タグを含む動画 : 35件
迷列車(エコー)の人とは、「迷列車で行こうシリーズ」の作者の一人である。 概要 西日本鉄道(以下西鉄)の魔改造車両を中心に取扱う「西鉄迷列車伝説」シリーズと、旧国鉄415系列の珍車・魔改造・遜色急...続きを読む
関連タグ
迷列車(エコー)の人 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/04/25 02:12投稿
西鉄迷列車伝説RR#2「とってもかわいくなっちゃって!?」
西鉄ネタというよりは熊本電鉄ネタ、しかも北熊本編の人とネタがかぶってしまってますけど、西鉄(の子会社)が「やらかしてる」ということで2回目はこの動画。ちなみに...
デザインは悪くないけど、外板が薄くて持たなかったらしいね メトロのあいつかw 筑豊電鉄に新型つりかけ台車を供給した川崎だな 乙 あらら きたーーー www おおーー 長沼の匠にしか支えられないボディ 01って先頭CTだったような やめたげて こいつの...
2021/04/19 07:00投稿
西鉄迷列車伝説RR #1「コスト削減に翻弄された4扉車」
恥ずかしながら帰って参りました(苦笑)。というわけで、重い腰を上げて6000形の話。同時に、「西鉄迷列車伝説」を改めてとして仕切り直すことにしました(なにしろ長...
ケチwww 現地民だけど、確かに3ドアが来るか4ドアが来るかはギャンブルだな 名鉄「完全新造出来るくらいならマシだよ。」 小田急「乗り入れ先都合…」 まぁ顔も昭和顔だしね。 2022年遂に完成‼︎ 正確には雑餉隈から下大利まで 墜落インバーター メカ...
2014/03/09 14:39投稿
迷列車○○伝説#2「世界最強の女性専用車」
※JOMO…もとい上毛300型は第1回としてナンバリングしました。注意:この動画は特定の宗教をあげつらう動画ではありません!あちこちの迷列車を取り上げる動画第2回。イン...
全車両女性専用ってのは日本だと観光列車ぐらいしかやってはいけないみたいなのあった気がするし日本じゃ見られない光景だね 説明してるだけでは? でしょうね… インドの事はインドに任せるわ 事情も宗教も法も全く違うだろうし他所の国の事は各々に任せるわ 日本...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2014/02/18 22:10投稿
西鉄迷列車伝説#25「一度消えたはずなのに」
前回からずいぶん間を開けてしまって申し訳ありません。実を言うと動画自体はできていたんですが、オープニングの町内会ネタをどうしようかというつまらんことで長いこ...
スネ夫wwww wwwwwwwwww www ああああああ !? wwwwwwwww なにがおきた !? 末期色www 一心不乱www 乙 ??? きたーー 事故? あ、瀬戸線だ 昔の名鉄瀬戸瀬か? 戦時中によくやるわ 草 ワロタ だろうな あら 小...
2014/02/17 20:38投稿
迷列車○○伝説#1「地獄の300伝説~上毛電気鉄道車両交代劇~」
ナカイさんの動画http://www.nicovideo.jp/watch/nm11473020をもとに、元東武3000系の300型・350型を掘り下げる形で作成しました。350型の活躍はわずか3年ほどなんです...
それじゃあカウントはじめっぞォ! デハ17m+クハ20mで18m相当ということか その前の西武所沢製鋼体化改造車より古いボロなんだよなコレ キターーーー Joshinは関西やぞ 全般検査の費用を削った 名鉄7300系の方がまともに見える? まだ名鉄7...
2011/07/09 05:49投稿
迷列車・415伝説#7「ステンレス中間車の憂鬱」
先にsm14904307にて取られた形になりましたが、半ば意地でこちらでも取り上げました。タイトルに「中間車」とありますが、1500番台全般の話となっています。特にサハは...
JR東日本になって研究が進められてようやく交直流電車に界磁添加励磁制御が搭載できるようになった。でもそれは651系からだね。 ってか技術的な問題で界磁添加励磁制御化する事ができなかった。211系と同時デビュー故まだまだ未達な技術だった 恐ろしいことに...
2011/07/04 19:17投稿
迷列車○○伝説・特別編「爆発 たった2文字の重大事件」
早くも特別編。Webサイトをあさってまとめただけですが、そこはご容赦を。実を言うと僕がこの事件を知ったのはかなり昔で、図書館で借りた本に載っていました。それはと...
BRT化により 爆発交差点 の名で現存(2024/11) ト ン ネ ル な ん て な か っ た た だ の 山 じ ゃ な い か ...
2011/03/25 04:09投稿
西鉄迷列車伝説#23「苦難の3車体連接車」
「(こんな使いにくい車両で)あたしって、ほんとバカ」ラッシュ時の救世主として登場したはずが、徹底的なケチっぷりのために扱いにくい車両となってしまった1000形3車...
