タグを含む動画 : 134件
迷列車で行こうシリーズpart1リンクとは、迷列車作者が初めてうpした動画に付けられるタグのことである。 概要 動画シリーズというものはなんでも第1回が存在する。迷列車で行こうシリーズも例外ではない。...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズpart1リンク を含むタグ一覧
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち#1【...
迷列車で行こう 速達編 第1回 快速アーバン
【迷列車で行こう 迷鉄編】 第一回 車掌泣かせの日比野駅
迷列車で行こう 海外編 ~悲運のICE~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/10/05 03:09投稿
Mei列車で行こう!ー予告編ー「鶴舞線を走る桜通線!?」
前編完成したよ〜!→sm15898242 もうすぐ鉄道の日ですね。今回迷列車シリーズ初参入を前にお試し版として本編の一部を公開することにしました。短い動画ですがどうぞお...
御器所で繋げたほうが時間短縮できると思う 見た感じ夜8時、9時くらいか? 赤坂見附駅「呼ばれた気が…」 霞ヶ関駅「呼ばれた気が…」 桜田門駅「呼ばれた気が…」 大門駅「呼ばれた気が…」 市ヶ谷駅「呼ばれた気が…」 TOPナンバーだ!? それは量産先行...
2011/08/25 22:53投稿
【迷列車若狭編】 第1話 小浜線電化と関西電力の謎
どうも! Takayaです迷列車第一話 小浜線電化と関西電力の謎小浜線電化と福井県の魔法の関係第一話はうp主の地元、小浜線です。これからどうぞ宜しくお願いします!補...
※やめれ:やめてくれ トビー~~! トーマス、エドワード、パーシーかwwwww 敦賀駅も! 小浜線って知ってる! YouTubeで見たことがあります! 舞鶴は軍港だったからな 原発パワー 匿名じゃねぇよw 民間wwwwwwwwww 787 往年の出雲...
2011/08/25 11:44投稿
め、迷列車で行こう 小田急2600形(保存車両)編
■迷列車動画は初めてです。よろしくお願いします。■動画の最後の方にある「撮影日」は2600形を撮影した日にちであり、案内役の撮影日は異なります。■動画中のBGMは「ニ...
5000の5051F~5054Fのどれかからバケットシートもらってきたのかな なんで英字表記なんだし 青...
2011/08/22 02:31投稿
迷列車で行こう!鹿児島編 - その日、電車が来なくなった。
どうも、ニコニコ動画では初めましてになります。Taku.K.というものです。今回はある日、電車が来なくなってしまった鹿児島(と熊本県に跨る)のある鉄道をご紹介致します...
自社で使うと貨物への使用料がね… 乙です 今2両ってあったっけ・・・?w ゆっくり列車に揺られていってね! 鹿児島はド田舎なんで・・・w えちごときめきてつどう北陸新幹線の平行在来線のえちごトキめき鉄道の一部も気動車に 行ってしまっとるがなw 貨物専...
2011/08/05 02:19投稿
淀川にたたずむ電機!?
動画初投稿です。迷列車シリーズに影響されてきまぐれに作ってみました。こんな動画でも要領を得てないので大変ですね。最初で最後の投稿かも…← 2作目作っちゃいました...
キャーコマキチサーン !? !? 運転席の中見たいなあw なんじゃこりゃww 三相交流・・・だと・...
2011/07/26 03:29投稿
【迷列車新系列編】一番になりたかった電車 ウラ37
今回初めて迷列車シリーズを作りました。今後もやる気さえあれば投稿してみようと思います 追記 新作公開しました→sm15148262
幸運車だけどね 一番に廃車されたけど2019年4月現在ではピカピカに更新されて第三の人生として新秋津の訓練車に! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2011/06/13 03:38投稿
【迷列車で行こう】京王8000系の2つの魔改造
●迷列車は初めてなもので・・・もしおかしい所があればご指摘ください。●京王8000系の旧旧運転台はどうしても調達できずBVE京王8000系を使用しました。ありがとうござい...
それを知らずに文句言う客が、いるんだよなぁ… 今はATC信号になったからアナログでこのような事例はなくなっちゃったね。 俺の愛車、京王8000大好き これ乗ってたなー 子どもの頃女性的な列車だなと思った BGMwwww 京阪やがな ※都営新宿線は走れません
2011/06/09 02:44投稿
【迷列車】 鉄路幻想 零『暗雲の嵯峨路』
~10年12月~ 嵯「新車が入るよ! やったね《きのさき》ちゃん!」 奈「転クロ車増えるんですか! 宇治まで立ってなくていいんですか! やった――!」 大「快速増...
