タグを含む動画 : 32件
「迷衛星の軌跡」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
迷衛星の軌跡 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/11/13 21:52投稿
迷衛星の軌跡 #22.5 頭でっかちなロケット
くっそお久しぶりです。迷列車8周年祭記念動画です。まあなんだ、制作に3-4時間しかかけてないので簡素&アラがあると思いますが多めに見てやって下さい。C93 冬コミ3日...
割礼したち〇こ ソユーズⅡ「ブッサwwwww」 うっぽ!!!アポロ計画の動画をぜひ作ってください!!!!! 23・・・ ついに100回連続成功を達成して引退. wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2017/07/09 13:48投稿
迷衛星の軌跡 #22 月に行った静止衛星
お久しぶりですFly me to the Moon、私はSpace Cowboy派ですprev[#21]:sm30873251 >> next[#23] ひじき祭には単発動画うpの予定なので、その後になるかと迷衛星の軌跡...
ヤーポン法くんさあ… ベテランはフラグ カービンくらいなら周回できそうなΔVだな 桁増えたww マリー様の理系あおりパネぇ 裁判所猫様がいないってことは成功フラグ? あ、ヤな予感 おいwwwwwwwwwwwwwwww のぞみ、あかつき、LUNAR-A...
2017/03/22 11:49投稿
迷衛星の軌跡 #21 横着栄耀 ~中国の衛星ビジネスの黒歴史~
ご無沙汰しております。3ヶ月ぶりですね。そして初の中華ネタです。期待通り爆発しました。今回いちばん時間かかったのは、KSPで人工衛星だけを爆発させることだったり...
回送は草wwwwwww あっ あそこはいつも言うこと同じだな 天安門事件以降も甘やかした旧西側諸国 直ってなくて草枯れる 人類の敗北 あのさぁ でも軌道まで上がったことでフェアリングのミスだけだと分かったのは良いことなんだけどなぁ… うーん 最初の事...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2016/12/26 01:02投稿
迷衛星の軌跡 #20 性能計算書~酒と煙草と男と衛星
キリ番&イプシロン2号機打ち上げ記念ということで、今回は宇宙研の性能計算書のお話ですちなみにうp主が好きなのは「PALL MALL」と「新燃」ですなんか編集雑になってし...
なんでこの動画伸びてないんだ… 最高傑作機! 神々の戯れの世界… D+が楽しみ... 極端に紫外線に敏感wwwwwww わあああああ ひりゅうっていう名前だったのか,ASTRO-E しんせいもなかなかいい味の吸い物だったな 『発送まで現場で試飲でき...
2016/11/11 21:19投稿
迷衛星の軌跡 #19 探査機ガリレオ
今回は木星探査機ガリレオのお話。Blenderの録画に大変手こずりました。だってMMD化できないんだもん……あとニコニコの新仕様に対応したので、大画面でもきれいに見える...
おつ ここでホルスト「惑星」はズルいw 谷甲州のハードSF「航空宇宙軍」シリーズの根拠地 迷映画「さよならジュピーター」のイオもここから来たんだよな 2010年の原作者クラークが「待たないことにした」悲劇の探査機。でも結果は残した ガリレオより少し未...
2016/09/24 07:14投稿
迷衛星の軌跡 #18 中に誰もいませんよ?
ゆかりちゃんの~ 宇宙~講座~ではないです。迷衛星です。ずんちゃん設計局ゆかりちゃんの宇宙講座はこちら(sm24394757)オヌヌメですゆかりさんの声はホント素敵で、...
ファッ!? へえ~ まさか… 設計じゃなくハード自体50年前のを流用か これが宇宙漂流刑ですか おつお えぇ・・・・ 直球だな キャーワカエイワタサーン 簡単・・・ なおISS耐用年数 ちゃっかり写り込む大人の科学先輩 太陽に叩き込まれたんですね、分...
2016/09/15 23:40投稿
迷衛星の軌跡 #17 巨星「みどり」墜つ・後編
前回の続きです。正直宇宙の話というか政治の話ですので、人を選びます。すいません……現実の宇宙開発はロマンや夢とは程遠い、とだけでも思っていただければと思います...
