タグを含む動画 : 136件
迷○○シリーズとは、迷列車で行こうシリーズから派生したもので鉄道以外のさまざまなものに関する「迷」なものを扱ったシリーズである。SofTalkのナレーションによって解説が行われる。 主なシリーズ一覧 ...続きを読む
関連タグ
迷列車派生シリーズ を含むタグ一覧
迷軍艦に乗ろう ~曲がると危険!航行するのも命懸け!?空母「龍驤」~
【名旅客機で行こう】B767【後編2/2】
【迷航空会社列伝】「全米最悪の航空会社」コンチネンタル航空
迷銃で逝こう!~適材適所とはなんぞや~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/01/06 21:35投稿
東海道交通戦争 最終章 未来への戦い⑥「リニアが抱える夢へのハード...
このシリーズをまだご覧になってない方は最初から見て下さいお願いします(懇願)→sm303823902027年のリニア開業に向けて、計画を進めて行くJR東海。しかし、その計画に...
2024年川勝知事辞職&岐阜の水問題発生 ぶぶ漬け食ってろ 地元は北陸新幹線すら冷ややかだからな 残念ながら開業延期に・・・ 2024年開業延期決定 警備員を車両ごとに配備したほうが安上がりじゃね? 公共交通機関乗らない奴は貧乏人、高級車以外価値なし...
2018/12/20 23:47投稿
迷航空会社列伝「東急の空への夢」 第3話・ケチケチ作戦
瀕死の東亜国内航空(TDA)を救うべく送り込まれた東急の大番頭・田中勇。しかし、運輸省との深刻な関係悪化や競合他社との対立、TDAの高コスト体質など、TDAの置かれた...
WATAMI、解ってないだろ!? コネコネの実の能力者だらけ これでTDA擁護している奴の方が異常 共産??アホかお前は人が大勢死んでんだぞ?????? まあ再建記念の金メダルと思えば…… いや人を大勢死なせて逆ギレはあかんわお前らこそおかしい 電車...
2018/11/19 00:55投稿
迷航空会社列伝「東急の空への夢」 第2話・東亜国内航空
日本航空への吸収合併前提の提携を組まされた日本国内航空(JDA)。しかし、直後に起こった空前の好景気がJDAを救います。業績が立ち直ったJDAは運輸省の航空政策をひっ...
役所叩いているやつってなんなん?事故起こしたから当たり前だろ BGMが不気味すぎるwww 大人の取引ってやつだ ここで自分で完全に手綱を握れるのが「トップ」だよなあ HAHAHAHA HAHAHAHA 自分でできないことを他人に頼る点では偉いな 最悪...
2018/11/11 11:30投稿
迷航空会社列伝「東急の空への夢」 第1話・第三の航空会社
迷列車シリーズ九周年おめでとうございます。今回は記念動画として、日本最大の大手私鉄グループ、東急電鉄から見た東亜国内航空→日本エアシステムの歴史をご紹介します...
魔の66年 FND FND! FND! 問題は需要にあるし ボランティアじゃないんだしさ fんd 敵の敵は味方なんじゃあ よく長生きしたな とばっちり 多すぎ ですよね アカン ひでぇ そりゃあな ブラック企業 近鉄もか 西武もか 皆、叫んでいるな ...
2018/09/29 22:15投稿
迷航空会社列伝「どうしてここまで・・・ANA貧乏くじ伝説」後編
ボンバルディアとボーイング機で痛い目に遭ったANA。しかしANAが引いた貧乏くじはこれだけではありませんでした。三菱MRJ、エアバスA320neo、そしてまたもやあのボーイ...
777X 2026年に延期(2025/1/31現在) 宇部線で乗ったけどモニターがデカくて綺麗 外部カメラが付いててずっと観てた 詫びA320ceoやろ 自国で飛行機作れたら外国の都合や不具合に足引っ張られなくなるし雇用も生まれて産業が潤うぞ MRJ...
2018/09/21 22:34投稿
迷航空会社列伝「こんなはずでは・・・ANA貧乏くじ伝説」前編
2018年7月からのANAのボーイング787型機のエンジン整備問題に伴う大量運休は記憶に新しいと思いますが、 どうも21世紀に入ってからANAは機材繰りに伴う貧乏くじを引きま...
