タグを含む動画 : 245件
迷列車で行こうシリーズpart1リンクとは、迷列車作者が初めてうpした動画に付けられるタグのことである。 概要 動画シリーズというものはなんでも第1回が存在する。迷列車で行こうシリーズも例外ではない。...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズpart1リンク を含むタグ一覧
迷列車で行こう 海外編 ~悲運のICE~
【迷列車で行こう 迷鉄編】 第一回 車掌泣かせの日比野駅
【迷列車で行こう/東日本編】しぶとく最前線で生き続ける東武8000系
迷列車で行こう 速達編 第1回 快速アーバン
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/08 11:11投稿
迷列車で行こう 秩父鉄道編 Vol.1 あついぞ!!熊谷!
どうも、秩父の人です。正直、見やすさとか考慮してません。自分で満足できれば良いと思ったので。ただひとつ。私は秩父鉄道を全面的に応援しています!!mylist/179813...
すご くまーがやくまーがや 私とのビル街 冷房で体調壊す自分としては羨ましい 4号機関車「若いぞ小僧」 祝 自動改札投入、無人化 2022 時代の生き字引やんけ 北埼玉はクソ暑いことで定評があるのに… 大宮のてっぱくに同型が収蔵されたのに… と申しま...
2010/03/07 23:27投稿
【迷列車?】205系に影響を与えた電車
待てなかったので半日かけて作ってみました。横浜市営地下鉄1・3号線(ブルーライン)の地味な存在だった2000形にスポットを当ててみました。最後に参考を書き忘れて...
SSSSSSSS 営団6000そっくり 2000 昔野ブルーライン? はなあるWW ピークピークピークピークピークピークピークピークピークピーク 死ぬなーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! 草 !? ←馬鹿吐かすな、都心部ワンマンなんざ自殺行為じ...
2010/03/07 16:39投稿
迷列車で行こう 静岡編 伊豆箱根鉄道7000系
最近各地の列車がこの「迷列車で行こう」シリーズで取り上げられているのですが、静岡の鉄道がほとんど来ない(伊豆急は出てましたが、東日本編に入れられてましたね)...
えらいねぇ~ 腐った大豆 伊豆 11111再生おめ 伊豆箱根の気合いが見える力作! 指定席料金が気になる 2編成「だけか」(フラグ) ←え?昼間に浜松や掛川辺りまで来てるアレは一体? JR東海の私鉄直通は愛環しか見たことない(三セクだけどな) 静岡の...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/07 11:34投稿
迷列車で行こう酷鉄編・温飩の国を走るリサイクル電車
讃岐うどんで名が知られる香川県内の予讃本線高松~坂出間、多度津~観音寺間および土讃本線多度津~琴平間が電化された時、投入された電車がある。それは東武・西武・...
名鉄も 最初からボロ 北綾瀬行き まさか2016年にVVVF化&台車変更されるとは思ってもなかったでしょう つまり、ゴミの寄せ集めで作った小学生の工作と同等ってことですね!酷すぎる。まともに103系や205系入れとけよ。 ボロの寄せ集めか。 おお 快...
2010/03/03 00:13投稿
迷列車で行こう:西武鉄道編 【ハイブリッド電車9000系】
迷列車シリーズが賑やかなので、地元の西武電車で作ってみました。難しい説明は省いて、「だいたいあってる」程度の出来ですが、まぁネタということで勘弁を…(^^; ...
101系ー いろんなサイト 走行音とドア音似すぎ それよくやるよな きも あ 西武せーぶ どっかのだるまさん まさか多摩湖線に来るとはね 2000 おつ ほんへ しーらんのかいーいw mjky うるさいですね… な、なんだってー それだけ101系の足...
2010/03/02 20:57投稿
【迷列車】車両施策に翻弄され続ける登山車【南海編】
何かと迷車の多い南海電鉄。その中で現在最迷車とも呼べる2000系。そんな2000系にスポットを当ててみた作品です。クオリティは低目かと思いますがご了承願います。次作...