これで筑鉄線にも入ってるからすごい 堺トラム… 東横イン? 堺トラム「ん?」 ヨーロッパのトラムではたまに見るけど、これは。。。 水島ぁ!一緒に日本に帰ろう! 京王6000系5扉車、小田急1000形ワイドドア車 King & Lucky www そう...
2011/01/30 00:27投稿
西鉄迷列車伝説#20「ヘンな形のチンチン電車」
北方支線の電車です。どうでもいいけど、ちょっと前の動画を見たらスタッフロールに誤植が(苦笑)。次から3回にわたって、再度1000形連接車取り上げます。西鉄迷列車伝...
元々の馬車鉄道が文字通りお馬さんに救われたのか それが。ポコだから・・・ ↑自分はウル...
2011/01/24 04:31投稿
西鉄迷列車伝説#19「ヘビー級チンチン電車」
北九州線に登場したものすごく重い電車。今回初登場の「エマックス飯塚(正体不明だが、はっきり言えるのはジジイということ)」がナレーションをつとめます。西鉄迷列...
ポコ・パブリッシング 阪堺モ501「えっ」 誰や、キサン… 阪堺501「俺16tやねんけど…」 お約束のBGM失速www 後の広電600系 タグw アメリカ人100人分www キハ66系「呼ばれた気がする」 平成まで残った事態すごい! しかも、広電譲...
2011/01/23 01:09投稿
西鉄迷列車伝説#18「フラフラチンチン電車」
大牟田市内線の輸送力増強により製造された200形。しかし、彼らに安住は許されなかった。インスピレーションで選択したBGMが歌入りなのはご勘弁。西鉄迷列車伝説 mylis...
小鹿のゾンビ 現在は光市から大牟田市に移転して保存。 このパンタグラフもよくよく見ると相当おかしいぞ なんでや! ほうきかよ ああああああああああああ wwwww wwwwwwwwwwwwwww てぃんてぃん またか・・・ 函館の2車体連節車らっくる...
2011/01/17 01:29投稿
西鉄迷列車伝説#17「タマを抜かれたチンチン電車」
今更ながら、ナレーションに「ソラリア花畑」というキャラ名がつきました(一応「性別不詳の66歳」という設定)。最終回まであと8回を残すこととなったこのシリーズ。今...
あーもうめちゃくちゃだよ!w タイトルどうしたww なっている? wwwwwwwww www 岡崎かなw 市場が西鉄と無関係wwwww 市場が週刊実話の広告ページみたいwwwww 神タイトル アナログw 去勢w タイトル名w 魔改造川河川敷www タ...
2010/12/23 23:16投稿
西鉄迷列車伝説#16「少数派のチンチン電車」
福岡市内線(→北九州線)300形と長崎電気軌道1300形について。しかし、福岡市内線は北九州線に比べて迷車が多いですねぇ。西鉄迷列車伝説 mylist/21354571■追記長崎電...
モ351「呼ばれた気がする」 これも乗り降り時、わさわさ車体が揺れてるんだろうか? 台車の方が古い 車体は九州車輌製、他1000系の三両連接改造で中間車を製造した模様 なんか他の車両より車高が低いのに、客の乗降時、わさわさ揺れてたのはこのせいか! 車...
2010/11/29 17:04投稿
西鉄迷列車伝説#15「迷列車600伝説」
お待たせ(?)しました、600系(700系含む)です。…べ、別にこのために「Dear My Friend」買った訳じゃないんですよ? ないんですよ?西鉄迷列車伝説 mylist/21354571
後輩が決まりました ドア数すら違うのは草だわ 草() きもwwww 2021年8月後半でもまだ元気に走っていますw 末期色ww どこぞの相模鉄道www あーいーすー え○ちゃん「よんだ?」 「殺ります」じゃなくなってる( ;∀;) チョコボ:クエ!?...
2010/11/14 05:28投稿
西鉄迷列車伝説#14「歴史に埋もれた小さなロマンスカー」
ネタ選択と気力に時間がかかりました。今回はマイナー(?)な割に、変な編成を組んだりカルダン化改造されたりとなにげにネタのある大牟田線100系。西鉄迷列車伝説 my...
wwwwwww !? くっくっくっくっ くっくっくっくっ 臭い足♪ ロマンスカーは小田急電鉄の登録商標です(今ではね) あーやっぱこれ来たか くっ 72 くっ 72 きみは機銃掃射しらないか¥ おもいぞ~ 平尾駅 108号と158号が二日市工場で倉庫...
2010/11/02 00:27投稿
西鉄迷列車伝説#13「地震だ爺さん?!」
九州電気軌道開業時の車両になります。BGMとタイトルの由来は本編を見てのお楽しみ。最後の方は、資料を眺め回してツボに嵌ったので蛇足としてあげたのですが、その結果...
