タグを含む動画 : 100件
迷列車で行こうシリーズpart1リンクとは、迷列車作者が初めてうpした動画に付けられるタグのことである。 概要 動画シリーズというものはなんでも第1回が存在する。迷列車で行こうシリーズも例外ではない。...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズpart1リンク を含むタグ一覧
【迷列車で行こう 迷鉄編】 第一回 車掌泣かせの日比野駅
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち#1【...
迷列車で行こう 速達編 第1回 快速アーバン
迷列車で行こう 海外編 ~悲運のICE~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/05/30 02:36投稿
【迷列車】JR西日本 最初のミス
サンパチや末期色など、JR西日本に数多く存在する失敗作魔改造。では、JR西日本の歴史において、最初の失敗とは何だったのか。迷列車は初めて。テト声が全く使われてい...
ぬぬぬ クモハ84 ですよね 基礎から たぶん原番復帰が当たり前 4 . 分割併合が可能な新車を投入する . . でもまじでやばかったのは震災後から脱線事故の辺り… 中間車E38編成のやつで草 この動画初の失敗:テト 4だな ゆっくりムービーメーカー...
2011/04/30 12:38投稿
【迷列車で行こう・中京編】♯1 短命に終わった革新
中京地区の迷・名列車・鉄道施設を取り上げていくシリーズです。第1回は名鉄独自のアレです(いきなり列車ではないですが…) CristelEngineを使ってたら音が出力されな...
特別車+一般車側オールオーロラタイプ 名鉄2200系2208編成(オーロラタイプ) 名鉄1700/2330系2331編成[一般車側](車外LED表示) 名鉄1700/2330系1701編成(フラップ式タイプ) 名鉄2200系2201編成(オーロラタイ...
2011/03/24 21:28投稿
JR西日本からの列車の運転についてのお知らせ
※個人の作成です。急遽作成いたしましたので荒い動画となっています。申し訳ございません。情報は3月23日時点のものです。変更がある場合がございます。JR西日本トップ...
乙です 和歌山221「ぼく使われないの~ 新型の出番か 阪和「」 これはもうディーゼル使うしかないな もう新車にしなよ 廣嶋 岡山 福知山 和歌山 金沢 くしろおwwwwwwwwwww とりあえず部品確保のめどが立ったので間引き運転は中止 ほぼ全てじ...
2011/03/07 18:05投稿
迷列車の旅 第0回(この旅の趣旨)
迷列車初投稿です。よろしくお願いします。今回はこのシリーズの基本的方針を紹介します。※次回予告※第一編23年3月12日ダイヤ改正前にうp主が行った旅行についてまとめ...
字幕職人щ(゜Д゜щ)カモーン!! JRいい加減種別幕LED化してくれ 淡路? 9300系と魔改造7300系 series9...
2011/03/05 15:19投稿
迷列車で行こう【通勤・近郊電車編】 第1回 期待の新星のはずが…
初めて動画をうpします。今回は、仕事場の友人である「迷列車(速達編)の人」の協力を得て作りました。初めての動画なので、お見苦しい所があるかも知れませんが、ご...
横須賀総武快速「新日本橋・馬喰町もお忘れなく」 いつだよwwwwww !? 楽しみです 気にしないで下さい☺ まwwwたwwwかwww 205系は当時まだ若い トイレは故障というよりタンクの水不足で使用不可になることが多い 四国の魔改造車ww 旧客!...
2011/02/23 19:40投稿
迷列車 名鉄の岐阜編(高速版)
意外と知られていない廃車になったモ530型を取り上げてみました。☆お借りしたもの☆・AGUI NETの530型の画像・sm13612941
北鉄では12両もいたのに岐阜へ来たのは1両だけ 魔改造のマーチがwwwwww わからん 早口w はええ...
2011/01/09 18:21投稿
名列車 岐阜編 美濃町線近代化の切り札 モ880形 前編
迷列車シリーズ、今回初投稿です。ま、岐阜編ということで・・・・・ps 後編の完成まで時間がかかりそうなので、しばらくお待ちください・・・早くても1月27日以...
豊橋の競輪場前はその逆を行ってしまった。 ながい tyo BGMwwwwww www w 後編来ないね・・・ 冷房...
