タグを含む動画 : 548件
邦楽アンダーグラウンドシーンツアーとは、日本の音楽業界の最もアンダーグラウンドで活動するバンドや楽曲に付けられるタグである。 概要 メジャーシーンには絶対に出てこない濃すぎるアーティスト群。良くも悪く...続きを読む
関連タグ
邦楽アンダーグラウンドシーンツアー を含むタグ一覧
青森最後の詩人ひろやー - 新町(ライブ)
neco眠る - ENGAWA DE DANCEHALL
[PV] 54-71 - beyo~nd
はたらくくるま
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/12/11 16:06投稿
【作業用BGM】弱ってるときに聴くアイドルソングは麻薬ですよ
テンションを最高潮まで押し上げる、今密かに最先端を行く音楽群。1.吉河順央 2.Passcode 3.ゆるめるモ! 4.でんぱ組.inc 5.ライムベリー 6.BELLRING少女ハート 7.おやす...
ライムベリー - Fry High これ最高だな すぅさんもアイドルっちゃアイドルか ふうー!!! 余計なこと考えずに済むよな 確かにアイドルソングは元気出る
2016/09/17 21:52投稿
JACKS SHOW - PART2
1.僕の旅は終わらない 2.第五氷河期 1は木田高介の作曲&ボーカルによる作品 2は休みの国のカバー。 PART1はsm29666876
2016/09/17 21:43投稿
JACKS SHOW - PART1
1.殺し屋のブルース 2.ロカビリージョー 1は中川五郎のカバー 2はジョーのロックのオリジナルバージョン MCはベースの谷野ひとしです。PART2はsm29666952
2016/09/16 22:32投稿
三文役者 - ミラーガール(鏡の中の女)
知る人ぞ知る現在も活動中のバンド。全体的に音が籠っていますが、エンコードミスではなく元々こういう仕様です。
2008/04/01 01:50投稿
る*しろう - 日曜の昼間にドアをたたいて起さないで(略してノック)
る*しろう(Le Silo) /井筒好治(g)・菅沼道昭(d)・金澤美也子(pf)からなる、ベースレス変態超絶技巧リスナー置いてけぼりトリオ。金澤の華やかでありつつもクラシッ...
け〜さ〜み〜の〜 良いアルバムだった 大好きなバンド! 道昭さんの髪の毛が黒い(´・ω・) 美也子さんも若い 道昭さん若いな… かっけえ バッファロー吾郎 生でドラムきいたけどすごかった ドラムやべぇなw るしろうたまらんね うらやま まさかのツイン...
2008/03/24 19:23投稿
ZIN-SAY(人生)-ポール レモス
Youtubeより転載。オール・ザット・ナゴムよりです。
タッケテー! バンド形態だから後期の頃か かわいい 卓球いい声 ごめんこの革ジャンじゃないかも この革ジャン今もちょいちょい出てきてて大事に着てるんだねー(錯乱) メンヘラなとこかわいい 頭に何か乗ってますねぇ ようつべに結構あるよね 割とドラムがど...
2008/03/23 14:39投稿
PANICSMILE-Goodbye(Live)
Youtubeより、パニックスマイルの「Goodbye」という曲です。
ミュージシャンズミュージシャンで終わる器ではない おお これすき do it で見たこれは最高...
2008/03/23 00:34投稿
羅針盤 - 不明のバラッド(LIVE)
2004.10.24 いるみ発売記念ライブ こっそりあげてみた。永遠のうた sm2749139
ベースは須原さんもゲストに登場してくれたら嬉しいのだが… いいね ベースはドリルマンの...
2008/03/22 22:13投稿
羅針盤 - 永遠のうた(LIVE)
2004.10.24 いるみ発売記念ライブ 不明のバラッド sm2750840
おっいぇい(・ω・)/ 原曲のメロディ歌う気ないなw いいねぇ~ 名曲 この曲羅針盤で一番好き だいすき チャイナさん・・・山本さんを置いていかないで下さい・・・ チャイナ、行くのが早すぎるよ。。。 チャイナ(´;ω;`) きれいだああああ ライブ版...
2008/03/18 23:26投稿
『 HACHI 』~山下洋輔トリオ
ドイツでのライブアルバム「キアズマ」より。画像は関係ないものの寄せ集めです。今はサンボマスターの山口君ぐらいかな、語ってくれるのは。
ドラムの森山さんは東京藝大の打楽器科出身です この辺やばい はち、セッションに毎週通ったっけな・・・マスターの腰の具合はどうなんだろ ルールを知ってるから壊せるんだよね 聴くのにも体力消費するなw 疲れるだろうなぁ・・・w 能書き房(`皿´)ウゼー ...