支線転用と2代目天空への改造が決まりました 【速報】車庫内の事故で発生したこうや/りんかんの代走に2000系抜擢 どこがうるせえんだ? !? 熊本電気鉄道200WWWW 名鉄2330系・1700系「呼んだ?」 電車とか好きそうw なつい うぽつ は?...
2010/02/26 21:51投稿
【迷列車で行こう・高知】ドイツから来た電車
流行ってるみたいだったので「俺も作ってみようかな」と思ったが、こんなに労力がいるとは。疲れたので作りの荒いまま投下。全体的にネタに走っているため関係ない写真...
駅メモのリトのモデルになっている事から 今では公認キャラのヘッドマークを貼り付けられていますね レトロ言うな土佐電の大半の車よりも新しいぞ 1000㎜と1067㎜微妙に違うんだよな なんで買ったんだよ 潮江橋リバーサイドホテル松栄第二別館方向より 土...
2010/02/19 09:52投稿
【迷列車】 超特急?ひかり号 【新幹線編 1A】
■東海道の速達列車として登場した「ひかり号」しかし…。 ■若干の音ズレは仕様です。 ■事実上の後編→sm9879806 ■新幹線編マイリス→mylist/18092394
こだまで良くね? 静岡より浜松だw 静岡にも必要だろ(静岡県民) 小田原と豊橋のほうがいらない やまびこ、はやて「呼ばれた気がする」 、 もと九州の特急の愛称 2025年、リニア開業後ものぞみは残ります! 2025年以降も 近鉄特急「呼ばれた気がする...
2010/02/18 22:26投稿
【迷列車】名古屋鉄道1600系【豊橋編その0】
迷列車シリーズに東海地方の電車が増えてきて嬉しくなったので、私も作ってみましたwウィンドウズムービーメーカーで頑張ってみましたが、一部見にくいところや、変な...
ほー ??? ーーー おー あーーー 313かな? www ? うん ドゥワァーセンロッピャク!! 1600「うぎゃあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー」重機「今日も最高ッ!」 自称パノラマスーパー ええ 重機の☆エ★サ☆ 後輩名鉄特急...
2010/02/14 09:35投稿
【迷列車?】下津井電鉄の歴史
お久しぶりです。今回は、1991年に廃止された下津井電鉄の歴史を紹介します。実は、自転車で廃線跡を撮影した後に、迷列車シリーズが流行っていたので説明ができると思...
地元だけど乗れなかったなあ 下電は根本的には質素な印象がある 現在あったら「痛く」なりそうw これくらいファンキーな提案が今の時代に欲しい これが現在でも新鋭車輛に見えるのだ岡山だから やはりバブル期、派手な方に目が向かう、今なら渋い良さを見出す人が...
2010/02/14 07:28投稿
安物買いの銭失い 国鉄50系客車【迷列車国鉄編 #01】
運命に翻弄されたとある客車の物語。あと10年早く生まれていたらもう少し活躍出来たかもしれません。マイリスト・・・mylist/8333850
少なくとも大阪万博辺りに50系客車新造始めるべきだったな 造るのが遅過ぎた 18きっぷで津軽海峡を通過する権利を! 高速化でダイヤ詰められるになったし 普通そのものな光景 本当に60年代から半世紀以上不変の形式だったり 道徳心、セルフディフェンスの特...
2010/02/14 02:26投稿
迷列車でいこう 神奈川編 エピソード 1 205系500番台
他の人に刺激されて自分でもやってみました。出来はあまり良くありませんが、見て頂けたら幸いです。記念すべき、最初の生贄・・・もとい、ネタ車両は地元を走っている...
205系500番台2周忌 海老名通るからエビソード 複線化するほどの投資はされないけど新技術の実験場的な扱いだな 相撲線 e131に置き換えるそうです… e131に置き換え決定…… wwwwwwwwwwwwwww え おい 今使ってない 205系は優...
