タグを含む動画 : 6件
迷列車で行こう二周年祭とは、迷列車で行こうシリーズのさらなる発展を願うイベントである。 迷列車で行こうシリーズの元祖である「記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】」が2009年11月11日にd...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こう二周年祭 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/11/12 01:37投稿
【迷旅客機】ドルニエDoX
今なお高い名声を誇る伝説の巨大飛行艇の物語です。結局は技術力不足により失敗に終わりましたが、その先駆者としての存在意義は偉大の一言に尽きるでしょう。
プロペラ無駄に多すぎwwwwwwwwww メトロポリスってフリッツ・ラング監督の? \ww1時代のUボートの中身はスチパン状態/ ドイツの科学力は世界一! 計画のみってこれ飛んでる写真にしか見えねぇんだが パワーさえあれば問題ないからな そらスペ...
2011/11/11 22:38投稿
迷衛星紹介シリーズ【日本編】VOL.02 だいち
今回は日本編第二弾、地球観測衛星だいちを紹介します。そして、うp主まだ日本語を勉強中、日本語の文法錯誤なおも指してください。もちろん、政治批判などコメントも控...
個人的には、彼たちよりも彼女たちの方が良いんだよな パルサー、か あ、アブニールか 軌道傾斜角約98度は、地球観測衛星用の指定軌道だよな。 BGMに、ぜひ中島みゆきの"地上の星"! 「え、臼田さん? 何かあった?」 のぞみさんの旅路は恐ろしすぎる・・...
2011/11/11 03:26投稿
【迷貨幣で行こう】銀色の10円玉
それは、美しく、銀色をしていた。たいていの人のお財布に入っている10円玉。10円玉が茶色の青銅貨というのは常識ですが、最初穴あきの銀色の貨幣として計画され、実際...
おいおい 朝鮮動乱か はろーはろー 銀色の100円玉ならもってるw wwwwwwww 紫式部、君だよ 昭和33年のが一番少ない お釣りにギザ10が入らなくなったのは、機械でお釣りを出す店が多くなったからか あぁ当時は二桁の買い物が多かったからね 28...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2011/11/11 00:57投稿
【迷列車】第3回特別編 ~泉北高速鉄道~ 第1章「歴史編」前編【南海編】
本当は南海の一路線として開業するはずだった泉北ニュータウンへの路線。南海の度重なる事故で実現が危ぶまれた路線の救世主となったのは…?2周年祭にこの作品を捧げた...
何故かおっさんテレビ アニメファン? そんなに事故あったんか・・・ 野球コーナーのBGM 「南海電鉄さんは球遊びなんかやってる場合なんですかねえ?」 そして東京の文字が外れて三菱UFJに 大和→現在のりそな 事故らなかったら泉北は南海だったんだ… 2...
2011/10/30 21:57投稿
【迷列車】「戦後」と共に生きて~山陽の守護神~【山陽電鉄】
どんな姿になろうとも、この車両が名車である事に変わりはありません。●前回→nm16030748、山陽電鉄替え歌→nm4533026、マイリスト→mylist/17825587。
乙です 新快速の隠れた犠牲 そこまでやるかw 何のために延命工事したんや・・・ まーた二転三転してる 扉位置がバラバラなのはあかんって これなら建てる費用も必要ないしね それじゃ異端車になってしまうじゃないか ええ まさか2020年にもなってこれが繰...
2011/10/30 19:45投稿
【迷列車】「戦後」と共に生きて~路上の63~【山陽電鉄】
既出ネタではありますが、どうしても自分の口で語ってみたかったので。●2周年祭まであと僅かですが、ちょっと期間内にパソコンを触れるかどうかわからない状況のため、...
京阪神急行京都線なら63系入れて玉突きP-5木造車を山陽はダメか 明石~姫路間は地方鉄道規格で作られたため(幅2.7m)大型車が入線可能 空爆警報!って言わないね 名鉄ですら出来なかったのに! 京阪神急行「新京阪線に63入れて山陽に車両供出!だが断る...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こう二周年祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る