タグを含む動画 : 68件
迷列車(やおい)の人とは、「迷列車で行こうシリーズ」の作者の一人である。 概要 JR西日本を中心に、関西の私鉄や名鉄等の魔改造車両を扱う。特に、JR西日本の113系及び115系の魔改造に関しては、...続きを読む
関連タグ
迷列車(やおい)の人 を含むタグ一覧
【迷列車】フリーダム京急【特別編】
【迷列車】プライドと裏切りの魔改造【番外編】
【迷列車】期限切れカボチャ(京都産)
【迷列車】西伝説 113・115系編
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/11/04 17:16投稿
【迷列車】神改造車のいた時代【183・189系】
名車ってなんだろうとか、迷列車で行こうシリーズってなんだろうとか、鉄道マニアってなんだろうとか、色々考えました。●マイリスト→mylist/17825587。
なぜか工具を持った鉄ヲタが大挙して… 681系にも似た感じのがある(もちろん背面テーブルはある) 鉄道ファン[これはこれでいいじゃん] 4両故に波動用車としては短命だったH41… ボロは千葉に 消えた動画のリメイク見たかったなあ・・・ 大窓×国鉄色は...
2013/11/03 22:54投稿
【迷列車】残念特急、世に憚る【183・189系】
1話全てが国鉄の話題って最初で最後かもしれない。●言いたい事、言われたい事が色々ありますので、後編の最後にコメントコーナーを設けました。本編以外の話題はそちら...
JR塗装&角目が保存されたのは嬉しかった ←地下線乗り入れのために先頭車が新造されたのよ ただこいつは全車座席がリニューアルされたから…グレードアップ車 問題はない(テーブルや座席を除いて) なぜあんな塗装にしてしまったのか… 朕車 14系座席車「コ...
2010/03/01 23:19投稿
迷鉄―補足③
nm9847470で使用。
マジか・・・
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/27 00:09投稿
【迷列車】迷鉄のお買い物~東急編~
どんな車両も、使い方を誤ると迷車になります。●投稿初日は不調が多発したようで、なんか、スミマセン・・・後半のBGMは、またもイメソンの名残り。個人的に、この車両には...
5000 33-4 ダンプキラー最盛期にこの状況はそら現場も困る。 あれ?ドア3つ? BGM、「スカーレット」だからかwww めんどくせえw やばそう 規格外品 キャーカエルサーン! 迷鉄w 目蒲・池上で不要な弱め界磁回路を切ってた そこは中古車、東...
2010/02/20 23:54投稿
もちろん食べられません。地味にややこしいのが中堅クオリティー。先にnm9499791とnm9632512をご覧ください。●マイリスト(新)→mylist/17825587。
ちなみにこれ2024年に現存しています・・・ 西日本の広告シール隠しに使ってる青のシールが似合ってて大好き 百恵じゃないよね? そういう経緯だったのかあれ 検査スケジュールでアベコベになるんだよな 広島とかに捨て…大切に使ってもらえよ ※の前後するっ...
2010/02/14 01:38投稿
413系―補足
nm9704069で使用。
2010/02/09 22:34投稿
113・115系―補足③
nm9632512で使用。
ドアボタンを撤去したのは紀勢スイッチと共存できないため
2010/02/09 22:15投稿
113・115系―補足②
2010/02/09 21:33投稿
113・115系―補足①
2010/02/07 17:58投稿
103系は本家様へ→sm8960531。待ちきれずに自作してしまいました。「これがあると、後のネタでの解説が省ける」という、個人的なメリットがあったりもします。●「魔改造...
2025年・・・いよいよ置き換えも後半戦に・・・ 草 コロナでさらに手抜きが酷くなりました 5000や7000のリニューアルはマジキチ 紀勢スイッチ:無人駅で車掌が客から確実にきっぷをひったく・・・回収する時に運転士がドアの開け締めを代行できるように...
2010/01/29 23:13投稿
迷鉄―補足②
nm9536688で使用。
2010/01/29 23:08投稿
迷鉄―補足①
うぽつ(月村将務) うぽつ
2010/01/29 22:25投稿
【迷列車】瀬戸線の瀬戸際なアレ【迷鉄】
生まれが10年早ければ、普通に名車だったはず。ちなみに「迷鉄」の呼称は、sm9330950様の動画に付けられたタグやコメから。●[2/8追記]私も思ってました。>1000系の足回...
