タグを含む動画 : 505件
迷○○シリーズとは、迷列車で行こうシリーズから派生したもので鉄道以外のさまざまなものに関する「迷」なものを扱ったシリーズである。SofTalkのナレーションによって解説が行われる。 主なシリーズ一覧 ...続きを読む
関連タグ
迷列車派生シリーズ を含むタグ一覧
【迷航空会社列伝】「全米最悪の航空会社」コンチネンタル航空
迷軍艦に乗ろう ~曲がると危険!航行するのも命懸け!?空母「龍驤」~
迷銃で逝こう!~適材適所とはなんぞや~
【名旅客機で行こう】B767【後編2/2】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/11/24 21:31投稿
迷衛星の軌跡 #10 天を駈け理を識る 探査機「ひてん」
今日の帰り道、満月に近い月が目に入り、図らずも「ひてん」のことを想ってしまいました。月ってやっぱり神秘的ですよね。言葉にできない魅力を改めて感じました。#09:s...
それを使うミッションを… この左の方が西山先生に見えてならない… 川口先生に限らず、ISASで衛星系に携わっていた先生方は当時のどのプロジェクトも関与していると思われ 二 重 二 重 月 ス イ ン グ バ イ きっっっっもwwwww(畏怖 そうだな...
2015/11/15 18:13投稿
【哀飛行機】立川キ77【A26】
大遅刻でございます!東京~ニューヨーク間を無着陸で飛ぶはずだった悲運の翼のお話です。なお、この動画ではニコニコ動画に対応させるため大事な事柄を省いていますが...
。・゚・(ノД`)・゚・。 国産化してなくて買い占めたデットストック品とかいうクソ兵站 oi 0i ok ジパングでも語られてたな この飛行日本に来てたんだっけか? アメリカさまに認められてよかったね 似合う マスコミが世論を煽りまくった結果、衆愚政...
2015/11/11 15:47投稿
迷・名チャリに乗ろう#2 三菱十字号
迷列車で行こうシリーズ六周年祭に合わせた製作しました。自転車なんぞ採りあげるうp主もおらんだろうなあ・・・偶然だけど、うpした日が三菱MRJの初飛行日になっ...
自転車乗りからすると、バッドボーイお前も相当変態だぞwwwこの一本足野郎めwww ワイヤーブレーキなのか 仙台式とはマニアックなチョイス エアコンで三菱電機と殴り合っているけどな !? アカンw 当時じゃな・・・ ああw ほお 今の小径みたいやね ア...
2015/11/10 22:43投稿
【迷列車派生】ロマンスカー駿河路の60年①-前半
迷列車で行こうシリーズ6周年おめでとうございます。さて、今回からこの6周年祭と特急ロマンスカーあさぎり号の運転開始60周年を記念してあさぎり号の歩みを振り返ると...
うっ,続きは 流石東急車輛 淫夢ww 神鉄「なにヘタレた事言うてまんのや?」 未完成に終わったが、大井川橋梁の破壊に備えて上流に仮橋を設置するための迂回線まで作られた 訴訟各停タグ外せや マツダ以外オール通過か豪華やな マタオ乗務員ですか。。。 ディ...
2015/11/07 13:07投稿
迷軍艦に乗ろう第十四回 空気を使ってぶっ飛ばせ!巡洋艦ヴェスヴィオス
19世紀末の艦はロマン溢れる一品が多くて好きです。第十三回 sm26611404 迷艦シリーズ mylist/33847668 第十五回 sm28669915
ここまで柔らかいと的にも使えないもんな 練習艦に転用出来ただけマシだなぁw 対地砲撃でも使えなかったのか 固定砲の時点で失敗設計だと気が付いてw 怠火力 観光船wwww そりゃ 土に染み込ませたニトログリセリン だからなw ハープーン発射筒かよ おっ...
2015/11/07 06:48投稿
迷衛星の軌跡 #09 アクロバティック探査機(1) 「ISEE-3」
迷列車六周年、おめでとうございます。今回は大人気シリーズ・アクロバティック○○にあやかったNASAの理解不能な探査機の話。補足:NASAはパイオニア7号でハレー彗星を観...
