タグを含む動画 : 245件
迷列車で行こうシリーズpart1リンクとは、迷列車作者が初めてうpした動画に付けられるタグのことである。 概要 動画シリーズというものはなんでも第1回が存在する。迷列車で行こうシリーズも例外ではない。...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズpart1リンク を含むタグ一覧
迷列車で行こう 速達編 第1回 快速アーバン
迷列車で行こう 海外編 ~悲運のICE~
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち#1【...
【迷列車で行こう/東日本編】しぶとく最前線で生き続ける東武8000系
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/08/18 17:38投稿
【バス旅】免許維持路線に乗ろう!#0【ゆっくり解説】
【追記】BGMの音量調節すいませんでした今後精進していきますのでよろしくお願いします皆様こんにちは今回から、免許維持路線と呼ばれる路線を紹介していくシリーズを始...
音声に関しては自分で作ってる時は気づかなくて後々気づいたりするね… 阪神バスの西大阪線(野田阪神~天六)みたいな(大阪の真ん中なのに終点まで行くの土休日1本のみ 都営の中央防波堤行は乗るの怖い(維持じゃないけど 岐阜バス岐阜バスターミナル~谷汲山(月1本)
2019/03/31 21:17投稿
迷列車で行こう【ことでん編】1080形/1300形 ~讃岐に集いし名車達~
京急旧1000形1959年から19年間製造された通勤型電車である京急といえば旧1000形という人も多いのではないでしょうか?現在京急本線上では姿を見ることはできませんが香...
00年以降の旧1000と言えばこれ。A-2(3-Y-C)コンプレッサー搭載の旧1000はこの頃かなり数減らしてた。 ボロの巣窟w 向こうから元京王5000系のことでん1100型がおるww おお この子すき 塩水はなぁ… 高潮か… nanakoW あの...
2019/03/08 16:08投稿
【迷列車で行こう】木とセメントで造った機関車EF13【低レベル編#01】
低レベル編とは他の迷列車の方の動画のようにネタも少なく説明口調の動画の事をいう。またこの動画の続きはいつになるかわからないし続きを作らない可能性もある。次 s...
クロコダイルスタイルだね EF10、12は傑作 南京 これ尻手か! 時局が生み出した存在 昭和50年代まで現役だったのか 名車EF58の礎になったのがせめてものだな 何と言ったらいいやら・・・ コンクリートも防弾障壁にすればいいのに ここだけは限られ...
2019/03/02 10:29投稿
スタフ,票券,タブレット閉塞の仕組み
単線区間の閉塞扱いに使われるスタフ,票券,タブレット閉塞の解説動画です.補足:名鉄築港線においても票券閉塞が用いられていますが,棒線区間であるために通券,通票...
くま川鉄道⋯ 由利高原鉄道は、2閉塞に渡ってタブレット式です 走りながら受け取ってるイメージが強い・・・ 区間毎に「鍵」があるわけか hmhm ふむふ 偽SLwwww おつー 実際にピッキングして正面衝突に至った事例ならある わかりやすかった 名鉄築...
2019/03/01 00:00投稿
迷列車で行こう 阪急小ネタ編 4つの数字に込めた意味
皆さまはじめまして。初投稿です。いつもは見ている側だったのですがとある形式を説明するのに練習と阪急独自の決まりを知ってもらうためにこの動画を制作しました。迷...
うぽつ 1010系?! 1010系... そういや、2300系は一時期神戸線で走ってたことあったよな 沼やなぁ やっぱ阪急ムズいな 8200系って元々マルーン1色やったんや 昔普通に神戸線に5100系おったけどww ポッキーwww 元3022 毎年1...
2018/06/23 21:50投稿
迷列車で行こう房総地区編JR東日本の基礎209系
初の迷列車です。まだまだ下手くそですがご了承ください
5050系じゃない モノサク 面白半分 冒頭の音楽で鉄道MAD動画と勘違いして、そっとじした人多いと思う。 やめろー死にたくない死にたくない!! アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー しな鉄にいきやがれ 6ダァ車 209が房総を走...