2010/02/08 20:07投稿
迷列車で行こう 広島電鉄1150形
元神戸市電の1150形です。※BGMはありません。マイリスト mylist/17016728
あれま あら〜 京都から来たアレとは対極 宇品で時々見かけた 広島の交通マナーじゃいつ事故が起きても不思議じゃない 撮影のための演出です(嘘) 全ての標準軌路電よ廣嶋に集え 3954号では? 都電の1両以外は和製PCCカーと言われる劣化コピーだよ 最...
2010/02/02 12:37投稿
【迷列車/東北ローカル編】仙台口に出没する2ドアの鋼鉄車
Vol.1 阿武隈急行8100系。☆修正版をうpしました→sm9641592 これは、運命と闘い続ける電車の物語。仙台近郊から国鉄型の455系・417系・717系が引退して一躍スポットライ...
どこぞのE331ですかね~? うん 110キロの分際でイキってんのか701 キハ100:んでも俺らとそんな変わんねーじゃん701、青い森のオメェの仲間も十分ガラ悪いわ。 E531系:701系先輩俺より足遅い癖に、生意気っすね。 ああ確かにガラ悪いわな...
2010/01/25 09:13投稿
日本にこれだけ迷列車があるなら海外にもあるはず!と、調子に乗って作ってみました。正直何番煎じかわかりません。しっかりしているようで意外と抜けてる、ドイツのか...
試験では好成績…フラグだな ニコニコが復活したら見に来たかった動画 ニコニコ復活記念の巡礼 ただいま! 北の方は平地だから振り子が問題にならないのか wwwwwwwww 伝説の始まり w はい中間車 なんでこんな中途半端なところに… もう助からないゾ...
2010/01/24 15:09投稿
四国で走る113系~迷列車「四国編」~
四国がなかなか話題にされなかったので作ってみました。ネタが少ない四国どこまでやっていけるか。。。。mylist/17290210 ←マイリスト 次回→sm9631011
私鉄っぽさがある 瀬戸大橋渡るのが面白くて乗った事がある 某もくそもねぇwww ダァが、、、、、、 末期色 この顔でVVVFでGTOで転クロやぞ?最っ高やんけ!! 松山 サンポート ポイント 快速 信号機 急行 魔改造 アアアアアアアア 京福みたいに...
2010/01/23 10:20投稿
「主役は譲れない」筑豊の寵児【迷列車】九州編#1
たったの15編成しか製造されなかったにもかかわらず、未だに最前線で活躍し続けるとある地域限定気動車の物語です。#2キハ200編sm9773629 マイリスト「迷列車【九州編...
まさかくまがわ号 確かにロングシートが少しありのキハ55系よりは格上ではあるが こんなもんかと思いそうだ 最近引退したやつ 昨日引退 2021年6月30日 ラストラン 2021年6月30日で、全車引退 2020年8月5日2両が廃止に、なりました 時...
2010/01/19 00:57投稿
【福井県×迷列車:福井編】JR西日本の上手を行く小浜線電化
本家様の【迷列車列伝】シリーズに感動して、地元ネタで作ってみました。JR西「私を甘く見ない方がいい」ほうほうではうちの地元はさらに上を行く政策をしているなと...
サンダーバード乗り入れられるのか・・・それなら敦賀駅で新幹線と接続したあと小浜まで走ってほしい 特急まいづるって北陸新幹線新大阪延伸後はどうなるんだろう? そして2024年には北陸新幹線敦賀駅開業と・・・ホンマすげえわ たぶん丹後は東舞鶴止まりなので...
2009/12/20 23:13投稿
史上最小の大手私鉄 プロローグ
迷列車が思いつかないなら、変な会社ごとネタにしちゃえばいいじゃない!ふと、そんな事を思いついてやってしまった。4番煎じだが、反省はしていない。※最初の紹介で一...
相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は? 相鉄きたーーーー(・∀・)!! 東急だねいうまでもない 新横浜線開業でクッソ有名になったで はい、多分静鉄の方が知名度低いと思いますが(遠鉄の知名度低いと言っていない)(もう一...
