タグを含む動画 : 4,583件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
名列車で行こう 速達編 第22回 山陽を駆け抜けた蒼穹の閃光 第2章
迷列車で行こう 海外編 第2話 ~鉄道発祥国としての意地~
記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】
【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナー
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/19 00:57投稿
【福井県×迷列車:福井編】JR西日本の上手を行く小浜線電化
本家様の【迷列車列伝】シリーズに感動して、地元ネタで作ってみました。JR西「私を甘く見ない方がいい」ほうほうではうちの地元はさらに上を行く政策をしているなと...
サンダーバード乗り入れられるのか・・・それなら敦賀駅で新幹線と接続したあと小浜まで走ってほしい 特急まいづるって北陸新幹線新大阪延伸後はどうなるんだろう? そして2024年には北陸新幹線敦賀駅開業と・・・ホンマすげえわ たぶん丹後は東舞鶴止まりなので...
2010/01/18 06:13投稿
【迷列車で行こう/東日本編】いままでのまとめ(後半)
いままでのまとめ…続き…途中で引用した動画→sm7281722前半→sm9422436本編→sm9422306【迷列車で行こう/東日本編】リスト…mylist/16403047
粛清かな 粛清 ヘエーヘエ 空港反対派じゃねーんだからヘーキヘーキ こっちが本筋かよwwwwwwww 初っ端のBGMが最後の台詞の伏線だったのかよwwwwww 食パン代表曲 おつ mつ なるほど ああ w すげー 仕様ならどうしようもないね 消えまし...
2010/01/18 05:42投稿
【迷列車で行こう/東日本編】いままでのまとめ(前半)
なんとなーく、いままでのまとめを作ってみようかと…。ネタ切れという疑惑を避けるため、本編1本も同時うpです。本編→sm9422306【迷列車で行こう/東日本編】リスト…m...
8000系は凄い電車だったでしょうね。今でこそ古い車両でしたが、若かれし頃は吊り掛け駆動車の全滅という名目の元製造されてた車両ですからね。 珍獣路線 \フジテレビ/ 東武60000系[そろそろ置き換えですよー] コイルバネだし でか目 wwwwwww...
2010/01/18 05:17投稿
【迷列車で行こう/東日本編】JR東日本・最後の103系
Chapter 15JR東日本に最後まで残っていた103系は、その末期、数奇な運命を辿っていた…。結構しっかりした改造を受けた割には、儚くも短命に終わった最後の4両の末路...
2024年 やっと新車導入が発表 多すぎ LCD ATC搭載 加速3.0 スペシャルバージョン それだけ103の置き換えが急務だったんだな… そりゃ寿命価格半分の発想も必要になる 2022年、西日本では未だに現役 末期色 贈呈× ボロの押し付け○ わ...
2010/01/11 18:46投稿
【迷列車で行こう/東日本編】国鉄が屈辱を味わった町田
Episode 2外伝2回目。前回の京成千葉とは逆に、国鉄のほうが屈服してしまったのが、町田。冒頭の小田急の迂回みたいな例は、他にも結構あったりします。まさかの「その...
10両対応の余裕 鴨川(千葉県.四国) 確かに‥ 町田はギリ東京 町田は神奈川でした こっち使ったことないわw 今も糞不便 広野(常磐線&福知山線)もそうだな いまもだぞ 絶妙に遠いんだよなぁ・・・・ 田舎ww 神奈川県ww 神作品 きたああ www...
2010/01/10 17:35投稿
6色の時代へ 西日本ローカル【迷列車列伝・増04】
広島の衝撃(sm9052193)に端を発したJR西日本のローカル車両単色化計画、その全容が明らかに。例によってやっつけ加工のイメージ図です。【迷列車列伝 mylist/15950163...
ガミラス艦 うぽつ 京葉線 常磐線 コカコーラ コーラ wwwwwww 227 4ダァ&戸袋窓の105系に似合う 今思うと、全検明けのキハ40…wwwwwww ←2003年に115系(現オカD27編成)がこんぴら山のラッピングを纏ったが、その時の車体...