アメリカはクソ コロンビア号事件はファインマン「最後の冒険」がおすすめ 政治が先例から学ぶ?何をバカなことを。そんなことができる人間がこの世にいるものか やすい 小泉が国を売ったせいだろ (*´ω`*)モキュ 民主党を倒せ すべてはブッシュの犬、小泉...
2016/08/17 10:53投稿
迷衛星の軌跡 #17 巨星「みどり」墜つ・前編
巨大衛星…短命…太陽パドル破断……うっ頭がそんなわけで20年前に宇宙に飛び立った、地球観測衛星「みどり」姉妹のお話です前(迷衛星Special):sm28387645 / mylist/4939443...
大事故wwwwwwwwwwwwwwww それかぐやなw IKAROSよりでけえw H-2Aとかの打ち上げと比べてアナウンスの違和感w みどりくん… あやしいな あかんwww 冗長性、、大事 衛星の新機軸実装はゆっくりと、これ重要 メーデーメーデー! ...
2016/06/21 21:19投稿
迷衛星の軌跡Special 天文衛星「ひとみ」の喪失
2016年3月26日、日本のX線天文衛星「ひとみ」が通信途絶、機能を喪失しました。なぜこの事故は起きたのか、事故シナリオの解説と根本的な要因を探っていきます。考察は...
ニューホライズンズ、シュミレーター付きで2006年打ち上げ... 日本人の悪い癖で、失敗を糾弾するだけで失敗を改善していこうって気質に欠けるのよね。さっき誰かが言ってた税金の無駄遣いって言い方が最たるもの。 技術は外国から買えばいい、科学技術の開発が...
2016/05/05 16:19投稿
迷衛星の軌跡 #16 巨大反射衛星ECHO
おそらくISSに次いで大きな宇宙機なのではないでしょうかモスクワの正確な位置を探り、ICBMで狙えるようにするためにも使用されたそうです[参考サイト]http://ntrs.nasa...
エコー以外でも1966年にPAGEOSという測量を目的とした風船衛星が打ち上げられている 畳まんと打ち上げらんねぇ ピカピカ デカァイ!説明不要! wwwww やべぇな 世界初の電波望遠鏡 飛ばしてから膨らませるのは賢いなぁ でけぇ おもしろい! あ...
2016/04/03 11:42投稿
迷衛星の軌跡 #15 新・宙飛ぶミラーボール
へんな衛星第3段。シリーズ初回sm25862721のリメイク版です。[参考Webページ]http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/simosato/j/sho_obs.htm(下里水路観測所)https://www.j...
←気にするな、俺なんか”おおすみ”と同い年だ。 エロいボディだな 背景の巨大な球体は、たしか直径40㍍ぐらいある様です だから前の動画でスピンレートがどうこう言ってたのか 初期のGPSもどきか べらぼうに手の込んだミラーボール NASAが似たようなも...
2016/03/19 08:46投稿
迷衛星の軌跡 #14 宇宙のフェラーリ
へんな衛星第2段。人工衛星GOCEとGRACEですGOCEのSFチックな造形は見事としかいいようがない#13:sm28387645 / mylist/49394435 / #15:sm28560572Twitter:@AmazusaRei
発想がすごい サムネで見るとオーバーレイしてる動画タイトルが宇宙のフェラで切れてんだけど どいつもこいつも癖が強い 草 宇宙まで届くほどの… うぽつ 衛星軌道飛んでる飛行機じゃん お疲れ様 (`・ω・´)ゞ 戦争がなくなりますように… スターウォーズ...
2016/03/09 22:09投稿
迷衛星の軌跡 第2回補足動画(#06~#10)
#06から#10までの補足動画です。コメントには返信しておりません。何か聞きたいことがあればhttps://twitter.com/AmazusaReiまで。イラストは実妹のあきさくら。に描い...