FND!! うちの会社これの後始末に関わったらしい ユアサのバッテリーは悪くなくて問題はコントローラーだよ これユアサに問題は無くて問題はコントローラーって調査結果出てる 多国籍の代表みたいなエアバスはちゃんとしてるぞ 777Xなんかこれ以上に酷い遅...
2018/09/14 13:42投稿
【入眠用】コメット連続墜落事故【ゆっくり朗読】
最近寝付きが悪いのでwikipediaの記事をゆっくりに子守唄代わりに読んで貰いました。参照記事https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E9%...
な、なんだってー このシリーズはBGMがないのがすごく好き まことの原因かっこいい 急に聞き覚えのある名前が・・・ 勉強になりました、乙です V1! ゆっくりとしては読み間違いが少ないが、『現』をうつつ、は抜かったな 真水 うぽつ メーデーにコメット...
2018/08/09 22:54投稿
迷航空会社列伝「リゾートに咲いた白く儚い花」バニラエア
この動画は前回の動画からの続き物です。まだご覧になっていない方は先にこちらをご覧下さい→sm33564477エアアジアとの合弁解消で宙に浮いたエアアジア・ジャパン。ANA...
2024年 チェジュ航空が事故ったな... かっこええやん なおコロナで ミールはともかく冬場は暖かい茶とかスープ辺りは欲しい所ではある 何でや!空母が空を飛ぶ訳ないやろ! ミルクエア シンプルでキャラ付け的にもいいんじゃん? FND! おつ 白バニ...
2018/07/22 00:23投稿
迷航空会社列伝「水と油の同床異夢」エアアジア・ジャパン(初代)
迷航空会社の方ではほぼ2か月ぶりの新作になります。皆様大変お待たせしました。今回取り上げるのは、先日統合が決まったバニラエアの源流、初代エアアジア・ジャパン。...
成田廃港を唱え続けている奴らの「三里塚物産」、(オイシックスをフィルターに)其奴と提携している「大地の会」が極左活動家の今の姿 リボ払いの利子は30%に限りなく近い やれとは言わないけどやらなきゃ客は離れていく 今やストライキで最悪だがな !? 33...
2018/06/19 23:12投稿
東海道交通戦争 最終章 未来への戦い④
このシリーズをまだご覧になってない方は最初から見て下さいお願いします(懇願)→sm30382390JALが破たんし、再建に向けて奮闘していたころ、日本の航空行政は大きな転...
全く喧嘩好きな奴らばっかり。呆れる 撤退の判断が速いのは評価する コメントクリティカルヒットで草 成田遠いねん だろうな だろうな 酷いな 毎月乗るわ 良く使うわ ショボいって言わないで事実だけど ↓な阪関! 申し訳ないが3タミは駅から遠すぎるのでN...
2018/05/04 17:57投稿
東海道交通戦争 最終章 未来への戦い③
この動画は前回からの続き物です。まだご覧になってない方はこちらを先にご覧下さい→sm33151787というかこのシリーズをまだご覧になってない方は最初から見て下さいお願...
ご飯のおいしい山形空港 ←結局未完に終わったのを思うと何というか… 仙台空港で唯一復帰したみずなぎ1号が羽田の事故で・・・ メーデー民思考はちくちく言葉すぎて草 だからこそ株主は社員や顧客を犠牲にしてでも自己の利益を追求する権利がある むせる 嬉しい...
2018/04/04 05:30投稿
迷列車で行こう・周辺事情編 第三回 新電電で移行
国鉄の運行上の安全管理、駅業務の円滑化などに用いられてきた鉄道電話回線網ネットワーク、およびそれを引き継いだとある企業の略歴を簡単にまとめてみました。内容が...
JR電話終了と聞いて 現業だけど通信部門に対して見る目変わる勉強になった動画でした。 凄い技術ではあるが、設備投資をしたのに主立って使用されないのは苦しいな ↑なおここまで説明されているのは全部昭和までの話な模様 だからこの曲なのかww 自分の携帯の...