2010/01/09 00:56投稿
【迷列車で行こう/東日本編?】豊橋鉄道・渥美線
Chapter 14東日本、といいつつ、東海エリアになってますが、意表をつく意味もあっていきなり豊橋へ。地方私鉄ではよくある他社の車両の受け入れですが、「古い車両を大...
人の希望になってやれ。 大丈夫、関所の東は全部関東だ(平安時代感) 中身は101系MT46モーターほか床下の使い回し キハ58に見える なんか流鉄みたいww 名鉄やってくれたな 豊鉄に種車がいたというね 3800系 さっきのSR、元の1500Vに戻せ...
2010/01/05 20:03投稿
【迷列車で行こう/東日本編】時代を先取りしすぎた北総7000形
Chapter 13迷車なのかどうか微妙な気はしないでもないし、ネタも盛り込みにくいし…時代を先取りするのは良いけれども、しすぎても良くないことを身をもって証明してしま...
カーテンはJRの数のゴリ押しで消された JRも地方路線は二段窓だしなあ、コストかからないんだろうな 迷鉄 アポロの月着陸船も同じコンセプト 松戸から先の延伸が中止にならなければ 乗り換えなしで松戸駅周辺から成田空港にも行けたかもな 令和の今日 キャー...
2010/01/03 23:47投稿
史上最小の大手私鉄第1話 (ある意味)日本一豪華なつりかけ式電車
ゆっくり動画を作った結果がこれだよ!これぞ相鉄のお家芸、「迷走」でございます。←番外編その1 sm9184929|sm9665602 第2話→まいりすと:mylist/16928518
ほんとだ…「矢部プロカッティング」今もある! 京王のは多分1400形とかかな 星川から いずみ野から 海老名から かしわ台から さがみ野から そいつは元国鉄30系 あり、なんか呼ばれた気が(伊豆箱根鉄道大雄山線コデ165) 豊橋鉄道モ3500 ブウェ...
2009/12/31 14:41投稿
【迷列車で行こう/東日本編】鹿島臨海鉄道
Chapter 12まさかの大晦日うp旅客列車の運行自体がネタ…。鹿島臨海鉄道自身にとってもネタでしかなかったぽい…。補足:鹿島神宮~神栖間の運賃は、鹿島神宮~北鹿島(...
赤字黙って ここでの闘争に人生を費やして、その快感が忘れられない時代錯誤な老害が辺野古で活動中。 この動画、うpまだガルパン放送以前なんだよね スカイライナー爆破されたよね... 2021年のJトレイン(イカロス出版)に、成田空港への燃料列車が載って...
2009/12/28 10:27投稿
身も蓋もない 九州横断特急【迷列車列伝#11】
発表されたとき、「これって<仮称>だよね?よね?」と思いました。個性派ぞろいのJR九州ですが、こういう方向に仕掛けてくるとは。6年後の変化→sm28312105 そして「く...
長野電鉄「2000系でワンマンの特急走らせてましたが何か」 あっそ 88 つばめ おお 実質値上げである また特急あそに乗ることができるようになったのでまた見に来ました コロナ あっそ ワンマンwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2009/12/28 06:58投稿
【迷列車で行こう/東日本編】東武版419系
Chapter 11補足が終わったので、本編再開。初心に戻って(?)再び東武です。とりあえず、11作目はできたけど、12作目はまーったく考えていないという…まぁそのうち次の...
魚焼きwwwww 魚焼き網wwwww 西鉄wwwwww どこぞのレッドアローかよ スリッパwwwwww このりょうもうには20年ほど前にお世話になった点 この行き先表示機は30000系用のパーツらしい タグwwごり押しを超えた何かってなんだよwwww...
2009/12/26 23:01投稿
【迷列車で行こう/東日本編】1~10までの補足
Chapter 10.5Chapter:11の前に、Chapter 3、Chapter 9、Chapter 10の3作の補足編です。ちなみに、うp主は文字入力結構得意なので、この程度の文章は小一時間でできま...