2009/12/08 00:58投稿
Chapter 1シリーズ化されそーなので、【迷列車で行こう/東日本編】と統一タイトルを入れました。【迷列車列伝】シリーズにインスパイアされて & sm8960531に投稿され...
ザクかな? 2024年!現役です! なぜ復活するんだ現代にもなって 8111F、おまえ引退したはずでは... 手抜きwwww 8111F、2024年現在でも野田線で走ってるからなw 徒歩で東武線沿いで浅草から日光を踏破したのでいうが、駅間距離ありすぎ...
2023/08/10 19:07投稿
戦前につくられた幻の両開き車両【迷列車で行こう】
今回のお話は、戦争直前につくられたとある両開き電車。101系にも通ずるその機構を有した車両の「栄枯衰退」をざっくりとご紹介いたします。
なんでサラッと北鉄金沢駅の写真出てくるんや また懐かしい車体をw うぽつなのさー 懐かしいw 実際荷物車って両開きだし…(手動扉) 口 おつでした。 動態保存 クラウドファンディングで実現 無理かな? できたら某地方私鉄みたいに普通運賃だけで通常営業...
2023/07/26 06:44投稿
[迷列車で行こう 韓国編] #1 - 韓国最後の’迷’な抵抗車~1000系
現地鉄が解説する迷列車で行こう韓国編はーじまーるよYoutube:https://youtu.be/n9fiOLF1IhEツイッタ: @ Local_1221
おつ DT33みたいな台車 アッー! 301みたいな顔してるな ここで脱車したボロを入れずに新造するのが芸術的 これ1007Fって呼ぶの??1013Fじゃなくて みずはらと読んでもうた 都営10-300R方式やめい うぽつです おつ ↓乗務員室部分だ...
2023/03/17 19:06投稿
【迷列車で行こう】【パクリ?】韓国にJR301系のそっくりさんが!更に魔...
□丹鉄★キハ85系の新塗装デザイン投票開催中!(3月末まで♫) ⇩詳しくは㊦の動画を今すぐチェック!! https://youtu.be/n1vrxefdLzk?sub_confirmation=1 ===============...
滋賀県民なら…。 Tマネーカードマイナス復活しないかな?(チャージが足りなくなっても一回だけ利用でき次回チャージするときに使用額が引かれて便利だったっぽい) 5000系保存されてないのがなあ。。(インドネシアに譲渡した6000と7000、2編成ずつ買...
2021/11/08 20:05投稿
【迷列車西域記】第1回 秘境駅と國鉄新潟を求めて 一日目 国鉄時代の...
皆様初めまして。今回初めて動画を投稿させていただきました。事の発端は8年前。「迷列車を観に行こう」という動画を見たことが始まりでした。それまでも鉄道が好きで、...
叫んだのかよwwwww ちょっと怖い すごw いいですね 行ってみたい 山道5キロを50分って健脚じゃのう、おっさんには無理だわ 口語と文語が混在しているので、統一すると更に良くなりますね。 これは石ノ森先生の「サイボーグ009」のキャラですね。 お...
2021/04/22 22:40投稿
迷列車で行こう 派生-電流計??編 第1回:西武4000系
はじめまして、ということにさせてください。Nem_Hαziと申します。数学も物理も可もなく不可もなしなようわからん人間が作った故に甘い部分しかないかと思います。是非...
飯能以北は山岳区間だから仕方ないね うぽつ おつ うぽつ 制御ランプいいね おつでした。 良かったで ピクピクしてんなぁ wktk おつでした 次回も期待 さすがに快速急行時代の動画はないか 出た日本語指摘視聴者様。ほんとうに無価値で生産性のない連中...
2021/04/19 07:00投稿
西鉄迷列車伝説RR #1「コスト削減に翻弄された4扉車」
恥ずかしながら帰って参りました(苦笑)。というわけで、重い腰を上げて6000形の話。同時に、「西鉄迷列車伝説」を改めてとして仕切り直すことにしました(なにしろ長...
