タグを含む動画 : 85件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】
【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナー
名列車で行こう 速達編 第22回 山陽を駆け抜けた蒼穹の閃光 第2章
迷列車で行こう 海外編 第2話 ~鉄道発祥国としての意地~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/12/17 00:23投稿
【名列車で行こう】東武8000系 第四章 「鉄路を譲るその日まで」
第四章では、2001年〜(ワンマン車登場以降)の8000系・800型・850型・6050系・300系・350系・5000系列について解説しています。
2023年野田線転属で定期運用復帰 伊勢崎線10030系 そして2023年、来年度以降の引退が決定… バリ修繕w 廃車された11609f すげえイカツイ顔だな 東武10030・30000系「ナカーマ」 これは大山で見送りに行ったよ 113・115なん...
2021/11/25 15:31投稿
【名列車で行こう】東武8000系 第三章 「修繕工事で変わりゆく」
第三章では、1986年〜2000年まで(修繕工事開始〜ワンマン化前まで)の8000系・6050系・1800系(含通勤改造車)・300系・350系・5000系列について解説しています。ちょっと...
まあ管理しやすいしな なんてことを やめろ・・・やめろ・・・・ きつい おいwww ひえええ あっ この色合いいいな 顔もいいし めっちゃかっこいいわ いいねえ すげえ むしろこの運転台にするための前面改造とかないかな? ほぼ車体更新やんやってること...
2021/11/10 18:08投稿
【名列車で行こう】東武8000系 第ニ章 「総勢712両、拡大する運用」
「迷列車で行こうシリーズ」十二周年、誠におめでとうございます。第二章では、1974年〜1985年まで(セイジクリーム時代〜8000系修繕開始前)について解説しています。
↑その5000系は7800系からの更新車だから違うぞ どこぞの西武3000系や 大変な更新工事が 20400系がますます不安に それでも朝8時あたりにTDK春日部にくるのはかなり厳しかった 231近郊のクロスシートなんかよりは格段によい これももうす...
2021/11/07 11:10投稿
名列車で行こう 終焉迎えし列車たち編 第2回 二階建て新幹線、最終章
改めまして、こんなクソ動画をご覧いただきまして、ありがとうございます。今回は、先月に運行を終了した、E4系を含めた2階建て新幹線を振り返る、という目的で制作しま...
ここである意味日本の鉄道は死んだ 値上げなんてしやがったから国交省がそっぽ向いて高速道路を新直轄方式とかいう鉄道絶対殺すマンを生み出しやがったんだよなぁ 感染対策を考えると、新幹線は全席指定が前提になるかも知れない 今後は、在宅勤務の常態化に伴って、...
2021/11/07 00:47投稿
【名列車で行こう】東武8000系 第一章 「1963 主力電車の旅立ち」
「迷列車で行こうシリーズ」十二周年、誠におめでとうございます。私・腐っても豆腐の鉄道趣味の原点ともなったこの電車について、今の知識でもって改めて語らせていただ...
これすこ 西武6000より高いやん() 相鉄 臭いやつね JJ「普通が130km/h出しますた」 やったぜ。 2020系! もうすぐ60年やんw そのころの編成は廃車されてるけどね 最近はこいつも醤油ダレ(サビやら腐食)が激しい 東武で育った身として...
2021/07/17 15:44投稿
【迷列車?】鹵獲ガーラット豆知識
ふと手に取ったタイの機関車本から始まった。日本はガーラットを造らず買いもしなかったけど、使わなかった訳じゃない小話。ガーラットの牽く貨物列車の後補機をC56が務...
分捕りってお前 ビルマの字体よw は?まじ?? 457形:煙管長過大に始まる、ガス通過抵抗増大などでの大幅な缶効率悪化。 451形:ボイラー出力に対する、シリンダー出力の超過。 この解釈は見当違い。正しくは、 パッケージ作って売れるのはすげぇな せん...