DEBU扉は反則だぞwwwwwwww 今は多分違う そして2015年から始まった特急列車は全車指定席化して更に稼ぎましょうキャンペーンへと繋がるんか?w 新たな先頭車化が213系を最後になくなった今これも貴重な写真なんだろうけどね… 廃車解体の時にど...
2009/12/24 21:43投稿
史上最小の大手私鉄番外編 クリスマス中止のお知らせ
何?クリスマスだと?祝 っ て や る by相鉄労組本編第1話より先にこんなものを作ってしまいました。反省はしていない。追記:替え歌を作って頂きました→sm13109062...
デェェェェェン もうすぎた! wwwwwwwwwwww JR革マル[呼んだ?] 滅入り苦しみます クリスマスより天皇誕生日だ! ○○でやろうwww これで出勤する社員がいたらどうするんだろう 乙 キャートライスターサーン Y国大生は自前で賄えるから(...
2009/12/23 00:21投稿
【迷列車で行こう/東日本編】酷鉄形珍車の魔窟・久留里線
Chapter 10記念すべき(?)10本目ですが、特になにもありません。ネタが尽きたかなーと思ったら、灯台もと暗し、うp主の地元、千葉県に、あのJR西を凌駕するところ...
※キハe130投入されました。 手ブレが演出みたいになってて笑った これも動労千葉の影響? 並み居る東北の秘境路線を押しのけて営業係数ワーストに君臨 しなの鉄道の115系かよw 沿線高校の頭の悪さからダゾ。(地元民) エガちゃんwww 通学で使ってま...
2009/12/21 20:14投稿
【迷列車で行こう/東日本編】千葉中央駅の怨念
Episode 1今回は外伝です。移転や駅の名前で迷走した現在の千葉中央駅の歴史。そこには、政治に対する京成の怨念が込められていた…【迷列車で行こう/東日本編】リスト…...
千葉ゲートウェイにすればよかったのに ※2020年代辺りについに折れて京成付けました そこかよww これ移転してなかったら京成便利だっただろうなあ それで千葉中央と本千葉ってずれてるのか これは写真が悪いだろw 今(2024現在)だと改修されて千葉中...
2009/12/21 14:40投稿
迷列車列伝の余談1【迷列車列伝・増03】
総集編というか、裏話というか。まだ最終回にするつもりはありませんが、ペースは鈍化すると思います。ゆっくり待っていってね!【迷列車列伝 mylist/15950163】
鈍 行 醜色 まっき色 食パン 3800 下だけ猛虎魂を感じるがJRである これは古来から由緒あるし・・・ 塗料メーカーの営業頑張ったなwww 軽量かつ1両900馬力の鬼マシン 今となってはだが津山までノンストップ全開で行けばよいのに これの存在感の...
2009/12/20 23:13投稿
史上最小の大手私鉄 プロローグ
迷列車が思いつかないなら、変な会社ごとネタにしちゃえばいいじゃない!ふと、そんな事を思いついてやってしまった。4番煎じだが、反省はしていない。※最初の紹介で一...
相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は?相鉄は? 相鉄きたーーーー(・∀・)!! 東急だねいうまでもない 新横浜線開業でクッソ有名になったで はい、多分静鉄の方が知名度低いと思いますが(遠鉄の知名度低いと言っていない)(もう一...
2009/12/19 17:47投稿
【迷列車で行こう/東日本編】大人の事情で首都圏から姿を消したE501系
Chapter 9さぁいよいよ東日本の本丸に乗り込もうか。諸般の事情で、異色な存在となってしまったE501系が今回のオカズ…もといネタ。今回は専門外のことも入れないとなら...
この頃の東は結構海外製機器を採用してたね これを石岡に作っちゃったのが最大の失敗だよなぁ エフュージョン尼崎ミサイル号いる 悲報 2025年ダイヤ改正でE501系が運用終了確定… あーそら難しいわw 松本から ハイスペ走ルンです Lucky fes...