2017/12/31 23:56投稿
迷農機シリーズ 第五回 刈払機 安全性の犠牲になったもの
諸事情に諸事情が重なり、半年ほど動画制作が出来ない状況でした…。半年ぶりに開いたムービーメーカーは保存をするたびに入れたはずの字幕が消え、それを修正しているう...
畑にも有害だろうなあ 英国で、この芝刈り機の改造レースあるんだよな そう?よく売ってましたよ。路肩の除草やってる会社の社長さんがよく買いに来てて話してた 元ホムセン勤務ですがお客さんが買うと言ったら組み立てやって試運転して見せてました 元アイドルの農...
2017/12/29 21:50投稿
迷航空会社列伝「アジアの銀河は遠すぎた」ギャラクシーエアラインズ
今回は運航開始から2年足らずで消えた、佐川急便系列のギャラクシーエアラインズを取り上げます。佐川急便グループ、日本航空、三井物産、住友商事と錚々たる顔ぶれが出...
33-4? 治安悪いコメントするなよ... FND! 週1帰宅(車庫)の583系時代の方がブラックだぞ FND! 令和5(2023)年、阪神球団悲願の日本一 野上かな? 初見でジャンクPC手を付けちゃった感じだなwwww 黒猫「破って見せます!」 ク...
2017/12/17 19:33投稿
東海道交通戦争 第七章「変わる変わるよ時代は変わる」 後編
日本のフラッグキャリアとして常に日本の航空業界をリードし、華麗なる経歴に彩られた日本航空。しかしその実態は権力と陰謀に渦巻く不毛地帯でしかなく、JASとの統合は...
うわでた そのA350が羽田で全損炎上するとはなぁ... 3年間の黒歴史 どうして毎日チョットづつ…チョットづつやらなかったんですかァァァ…ッッ いつもの 1日10億以上の赤字って・・・ 晒して解決になるわけじゃない。その間にもビジネスは動いてるんだ...
2017/11/16 07:00投稿
迷旅客機で行こう 海外番外編 ~姉よりすぐれた妹しか存在しねぇ!(涙)~
これは実話であり、公式の記録及び関係者の証言に基づいて構成されています。今までコレが取り上げられていないのが不思議でしょうがなかったのですが「誰もやらないな...
格好はA340のが断然良いから……(震え声) 規制緩和に振り回されたんやな あるあるだな かもな ですよね だわな ボーイングの最高傑作 ですよね だよな ですよね そりゃあな でしょうね 細長いな そりゃあな フラフラしているな 非力だね そうなん...
2017/11/10 00:07投稿
迷+名/2車 #2 スズキ スイフトスポーツ (ZC31S)
1年ぶりにこのシリーズです今回は、2004年にスズキから発売されたスイフトスポーツヨーロッパでホットハッチとして認められ、スズキの名を世界的に知らしめた1台です国...
スズキの車は何気にシートがいい ←悩む事はない、感じろ そしてWRCに乗り込んで返り討ち。。。 今はワゴンR+(普通車)のシャシーの共用と言われてますね にちほんすき スズキには今の時代だからこそ、バイクを感じられる四輪スポーツを出してほしい スイフ...
2017/09/03 14:55投稿
~迷車を斬る~ 最終回 信頼性に泣く "White proto"...
今回でいよいよ最終回、シリーズのご視聴本当にありがとうございました!1982年にスタートした、地上の戦闘機こと"Group C"既に耐久レースのノウハウがあるポルシェはい...
それでもあの時代のポルシェに勝てたのがまずすごいよ…… ここまでポルシェ強いと大金星だろ ポルシェ強すぎてランチアの名前がない事なんか吹っ飛んじゃったよ ウッ ポルシェがランチアを自慢する時の曲 あれーおかしいねえ フェラーリとランチアかー グループ...
2017/04/09 23:46投稿
東海道交通戦争 第五章「高速化の『のぞみ』へ向けて」 前編
この話は以前に出した東京大阪交通戦争のリメイクですが、今回に限って言えば「ほぼ新作」です。300系の開発前に、JR東海にはどうしても片づけておかなければいけない、...