2021/06/21 20:18投稿
【ゆっくり解説】KATO製Class 800 LNER塗装「あずま」【Nゲージ】
実車解説の方が長くなって迷列車なのか模型動画なのか分からなくなってきた(笑)前編→ sm38768443
直せw 運輸省が運営だっけ? かっこえぇぇぇぇ 金がない。分かる。 新型にしなさい 東海岸本線のレンタル料高そうやな 台車じゃないす…動画よくみてw 遜色特急 車両不良おなじみ台車のひび 腕木式信号機を使えばよい まさに財政はパンジャンドラム 並びが...
2021/05/09 13:00投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第2回改 北総鉄道北総線 前編 〜千葉ニュ...
北総鉄道と、千葉ニュータウン鉄道。 千葉ニュータウンの「ふたつでひとつの鉄道」は、いかにして現在の姿になったのでしょうか。
これだから京王大嫌い うわああ 大変なことになったなあ がんばれ北総!! 牧之原市 10-300R形 最初の110円も当時の他路線の初乗り運賃考えたら決して安くはない 高齢者医療費無料という将来への負債の根源を生んだ美濃部革新都政 やさぐれ鹿さん流?...
2021/02/14 11:25投稿
【鉄道ヒストリアル】第6話_漢達の西鉄_乱世と閉業編
「鉄道ヒストリアル」シリーズを視聴いただきありがとうございます。前回に引き続き取り上げるのは、「大都会岡山市内」を連絡していた西大寺鉄道の1940年代から閉業に...
新型セレナはここからデザイン獲ったのかw またwwww 建設させてる国に補償させるなら分るが国鉄に補償させるのはおかしいな 88888888 おつ な、なんだってー ここすき うぽつ 現社長が突然変異なんじゃなくて、元から凄い会社だったんだな… 12...
2021/02/08 01:21投稿
名列車で行こう 終焉迎えし列車たち編 第1回 相鉄7000系
この動画は昨年11月に迷列車11周年記念作品(「名」列車なのにね)としてYouTubeにアップロードした動画の修正版です。修正版とは言っているものの、ニコニコへの投稿で...
相鉄は何気に車両限界がでかいのでフルサイズE231とほぼ同一のものを使用可能だったはず なんかの特許回避の産物だっけ? 相鉄はVVVFに黎明期から手を出してたりして結構チャレンジャー 草 ジャボタベック『勿体無ぇなぁ~』 おつ 20000系『御期待に...
2021/01/22 16:43投稿
【ゆっくり解説】2020年のイギリス鉄道バリアフリー法に適合しない車両た...
カオスな事象に事欠かない最近のイギリスの鉄道の出来事。mylist/69945552※追記:Keolis及びAmey運営だったTransport for Walesは、新型コロナウィルスの影響で、2021年...
うぽつ☆彡♪ ←機関車なら割といるけど分散式ならフランスなど極一部 旧ユーロスターは運用離脱進みそう 欧州はバイモード車そこそこ多かったりする。フランスのB81500とか あーーーーー これ詳しくw お粗末すぎて笑うw 自分で決めたルールが厳しすぎて...
2021/01/19 15:51投稿
【鉄道ヒストリアル】第6話_漢達の西鉄_嵐の合理化編
「鉄道ヒストリアル」シリーズを視聴いただきありがとうございます。前回に引き続き取り上げるのは、「大都会岡山市内」を連絡していた西大寺鉄道の1930年代の内燃動車...
ん?? 桃花台新交通「呼ばれた気がした」 不穏な… そうだったんかー ←キズナアイっぽい テロリスト どうも!一生声変わり中の者です! 津川のHO持ってる おつ カワサキか・・・ なんとなく身延線色 あら可愛い編成 うぽつ こんなことが加計学園問題の...
2021/01/02 23:06投稿
【迷列車で行こう/日光特急列伝③】もう一つの日光戦争(勃発せず) 東武快...
あけましておめでとうございます。特急の話じゃないのでこのタイトルにするのもどうかとは思うんですけど、こうしないとYoutubeの自動再生がうまくいかないのでご容赦下...