2010/11/30 05:06投稿
【迷列車で行こう】さらば津軽線の乗り得電車【みちのく編】
青森を扱った迷列車がなかなか増えてくれないので自分で作ってしまいました…。動画を作ることはなかなか無いので、色々とご指摘があればコメントを下さると幸いです。
あらら おいこの老害かよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW き よっしゃ! カラコメww 無駄ww 天敵ww ええええええ このくらいの距離なら別にいいだろ 食パンかよwwwwww 別に天敵だと僕は思いません そういえば 別に嫌いじ...
2010/11/21 23:28投稿
【迷列車予備軍?】253系の第二の人生
※サムネがおかしいのは仕様です。成田エクスプレス専用として生まれた253系。後輩のペプシNEXにおわれ、辞任してからはや、6ヶ月。新たな迷人生を歩もうとしている…。も...
嘘電w ※グリーン車は潰されて(物理)います E2編成がグレーと黒の部分を白に変えた塗装になったな 485系183・189系バイバイ 東武直通 251系253系255系大好きーーーー 1編成はそのままだったな 市川 速報長電が塗装変更を実施 なんだか...
2010/10/14 02:28投稿
【北東北の迷列車】 vol.1 奥羽の軽量特急 「かもしか」
1997年に秋田~青森を結ぶ特急として誕生した「かもしか」。3往復の軽量編成ながら優等列車として地道に走り続けた列車の軌跡を追う。
別名「バカの壁」 鳥取県「」 快・・・速 あと鹿児島ぐらいかw JRの2両特急はみんな気動車でしょ? なおそろそろ絶滅の模様 せめて日立製の使えよwww 霧ヶ峰wwww E257「一応・・・」 383系2両付属編成 室外機どこに設置した・・・ 家庭用...
2010/09/27 05:55投稿
西鉄迷列車伝説#1「たった13年」
西鉄北九州線1000形。知っている人には「釈迦に説法」な感じですが、新製後13年でどこかへ消えた(?)ある編成(とそのグループ)にスポットを当てました。初めて作る...
中央窓ガラス分離は非冷房車時代に不可欠な設備だったが冷房化で不要に・・・。 方向幕やヘッドライトカバー等へのバス発生品 完 他の2001から2005と違い、最初から前面シールドビーム化されて登場 テテテテッテレー本家、西鉄迷列車伝説 迷鉄モ800形→...
2010/09/22 21:06投稿
【迷列車で行こう】 留萌本線のボロ駅舎 【北海道番外編】
ご注意・北海道編と札幌市交通局編の人ではありません。ローカル路線に落ちぶれた留萌本線のボロっちい駅舎のお話をちょこっとだけさせて下さい。●ゆっくりさんにモンタ...
www www ん? おまたせ これはひどいwww アコム www うんたん 駄菓子◯菓子 どうだ、明るくなったろう かわいそう はつらずに上塗りしたとか? 公共放送 おえええええぇぇぇぇぇ(°д°) 車両ホームからはみでるよ 何回も見てしまう ※ロ...
2010/08/12 19:48投稿
迷列車で行こう 嵐電編 モボ501形 ~ドア位置が災いした悲運電車~
ドア位置が災いし、わずか数年で主役の座を離れた、京福電鉄(嵐電)のキングオブ迷列車であるモボ501形でお送りします。8/13 字幕追加の要望が多かったため、投コメに...
帯色入れていい感じにしたのはよかった 実現したよ 金がないはずないだろ!満員御礼なのに!www さくら違いwwwwww レトロなかんじカッコいい あらま 嵐電 むひにぬ 501は改造され真ん中にドアがいき紫色になっている 今は違うよドアもはしっこにい...
2010/05/20 18:37投稿
【迷JABOTABEKでいこうレポート】7000系の現状。
どうもこんにちは。迷列車・國鉄廣島レポートに刺激され、かつ発狂し、【迷JABOTABEKでいこうレポート】なるものを作ってみました。次作以降はこれと平行して【迷よろず...
うわああああああああああああ 副都心線みたいww ええええええええええええええええええええ
2010/03/23 17:20投稿
迷列車で行こう【客車編】Vol.1 ~カオスな魔改造の宝庫・12系~
初投稿です。客レ好きなうp主が先輩方を真似て「迷列車」動画を作りました。拙さMAXですが、ゆっくりみていってね! ●追記:Vol.2に合わせてタイトルを修正しました。...
ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt 列車に石投げても逮捕されない国なのか 南国センスなのかJR九州がやらかしそうなデザインだな 団体用が次々無くなっちゃって寂しくなった やはり西の改...