おお 京急は京急で03年まで幕式>Oの一筋… 西武9000系「ヘックシ!」 足回りがもう古い さっきのオンボロのおかげで革新的に見える 関西は、JRも私鉄も③だな 台車交換と床置冷房で先に100%冷房化すれば良くね? 令和になっても非冷房のままの...
2010/01/26 00:39投稿
【迷列車】中堅・京都支社
sm9419650から派生。美的感覚が狂ってるのは昔からだったのかもしれない・・・●「湖西線」を「こさいせん」て読んじゃってます?気付かなかった・・・なんで「迷車(めいしゃ...
例外もある(E331系や215系などの試験車両) あの京都支社が改造しただけでも幾分マシ 動労千葉「労働強化に繋がる半自動化反対!」 制御機器の共通化とかで113のほうが都合良かったんだろ 遺棄wwww ドアの右じゃなくて左に貼るのか ここまでは正し...
2012/05/05 06:12投稿
迷バスを作ろう!乗ろう!~プリンセスライン~
ゴールデンウィーク特別企画的な。なお、今回は時代に関わらず、動画内での呼称を「プリンセスライン」に統一しています。●「人工芝の生えたバス」「パトカーみたいなバ...
おつ うぽつ い あ プリンセスラインにセレガは導入されたことはありません あれ、幕ちゃうねん シール貼っただけやねん セレガいるの??? おい京急www 確かスルっとネットワークでなかったはず やっぱり反社会系の会社なのか おいww まぁバス用のを...
2012/04/23 00:03投稿
Pt・HGSS版フライゴンの空中M字開脚をモンコレで再現してみた
特性「いろめがね」と技「ちょうのまい」「へびにらみ」が欲しい今日この頃。●[5/5追記]タグについてコメントがありましたが、流石に「迷列車で行こうシリーズ」には含...
www ああ… あああああ なんでこの曲やw hi- バスの動画から飛ばされましたその2 やっぱり飛ばされたwww ふつくしい いけにえってwww グレイシア=禁止ポケモンです プリンセスラインの動画見てただけなのに飛ばされたorz 虫…… 8888...
2012/02/17 02:54投稿
【ポケモン×まどマギ】グレイシアでキュゥべえさんを作ってみた
キュゥべえさんとジュゥべえが、エーフィとブラッキーみたいな感じでリア獣する展開はまだですか?●すぺしゃるさんくす:sm4346188様、ジョーシン・ヨドバシ・ハンズの...
⚗️
2012/02/15 19:02投稿
【迷列車】平面特急が残したもの
福知山支社に引き取られなかった車両の末路と、引退後に受け継がれた功績。●一部字幕に乱れがありました。すみません。●[2/17追記]宣伝ありがとうございます!また、グ...
これの時は誰もこいつが681になるとは思ってなかったよな その顔はバブルの時の時代の生き証人に過ぎない顔であって、今の時代ではその顔は通用しない。←言い方がゴミ、そもそもそんなクソコメント投稿すんな。 今はビジネスだからそんなに景色楽しんであーだこー...
2012/01/25 23:33投稿
【迷列車】平面特急と偉大な仲間達
迷車風の名車にまつわる長い長い物語。●[02/01追記]JR西日本に在籍していた「古豪」は、ほとんどが1970年代初頭生まれでした。お詫びと訂正をいたします。また、スーパ...
西がやった先頭化改造で唯一美しい顔 30Nみたいな外面的な変化のない改造は後年にクソタイプが生まれるから嫌なんだよなぁ… E257系付属2両の中間に入る方の平面顔と比べればかなりかっこいい 塗装が似合ってなくてダサいか感じるのは俺だけ? 新車を入れて...
2011/12/04 15:50投稿
JRバス―補足②
nm16341616で使用。
1
2011/12/04 15:47投稿
JRバス―補足①
2011/12/04 14:01投稿
【迷列車】青い黒歴史【番外編】
やる気が全力で空回りして自分に飛んできた単色塗装のお話。●[12/17追記]そうか、チルタリス・・・今回の内容なら出すべきでしたね。●赤色→nm11618660、マイリスト→myli...
コイツのせいで、何人劣悪高速バスの事故で死んだんだか…… !? お前等既得利権は批判するのに鉄道会社の利権は潰すと発狂するのな A列車なら確実に儲かってた せめて大和西大寺まで出たほうが… 強い(小並感 こいつは鳩山はじめ民主党に負けず劣らずの総理だ...
