・ めっちゃ南に行った...
2011/02/20 23:00投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第4-1話
ニュージーランド編第4話です。今回は、2つめの世界遺産、テ・ワヒポウナムを目指します。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13660511ニュージーランド編:myl...
take that 外食が当てにならないぶん自炊しろってことかな 1月新しい自分に生まれ変わる 旅行の感想は大体そんな感じなんだが南は日本から行きにくいんだよねw で、行くかどうか決めるために見てますw へー 「もう一時間」はあっという間なんだよなぁ...
2011/01/29 14:32投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第3-4話
ニュージーランド編第3話です。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13660180ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:mylist/15997683アメリカ全州制覇の...
木の肌的には白樺っぽいね そこが問題なんだね すげぇ 大台ケ原みたい いい絵だな 草が日本と同じ トルコで一回ワイン飲んだよな 羊が沢山いそう ここを起点にアンジェラス湖へ続くロバートリッジトラックが最高に良かった エイベル・タズマン国立公園とかも良...
2011/01/29 14:20投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第3-3話
ニュージーランド編第3話です。いよいよ船に乗って南島へ渡ります。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13437675ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:...
トヨタ カムリ 日本が素材を大事にしてるからだよ 例えばイカは他の国では生臭いのは当たり前だし(生は無理) カナダのソーセージもまずかった 下手に料理すんなってことかw すごいなそれはw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww フラグww...
2011/01/29 13:04投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第3-1話
ニュージーランド編第3話です。今回は世界遺産トンガリロ国立公園をおとずれ、南島を目指します。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13437170ニュージーラン...
懐かしいフォーラスじゃん今オーパなったけど 腹ならあるぞ これ見るとFF15の火山地方よくできてたんだなって思う マウント・ルアペフ北島最高峰 ルアペフとナウルホエの山頂は晴れてたら圧巻よ 今年ここからノーザンサーキットとラウンドザマウンテン歩いたよ...
2010/12/29 18:58投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第2-4話
ニュージーランド編第2話です。今回は有名な観光地、ロトルアを訪れます。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13437053ニュージーランド編:mylist/22670207ト...
基本もなってねぇのに創作とか危険しか感じないw 圧縮したんだw さすが乳製品の国だね はー 気分屋というか子供なのだろうか 喧嘩じゃないだろ一方的な八つ当たりだ おおー このデコボココンビ感が面白いんだろw やったね おいおいwww チャレンジャーw...
2010/12/29 18:02投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第2-1話
ニュージーランド編第2話です。今回は有名な観光地、ロトルアを訪れます。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13163022ニュージーランド編:mylist/22670207ト...
atomosphere 大体の人は旅行にきたら正直に楽しんでるぞ 日本の田舎道だな~ おまえがニュージーランドって決めたんだろww は? うるさいなあ いいじゃんw 生えてる木とかかっこいいやろが! ここもだめかww 普通は素泊まりしないからね キッ...
2010/12/18 21:59投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第1-4話
お待たせしました。ニュージーランド編ようやくアップできました。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13162848ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:m...
男の顔が見える... おおおおおおおおお 文句は言うけどちゃんと食べる部長 楽しく生きたい honntoni 基本批判的な立場に立ちたがるんだな だからなんでそういちいちそういう言い方を…w ツアーで行った限りだとそんなにメシマズな感じはしなかったけ...
2010/12/18 21:07投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第1-3話
お待たせしました。ニュージーランド編ようやくアップできました。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13060846ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:m...
ワイトも 北海道みたいなもんだw 白石あたりの4号線がこんな感じだったな NZと言えばクシャトリヤ 奥さん可哀想… うん、絶対嫌。一緒にいたら辛くなる まだ北島だしね めっちゃ日本だなwww 成田空港茨城空港 のどかでいいなぁ いい眺めだなぁ 子供かwww
2010/12/18 20:06投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第1-2話
お待たせしました。ニュージーランド編ようやくアップできました。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13060359ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:m...
わい友 今Tamakiって地名あったぞ 一昔前の日本車多いな これでもかなり気を使ってるんだぜ、部長w いちいち嫌味だよね 部長はぶーぶーじゃなくてブヒブヒ 飯にうるさのはカメラ。食べるとうるさいのは部長ww いい笑顔w 黒人ではないだろ オークラン...
2010/12/18 19:30投稿
部長とカメラ 世界遺産完全制覇の旅~ニュージーランド編~ 第1-1話
お待たせしました。ニュージーランド編ようやくアップできました。企画:萩原寿夫 撮影:木川良弘次話はこちら:sm13059773ニュージーランド編:mylist/22670207トルコ編:m...
英国だしな バナナマン日村かとおもったわw 処刑人は違うでしょw どんな設定だよw 糖分のあるものならなんでも酒になるからね オーストラリアとニュージーランドは厳しい イギリスの植民地だからな グロウワームか え?2人より年上いるの?w おっさん多い...
2010/11/12 17:21投稿
新作動画第0話(予告編)
新作動画の予告編です。とりあえずご覧下さい。第1話はこちら。sm13059464
これでいった気になるぜ 2019年から。部長が細いw 法政大学国際文化学部を受験しろ。英単語やり込め。音読で。 wwww クアーズタウンは言うてもちっちゃな町だよ 指す場所違うよw ニュージーランドは文化遺産がないからな こんにちは 寝起きww ww...
2010/10/15 14:14投稿
やぁモロッコ ほんと素敵です☆ 第21話(全45話)
読者モデル hitomiさん と、カメラマンの木川 が2010年3月にモロッコに旅した時の動画(全45話)です。第21話は、目的地メルズーガのホテルに到着し、いよいよ...
この茶はめちゃくちゃ美味しい そんくらい予測できるやん おっさんのも飛んだらおもしろい フラグ 気にするような人は世界一周に行かない気がする oma 恋したんだね 恋したのか いよいよだな 4回ww 3回目です M まったくだね v ぴくみん まぁ飲...
関連するチャンネルはありません
部長とカメラに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る