運転荒いよねwwwwwその代りバス停止まらないときはクッソ飛ばすけどwww 快速消えたwwうそん・...
2011/05/31 01:19投稿
【迷列車秘境編】都市型秘境駅
どうもこんにちは。初投稿&初動画作成です。今回は迷列車シリーズではあまり取り上げられていない(?)秘境駅をネタに作ってみました。楽しんでいただけたら幸いです...
秘境駅脱出おめでとう! 築地のほうがよっぽどヤバイとばれちゃったけどね 秘境駅じゃなくなる時 時代が駅に追い付いた 移転した(2018) 2018/10月いよいよ豊洲市場開業へ!!! もう2018年だよ 2017年になったけど未だに移設してない(建物は有)
2011/05/30 02:36投稿
【迷列車】JR西日本 最初のミス
サンパチや末期色など、JR西日本に数多く存在する失敗作魔改造。では、JR西日本の歴史において、最初の失敗とは何だったのか。迷列車は初めて。テト声が全く使われてい...
ぬぬぬ クモハ84 ですよね 基礎から たぶん原番復帰が当たり前 4 . 分割併合が可能な新車を投入する . . でもまじでやばかったのは震災後から脱線事故の辺り… 中間車E38編成のやつで草 この動画初の失敗:テト 4だな ゆっくりムービーメーカー...
2011/05/26 01:47投稿
迷列車で行こう 阪急阪神編 ~その一 阪神5550系~
約10年振りとなるジェットカーの増備。その正体とは・・・ 動画一覧→mylist/25571622
おつ /5700系の事よろしゅうたのんまっせ\ うぽつ 制御電動車と電動車だけを使う全電動車編成だもんな 凄いデジャヴ 簡易運転台がついている。 *実際に2023年までに5000系全て5700系に置き換えられます 箱根登山鉄道も加速速いもんね 山陽電...
2011/05/22 15:31投稿
【迷列車】 #1 常磐線荷物気動車物語 【郵便・荷物車編】
初めまして。ドリームつばめと申します。各迷列車の動画に影響を受け、動画の構成・作成は初めてながら作ってみました。見にくいところがあるかもしれませんが、そこの...
交直流の荷物電車を新製すると高くつくからってのもあった Power,is everything.More is better. 魔改造荷物車と鉄板焼き電車とかまさに酷鉄wwww 東武のホームからだ これ碓氷峠鉄道文化村で見たぞ ガキの頃の憧れだなあ・...
2011/04/30 12:38投稿
【迷列車で行こう・中京編】♯1 短命に終わった革新
中京地区の迷・名列車・鉄道施設を取り上げていくシリーズです。第1回は名鉄独自のアレです(いきなり列車ではないですが…) CristelEngineを使ってたら音が出力されな...
特別車+一般車側オールオーロラタイプ 名鉄2200系2208編成(オーロラタイプ) 名鉄1700/2330系2331編成[一般車側](車外LED表示) 名鉄1700/2330系1701編成(フラップ式タイプ) 名鉄2200系2201編成(オーロラタイ...
2011/03/16 23:11投稿
【迷列車で行こう四国編】国鉄民営化後初の一般型気動車
この列車はとにかく微妙。何も語るべき所が無いのが特徴です。自作迷列車マイリスト→mylist/24440736
いらんよw 歪 なんでやw まさか・・・ 色w 色w セミクロスw アホw ボロは西へ来るwwwwwww 変態wwwwww さすがにバネは突き刺さらんよww地元民だけどwwwwww wwwwwwww ワイの通勤車だwww 10年「しか」使わないのか?...
2011/03/16 01:20投稿
【迷列車で行こう】 彼の世に深紅の電車 -名鉄7500系-
7000系の増備車として登場したものの、その仕様のせいで7000系より短命に終わった名鉄7500系のお話です。 関連動画 7000系のお話→sm13564942 パノラマカー全般のお話→n...
変電所粉々にしそう 惨事車 パノラマスーパー(1030、1380、5000、1600を含める)、パノラマカー(7700、7500、7300を含める)、いもむし、惨事車 1030系「こんな高性能なモーターを履けてとても光栄です」 パノラマスーパー(16...
2011/03/07 18:05投稿
迷列車の旅 第0回(この旅の趣旨)
迷列車初投稿です。よろしくお願いします。今回はこのシリーズの基本的方針を紹介します。※次回予告※第一編23年3月12日ダイヤ改正前にうp主が行った旅行についてまとめ...
字幕職人щ(゜Д゜щ)カモーン!! JRいい加減種別幕LED化してくれ 淡路? 9300系と魔改造7300系 series9...