2011/10/30 23:22投稿
山陽電鉄―補足
nm16030748で使用。
いちげと
2011/10/30 21:57投稿
【迷列車】「戦後」と共に生きて~山陽の守護神~【山陽電鉄】
どんな姿になろうとも、この車両が名車である事に変わりはありません。●前回→nm16030748、山陽電鉄替え歌→nm4533026、マイリスト→mylist/17825587。
乙です 新快速の隠れた犠牲 そこまでやるかw 何のために延命工事したんや・・・ まーた二転三転してる 扉位置がバラバラなのはあかんって これなら建てる費用も必要ないしね それじゃ異端車になってしまうじゃないか ええ まさか2020年にもなってこれが繰...
2011/10/30 19:45投稿
【迷列車】「戦後」と共に生きて~路上の63~【山陽電鉄】
既出ネタではありますが、どうしても自分の口で語ってみたかったので。●2周年祭まであと僅かですが、ちょっと期間内にパソコンを触れるかどうかわからない状況のため、...
京阪神急行京都線なら63系入れて玉突きP-5木造車を山陽はダメか 明石~姫路間は地方鉄道規格で作られたため(幅2.7m)大型車が入線可能 空爆警報!って言わないね 名鉄ですら出来なかったのに! 京阪神急行「新京阪線に63入れて山陽に車両供出!だが断る...
2011/08/31 21:47投稿
【迷列車】本家京急の底力【番外編】
nm11618660を投稿して以来、いつか取り上げたいと思っていたもの。ようやく情報を整理できたので、ご紹介します。●この度、パソコンを買い替え、NMMを始めとするソフト...
↑そう神奈川の私鉄(特に西)はみんな青い 栃木の関東自動車に2台いるよ~ この影響なのか 一般車でも代走する始末 新顔になってもこの様な感じですね BYD製の電気バスが導入されたそうです。 京都の京急バスに次いでに本家京急バスにも 空港線の案内もそれ...
2011/08/03 23:43投稿
津山線―補足②
nm15204563で使用。
2011/08/03 23:30投稿
津山線―補足①
本数の問題だな
2011/08/03 22:08投稿
【迷列車】岡山の選択~After 「つやま」~
津山線もまた、岡山支社の手の上で踊っていただけにすぎなかったのです。●キハ48形「つやま」の詳細はこちら→sm8833727様、前回→nm15147531、マイリスト→mylist/1782558...
ひったくるって…岡山ジャイアン支社だなww これを繰り返した結果、2020年現在でも國鐡岡山だもんなw がめつさや 皮肉にもこれは金沢支社で魔改造を受けて生まれ変わった 115系電車は普通列車なのに転換クロスにしてるのにな 普通電車は転換クロスにして...
2011/07/29 00:37投稿
【迷列車】プロジェクト65~Before 「つやま」~
急行であり続けようとした、もうひとつのキハ65形物語。●エーデルシリーズ→nm12337323、マイリスト→mylist/17825587。
もう陰陽連絡させる気ないな 費用は会社持ちだし特急の方がいいわな ←アルプス用の奴かな、後にキニ58になりました 急行たかやま「110キロガンガレ」 越後線並みだな 出たな!ロでもありハでもあるマルチな存在 きちんとお金を出すところは評価に値する...
2011/06/19 23:44投稿
【嵐電レポート】モボ501形の不遇理由について考えてみた
「前中扉」とは何だったのか。※sm11727119様の動画をご覧になっている事を前提に話を進めています。[6/21追記]紹介した事業者はあくまで一例であり、乗降方法に関して異...
塗り替えました! 今は両側から乗っていいことになっていますw モボ501形がリニューアル 前中扉から前後扉に修正され行先表示は方向幕からLED表示器に変更された これにより、単行運転が可能となった。 叡電 運賃収受(先払と後払)かなぁ まさかの扉位置...
2011/06/15 22:39投稿
【迷列車】ノンストップノンステップバス【番外編】
ふそうのノンステップバスの進化は留まる所を知らない!※ただし中型は2010年で詰む。●8月31日、タイトル変更しました。●ゲテモノについてはこちら→nm12721376、マイリス...
ダックス奮闘 言われてみれば地方路線は96mcとエルガミオしか居ないなぁ(西鉄民) しかもフルノンじゃねえかこれwww 正確にはリコール隠しによって製造禁止の制裁措置を受けたため西工に頼らざるを得なかった でも乗り心地は良かった 3扉車のバスは関東バ...
関連するチャンネルはありません
迷列車(やおい)の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る