ええええええええええええええええ!?!?! この2回好きだった 川口先生後悔してたなぁ あ、ヨーロッパは好きだな。 ブランも水切りで減速して突入する設計だった(シャトルより安全に突入できる) 現場の人は失敗するのが経験で分かってたらしい 日本側にも細...
2016/03/09 21:49投稿
迷衛星の軌跡 #13 カマキリとカメムシとタコ
「へんな衛星」Part1風変りな人工衛星を紹介する小ネタ集です。変わってると思うかどうかは人次第ですよ? うp主だけが面白がってるかもしれません。#06~#10の補足動...
CMOSじゃないか! 胴体から離したいのか 長過ぎるっぴ! それぞれ、父・子・霊と名付けようぜ 72センチもあれば十分じゃないか!!できれば93センチくらいほしいけどな! ナノなんて単位CPUやGPUでしか聞いたことない あの世で詫び続けそうな名前だ...
2016/02/24 22:31投稿
迷衛星の軌跡 #12 時代は原子力だ! な人工衛星
平和利用なので問題ありませんね[参考Webページ]http://spacenuclear.jp/nuclear/spacereactor0.html(日本語、宇宙用原子炉について)http://www.svengrahn.pp.se/tracki...
一家に一台 ガイガー音・・・ 契約的には解決していても、汚染はそのままな気が… 大丈夫だよ、タービンが回るよ 健康被害が出るのは毎時100m㏜ やっぱ落ちてきたものに近付くのは危険だな! やっぱ熱源は…原子力! こっわ 核攻撃かな? ですよねー ドク...
2016/01/31 17:37投稿
迷衛星の軌跡 1st anniversary 予告
迷衛星の軌跡も一周年を迎えることができました。これは皆さんの本当に応援のおかげです。視聴・コメント・マイリスなしにはここまでやっていけなかったでしょう。あり...
ふぁっ wwwwwwwwww wwwwww すげぇ !? wwwwww いけにえw !? 確かに うまいw wwww ええええ w 良く見ると、エンピツも折れてるんだよな wwwwwwwwwwwww あんたはグラマン社だろwww そだ、"ペガサス"や...
2016/01/16 10:08投稿
迷衛星の軌跡 #11 宇宙は核の炎に包まれた
北の国のおかげで若干タイムリーなネタになりました[参考Webページ]http://www.gizmodo.jp/2015/04/post_16970.htmlhttp://www.wired.com/2012/03/starfishandapollo-19...
やばい こわい... は? 大惨事 迷惑すぎるわ 自国を核攻撃しちゃった かくありたい www うっわw 大惨事 自国を核攻撃www 衛星掃射砲作らなきゃ 破壊っつっても故障しただけで粉砕されたわけじゃないからな 日本に落としてくれ、こんな腰抜け国...
2015/11/24 21:31投稿
迷衛星の軌跡 #10 天を駈け理を識る 探査機「ひてん」
今日の帰り道、満月に近い月が目に入り、図らずも「ひてん」のことを想ってしまいました。月ってやっぱり神秘的ですよね。言葉にできない魅力を改めて感じました。#09:s...
それを使うミッションを… この左の方が西山先生に見えてならない… 川口先生に限らず、ISASで衛星系に携わっていた先生方は当時のどのプロジェクトも関与していると思われ 二 重 二 重 月 ス イ ン グ バ イ きっっっっもwwwww(畏怖 そうだな...
2015/11/07 06:48投稿
迷衛星の軌跡 #09 アクロバティック探査機(1) 「ISEE-3」
迷列車六周年、おめでとうございます。今回は大人気シリーズ・アクロバティック○○にあやかったNASAの理解不能な探査機の話。補足:NASAはパイオニア7号でハレー彗星を観...
臼田行ったよ!良かったよ! 「聞こえてたら答えろー」って点呼とってたらこいつも反応…… wwwww はーーーーい、呼ばれました! 動画の残り時間… 自分の仲間が30万人もいたとは! 周期的に月の重力じゃない? やったぁ はーーーーい!!! 結論 全員...