臼田行ったよ!良かったよ! 「聞こえてたら答えろー」って点呼とってたらこいつも反応…… wwwww はーーーーい、呼ばれました! 動画の残り時間… 自分の仲間が30万人もいたとは! 周期的に月の重力じゃない? やったぁ はーーーーい!!! 結論 全員...
2015/11/07 00:40投稿
迷飛行機列伝 フライト6 翼をください
迷列車シリーズ六周年おめでとうございます! というわけで動画投稿祭初参加です。迷飛行機列伝 今回は夢とロマンをその身いっぱいに詰め込んだ、VTOL機のようななにか...
宇宙人のUFOもあるし地球人類産のUFOも飛んでるぞ、必ずしも円盤型でも無いしな UFOにも法制定や標識灯が不可欠のはず、後は分かるな? もう羽で飛べww バッフクランの重機動メカかな? フリスビーみたいに飛ばせると思ったんやろな。問題は投げる大きい...
2015/10/18 01:23投稿
【ゆっくり解説】 レアカーヒストリー Vol.8 「ソニカ」
さあてようやく久しぶりの投稿だ。前回は……GWだと!?ご無沙汰してしまって申し訳ありません。今回は個人的に大好きな軽を取り上げました。とりあえず興味のない方も見て...
2024年現在、そのコンパクトカーが軽にとって食われる事態になるとは思わなかったよ(コンパクトクラスの質の低下も目立ってけども) セルボSRいい車だったんだけどなぁ 別に短絡的に軽でいいだろ、短絡的に選んでもらうための税制優遇なのに 作ってくれよ二代...
2015/10/10 20:45投稿
迷衛星の軌跡 #08 ロシアから愛憎をこめて
ソ連の情報管理が甘いというのは全くもって違います。アメリカでは、ガソリンスタンドで簡単に地図が手に入りましたが、ソビエトでは、上級将校ですら正確な地図は手に...
ん? あ、そういえばヴェネラをやって無かった様な wwwwwwww あっ 確認しました 今は米国のDSNは、中国やロシアの探査機にこういう事してるのかな… 月面で孵化したルナ ソ連宇宙軍の歌 開き直ったわけだ 実績wwwwwwwwww うーん、このブ...
2015/09/27 22:12投稿
迷スコンバット Me163コメート~国の危機から生まれた二重面相~
うp主は専門家でもなんでもなくただのにわかミリオタです。なので動画内容に間違いや語弊があるかもしれませんがゆとりのある目で許してください。また、それが許せな...
提供されたもの改悪したんやもんさっすが日本人やでえ!←日本人に詫びろクズ まてや!そのコピーの秋水をB29の大群に突っ込ませようとした日本は←嘘つくな 秋水 やっぱりワルター機関のワルターか 桜花 真空だと拡散するからねぇ…… うぽつ 月世界旅行 政...
2015/09/18 20:31投稿
迷飛行機列伝 フライト5 改造バカ一代
全国1万人の蛇の目ファンの皆様、お待たせいたしました。ついに本シリーズ初の英国機です!迷飛行機列伝 今回は荒波に揉まれながらも、改造に改造を重ねて生き延びたド...
戦争前から開発して戦時中に配備なのに実戦参加してないから自衛隊機とはまた違うかな ※...
2015/09/18 16:20投稿
迷衛星の軌跡 #07c 放送衛星「ゆり」シリーズ ~徒花編~
放送衛星「ゆり」シリーズ最終回です。30分以上の視聴お疲れです。#9:06にミスがあります。「MTSAT-1R」、愛称「ひまわり6号」ですね。本編に関係ないところでミスるの...
スーパー301条か? 終わりの始まり うわぁ 4号機で打ち上げた衛星は運が悪い気がする ADEOSを思い出してしまう 悲しい ほんとそれ 百合でエッチとな?!?! HEMTか? そもそも勝負させる気がないんだから当たり前 実質禁止にすることだって出来...
2015/09/12 06:12投稿
迷衛星の軌跡 #07b 放送衛星「ゆり」シリーズ ~開花編~
毎度ご視聴ありがとうございます。迷衛星の人でございます。今日9/12は宇宙の日らしいので、勝手にひとりでお祝いしてます。シリーズの途中なので、切りが悪いケドね。...