2015/07/06 02:12投稿
Gerogerigegege 昭和 ゲロゲリゲゲゲ
タイトルの通り。
r-40だろw これ一応でもr-18タグ必要なのでは…? レア音源 名盤
2008/03/10 00:26投稿
Mr.Kite - Crazy or Lazy
東京ロッカーズの中ではあまり話題に上らないバンドですがいいバンドでした。
ライブの度に東京ロッカーズの悪口を言っていた町蔵先生に「ミスターカイトはまだ聴けるけど…」とデレ発動させたバンド EIXT B−7は上がってないのかしら?この曲も素敵だけど ジーンさんOLやってた時にビートルズ来日を見てるらしいから年齢はまあ・・・ ...
2008/03/06 21:19投稿
ヴィジュアル系のルーツ~V系の源流になったバンド達紹介10回目AUTO-MOD
今のV系の元となったバンドの名曲を8~10曲位ずつ紹介していきたいと思います(なお何回やるかは未定です)第十回目はAUTO-MOD 主にLUNA SEAやROUAGEが大きく影響を受けて...
持ち合わせ不足すぎ!もっと勉強しなさい! この曲が最も「バウハウス」っぽい、いいな! パンクブーブー? 誰がフロントかで揉めて終わりました それな Identical nightmareとか持ってないの? はははは手ぇぬいてやれよ ゲネいらねーしww...
2014/12/31 23:34投稿
浅川マキ - 無題
From Black - ブラックにGood Luckhttps://rateyourmusic.com/release/album/%E6%B5%85%E5%B7%9D%E3%83%9E%E3%82%AD/black/
2008/03/03 00:50投稿
noiseiz2nd
noiseize2ndのライブ映像。最近プロデビュー
拷問吏は俺の嫁 残念なひとたちですね 泣いてかえったひといるからなこのライブ笑 しょぼ 3...
2014/11/12 01:07投稿
Friction - せなかのコード ~ Cool Fool
わたしがうpしたりする動画は再生数は上がらないわ、コメなんてつかないわというのがほとんどなので、うpした翌日にマイリスされて、あまつさえもコメなんて付こうも...
ありがとう! Super Coooooool❗️ Hello tokyo junkeeeeeeez! ヒャッハー むっちゃ音質良いね うぽつ
2014/08/31 19:46投稿
akaiaiz ● 光きる
akaiaiz→mylist/36409558so ohno→mylist/24504585
すっげぇなぁ・・・耳から体中が震える きもちいいーー きれい 新曲来てたーーーー! よさげ...
2008/02/22 15:43投稿
YBO2 - 猟奇歌
YBO2
北村さん、いつも会うと目の下のクマがすごかったな、喋りは凄く冴えてたけど レッド♂尺余り YBO2のCDリイシューされたので買ってねー ←典型的な中二病それも過去形じゃなくて現在進行形でな このカンナじゃないwww なんじゃこりゃwww マックス・エ...
2008/02/22 15:34投稿
YBO2 - 光の国
おぢさん今年51だけど追っかけやってました まんま太陽と戦慄だからなw トランスギャルと北村ギャルがいたな 画像がカオス 昔、北村さんとよく話したけど、普段はふつうの人だよ 北村さんはナルシストすぎるんだよねぇ、普段から ディスヒート的なノイズロック...
2008/02/21 20:27投稿
【 musician tour 】 001
▼【 musician tour 】と題しまして、こんなカンジに。 ▼拙いものですが、お楽しみいただければ幸いでございます。 ●adi → 金子飛鳥(金子飛鳥) → unbeltipo(今堀...
桐村萌絵 ベース栗原さんなんだ… 菊池さんかっこよす 師匠!! うp主の好みが一貫してる ベー...
2014/06/30 18:45投稿
【HIGH RISE】『TAPES+』 PV【U-Rythmix records】
日本サイケデリック・ロックの伝説が再び!「HIGH RISE」幻の8曲入りカセット・テープ作品『TAPES』(1988)を初のCD音源化に廃盤オムニバスLP提供曲を加えた全13曲!■ア...
2014/04/18 14:45投稿
【HIGH RISE】『PSYCHEDELIC SPEED FREAKS』 PV【U-Rythmix records】
日本サイケデリック・ロックの伝説が30年振りに甦る! 世界が認めた伝説のハード・サイケデリック・ロック・バンド「HIGH RISE(ハイライズ)」! 1984年にリリースされ...