2015/10/10 20:45投稿
迷衛星の軌跡 #08 ロシアから愛憎をこめて
ソ連の情報管理が甘いというのは全くもって違います。アメリカでは、ガソリンスタンドで簡単に地図が手に入りましたが、ソビエトでは、上級将校ですら正確な地図は手に...
ん? あ、そういえばヴェネラをやって無かった様な wwwwwwww あっ 確認しました 今は米国のDSNは、中国やロシアの探査機にこういう事してるのかな… 月面で孵化したルナ ソ連宇宙軍の歌 開き直ったわけだ 実績wwwwwwwwww うーん、このブ...
2015/09/18 16:58投稿
迷衛星の軌跡 #07x エンディング単品
個人的にけっこう頑張って作ったので、単品でアップロードしときます。大理石の床に映像がほんのり映る感じがすきです。使用した音楽はsm13130040から映像はNASDAとNASA...
とめてたら音なんて聞けないよ 止めて読みなよ音ハメっていう演出なんだからさ ぜひ会いに...
2015/09/18 16:20投稿
迷衛星の軌跡 #07c 放送衛星「ゆり」シリーズ ~徒花編~
放送衛星「ゆり」シリーズ最終回です。30分以上の視聴お疲れです。#9:06にミスがあります。「MTSAT-1R」、愛称「ひまわり6号」ですね。本編に関係ないところでミスるの...
スーパー301条か? 終わりの始まり うわぁ 4号機で打ち上げた衛星は運が悪い気がする ADEOSを思い出してしまう 悲しい ほんとそれ 百合でエッチとな?!?! HEMTか? そもそも勝負させる気がないんだから当たり前 実質禁止にすることだって出来...
2015/09/12 06:12投稿
迷衛星の軌跡 #07b 放送衛星「ゆり」シリーズ ~開花編~
毎度ご視聴ありがとうございます。迷衛星の人でございます。今日9/12は宇宙の日らしいので、勝手にひとりでお祝いしてます。シリーズの途中なので、切りが悪いケドね。...
あー熱衝撃... 時のオカリナ! IKAROS!!! 低音足りてねぇなぁ こんなしょぼくれたゼーレ会議あってたまるか 熱の対策、予測って難しいねんな… w www w 無理ゲー あばばばばばばば ああああああああああ Oh... 1ヶ月持ってねえじゃ...
2015/08/24 18:18投稿
迷衛星の軌跡 #07a 放送衛星「ゆり」シリーズ ~芽吹き編~
ご無沙汰してました。「ゆり」シリーズ前編ですMMD杯本選動画(sm26932082)作ってたり、艦これとかKerbalSpaceProgramとかやってたらいつの間にか……こうのとり5号機さん...
おいwww 百合の芽吹きか、R18に居ないと不味くね? 百合の開花、うん意味深だ ”百合”の”芽吹き”ですか、これはヤバい おいwwwwww 明治維新の時もそうだったんだ、着実に歩を進めればいい 各機関がめいめいに武装組織所有してそう 本音とタテマエ...
2015/06/13 04:14投稿
迷衛星の軌跡 第1回振り返り&コメント返信動画 【#01~#05】
この動画では「迷衛星の軌跡」#01~#05の振り返りをします本編をご覧になっていない方は楽しめない内容となっています連投です。あまずさです。蚊がうるさくて眠れなか...
なかーま カンブリア紀の進化が全ての分かれ目だな wwwww wwwww wwwww wwwww まじか!? 『JAXAの人工衛星』ポスターにはやぶさいるから平気平気 太陽の人工衛星だから! 今の処、出てきた衛星の中ではこれが一番すき リストラされた...
2015/06/13 03:57投稿
迷衛星の軌跡 #06 どこに行った? 地上の衛星「EXPRESS」
投稿日はちょうど「はやぶさ」帰還から5年の記念日です。パイオニア10号が人類で初めて太陽系を脱出したのも今日6月13日。ちなみにロシア(ソ連)も「EXPRESS」シリーズ...