あー熱衝撃... 時のオカリナ! IKAROS!!! 低音足りてねぇなぁ こんなしょぼくれたゼーレ会議あってたまるか 熱の対策、予測って難しいねんな… w www w 無理ゲー あばばばばばばば ああああああああああ Oh... 1ヶ月持ってねえじゃ...
2015/08/24 18:18投稿
迷衛星の軌跡 #07a 放送衛星「ゆり」シリーズ ~芽吹き編~
ご無沙汰してました。「ゆり」シリーズ前編ですMMD杯本選動画(sm26932082)作ってたり、艦これとかKerbalSpaceProgramとかやってたらいつの間にか……こうのとり5号機さん...
おいwww 百合の芽吹きか、R18に居ないと不味くね? 百合の開花、うん意味深だ ”百合”の”芽吹き”ですか、これはヤバい おいwwwwww 明治維新の時もそうだったんだ、着実に歩を進めればいい 各機関がめいめいに武装組織所有してそう 本音とタテマエ...
2015/07/29 15:49投稿
迷ケータイ速報!ARROWSが販売停止!!【アイマススマホ】
まーたやらかしやがった!アイマスとコラボした富士通スマホ、ARROWS NX F-04Gが不具合のため7/28に販売停止しました…迷ケータイではすっかりお馴染みのARROWSですが、また...
arrows メーカー倒産と聞いて dragon(野獣) 野獣先輩CPU説 アーッ♂ Xboxクラック起きてね? 昔の中華製品みたい・・・ 810が全ての元凶 出しゃばり先輩 ホモは熱い アッハローズTABの2016年ばんおもい なぜアタシポンコツア...
2015/07/12 00:44投稿
迷飛行機列伝 フライト4 ファイナルフュージョン、不承認!
>波瀾万丈・・・やっぱりうp主オサーンだろwうp主がダイターン3を知ったきっかけはサルファです。迷飛行機列伝 今回は倹約思考と無理難題がコンバインして誕生した戦...
めっちゃかっこよくなった P51「(アリソンからマーリンに)切り替えていく」 コルセアの脚ってコルセアの欠点パクるんかいwww ww wwww ww GM貧乏クジやなぁ 地に足のつかない航空機でやったらアカンヤツだこれ… ミッドシップの特徴なのかP-...
2015/06/13 03:57投稿
迷衛星の軌跡 #06 どこに行った? 地上の衛星「EXPRESS」
投稿日はちょうど「はやぶさ」帰還から5年の記念日です。パイオニア10号が人類で初めて太陽系を脱出したのも今日6月13日。ちなみにロシア(ソ連)も「EXPRESS」シリーズ...
この件川口先生が報告書書いてたな キックモーターKM-M改搭載4段仕様 DASHはモーリタニアだったよな ←一段目細いから補助ロケット切り離したあとのM3S2 M-3SIIはすでに最終号機だったのに、その後はどのロケットで打ち上げる前提だったんだ? ...
2015/06/12 18:22投稿
迷飛行機列伝 フライト3 後編 ダイヤモンドは砕けない
彼女には6通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか……確か最初に世に出た時は……"MU-300"。迷飛行機列伝 今回はいろんな"迷"をくぐり抜け、"名"機となったビジネス機...
MRJも同じ道を辿りそうで恐い ←カウベルですよ 色々とひどすぎる 上品だなインテリア ビーチクラフト「仇は必ず取ってやる…三菱よ…おまえはもう休め…」 ボーイングがエンブラエル買収で小型機市場参入とか三菱終わってないか スゲェ良いの作るが「いや、今...
2015/06/06 14:01投稿
[ロケット?]迷兵器(意味深)で逝こう! その2[いいえグライダーです]
お待たせしました。普段は艦これ解説などを作っているうp主です。今回は例のアレを題材にしてみました。過激な内容なので、不快に思われる方はスルー推奨です。特攻も...
一緒にするも何もその国と戦争してたわけですが 野中親分「強いられてんだ!」 特攻で竹筒的な特攻兵器あるよ 特効兵器桜花 日本陸軍も無人誘導ミサイル開発してたらしい うぽつです ティッピー悔し泣き 悔し泣きのティッピー 曳航式にできなかったのだろうか ...