1st再発してたの なんと
2008/02/13 23:00投稿
遠藤賢司 - 通好みロック
映画「ヘリウッド」より。♪お金もないけど通好み♪彼女もいないが通好み
遠賢のザ・ミュージックタウンオープニング わしゃ誰じゃ? エンケンだー 谷そのものだよ なついw 通道ひとすじ百万光年3辺まわってつつつのつー つう! そうさー ツウっ! 東京ワッショイは・・ この映画ちょっと面白いす 昔、P-MODELと対バンした...
2008/02/12 21:46投稿
ザ・スターリン - 虫【LIVE】
ザ・スターリンを語る上で外す事の出来ない珠玉の名曲。1983年リリースのアルバム『虫』収録。1985年のラストライブより。虫になったらよろしく~♪
cd欲しいな すんげーヘヴィ 神 元々遠藤さんが尊敬するのはルー、ジム、早川さん。パンクとかいうジャンルは関係無い。 乾さんのドラムもいいね。後に遠藤さん探したが連絡つかなくて組めなかったそう。 素晴らしい。レコーディグの虫と比較にならない。 よろし...
2008/02/12 21:03投稿
スターリン - 勉強ができない【PV】
「ザ」の取れた新生スターリンのセカンドシングル。1989年発売。ただで飯食わせてんじゃねーぞ!!
Doleのパッケージ30年前から変わんないな 頭が・・ `;:゛;`;・(゜ε゜)ブッ! ww w 勉強ができなーいっ! 歌詞どうこうじゃなくて曲がいい演奏がいい 動きがもはやギャグ テクノカットなママさん ←吹いた パンクだ あぶねぇw みっちーw...
2007/05/02 15:16投稿
MELT-BANANA / Wedge
海外では有名な日本のベテランバンド。曲短かっ。ハードコア…なのか?ライブは音でかいから動画だとよくわからなくなりがちですよね。ちなみにヴォーカルとベースは女性...
こんなこと言ったら恥ずかしいのかもしれんが、ディルと対バンしても恥ねえバンドやな ど...
2008/02/11 03:50投稿
FRICTION / PICK UP
1981.07 新宿ロフト 初期と最近がUPされているので中間を... マッちゃんが抜けて2回目のライブ。メンバーはレック、ヒゲ、モギ の3人。この曲はその日のラストの曲で...
カックイー MONEYロマンスPICK UP 何がリアル何がFAKE BIG KNIFE 三つ数えてKNOCKを感じろ 縮む指先でナイフを掴んで PICK UP ロマンス MONEY 軋む背中で太るロジック HARD WORK 的を絞ってマッサージワ...
2008/02/10 19:42投稿
ザ・スターリン - 仰げば尊し【LIVE】
1984年リリースの遠藤ミチロウ初のソロアルバム『ベトナム伝説』収録曲。1985年のラストライブより。さっさとくたばれ!!
ありがとうございました。本当にありがとうございました。 鳥肌 本当にくたばってどうする ノータリンズもう一回聞きたかった R,I,P RIP ニュース見てここ来たよ、RIP ミチロウ知的な上にかっこいいもん そりゃMy Wayじゃねぇかww 会場の設...
2014/02/01 01:51投稿
The Gerogerigegege - Show Me
げげ
プギーwww バックの音楽がまた引きたててる いきなり草 your Omanko please 見てどうすんだよ!パンツと違って抜けねえぞあんなもん! 2 1
2014/01/13 22:18投稿
ぺったら ぺたらこ ぺったこ
突然段ボール 「好きだよ」より。
鬼太郎の単行本でぺったらぺたらこの歌を盗んで~って話があったな ゲゲゲ?
2008/02/05 23:23投稿
ザ・スターリン - 解剖室【LIVE】
遠藤ミチロウ率いる伝説のパンクロックバンド、ザ・スターリン(THE STALIN)。1980年発売の幻のファーストアルバム『trash』収録の曲。1981年新宿ACBでのライブ。バラ...
ほらほらほら このころは中核vx革マルの内ゲバがまさに歌詞のとおりだったから 客、座って...
2008/02/03 15:19投稿
neco眠る one-man-live!!!!!
2007.6.24 SPLAY17 "neco眠る ONEMAN SHOW" @ Shinsekai BRIDGE ENGAWA DE DANCEHALL !!!!!
身内ばっか これはいい jumpstyleできそうだ 裸の人がいないぞ? いいんだけど飽きる 伊藤がま...
関連するチャンネルはありません
邦楽アンダーグラウンドシーンツアーに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る