2011/03/05 15:19投稿
迷列車で行こう【通勤・近郊電車編】 第1回 期待の新星のはずが…
初めて動画をうpします。今回は、仕事場の友人である「迷列車(速達編)の人」の協力を得て作りました。初めての動画なので、お見苦しい所があるかも知れませんが、ご...
横須賀総武快速「新日本橋・馬喰町もお忘れなく」 いつだよwwwwww !? 楽しみです 気にしないで下さい☺ まwwwたwwwかwww 205系は当時まだ若い トイレは故障というよりタンクの水不足で使用不可になることが多い 四国の魔改造車ww 旧客!...
2011/02/24 12:32投稿
迷列車で行こう 彩の国編 需要に応えて! ~川越線の需要と供給~
川越線の本数の少なさについてとりあげました。 相変わらずsoftalkがありませんが、その分作品を頑張って作りました。 まだ動画制作に慣れていませんので、変なところ...
川越〜高麗川「30分毎に減らされた…(2015年ダイヤ改正から)」 同郷の民で大草原 これだから東西移動が息してないとか言われるんだうちの県 後輩が煽る ↑↑そっちかいw ww 東飯能から 通勤時間帯でも15分間隔だからなぁ・・・ 指扇から wwww...
2011/02/23 19:40投稿
迷列車 名鉄の岐阜編(高速版)
意外と知られていない廃車になったモ530型を取り上げてみました。☆お借りしたもの☆・AGUI NETの530型の画像・sm13612941
北鉄では12両もいたのに岐阜へ来たのは1両だけ 魔改造のマーチがwwwwww わからん 早口w はええ...
2011/01/09 01:40投稿
迷列車で行こう 【豊肥編】#01 ~乗り得の代償~(再Up)
はじめての動画作成です。大分と熊本を結ぶ豊肥本線。そのなかでも、秘境扱いされる豊後竹田~宮地間にスポットを当てたいと思います。※公開設定を間違えたため、再Up...
おつ! 謎編成すぎる というかラッシュ時走らせる車両じゃねーよw これはwwwwww 初っ端から水...
2011/01/07 09:03投稿
青森発 迷列車で行こうシリーズ 新青森駅と新幹線
迷列車で行こうシリーズ初参戦です。このため作りや言い回しが変な所が多いですがご容赦下さい。東北新幹線が全線開業したと言うことで終着駅の新青森駅を取り上げてみ...
八戸は青森だ! あー・・・ 無人駅だったんだよなぁ 今は病院やら住宅街やらで騒がしいゾ この曲・・・Longing/Loveか 減るの?かえって増えそうだが 整備新幹線の場合、在来線は有人のままってケースが結構多いんよ 祭り時は、乗客多いだろ 目印駅...
2010/12/23 15:46投稿
迷/哀列車南関東編 vo.1 ~2年8ヶ月で廃止となってしまった列車~
迷列車シリーズを観ているうちに、製作したくなり、作ってしまいました(笑この作品は、迷要素は少ないかもしれません。初投稿作品なので、クオリティーの点は大目にお願...
もうどうにでもなれwwww 貴様…まさか天才か!? おはようとちぎwwwwwwwwwww 多摩丘陵 めっちゃいるやんww !!!!!!!!!!! !!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...
2010/11/30 05:06投稿
【迷列車で行こう】さらば津軽線の乗り得電車【みちのく編】
青森を扱った迷列車がなかなか増えてくれないので自分で作ってしまいました…。動画を作ることはなかなか無いので、色々とご指摘があればコメントを下さると幸いです。
あらら おいこの老害かよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW き よっしゃ! カラコメww 無駄ww 天敵ww ええええええ このくらいの距離なら別にいいだろ 食パンかよwwwwww 別に天敵だと僕は思いません そういえば 別に嫌いじ...
2010/11/29 10:39投稿
迷列車で行こう 地方都市の栄光 水浜電車
このような動画を作るのははじめてです。ヘタクソですがお付き合い頂ければ幸いです。情報が偏っている、または端折っている箇所が多いので詳しくはWikipediaなどを御覧...
岐阜市「せやな」 ユニーを懐かしいとコメントしたが、ドンキホーテのお陰で?名称は復活しつつある 面白かった‼︎ むしろ負け戦だろ 一体何急電鉄なんですかね…? 解体したね 自社便なんだよなぁ ここ更地になった 今も水戸は輝いているby県北西部最大の都...