2009/12/18 23:54投稿
【迷列車で行こう/東日本編】企画倒れに終わった東急6000系
Chapter 8車両製造の歴史上、過渡期に作られた、試作段階で結局こけちゃった迷車。張殻構造や日本初のステンレス車体を登場させた東急車輛+東急のタッグが世に送り出し...
部品点数が増える? 歯車がやたら多いな… 「私鉄沿線97分署」のEDで映っていたね 引退詐欺w 確か平行カルダンタイプはその後他の車両に普及した気がする 東京メトロ13000系&東武70000系はどんな方式なんだろう 東横線を退役した9000系の転属...
2009/12/17 02:26投稿
【迷列車で行こう/東日本編】顔に迷った新京成800形
Chapter 7これだけ顔を変えた電車も珍しいのではないか、ということで迷列車認定。迷列車と認定したものの、新京成を侮ってはいけなかった(良い意味で)…最後に到達し...
京成に合併される2025年4月以降はどうなることやら これは綺麗 乗ってみたかった なんかいい さすが技術の新京成 高性能 乗ってみたかった これNゲージ全く出ないのよな... なんて?w 引退しちゃった… なんでや!!!! 高額(迫真) wwwww...
2009/12/15 08:40投稿
【迷列車で行こう/東日本編】キング・オブ・再利用:西武
Chapter 6リクがあったから、というわけではありませんが、西武編です。見せしめの刑に処したい車両が多すぎの中、予想の斜め上を行く車両の選択をしたかと…西武の伝統...
サスティナ車両の源流 サステナ車両導入記念に 同じ抵抗+カルダン駆動でも8000系は普通に好きですよ。 吊り掛け駆動を8000系の車体に載せたどこぞの3000系に比べたら、カルダン駆動だしまだいいと思いますが。抵抗制御だけどカルダン駆動だし 国鉄72...
2009/12/14 18:01投稿
栄光と苦悩 0系新幹線【迷/哀列車列伝#10】
引退から1年。新幹線の礎を築いた0系車両を、あえて「迷車」(JR化後の迷走という意味で)の観点で。【迷列車列伝 mylist/15950163】
某エヴァ車みたいな話やね 労組と赤字の国鉄が新車開発サボったせいとも・・・ 🚅🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞 (;○;)( (;○;) N700「キグッ!」 こだまは混雑度合いが少ないのが利点...
2009/12/13 11:47投稿
【迷列車で行こう/東日本編】3年で消えたよくわかんない電車
Chapter 5出オチになるので一応形式名は伏せ字…だけど知っていればバレバレですねw結局これは何だったのか、いまだもって謎…一応動画内の説明が通説っぽいけど、本当の...
だから今中身がノータリンなんだよな 経営も赤かったからね、しょうがないね まさか令和に関東私鉄がこれをやるとはね 時代は巡って西武サステナ車… KeiP----- 関東だと東急の世田谷線が最後じゃね(? 令和の西武がそれをやらかすとはこの時誰も知らな...
2009/12/12 19:15投稿
【迷列車で行こう/東日本編】本来の力を出せずに消えた京急700形
Chapter 4先に断っておきます。希望があったので作ってはみたののの、笑えるところは少ないと思います…。700形もまた、時代のいたずらに翻弄されて京急らしからぬ低加速...
キャーオシャレダルマサーン キャーダルマサーン 細っそい乗務員室扉 完全にごみ箱じゃねーかw ふぁ!? あほw 実は左から 乗務員室ドア 開く 開く 開かない(上に方向幕があるので) 開く なので3つなんだよな そのかわり連結面の妻窓が開くけど末...
2009/12/11 20:40投稿
【迷列車で行こう/東日本編】白い悪魔と呼ばないで
Chapter 3「交通局の白い悪魔」こと東京都交通局(浅草線)5300形編新展開、いよいよ東武を離れて、他の会社を毒牙にかけ…もとい素材にしてしまいました。われながらな...