2018/02/01 22:33投稿
迷列車で行こう 西武と仲間達編 第1回 見た目は旧2000、中身は新2000
今回は、西武旧2000系の車体に新2000系の機器を入れたハイブリッド車の話です。特徴、誕生した経緯を詳しく解説していきます。1979年にデビューし、1983年に編成を解か...
事故で生まれた悲しい列車だったなあ めっちゃもったいないな いい話 うわあああ だからこんなことにw えぐい すし E235系4600番台「俺もすぐ廃車かー」 T16 F-○ TN8 ☆-○ あっ 池袋線の地下鉄直通と都営大江戸線の全線開通が影響して...
2018/01/31 21:18投稿
【迷列車で行こう】(1) 暴走特急ひたち号
上野〜いわき間RTA ※コメントのご指摘ありがとうございます。スーパーひたちの音声が17号となっておりますが、正しくは15号です。次→sm32672644迷列車シリーズ→mylist/6...
正直土浦辺りで停まってくれた方が便利な気はする いつものテーマww ん? !? あああああああああああああああああああああああ 1時間で水戸着くのか ?? だるっ! うおおおおおおぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ うあああああうああああ...
2017/12/19 00:38投稿
迷列車で行こう ダイヤ改正編 第一回 小田急ダイヤ改正 2018 其の一
小田急のダイヤ改正がとても楽しそうだったので変なのを作ってしまいました。小田急終わったら他社もやっていきます第一回は小田急です。変な点があったらコメントなりT...
わら 関東の鉄道会社で一番早くだしたのが小田急 ラッシュ時の各駅停車は不要…? 多摩線の地下直なくすのは、多摩急行が設置される前に戻る感じだろか 千代田線耐えられるの? 京王の特急を見くびるな! 小田急って思いっきり変えるからね 唐木田の折り返し乗車...
2017/11/13 23:49投稿
迷列車で行こう(元祖放送編)第1回 古市駅の迷/名放送
※動画の無断転載・無断使用は禁止します。 Any reprints without my permission are not allowed. 迷列車8周年、おめでとうございます。これに合わせたわけではありま...
準急もほぼ通過なんだけどな... 養老線... 忘れられる岐阜県 現在南大阪線の放送は後者になりつつあります 北側が市役所に近いから、もう一個改札を作る話は大昔に出たことがあるが立ち消えた 冷遇路線と言っても、一番売上上げてる路線なんだがな 古市で生...
2017/11/11 13:48投稿
【名・迷列車で行こう RailwayEpisode 1】五社直通の今と昔
迷列車で行こう八周年おめでとうございます。2年前、黒歴史入りしてしまった、『気まぐれ首都圏編』を試験的に投稿していたうp主です。動画内容は、他作者さんとくらべ...
やまてせん×ややのてせん○ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 乙 おつかい とくにないです それな←←← んで? おおおおお それな↑ 草...
2017/11/11 00:39投稿
かぼちゃ電車物語 Vol.1 波乱万丈、改造の歴史~113系5300番台~【迷列車で...
迷列車で行こうシリーズ八周年おめでとうございます。初めて動画を投稿させていただきます。何かと至らない点があるかと思いますが、その際はアドバイスを頂けると幸い...
内装も窓とかドアSW位置とかトイレの内外とか職人の臨機応変加工が多い 一番最後まで残りそうやな おつ 一瞬東海フラッシュ入った wwwwww wwww ぽんこつw wwww wwww サンパチキラーw 俺より若いなw 乙です 流石に先が見えてきたか ...
2017/11/04 13:27投稿
迷列車で行こう 南武線・鶴見線編 第1回 まだいた南武線205系
第2回 → sm32259637迷列車で行こうシリーズ初投稿の動画なのでグダグダな所もあるかと思いますが、お楽しみいただければ幸いです。
川越車両センターにも転属してます 205系1000番台もE127系に置き換わるそうです 登戸で見た おもしろかった! そんなことがあったのか 総武線だな 浜4って自虐好きなんか こんばんは ナハ53… 八高は205のみの置き換えかと思ってた209はI...