頭いい うぽつ いうて東証は今でも有能やろ('24/8月) 國鐵廣嶋ェ… まあその車内販売も廃止だけども 遠い未来でもいつかは来るんだか? あっぶねえwwwwwwwww はっっっっっっっや 株屋のにいちゃん怖すぎるwwwwwwwwww 策士だなあ こ...
2017/03/03 06:26投稿
~迷車を斬る~ 第8回 世界を纏った"Earth formula"...
10年前、マシン開発のために莫大な予算が投入され、メーカー系チームでなければ勝てないと言われていたF1。英・仏・伊・独がトップ争いを形成する中、日本代表が送り込...
モタスポなんて欧州技術者がいてこそやっていけるのに…フェラーリがイタリア人でやっていくのとはまるで違う 国籍ゴリ押しの失敗は何故か繰り返す…… 組織の体質はカビ生えてるようなもんだ… なんで? 悪くはない どうして子供が…このマシンとの関係なくない?...
2016/11/12 08:00投稿
~迷車を斬る~ 第7回 東欧が生んだ"Green machines"...
お陰様で、~迷車を斬る~シリーズ開始から1周年を迎えることが出来ました。ご視聴いただいた皆様、ありがとうございます。今回は"原点回帰"という事で過去作の要素を所...
これが全日本ラリーで無双するようになるんだよなぁ F1でコローニとかを見てる気分で応援してた 趣味の悪いメガネw 結構活躍したよな 世界企業との壁はあるなあ かっけえ このシリーズの中で1番の回はこれだよやっぱり… これそれこそ今あるLMHとLMDh...
2016/11/10 00:06投稿
迷+名/2車 カローラレビン スプリンタートレノ(AE85)
派生初投稿です今回は、トヨタ最後の1,5LFRAE85です。今後AE86について語っていく際に、根本となる2代目A型エンジンについて解説です。なお2代目A型エンジンの開発経緯...
草 ゾロ目w 独特と言うよりしげのの偏見では? ブラックリミテッド カッコよかったよなぁ~♪ ハチロクTRUENOが走ってるの見たので そんな価値はこいつにはない いらねーもんばっか 3SGでええやんけ ちりつも 8620「呼んだか?」 日本にも好き...
2016/09/08 01:17投稿
~迷車を斬る~ 第6回 古豪が送りし"Red pack horse"...
前々回、前回とシリアスな内容になってしまったので、今回は過去作の経験も取り入れつつコミカル路線で作成しました。かつてル・マンに、フロントエンジンレイアウトの...
またDC-10か BGM wwwwww ホンダと日産の経営統合の話が出て来た未来から 離タイヤ あれ?いなくね? 2強の話しだったのか今の.. だから日産はトヨタに勝てないんだよ!! 後に3台のうち2台は処分されて残りの1台は何故かルマン博物館に展示...
2016/05/01 14:17投稿
~迷車を斬る~ 第4回 封じられた 悲運の"Rothmans Blue"...
前回の動画の反省点・改善点を踏まえ、また1から作りました。作成中は、繋がり等で悩んだりもしましたが、完成した時の達成感は格別ですね。今回は、"音速の貴公子"が乗...
ほえー あっ ほえー 2024年5月1日あげ フランクも亡くなってしまった ロスマンズカラーは好き 電気系はピットか FIAの人災だよなあ えぇ… おじさん好きだからF1見始めたセナプロ時代にピケ応援してた 創業者がずっとやってたのか タンブレロ、、...
2015/10/01 06:25投稿
迷高うんたん部 第6話:世界最凶の迷サイダー後編
赤点の補修を免れるためにサイダーのレポートを書くことになった城ヶ崎美嘉と、それを手伝うゴロー。二人に待っていたのは人の常識と想像を超えた世界だった……というの...
サロンパスっていうか。お婆ちゃん・お爺ちゃんが病院から貰ってくる肌色のシップが一番近い・・・ 美嘉が壊れたw おやすみー 魔改造のBGM 炭水化物0%ってあるけど、塩以外に尿酸や乳酸も微量に加えてんのかね? 47gって結構ガッツリ入ってんな 湿布の味...