このおかげでスカイアクセスにも入れない この音好き 5320が引退したので来ました 上野ww 妥当 は? 京急1500形「そう言うのいらないから」 1500&3600「くっそ、悪魔のくせに」 京急「付き合ってねぇわ!」 耳をつんざく 北久里浜から け...
2009/12/10 16:25投稿
【迷列車で行こう/東日本編】2000系車両を大事に使いましょう計画失敗
Chapter 2:後編シリーズ化されそーなので、【迷列車で行こう/東日本編】と統一タイトルを入れました。一応、前編から続いているので前編からご覧になることをお奨めい...
20000系と同じにするとか wwwww 冷房付きだな ユーカリが丘線[呼んだか❔] 非⭐︎冷⭐︎房 食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン 草 当時の営団はトンネル冷房方式やってたからなぁ ユーカリが丘線「んんん」 初期編成は...
2009/12/10 14:57投稿
広島支社 新ネタ披露【迷列車列伝・増02】
広島支社が、またやらかしてくれました。ソースはJRWの公式サイト。画像はやっつけ加工品ですが、遠からず実物にお目にかかれるでしょう。と思ったら早くも実体化してい...
総武線w おしっこ草 鶴見線 南武線 西武2000系 総武線 西武 おしっこ レモン 山口県とかでまだ走ってるよ うぽつ シンプル(ベタ塗り) だいたいあってるという恐怖 最悪w これ1番エグいw 福知山線で草 対にJR西日本の岡山支社公式が末期色脱...
2009/12/09 21:20投稿
【迷列車で行こう/東日本編】東武2000系の伝説
Chapter 2:前編シリーズ化されそーなので、【迷列車で行こう/東日本編】と統一タイトルを入れました。東武の迷列車伝説は、8000系の影に隠れて、こっそりともう一つ存...
66-8 33-4 ち~ん(笑) モザイクwwwwwwwww 気合ww けちwwww 鉄板焼き電車 東武バージョン ぎんざせん 古い車輌を大切に末永くこき使いましょう計画 東武8000系の加速性能が抑え目なのは当時の東武線の駅間距離が長かったから高速...
2009/12/08 00:58投稿
【迷列車で行こう/東日本編】しぶとく最前線で生き続ける東武8000系
Chapter 1シリーズ化されそーなので、【迷列車で行こう/東日本編】と統一タイトルを入れました。【迷列車列伝】シリーズにインスパイアされて & sm8960531に投稿され...
ザクかな? 2024年!現役です! なぜ復活するんだ現代にもなって 8111F、おまえ引退したはずでは... 手抜きwwww 8111F、2024年現在でも野田線で走ってるからなw 徒歩で東武線沿いで浅草から日光を踏破したのでいうが、駅間距離ありすぎ...
2009/12/07 08:30投稿
不遇の次世代通勤車 201系【迷列車列伝#09】
世が世なら、主力になれたかもしれない。いや、早すぎるスペックだったのか。なんだかんだ言いながら103系にエールを送る(→sm8960531)西の201系を描きます。【迷列車...
永遠の次世代車両201系 永遠の次世代車両 201系 201系は103系より先に消滅し、「永遠の次世代車両」となりました 201系は103系より先に消滅し、「永遠の次世代車両」となりました 中央線で草 201系でイメージあるのはやっぱり中央線快速っす...
2009/12/03 15:06投稿
遙かなる姫路 黄色直通特急【迷列車列伝・増01】
sm8965874を見て、元阪神沿線民の血が騒ぎ、やっつけで作ってみました。改正毎に停車駅の増えつづける、阪神~山陽直通特急。ええ、これでも特急。「特別な急行」なんで...
どこいくねーん 乗ってはいけない(戒め) こんなんのるな 速かった頃の新快速が姫路着く頃にまだ神戸市内やったんやな、、、 大阪のはど田舎な上駅間もそこそこ長いから全然納得がいく 急がない特急 ( ・`ω・´)?! 多い 新快速「どうした?」 これで...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る