タグを含む動画 : 4件
迷飛行機で行こうシリーズとは、航空界における迷・名な事象を探究し、棒読みちゃんなどの音声読み上げソフトに読ませて解説していく雑学紹介動画である。なお、同名のコミュニティーについてはコミュ記事を参照のこ...続きを読む
関連タグ
迷飛行機で行こうシリーズ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/12/04 00:35投稿
ゆっくり茶番シリーズ第八弾:うp主の迷軍用機講座 戦闘機編 第5回
皆さん本当にお久しぶりでございます。特急リレー号です。今回はコラボ動画ですよ。今回は、ようつべで投稿した「チャンネル登録30人記念動画」で作ると約束したコラ...
次も待ってるよー 6番がいらね 基本点火時期が合わずにパワーダウンするから洗浄効果が欲しいならハイオク入れずに洗浄剤でも入れた方がマシ なお、陸軍は同じ条件でki-83という名機を作った模様 ええええええええ せめて30mm機銃だけにしてれば・・・・orz
2016/06/17 23:30投稿
ゆっくり茶番シリーズ第六弾:うp主の迷軍用機講座 戦闘機編 第4回
約2ヶ月くらいぶりの動画更新でございます……お待たせして申し訳ないorz今回も例に漏れずネタまみれの戦闘機を持ってきました。こんなのが実戦で活躍しちゃうあたり、や...
ダニぃ!? つまり秋水も燃料が危険で滞空時間が短いと つまり秋水も同じ欠点があると きめぇ丸 ささなえ よ?! うぽつ ^ー^ HAHAHAHAHAHA88888 一時期、日本の川崎航空機で働いていて戦後日本政府から表彰されてたりする変態博士 いない...
2016/04/02 10:08投稿
ゆっくり茶番シリーズ第五弾:うp主の迷軍用機講座 戦闘機編 第3回
いやー、お待たせいたしました。迷軍機講座第3回でございますよ。入社直前の時期は色々と忙しくて……ねorz今回の講座、後から見返してみたらちょっと色々脱線しすぎ感が...
おこ こういう解説動画いいなぁ 後輪式の弱点だから主流かどうか関係ないです ここ重いなあ うp主のPCのサウンド、イコライザで低音あげてんじゃね (´・`) ディズニー&ピクサー「せやな」 なお、このMe209のおかげで、Me262の実用化が遅れまし...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2016/02/04 19:17投稿
ゆっくり茶番シリーズ第三弾:うp主の迷軍用機講座 戦闘機編 第2回
更新遅くなって申し訳ないっす…orz迷軍機講座第2回でございますよ。今回もだいぶネタまみれの機体を取り上げさせてもらいました。どうぞご覧下さいましな。あ、そうそ...
はや あれま エンテ型にすればいい! おいおい プロペラ後ろに付けたら強かったかも こいつが敗因かな アヴェンジャーを開発したのはグラマン社じゃなかったか? 冷却大丈夫? キングフィッシャー偵察機と同じ? あーあ TBMか フランケンシュタインの怪物...
関連するチャンネルはありません
迷飛行機で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る