2015/04/06 16:42投稿
旅列車で行こう チルノ編 第4回 四国・中国地方遠征シリーズ4-A日目
さて、山陰本線で京都へ帰還していきます。なぜ2、3日目がないのかは最初に説明します。他の動画乗換え:mylist/480056331-A日目:sm259458901-B日目:sm259585...
キハ40とくらべると新幹線レベル 空気 のんびり?? 最高速度は100キロ 江南駅だね 最高は95くら...
2015/04/03 22:46投稿
旅列車で行こう チルノ編 第2回四国・中国地方遠征シリーズ0日目(ry)
旅列車で行こう チルノ編 第2回四国・中国地方遠征シリーズ0日目・1-A日目です。若干画質が悪いのはエコ回避でつんでれんこでエンコしたためです。ごめんなさい。...
たくさんありがとうございましたけどやっぱりサンライズ出雲サンライズ出雲サンライズ出雲サンライズ出雲サンライズ出雲サンライズ出雲サンライズ出雲サンライズ どうぞよろしくお願いいたしますサンライズ出雲 留守番 今回発表 のんびり過ごす 香川県 岡山県 サ...
2012/10/30 01:51投稿
迷(略) -第3話:変えられなかったキワ物-
今回のお話はF1史に残るのではないかと思われるあの迷マシーンのお話。rfactorのおかげでこの動画が作れました。F1ネタで色々とやれそうです。なお、言うまでもありませ...
1台だけ次元が違う?!(素人目 みうらじゅん「」 きらりの「当初の目的」が無くなったぞい ジ...
2010/12/26 03:26投稿
世界の自動車ブランド 第3回 スバル 2/2
コメントによって補足訂正くだされば是幸い。1/2(前半)…sm13131137 ほかの…mylist/19141555 CMソングの答え…1.どこから来たのかおまえと俺:尾崎紀世彦:...
うしろのセダンが気になる もっともレガシィRSとギャランVR-4の時からバチバチにやりあっていたんや。 子供のころ、この形好きだった プレミアム路線失敗の真の原因がもうね、絶望的だよ本当に そしてアイサイトで新規層開拓しても頑固なスバリスト()がダメ...
2020/06/28 11:37投稿
ゲージの比較
鉄道のゲージ(軌間)について比較した動画が見当たらなかったので自分で作ってみたくなり、wikipediaの情報を基本にして作ってみました。音声なしの動画にして手軽に作る...
ケーブルカーはその場限りのものだから好き勝手にできる。 この辺は量産じゃなくて受注して設計して作ってるからやろなぁ 料理運搬用でデカくね? しいたけwww なぜ縮んだのか...? え 一番右トー○スの顔外したヤツ?www ステッドラーの黄色いやつまだ...
2019/07/07 21:38投稿
迷列車&バスで行こう Surface Rapid Transit...
ニコニコ動画に「鉄道」カテゴリーが登録されて以来、最初の迷列車動画となります。1920年代、アメリカのモータリゼーションの中心であるデトロイト市で運行された現代...
シカゴ-L的な高架鉄道か、地下鉄のどちらかだろうな。 これ結構大きくて邪魔なんだよね そこまでする必要がある時代じゃないよね・・・ ??? 結局「船頭多くして船山に登る」か。優先信号付交差点と踏切一体型停留所以外の専用軌道化、全車自動改札器搭載、本格...
2018/11/13 18:41投稿
迷艦船で行こう ブンガブンガ!
迷列車で行こうシリーズ九周年祭参加作品です。弩級戦艦の始祖である戦艦ドレッドノートの生涯と、彼女が経験した黒歴史「偽エチオピア皇帝事件」を動画にしてみました...
昔は海に面していましたよー>エチオピア ひどい むしろこれを目的にしてやってるんだろう FND! 単なる朗読動画でも作業用bgmになる 海軍「首謀者の尻叩いただけだ!風評被害だ!」 本事件の11年後ぐらいか この頃に来てそうなのはさっきの写真(メネリ...
関連するチャンネルはありません
迷列車派生シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る