2010/01/26 00:39投稿
【迷列車】中堅・京都支社
sm9419650から派生。美的感覚が狂ってるのは昔からだったのかもしれない・・・●「湖西線」を「こさいせん」て読んじゃってます?気付かなかった・・・なんで「迷車(めいしゃ...
例外もある(E331系や215系などの試験車両) あの京都支社が改造しただけでも幾分マシ 動労千葉「労働強化に繋がる半自動化反対!」 制御機器の共通化とかで113のほうが都合良かったんだろ 遺棄wwww ドアの右じゃなくて左に貼るのか ここまでは正し...
2014/11/11 17:57投稿
迷列車で行こう 転職したのはいいけれど・・・
迷列車で行こうシリーズ5周年おめでとうございます。「よろしい、ならば解散だ!」 な、鉄道会社に在籍していた車両のお話です。うp主は動画制作自体が初めてなので、見...
←その後本物の路面電車もらってる 東の銚子電鉄と西の野上電鉄か 路面電車走らせた方がよくないか電力路面電車なら省エネだし重量軽いし あれ?野鉄って標準軌だけど? (野鉄)<台車は南海から貰ってきたよ! 何故か阪神の中古車を導入した会社って経営が傾いた...
2014/03/13 19:09投稿
不思議列車でいこう 奈良を駆け抜けたラッピング
この車両をネタにする人がいなかったので、作ってみました(大分旬を逃してるが気にしない)これは主に奈良線を駆け抜けたある車両のお話です。過度な期待はしないでく...
結構合ってるwwww 近鉄で 103の225か どこにでも湧く三段EMURATED兄貴すき サイクロップス先輩と...
2013/06/29 15:28投稿
迷列車で行こう【乗車券】つてつの乗車券軌跡①
迷列車で行こうシリーズ。津軽鉄道の乗車券:1津軽鉄道には世紀を超えた乗車券が存在していた。古いものを大切に発売していた駅のお話です。迷列車で行こう【乗車券】つ...
17倍ジャナイデスカー えwww 2等て なんと! ってか飯詰まで700円てそれまたたっかいなぁ・・・...
2013/03/10 14:38投稿
迷列車で行こう山陰編 #1 出雲の地を走る迷急行
動画作成は初めてなup主です。山陰編の第一回は、2012年7月に登場したとある急行列車をご紹介します。お見苦しい点があるかと思いますが、温かい目で見ていただけると幸...
昔の南海の急行車両みたいだな 復習しにきました(ワム) ↑この前乗りましたけど停まりました。踏み切りの関係だったんですね(^ω^) お?やくもかな? サムネにつられてきました ナカーマ 結局は津ノ森近くの医療専門学校への通学用 ※ただし需要はない模様...
2012/11/16 03:36投稿
迷列車で行こう 軍事編 列車砲
一応列車ですよね? mylist/99486 121117追記:(1)D311の車重は御指摘の通り14.7tではなく147tでした、お詫びして訂正しますが、軸重が14.7tかどうかは知りません。 ...
鉄道黎明期からこんな考案をするとは まぁパリ砲は精密射撃用じゃなくて精神的な嫌がらせ用やし 大砲に列車をつけた物だゾ 乙です ヒョウの模様は、身体に点々がこう、散らばってますやんか ただの大物車じゃないですかやだー! というか連射できるのかこれ ちな...
2012/03/20 16:12投稿
迷列車でいこう 三陸鉄道の予想外
震災前の三陸鉄道のお話です。一日も早く、復興することを願います迷要素が強いのは一番最後かもしれませんが
うぽつ これがあまちゃんに繋がるのかwww 東北のみんなに、「STAND UP TO THE VICTORY!!」だよ、君...
2012/02/06 23:01投稿
みすゞ潮彩【迷列車風紹介動画】
みすゞ潮彩に乗ってきたので動画作成してみました(紙芝居ですが…) 迷列車シリーズみたいに仕上げてみましたが動画作成って手間かかりますね。 いつも楽しませて...
乙 JRQ 水戸岡「呼ばれた気がする」 www △ !? wwwwwwwwwwww 残念w おうふw w うぽつ 観鈴違いw マリ...
2011/12/26 17:35投稿
【迷列車で】迷列車っぽい車両たち No.1高崎・幕張の211系【行こう】(修
迷列車系を製作するのは初めてなので、かなりグダグダかもしれませんが、見ていただければ幸いです。今回は、自分馴染みが深かった211系を・・・。さきほどうpったやつ...