2015/06/05 20:47投稿
迷飛行機列伝 フライト3 前編 悲運のダイヤモンド
オサーン疑惑が前回のコメの中にありましたが、うp主は20代です。そこ、男は20超えたらおっさんとか言わない。迷飛行機列伝 今回は時流に翻弄された悲劇のビジネス機の...
運というか販売力だね ただ日本もこの頃の成功体験が後々のツケとして下層所得者層に襲い掛かって・・・ 日産 ホンダは成功したな ←どこにボナンザの要素あるん? 軍用機や大型旅客機動画は多いけどビジネス機解説は貴重 軍用(自衛隊)で里帰りかな 自衛隊、連...
2015/05/17 16:55投稿
迷飛行機列伝 フライト2 ベルフェゴールの探求
前回は沢山の再生・コメントありがとうございました!迷飛行機列伝 今回は中欧に爆誕した、存在そのものがネタのようなトンデモ農業機のお話。sm26172192←前回 次回→sm2...
遅い、うるさい、燃費最悪、安定性悪い この辺の農業が〜は奇書の方の動画参照したらわかりやすい ある意味祖国面なんやな でも正直下のフロート履いてるのはカッコいいと思う ←おめぇちょび髭と組んでウチに何したか忘れたのか?(真顔) An-2の安定感がすご...
2015/05/06 20:18投稿
【ゆっくり解説】 レアカーヒストリー Vol.7 「エドセル」
Oh...なんて卑猥なフロントグリルだ...事業失敗として歴史的に有名なエドセルをご紹介します。グリルを除けば、スタイルやステアリングのセレクターシフトボタンとかい...
オカマ掘られたら、即むち打ち症な座席だなぁ… 不運に恵まれてるなぁ アメ車って見分けにくいの俺だけ? ああ ほぇー ひどいな これでアルファロメオ生き残ってるの奇跡やな まあまあ売れてるやん 日本で言うマーク2が高い過ぎるのとおなじ? あらぁ アルフ...
2015/05/03 23:44投稿
迷飛行機列伝 フライト1 過ぎたるは尚及ばざるが如し
迷列車派生動画、初めての投稿となります。未熟な面も多々ありますが生温かい目で見て頂ければ幸いです。(2014/5/4追記)『期待の新人』タグを付けてくださった方、あり...
50年で陸上配備なら朝鮮戦争不参加なわけだな ですよね 遅すぎたか マーチン「ターボプロップ化でワンチャン、、、」 地上攻撃機にはコルセアもまだ残ってたし こいつは強すぎる ※バスタブは流石に止められましたw ん?空母から飛ぶんだよなこれ? 28気筒...
2015/05/02 17:22投稿
迷衛星の軌跡 #05 衛星版・A列車で行こう
第5回はA列車の話。「めっかりもーさん」って種子島弁で「こんにちは」って意味らしいです。こないだのプログレスの生放送見てて不覚にも笑ってしまいました。回って...
しってた wwwwwwww おいwwwwwwww その後オービタル社はノースロップ・グラマンに買収される まぁ列車と言える台数で良かった 成長していない… あれの失敗でうちの国の多機能にする悪い癖軽減された 一番信頼できるデルタ 草 し っ て た ...
2015/04/27 16:15投稿
迷軍艦に乗ろう第十二回 隙しかない二段構え キアサージ級戦艦
この動画に登場する艦船画像は1枚を除き雑コラではありません 第十一回sm25929511 迷艦シリーズmylist/33847668 第十三回 sm26611404
営業職でダメダメだった社員が総務とかの縁の下系職種で大活躍したみたいな感じだ www その技術で普通の砲塔を作ったほうが強いのでは? イギリスとアメリカの違いである おおお なんで2隻一気に作るんだよ これぞ戦艦だな 血迷ってるww 背負い式配置はこ...
2015/04/23 20:24投稿
【運用停止記念】磁気圏観測衛星「あけぼの」
ありがとうけなげに働く君の姿を私たちは忘れない。ぼくより先に生まれた君がのこしてくれたものは本当に大きい。にんきはあまりなかったかもしれない感動的な話もない...