東武の特急6両しかないからちょっとハイシーズンになるとすぐ満席になるのが困りどころ ↑一ノ割以南だろ か え し て かえして 俺写ってる 案の定・・・ !? よく乗ったな 栃木県民の足 乞食ばっかりだなwちゃんと優等料金払えよw 1800系は転換式...
2020/12/27 17:19投稿
迷列車で行こう迷鉄編 過去の運用を見てたら頭がおかしくなった
時は世紀末名古屋は橙(色のあの会社)の炎に包まれたあらゆる鉄道会社は絶滅したかに見えたしかし、迷鉄は死に絶えてはいなかったYouはShock.MeもShock.この動画の前に...
これなんて案内してんだ?先の駅へ行きたい方は次の急行にお乗りかえ下さい。っていってたのか? 急行に二回も接続する急行って 急行が急行に接続してるなよ。そもそも ワケガワカラネェヨ ↓オワラスナァァァ えぇ… まだ普通(洗脳済) ?????? 哲学 ...
2020/12/20 22:57投稿
迷列車で行こう 迷鉄編 ヌく、イく、交わる、何度も。
タイトル詐欺ではないと思うよ。あと、これからは出来るだけBGMも自前で作っていきたいと思った今日この頃。ま、動画作るのもBGM作るのもいつになるか分からないけど。※...
知立に待避線がないのがいかにネックか分かるね よく考えられてるもんだ 全線、複々線ならいらないんだけどねぇ 日根野止まりの普通が熊取で日根野止まりの快速と接続するようなもんやな こう聞くと京王って結構短距離やな ただし近鉄は普通が運転続行は基本的に無...
2020/12/20 17:07投稿
【鉄道ヒストリアル】第6話_漢達の西鉄_衝天の男気編
「鉄道ヒストリアル」シリーズを視聴いただきありがとうございます。前回に引き続き取り上げるのは、「大都会岡山市内」を連絡していた西大寺鉄道のものがたりです。成...
バイクのマフラーみたいw わかりにくいw ええ? かわいい 煙突10mくらいにすればいいんだよ 長距離列車だったら採用されのだろうか てか電化路線を走る場合とかまずそう 加賀さんw 観音様の加護は・・・ 例文を見たら「いかばかりか」は嘆きや悲しみや心...
2020/12/02 20:07投稿
迷列車で行こう 名鉄時刻表編 特別編 約30年前のカオスな列車たち詰め合...
1年間お待たせしました。とはいえ3週間遅刻してるんですが…この一年間の間に9500系が営業運転開始したり1700系が廃車になったりいろいろ起きてるのにダイヤは全く変わっ...
今(2024)でも初電が準急で通過駅の初電が遅い、が本線にある たぶん犬山で増結して太田川で分割やな たぶん車庫の関係で始発駅がそうなっているのでは 竹鼻線からの列車からも接続とれるようになりましたね 末尾がHってことは… 〜にあるの流用が名鉄らしく...
2020/11/22 21:11投稿
【ゆっくり解説】イギリス国鉄クラス55「デルティック」Nゲージリリース...
前半は迷列車、後半はNゲージのレビューとなっております。 mylist/69945552
うるせぇ! デルティックって性能だけは凄かったんや… うやったw 保守で泣いた代物をよく動態保存するよなぁ やばい煙 A3を保存出来なかった失敗を生かしたな これでもHSTよりはまし アツゥイ! まて、ICE!お前のところの軍人だ! 素晴らしいエンジ...
2020/11/12 20:00投稿
~日出ずる国より日出ずる方角へ「あずま」~ 迷列車で行こう 海外編 Ep...
お久しぶりでございます。ゆっくり歌激団でございます。超個人的な理由で数年間音沙汰なしの状態が続いていましたが少しずつ再開していきたいと思います。よろしくおね...
速度的に問題ないのだろうさ ミニ新幹線は過密部分がが新在分離だからだいぶ違う 新幹線は一気に飛び越えた。欧州は半端に導入した。結果は表定速度と定時性の差 平仮名はまだしもフォントがね やはりコメントとBGMはニコニコ版のが良い 暖房機を搭載すべきとこ...