2010/11/03 09:38投稿
【迷列車】 熊本電鉄6000系5兄弟物語【北熊本編#1】
★初投稿です。★熊電の主力車両である、6000系の半生を語ってもらいました。★半分以上が既出ネタです(作り終えた後に知ったorz)。三田線の下りは自分よりずっとク...
efWING搭載車 1998/12/25 〜2019/7/30 ※赤いの2018/11/17廃車 或いはいかりやの重圧で出て行った荒井注 志村けんよりいかりやの決断力のなかったすわ ここは熊電の久里浜でみなとみらいだよw ポンコツ感が漂う塗装 ※こち...
2010/10/25 14:18投稿
迷列車で行こう 日本の鉄道を支える会社 住友金属
初めまして。今回初めて動画を作ってみました。が、迷列車シリーズとして作ったのに迷な部分がないorz そして結果的に他の...
仙石線103wwwww のびーるぬこ 201系「ま、後は我々に任せて逝ってらっしゃい」 音が小さいなぁ...
2010/10/14 02:28投稿
【北東北の迷列車】 vol.1 奥羽の軽量特急 「かもしか」
1997年に秋田~青森を結ぶ特急として誕生した「かもしか」。3往復の軽量編成ながら優等列車として地道に走り続けた列車の軌跡を追う。
別名「バカの壁」 鳥取県「」 快・・・速 あと鹿児島ぐらいかw JRの2両特急はみんな気動車でしょ? なおそろそろ絶滅の模様 せめて日立製の使えよwww 霧ヶ峰wwww E257「一応・・・」 383系2両付属編成 室外機どこに設置した・・・ 家庭用...
2010/09/27 05:55投稿
西鉄迷列車伝説#1「たった13年」
西鉄北九州線1000形。知っている人には「釈迦に説法」な感じですが、新製後13年でどこかへ消えた(?)ある編成(とそのグループ)にスポットを当てました。初めて作る...
中央窓ガラス分離は非冷房車時代に不可欠な設備だったが冷房化で不要に・・・。 方向幕やヘッドライトカバー等へのバス発生品 完 他の2001から2005と違い、最初から前面シールドビーム化されて登場 テテテテッテレー本家、西鉄迷列車伝説 迷鉄モ800形→...
2010/09/23 20:51投稿
初めて投稿させて頂きます。何分動画作成は素人なので至らぬ点もあるかと思いますが、その際はコメントでアドバイスして頂けると幸いです。【追記】様々なコメントあり...
既視感しかないセリフ 【悲報】1103号機廃車回送…(2024.12.12) 2024/12/12 EF65-1103 廃車回送 ミオしゃの里() あついぞ!熊谷 死刑宣告 ほとんど分からん 元住吉「わかる」 あぼーん あっ おwww リアル嘘電ww...
2010/09/22 21:06投稿
【迷列車で行こう】 留萌本線のボロ駅舎 【北海道番外編】
ご注意・北海道編と札幌市交通局編の人ではありません。ローカル路線に落ちぶれた留萌本線のボロっちい駅舎のお話をちょこっとだけさせて下さい。●ゆっくりさんにモンタ...
www www ん? おまたせ これはひどいwww アコム www うんたん 駄菓子◯菓子 どうだ、明るくなったろう かわいそう はつらずに上塗りしたとか? 公共放送 おえええええぇぇぇぇぇ(°д°) 車両ホームからはみでるよ 何回も見てしまう ※ロ...
2010/08/28 11:12投稿
【迷列車で行こう 駿豆編】part1 あなたの名前は?
静岡の片隅から迷列車初うp。静岡地区は他にも取り上げていらっしゃる方が何人か居ますが、「あー、僕も作りたい」の精神で作ってしまいました。駿豆編マイリスト mylis...
結局さっき出てきた山陽3000の方が長生きしましたとさ… え? 2000系? 床が木製1000型 古くさーー 天国のクハ62、クハ66 提供 秩鉄「俺は?」 稲部って誰だよw 3000系もFS072じゃんwwww ※これは手の込んだ手抜きのほんの一例...
2010/08/12 19:48投稿
迷列車で行こう 嵐電編 モボ501形 ~ドア位置が災いした悲運電車~
ドア位置が災いし、わずか数年で主役の座を離れた、京福電鉄(嵐電)のキングオブ迷列車であるモボ501形でお送りします。8/13 字幕追加の要望が多かったため、投コメに...
帯色入れていい感じにしたのはよかった 実現したよ 金がないはずないだろ!満員御礼なのに!www さくら違いwwwwww レトロなかんじカッコいい あらま 嵐電 むひにぬ 501は改造され真ん中にドアがいき紫色になっている 今は違うよドアもはしっこにい...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズpart1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る