かっこ悪い びっくり 國鐵髙崎 1kと3kは同時でないかい?国鉄末期は1K+3K+3Kで組成されてたは...
2011/11/19 19:39投稿
【迷列車】アクロバティック台湾鉄路【で行こう】
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!おれは先行列車の後追いで発車したと思ったら次の駅までに奴を追い抜いていたな… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも...
^ KQですら思いついてもやらない 3:単線並列なので集集線の列車を下り線にブチ込む 下り列車が無ければ使っても構わんのだろう 集集線が遅れてたら前駅で特急の退避だろうし実現しなかったかもなw 高速鉄道(TGV)ですら信号システム上は単線並列扱いの海...
2011/10/31 18:26投稿
迷列車で行こう・・・そこには熱田駅があった・・・
動画に出てくるネコは実家の飼い猫です、初投稿につき、不備があるかと思いますが、よろしくお願いします。※1927年の愛電のあさひの時速のコマは、表定速度のことを書き...
わが祖父は九州の某機関区区長でした その通り... イオン前に熱田駅があればなぁ・・・ ア...
2011/07/09 12:22投稿
改正版をうpしました。nm17204112第二回:nm14970033リスト:mylist/26128360
www しーめーきーりー 締め切りの方が分かりやすい し~め~き~り~ 呼続から これ伝説の古見駅の準急中部国際空港行8両で後ろ4両締切のやつでは? 山陽大塩「呼んだ?」 弾 幕 警 報 阪急ならリンリン 締め切りというよりは締め出しだけどな 中間ド...
2010/12/27 23:37投稿
迷列車で行こうシリーズらしき物を作ってみた【暫定版】 ~オールロン...
迷列車シリーズが楽しそうなので、初投稿でいきなり作ってみました。尚現在カメラが故障中なので、写真の数が少ない!などの点はご容赦ください。
トイレがない恐怖 横浜(300万都市)も崖にへばりついて家立ってるけどな JR東「短い10両編成で参ります」 一番長いのはどこだろう まただいぼけw 環状線は天王寺から天王寺でおわるからな 長いw キハ54はヤバいよ だいぼけw 糸崎三原無双 普通に...
2010/12/11 14:39投稿
迷列車で行こう 台湾編 Episode 1 私が考えた最強気動車
初めての迷列車投稿、誤る部分とか日本語は変とかの指摘はコメントしてください。今後もよろしくお願いします。 マイリスト→mylist/22601644
GJ なんでDR1000って自強号塗装なの? 動車 ないんだ・・・ 日本にない表現が多くて面白いw ヤークトティーガーw 持病www 外観は南海11001か国鉄キハ20か・・・・ 台湾からの刺客 なんでご指名?!wwww キハ40の津山色に見えた 面...
2010/12/10 03:10投稿
【迷列車京都篇(?)】窓に関する近鉄の美的感覚【1分】
多くの方は初めましてでしょうね。今後のシリーズ化および題材の構想は一応あるんですが、今回はとりあえず以前から作ろうと思って放置してたものをパイロット版として...
415系 京都線以上に名古屋線の方が冷遇されているんだが・・・ ※換気用です 209系の│┠┨...
2010/10/10 19:57投稿
迷列車近鉄編 第一回 近鉄版419系―というか近鉄製食パン
こっちの近鉄も、やるときはやっちまうんです。デイリー47位にセカチャク完走・・・だと・・・?ありがとうございます!二回目も今週中に投稿できる予定です!二回目できました...
おつ サンパチくん的な感じがするな ジャムおじさんwwww ちゃんと角に丸みがある辺り、ホンマのやっつけでも無いのがまたw 奴コラ感 いけめんだな ww 神鉄かな? wwwwwwwwwwwwwwwww 3200系っぽい ジャムってwwwwwwwwww...
2010/09/28 04:34投稿
迷列車で行こう 名古屋市営地下鉄
初めて投稿します。初めてなので、いろいろと不手際あります。大目に見てやってください。失敗して、時間が余分に余ってしまいました。余った部分は、感想や何か一言あ...
今も狭いわ あれあれあれ?あれあれ? あら? あれ? アホな名古屋市が重機の餌さになんて簡単にしない 末期色www 末期色wwwww 琴電 なんか見えたぞw ケチww あああああ 居たな ブレーキが甘くて運転が面倒でした(元運転士) ←から音が… フ...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズpart1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る