2017/10/27 22:59投稿
【迷列車で行こう/伊予路編#1】 東武もどきの伊予鉄車両
迷列車で行こう伊予路編マイリス mylist/68000945初の迷列車でいこうシリーズです。今まで愛媛、というか四国近辺の迷列車作品というものをほとんど見たことがなかった...
800系はもうない Eテレで草 かわいい 現在は群中来とるよ よこがわらだよ なつかしい そうなんかー 見たことあるなぁ このバスも東武もどきw 俺小さい頃610係地下鉄って言いよった しってる(愛媛県民) グリーン紀行で8600グリーン乗ったなー。...
2017/08/21 03:34投稿
迷列車で行こう 14系800番台 みやび
迷列車初投稿になります。よろしくお願いします。今回はとある名車両のお話(動画編集ってかなり疲れるんですね.....)次→ 神様を運ぶ客車 /sm35051899
24系北斗星 掘りごたつが残ってるんですか?! 「なにわ」の和風版的な トイレは改造されているのか? 全室グリーン車か 殆どが日本車輌製だ。もしかして豊川製? はえー。 バブリー おおー そんなにテレビあったらお金かかりそうな
2017/06/01 14:12投稿
迷列車で行こうシリーズ第1回 JR東日本215系
今回から「迷列車で行こうシリーズ」を更新してまいります。記念すべき第1回目は、JR東日本でそこそこの活躍を見せる215系電車を取り上げます。解説動画製作がはじめて...
でも需要はあるしな もう30年くらいたつしそろそろ解体かな、251も消えたし ←あ、いいね! せめて両開きにすればいいのに 横須賀線E217系かっこいい ド○えもんw 小田原駅4番線 昼間は車庫でブラリーマン ニートレインwww をを コイツはとにか...
2017/05/15 12:00投稿
迷列車で行こう!サンパチそっくりの105系になった103系
「迷列車で行こう!」第一回ということでやっぱり王道サンパチ君と絡めてみましたwお楽しみいただけると嬉しいです!とがくし4号さん広告ありがとナス!
大阪環状線はもう居ねえ は? ダニィ!? 38サンパチ888888 388888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 乙 豚 匠の力ですなw 仙石?...
2017/05/06 10:00投稿
東葛迷列車伝説E #1「ワーストからの脱却なるか」
視聴者「お前誰だよ」って思っている方のほうが多いと思います。皆様はじめまして。新米動画制作者、八久人(ヤクト)と申します。どうぞよろしくお願いします。常務ヤマトダ...
現在、常務ヤマトタ氏は消息不明。 現在、常務ヤマトタ氏は ←334%はアカン、乗客が死ぬゥ!レベルなのでNG がそんこ この時既に後続は接近中 常磐線の日常かな 抽選じゃ、当たり前だよなぁ? イトーヨーカドー そそ 3020乗った3020に! 浦安鉄...
2017/04/23 01:46投稿
迷列車で行こう・周辺事情編 第一回 カンパニアの登山電車
鉄道好きという事もあり、以前から様々な迷列車動画を観ていた私でしたが、今回初めて(迷列車分野で)作る側に回ってみました。海外編の方(user/1199793)のドヴォル...
0:03 / 0:17 英彦山湯遊共和国 九州北部を除く(英彦山湯遊共和国CMの歌) えぐいんs エトナ「島を差別するなんて(;;)」 ちゃっきり娘は関係あるんかいな 乙でした ガルパンのカチューシャも著作権で色々あったからな 草 www ああ…...
2017/04/22 18:00投稿
迷列車で行こう 駿遠編SP 幻の静岡鉄道 第一部 「鉄路の争奪戦」
物語の起点は静岡県中部の街、藤枝。時を遡ること100年以上、小さな宿場町に開通したこれまた小さな鉄道が、とある男の壮大な夢物語の舞台となりました。今回は小さな鉄...