ケチwww 現地民だけど、確かに3ドアが来るか4ドアが来るかはギャンブルだな 名鉄「完全新造出来るくらいならマシだよ。」 小田急「乗り入れ先都合…」 まぁ顔も昭和顔だしね。 2022年遂に完成‼︎ 正確には雑餉隈から下大利まで 墜落インバーター メカ...
2021/03/08 10:00投稿
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち#1【...
どうもソドーPです。今回から新たな解説動画シリーズを制作することにいたしました。OP(sm38239504)だけ先に投稿していますが、ゆっくりさんとゆかりさんがきかんしゃト...
おつ まじひくわー そうだよ(便乗) うぽつ 「ナップフォード分岐点」と看板がある プロテイン入れてもいい? ウィルバート!原作者様と名前と同じだ 裏の顔のアンパンマン オオタニサンにも見えてきた。2024.9.25 この回好き 機関車相手なら親しい...
2021/02/07 20:14投稿
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち OP映...
どうもです。ソドーPです。今回は制作予定となる新作のゆっくり解説動画のOP映像がでけました。 ぶっちゃけきかんしゃトーマスとイギリスのたびのOP映像を再現してタイ...
うぽつ! 模型時代のトーマスはほんま好きなんよ〜 うぽつ〜 懐かしい映像だ 昔のトーマス大好き このOP前から好き 本家ね。 最近偶然トーマス見たら3Dアニメになってた・・・・・・!(驚愕) うぽつ 話は第5期まで現実の物事(鉄道員の話など)を参考に...
2020/06/27 01:20投稿
迷列車で行こう 第一回 驚きのひかり
2020年6月24日、JR西日本はひかり号に関する驚きの運転計画を発表した。この動画は2:49までです。<2020/6/28追記> 山陽新幹線内で全車指定席の列車が運転されるのは1...
民間企業が所有物を都合良く扱うのは当然じゃろ 東の人間からすると当たり前なんだけどな 8/17 木村裕子社長の生誕記念日! 東横線<呼んだ? コロナ2波が来ていなければ乗ります。 まさに都合の良い準速達だから需要に柔軟なわけだけど 昔の444Aじゃん...
2020/04/12 23:00投稿
【迷列車で行こう】(4) 伝説の鉄道 上越・北陸新幹線
「大雪には気を付けよう!」※本作品は事実を基にしたネタ動画です。前→sm32715851次→sm36925675迷列車シリーズ→mylist/64089296広告ありがとうございます。
うぽつ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 wwwwwwwwwvvwwwwwwwww ↑温水ジェット式急速排泄物除去装置とでもいうのかな...
2020/02/27 18:54投稿
【迷列車】1日1本の急がない快速列車 3270D
大村線を走る、とある快速列車について解説(?)する動画です。初投稿故、至らぬ点が多数あると思いますが、最後までお楽しみくださいませ。
またピンチになってるが 8月5日ラストランの日早岐駅に、全色揃いました! ほーん 6時19分で4Bって途中の駅で人が乗る事を想定してるのか?日田彦の4Bは後藤寺発6時59分で学生が椅子を埋め尽くすけど 今の動画見る限り乗車率は良さそうだから残るんじゃ...
2019/11/11 20:42投稿
迷列車で行こう 第1回 前編 静岡鉄道(静岡地区)の歴史
迷列車で行こうシリーズ誕生10周年をきっかけに迷列車動画作成に初挑戦してみました次:12月から2月の予定sm37284603
作詞石川啄木w やっと知ってる車両でてきた 長沼の匠なんて初耳だわ 清水市内線か静岡市内線復活しないかな… 光明電気鉄道…w たぶんちゃっきり節っていう静岡の歌 インターアーバンだなイメージが 88888 秋葉って「しゅうよう」って読むんじゃなかった...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズpart1リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る