ギャーwww ユニットカットと同じ事してたって事でおK パブリカもいるwww Youtubeで地震だじいさん残ってたw ケチ王も真っ青 阪神はバンドン式連結器 西鉄はトムリンソン式連結器だった ←阪神がバンドン式、西鉄がトムリンソン式だからそれはなさ...
2010/10/25 07:20投稿
西鉄迷列車伝説#12「さらば大牟田線の黄色い電車」
今回は2000系引退記念として追悼企画をやります。今回はいつものアレは超短縮版で。後半、選曲がグダグダになってしまったのは反省…。動画はsm12462142、sm12391305を使...
(;;) あああ ああ おおおおおおおおおお おーまいが ああああああああああああ あるぁ wwwwwwwwwwwwwww wwwwww wwwwwwwwwww はええ おお きたああああ ww うわああああん !? ←それはJR九州じゃなかったっけ...
2010/10/19 21:07投稿
迷列車・415伝説#6「常磐線のすばらしき汚点」
救世主…どころか厄介者になってしまった車両の話。…いや、この車両が汚点じゃないのはわかってますけどね。失敗に終わったという意味では汚点じゃないかとうp主的に思う...
ギャンブルwww 両開き扉のグリーン車が出てきた祈念 1900 休日の朝の下りで乗った記憶がある えええええ 組み換えした方がよっかった? TX:快適ではやいTXをご利用ください ☆で・か・め・★ 大津港!? サムネww サムネww 大津港行きww...
2010/10/18 03:51投稿
迷列車・415伝説#5「遜色急行・415伝説」
415系も「ぼったくり急行」として使用された時代がありました。特に401系などの場合はぼったくりの度合いがすさまじいかもしれません。「常磐線の一発屋(もしくは汚点...
残念だが国鉄時代の増発列車(季節臨・不定期含む)は車庫で寝ている予備車の寄せ集めで運転されたからどこもこんな感じ 401系w 臨時急行かいじもな 代走を使う必要がある程に人気だったのは凄い事 前述の2つよりはマシとはいえ… こんなのに乗るほど輸送が逼...
2010/10/17 02:24投稿
迷列車・415伝説#4「たった1年の電源車」
タイトルで一目瞭然ですが、あの車両です。迷列車・415伝説 mylist/21517646
ちなみにこの時新大阪~長崎/佐世保を走る「みどり」も設定された。しかしまさかのディーゼル特急だった これ、基山駅で撮影しただろw 厳密に言うと483系「ひたち」も存在しない MT54装備したらイカンかったんか? 進路表示器(2進路)だけ?信号機はどこ...
2010/10/11 12:55投稿
迷列車・415伝説#3「ある意味これが元凶」
今回は一部が九州に来てしまった500番台。この車両さえいなければ九州の国鉄型交直流近郊形電車は「常磐線のパクリ」と不名誉な評価を得ることもなかったろう。しかし、...
500番台は常磐線時代401系低運転台車を駆逐している 引退時まだまだ新しい部類だったもんな。 JRアホ はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー意味わからん 201系より新しい415系。500番台の中には、205系試作...
2010/10/10 21:28投稿
迷列車・415伝説#2「お化けキノコの苦悩」
第2回は421系(うp主は北九州市民なんで、構成が九州に偏るのは仕方がないかも)の冷房化改造車。電源の説明がおおざっぱですみません(実際には直流に変換した後MGを駆...
ポリゴンバグかと思ったwww !? www これねw ニセトイレスペースか 下関は蒸し風呂状態 え?愛知環状鉄道のほうが先では? 特高からいきなり低圧化よ 何と言う乱暴なww 冷房使い回しって迷鉄か京福福井か! 富士電機「私を甘く見ないほうがいい」 ...
2010/10/10 10:58投稿
西鉄迷列車伝説#11「ナニコレ扉改造」
3ドア改造車の小ネタです。カオスな例として山陽電車じゃなくて711系を出すべきだったかも…。西鉄迷列車伝説 mylist/21354571
www おーまいがー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwww wwwwwwwwwwwww なつい ww wwwww 京成の青電に挟まれたアルミカーがこんな窓とドア配置だったなぁ 熊電200形「せやな」 本当にうp主ナディアB...
2010/10/09 22:18投稿
西鉄迷列車伝説#10「カエルの足の黄色い電車」
「黄色い電車」シリーズその3です。今回は晩年に一部を除いてカルダン化改造(さらにその一部再カルダン化)された湘南顔の電車です。で、前回の話ですが、宮地岳線に1C...
後任600形が一時的にその台車履いてたよね 割りとすき 田舎湘南 あ・・・あしまわり・・・ 東武2080系かよ 寝てくださいww 九州弁wwww カエルの足理解www 南武線209-2200が1編成長野配給されたみたいだから今後捻出した制御装置を他車...