あらら・・・ のぞみチャイムことスシローのチャイム。 サトウキビ栽培の北限地だな横須賀(静岡) 遠州横須賀藩の城下町 うぽつ 乙 修造の曽祖父? 豊橋ww 殆どの忌避伝説は地形の制約や困難な用地買なんだけどね ←田原坂とごっちゃになってるぞww 須賀...
2016/12/04 02:25投稿
【迷列車?】なぜか消えゆくあの種別。
すこーーーしツイで流行った電GO!もどきを作るのに初めてAviutlを使ったので調子に乗って1本動画を作ってみた。正直自分でも何言ってるかわからん。誰か助けて。 ...
そもそも駅数が尺酉と同じなのにこんなに種別がある時点で草 ↑それを言っちゃぁ特急は通過し、(臨時とはいえ)雅洛が停車する塚口は… 競馬開催日限定で塚口民がホクホクするアイツ(だってダラより速いもん) このままだと塚口が日中同様悲惨なダイヤになってしま...
2016/11/12 23:59投稿
迷列車で行こう「愛国から幸福へ」
普段はYouTubeで迷列車を投稿していますが、迷列車が7周年という事で迷列車とその創設者に感謝の意と敬意を表し、ニコニコ動画にも投稿してみたいと思います。以前北海...
残っていた広尾駅も去年解体された......。 雪印の大樹工場? これ持ってる 俺が子供の頃に親父に連れられて行った頃は名刺で埋まってたな。 エヴァンゲリオン 乙でした 帯広勤務時に、一度行った…オフで行ける時は来るかなぁ…(愛知県民) あ、やっぱり...
2016/11/12 14:07投稿
【迷列車で行こう】君の名は 福井鉄道〇〇〇形
(迷列車動画は)初投稿です!! 迷列車七周年であることを思い出して、手持ちの写真等を使い一日でつくりました。鉄道車両にとっての名前と言える形式称号・車両番号の話...
ん? あー 乙 ??? ええーー フクラムに合わせて急遽変えたんかな 故障するならヒゲ線内で頼む F10形の735号車 よく故障する迷(惑)列車 ??? 元は高知で走っていた車両なんだけどね 元はこうち 1
2016/07/29 00:01投稿
関西名103系第1路線~ワインレッドに輝く播但線~[訂正版]
字幕付け直しました。ただ、BGMについてはすみません。訂正前消しておきました。くおりてぃ・・・な、なにそれおいしいの?第2路線→sm29436879特別編→sm29767864マイ...
変な顔は言い過ぎww ↑いや多分223系だと思う 自分が撮った動画見せたいだけかよ ここいる? もう無い もうそんなたつんだな 次来るのは207系かの もしも全廃になってもうちらの心の中でずっと走り続けるだろうな。 ほ・・・ど・・・? なぜ岡山駅なの...
2016/07/15 23:41投稿
【迷A列車で行こう】遜色急行かいじ・かわぐち+α【北京橋地区】
迷列車の世界ではお初になります、あまどくです。今回、実験作としてその昔存在した中央本線の遜色急行を取り上げようと思います。補足・指摘や非難等どしどししていた...
クハだらけで草 半グリーン車な 1でしょと言いたいとこだけどこれもうしってんだよなぁ……… まさか、あの113にも転用されたあいつがスカ色になろうとは だがしかし国鉄を甘く見ちゃいかん、また上の人のようにグリーン車はサロ115新造計画と113系総武中...
2016/07/03 19:50投稿
名列車で行こう 歴史編 新幹線開業前夜 第1話「改軌論争」
初投稿です。東海道新幹線が開業するまでの長い道のりを描く動画シリーズです。動画作成に関しては素人同然なので、至らぬ点もあるかもしれません。コメントでアドバイ...