この件川口先生が報告書書いてたな キックモーターKM-M改搭載4段仕様 DASHはモーリタニアだったよな ←一段目細いから補助ロケット切り離したあとのM3S2 M-3SIIはすでに最終号機だったのに、その後はどのロケットで打ち上げる前提だったんだ? ...
2015/05/02 17:22投稿
迷衛星の軌跡 #05 衛星版・A列車で行こう
第5回はA列車の話。「めっかりもーさん」って種子島弁で「こんにちは」って意味らしいです。こないだのプログレスの生放送見てて不覚にも笑ってしまいました。回って...
しってた wwwwwwww おいwwwwwwww その後オービタル社はノースロップ・グラマンに買収される まぁ列車と言える台数で良かった 成長していない… あれの失敗でうちの国の多機能にする悪い癖軽減された 一番信頼できるデルタ 草 し っ て た ...
2015/04/23 20:24投稿
【運用停止記念】磁気圏観測衛星「あけぼの」
ありがとうけなげに働く君の姿を私たちは忘れない。ぼくより先に生まれた君がのこしてくれたものは本当に大きい。にんきはあまりなかったかもしれない感動的な話もない...
平成の時代に生まれ平成の時代に停止した衛星なのね... ジオテイル30周年なんだが... あらせ~ こういうの見ると、半世紀近く現役のままのボイジャー1号・2号って、やっぱ別格だわ 2016年12月に打ち上げ、ジオスペース探査衛星「あらせ」と命名され...
2015/04/11 14:46投稿
迷衛星の軌跡 #04 名前ありきのネーミング
「あけぼの」本当に悲しいですが仕方ない。第4回は「UZUME Project」です。ついに人工衛星が直接関係しなくなりましたが、私は謝りません。見逃すには惜しい獲物ネタで...
ああ... ありがとな DESTENY+とかOMOTENASHIとか結構ゴリ押し増えてきたな...w イエェェェェェェェェィイイイ!!ジャーーースティス! !?!? めがみめぐり?() 動画の半分くらい批判だったな…… 乙πは予算決めてる議員さんし...
2015/04/10 23:35投稿
迷衛星の軌跡 #03 芸術+宇宙=?
こだま「芸術たす宇宙は?」うp主「ふ~~む ふ~~む さかさくびぇ~~(☝՞ਊ ՞)☝」こだま「……へ?」……ごめんなさい。第3回は芸術衛星「DESPATCH」です。民間衛星です。...
みどり2 だいち wwwwwwww !? 行けなかった 💩 イカロス君一択 宇宙機は見た目じゃない! キューブ...? 単独の衛星じゃないけど、A列車とかハレー艦隊はロマンがあって好き まあ、深宇宙に放り出したみたいだし…。 LK(ソ連の月着陸船) ...
2015/03/30 22:16投稿
迷衛星の軌跡 #02 私の声は届いてますか
桜が咲きましたね。うp主の家の庭には梅の木が植わってて、こないだツグミが留まっててちょっと驚きました。「迷衛星の軌跡」第二回は火星探査機「のぞみ」(PLANET-B)...
なおはやぶさ2は標準機能として合運用で1ビット通信する模様 アンテナやマストは火星到着後に展開予定でした のぞみに気持ちを載せた20万人以上の人たちと宇宙の旅を続けている おとといは馬、昨日は鹿、そして今日はあなた 山下中将:「YesかNoか! ←イ...
2015/03/24 15:11投稿
迷衛星の軌跡 #01 宙飛ぶミラーボール
初めまして。迷列車派生シリーズとして人工衛星について語っています第一回は日本の人工衛星「あじさい」です初投稿なので生ぬるい目でご鑑賞ください。アドバイスや指...
ミラーボール 右側は公式化したうえバンナムさん引き込みに成功した例外だよ…… !? やったぜ あれだ、トールハンマーだろ まてまて、絵が違う さすが莫大な予算かけて打ち上げるだけはある ゴルフボールのようにプリズムが埋め込まれたLAGEOS衛星も面白...
関連するチャンネルはありません
迷衛星の軌跡に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る