2010/10/09 14:20投稿
西鉄迷列車伝説#9「トボケた顔の黄色い電車」
貝塚線313系です。「九州」の方によって既に取り上げられていますが(sm10728315)、2枚窓のどことなくトボケた顔と、「カルダン化改造後の足回り」に比重を置いて作成...
またかwww ↑いい例えwwww 何でスネ夫の音楽 今行きます。ちょっと待って 香椎花園前駅かな? 奥の線路はJR香椎線、つまりここは和白駅だな 津屋崎 なんということでしょう 赤電(*゚∀゚)=3 ついに引退したな・・・ JR北海道の711系もこん...
2010/10/08 06:41投稿
迷列車・415伝説#1「一足お先にさようなら」
第1回目は九州の415系。10年前に消えてしまった、たった1両の415系を紹介します。迷列車・415伝説 mylist/21517646追記:「遜色急行」は第5回にて「ローズピンク遜色急...
115系300番台の同時期製造の奴も2001年ぐらいから廃車出ていたし、別に大して短命ってほどでもなくね? ←アレも中々すげぇよなぁ、サハ115−2が種車だったよな 九州は817系に駆逐されそうだけどね 115系に改造して国鉄新潟にあげることはできな...
2010/10/07 04:12投稿
迷列車・415伝説#0「予告編」
「エコーの人」こと「西鉄迷列車伝説」うp主です。国鉄415系とその一族にまつわる、「迷」な話を4~5回(予定)の計画でお送りしたいと思います。九州だけではなく、常...
二日市 保安装置とか防災をクリアできればな 柏通過時代の赤電 「乞うご期待」が「ご期待ください」って意味だと思うが… 声でなんか笑ってしまうw ちょwwww KQ「ホントに野暮な話だが、ウチでは無理だね」 「softalk」よりも良い。 悪いが、奥羽...
2010/10/04 03:11投稿
西鉄迷列車伝説#8「10年で散った急行電車」
「流電」のデッドコピーの話です。「第2回・第5回補足版」とでも言いましょうか。ちなみに「あの組織」とは、使用したBGM上でのことです。このシリーズ的には広島電鉄に...
狭軌の国鉄旧型国電でももう少し馬力あるぞ・・・・ wwwww wwwwwwwww !? かわいそう あああああ wwwwwwwwww wwwwww はーい wwwww 1435mm軌道だしせめて110kw級の釣り掛け電動機に出来なかったのかねスピード...
2010/10/03 16:46投稿
西鉄迷列車伝説#7「長いのも困ったモンだね」
「広島に行ったアレ」です。んで、またも広島に行った後のことまで取り上げています。なんで広島に行った西鉄電車は魔改造されまくりなんだろうか。西鉄迷列車伝説 myl...
機器流用で車体は新造しましたって言ったら皆信じる 車体新造して載せ替えたって言ったらみんな信じそう 西工エアロスターだっけ? これよー乗ったよー ガー様のテーマかwwwwww BGMwwwwwwwwwwwwwww いつもの 例のベルか・・・ この頃の...
2010/10/03 16:29投稿
西鉄迷列車伝説#6「なんだか異様な連接車」
「大きな窓の連接車」です。というか、ほとんど「(西鉄側から見た)広電迷列車伝説」になってしまってますね(苦笑)。今回はBGMを遊んでみました(「魔改造のマーチ」...
尊厳破壊ってレベルじゃねぇぞ! こwれwはwひwどwいw !? 魔★改★造 wwwwwwwwwwwwwww 魔改造だったんこれ! あっ(察し) !? おいw まぁ中間車で良かった(先頭車だったらさらに異様なことに) 広電750形といい、神戸市電115...
2010/10/02 12:21投稿
西鉄迷列車伝説#5「間抜けなツラの黄色いヤツ」
宮地岳線に半数以上が転属した運輸省規格型電車の話です。晩年の姿で十分ネタになるのですが、大牟田線時代にも…。西鉄迷列車伝説 mylist/21354571
怖ええよww 東急の海坊主に通じるものがある 吊りかけのくせに生意気だ 西武301系 (車齢42年...
2010/09/30 22:26投稿
西鉄迷列車伝説#4「甘木線の主」
「甘木線の主」(うp主命名)200系ストーリーです。今回はどうまとめようかと思って時間を食った結果、ムダに長い「単なる名車紹介」ができあがってしまいました。しか...
もうじき平成も終わるなぁ・・・ そして2017年に200形の塗装を一部踏襲した新型車両、9000形が導入か... 北野町民がきましたよ 大川線のだっけ? BGMの音大きい バスでも古めの58MCがある程度生きてるそうな(NNR バスのこと) はーい ...
関連するチャンネルはありません
迷列車(エコー)の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る