訳:どうせ作れもしない二級国家には狭軌で充分ですよ あらら 飛行機を作れなくなった結果の賜物とも・・・ 大東亜戦争 建築限界とかどうなるんですかね… 幹線とローカル線で軌間が違ったら直通できなくて鉄道網の意味がなくなるぞ サンキューブリカス ここテス...
2016/04/25 23:36投稿
迷列車で行こう 名古屋鉄道(株)編 #1 魔改造車の区分
初投稿。いつもはYouTubeで活動しています。迷列車と言うより小ネタに近いです。リンク等はこちらhttp://www3.hp-ez.com/hp/waguchinhttp://www.nicovideo.jp/mylist/56...
方向幕がLEDに変更等な。 1380番も。 カモーン^^ wwww いい感じよ このビデオみたいな画質すこ え?歯医者?早すぎ! ウソ800 6035とか・・・ mou えええ!1380って廃車になってたんか! いい挑戦ですな 全然よかったですよ。編...
2016/04/24 21:26投稿
迷列車で行こう 陰陽編 第一話 帰ってきた日本一
初投稿作品なんかうまく圧縮できないので、いい圧縮方法が有れば教えてください!!youtubeのより画質が悪いのに、なぜここの方が視聴数高い?youtube https://www.yout...
大都会岡山 煽り イエローウィング でも末期色 まだ糸崎行 姫路の1番列車からの接続だったから復活してほしいな6:57発 その代わり2013年くらいから2年間出雲市→播州赤穂があった模様 ん? !? 白幕やめーや マスキングライナー おおおおおおおお...
2016/01/03 00:44投稿
迷列車で行こう【軽便鉄道編】 第1回「改造に改造を重ねた車両」
初投稿です。最後まで見ていただけると嬉しいです。軽便鉄道編では、皆さまからの情報提供をお待ちしております。第2回:sm29292901
新製台車が来るまで偏心台車を他の普通の台車ものと交換したり、偏心台車を切り詰めて改造とかもしてたらしい、、、 上手い お 草 乗ったことあるぞこれ うぽつ wwwwwwwwww 木炭ガス車に現代技術でターボチャージャー搭載すれば高速走れるという程度 ...
2015/12/05 22:18投稿
迷列車派生作品 京成3050形のLCD
かつてテレビカーで失敗した京成の伝統は今日にも受け継がれていた!?成田スカイアクセス線開業時に起こった京成のサービス精神の失敗劇をお楽しみ下さい。動画制作は...
えwww 京成上野から日暮里で降りる奴はおらん 少し大きい(要塞) ←要らんッ! 邪魔だァ!! ひらがな案内は3029位の16:9ディスプレイで実現するまでねぇ… ちょwww 上側は上のホーム(3F)関連で下側は改札階関連か? あれ?右側ってライナー...
2015/11/17 00:36投稿
迷列車で行こう 関東編 第1回 6ドア車の悲劇
どうも、よっしーです。初投稿です。よろしくおねがいします!訂正です。最後の写真は小田急1000ではなく東武30000エンドロールの編集ソフトにつんでれんこが無記名だっ...
乙です 自殺防止やろあれ 幅広車体 今見るとこれシュールやな あと新神戸も早期に導入されていた 片パン 混みすぎや 何せ東急そのものが大規模開発やったからな なお しかしよく車両限界に収まったなこれ ようやく減ってきたやつ 乗り越える人がいたからね ...
2015/11/11 02:49投稿
迷列車で行こう~西海編~第1回_sweet train
迷列車で行こうシリーズ6周年おめでとうございます。今までは見る側でしたが、これからは作る側としてもこのシリーズを支えていきたいと思いますので、よろしくお願いい...
このBGMなんて名前なんですかね? マスパw 欠陥だらけだなwww おぉ佐世保駅で見たわwww ¥∀¥ いいじゃん あw www はい おーーーーーー なるほどこれかw のーいめーじ えーーーーーー ブリル? マスパをうつ783 どっちもどっち 面白...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズpart1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る