平成の時代に生まれ平成の時代に停止した衛星なのね... ジオテイル30周年なんだが... あらせ~ こういうの見ると、半世紀近く現役のままのボイジャー1号・2号って、やっぱ別格だわ 2016年12月に打ち上げ、ジオスペース探査衛星「あらせ」と命名され...
2015/04/18 14:47投稿
【ゆっくり解説】 レアカーヒストリー Vol.6 「RC-F-1」
今回は知られざるF1マシンをご紹介いたします。これを社内活動で予算も出したホンダもなかなか...p.s これからは今までより投稿ペースが遅れるかもしれません。ご了承く...
あくまでも自主的な活動だししゃーない アニメメカっぽいデザインがかっこいい ローノーズの方がかっこいいよね 童夢の処女作かな? 勝ちはしたけど…やっぱポルシェのいるときに勝ちたかったよね まじかっけぇな そんなんでいいのかw すごいな これブローンデ...
2015/04/11 14:46投稿
迷衛星の軌跡 #04 名前ありきのネーミング
「あけぼの」本当に悲しいですが仕方ない。第4回は「UZUME Project」です。ついに人工衛星が直接関係しなくなりましたが、私は謝りません。見逃すには惜しい獲物ネタで...
ああ... ありがとな DESTENY+とかOMOTENASHIとか結構ゴリ押し増えてきたな...w イエェェェェェェェェィイイイ!!ジャーーースティス! !?!? めがみめぐり?() 動画の半分くらい批判だったな…… 乙πは予算決めてる議員さんし...
2015/04/10 23:35投稿
迷衛星の軌跡 #03 芸術+宇宙=?
こだま「芸術たす宇宙は?」うp主「ふ~~む ふ~~む さかさくびぇ~~(☝՞ਊ ՞)☝」こだま「……へ?」……ごめんなさい。第3回は芸術衛星「DESPATCH」です。民間衛星です。...
みどり2 だいち wwwwwwww !? 行けなかった 💩 イカロス君一択 宇宙機は見た目じゃない! キューブ...? 単独の衛星じゃないけど、A列車とかハレー艦隊はロマンがあって好き まあ、深宇宙に放り出したみたいだし…。 LK(ソ連の月着陸船) ...
2015/04/01 21:37投稿
迷軍艦に乗ろう第十一回 時代は ダイエットだ!テゲトフ級戦艦
うp主は高校時代、167.5cm45kgでした。 第十回nm25046218 迷艦シリーズmylist/33847668 第十二回sm26121286
造船所の能力的にも大きいの作れなかった 子供の言い訳じゃん… 着火剤と燃料が隣り合わせになってる だめじゃん なぜ 傑作で…は? 今も流行ってますねぇ低炭水化物ダイエット 14インチ砲8門の金剛型が2万5千トンだから、12インチ砲12門なら+5千トン...
2015/03/30 22:16投稿
迷衛星の軌跡 #02 私の声は届いてますか
桜が咲きましたね。うp主の家の庭には梅の木が植わってて、こないだツグミが留まっててちょっと驚きました。「迷衛星の軌跡」第二回は火星探査機「のぞみ」(PLANET-B)...
なおはやぶさ2は標準機能として合運用で1ビット通信する模様 アンテナやマストは火星到着後に展開予定でした のぞみに気持ちを載せた20万人以上の人たちと宇宙の旅を続けている おとといは馬、昨日は鹿、そして今日はあなた 山下中将:「YesかNoか! ←イ...
2015/03/11 00:41投稿
【ゆっくり解説】 レアカーヒストリー Vol.5 「AMR-ONE」
"2011'ルマン24分間耐久レース"レアなクルマではないですが、少し番外編という事で。まともに周回せずたった3レースで役目を終えた、近年では珍しいネタマシンをご紹介...
はやそう 流石日産の先輩 正にゴミ gt-r lmより酷いと聞いて クリリン乗ったんか ←なんでや!ワイバーンかっこいいやろ! あートンネルのスペースのために細いL6にしたのか 加速装置! メトロ6R4の圧倒的存在感 草 この車は後のデルタウィングの...
関連するチャンネルはありません
迷列車派生シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る