2020/11/11 06:16投稿
迷列車【京浜横三編#12】京急 4扉車列伝
迷列車11周年、おめでとうございます。迷列車で行こうシリーズ十一周年祭に間に合いそうにないため、諸般の事情で編集を中断していた動画を一応完成させて投稿します。...
開閉装置の数は4と6になるわけか なおこの後、非冷房の都営5000形が入線するようになり、冷房車率は再び下がった模様www ソビエト連邦E形地下鉄電車 そういうガラパゴス規格がツケになるな つまり戦前釣り掛け電車の1ライトだと 乙おつ 置き換えるとす...
2020/11/09 11:24投稿
【鉄道ヒストリアル】第6話_漢達の西鉄_怒涛の開業編【迷列車十一年祭】
皆さま、お久しぶりです。迷列車十一周年おめでとうございます。今回取り上げるのは、岡山県に存在した西大寺鉄道の全線開業までの物語です。
計画通りww Youは何しに日本へ?で毎年のように取り上げられてる西大寺の祭 なんの声や? 脅したwwwww だんまり決め込みゃよかろーもん(朝倉郡) 相談できていて偉い! や っ た ぜ。 故意で違法ではなく、違法な経営をせざるを得ないからな うど...
2020/09/27 10:35投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第15回 乗り換え不便な孤立路線!? 西武新宿...
首都圏「残念な路線」ランキングの常連になりつつある路線です。前史時代から苦労が絶えなかった模様。 …仮に地下急行線が実現していたら、20000系や30000系の前面にも...
本川越で停車中に冷房を止めなければならない問題 ルートがね 遠すぎて草 あかん、東西線がしぬぅ 入曽駅 住民 この電車には涙目 けもフレbgm。。。けも2に西武の電子警笛やあの公園と思しき光景が出てきたみたいですね 実現してれば所要時間短かったのに
2020/07/03 18:24投稿
迷列車で行こう 北海道編15 ~ようこそ、キハ183系沼へ~
これでも一応入門編のつもり。だいぶ省略したはずですが、思ったより長くなりました。エンジンについて(電流計編さんの動画)→sm24874200■今まで投稿した動画⇒mylist/2...
やり過ぎな「塗装の剥がれ表現」がありますね うぽつなのさー ←投稿年月日見て、どうぞ 変体連結 創英角ポップ体もどき こいつもいなくなったなぁ 今はなきキハ281系 多すぎ そんな万年派遣社員ディーゼル特急が唯一の現役キハ183系になってしまった 大...
2020/06/22 02:19投稿
首都圏・迷路線列伝 第七回 東武野田線 改訂版
その前衛的路線名によって物議を醸すことになった東武野田線の波乱万丈の歴史を解説します。 新資料が発掘されたため、前半部を中心に動画の半分ほどを作り直しました。
春日部駅高架化に合わせて複線化も進めてくれればいいんだけどなぁ 発音良い! ない なんでやJRの自動放送はアーバンパークラインと言うぞ 東北新幹線の乗り換え放送で流れるととても恥ずかしいです お…おう… 請願駅やな wwwwwwwwwwwww …何も...
2020/06/21 17:01投稿
京急 都心乗入れ車両の系譜#3【京浜横三編#8】1500形(4)
ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、1500形の近年の動向について簡単に取り上げさせて頂きたいと思います。 作ったやつ【神奈川周辺...
1500の鋼製車のSR関連機器は新車に流用されそうですね。 正直驚きましたね。 あーあれか 第2Ptのせいで、変な中間組み替えをしてたのか? もうこの点で訳がわかんない・・・・。 タイトルがぐっちゃぐちゃパノラマカーのリスペクトですねwwww うぽつ...
2020/05/24 23:03投稿
阪和線 REPORT vol.3 ラスト・トレイン 阪和線最後の国鉄車
※紀伊田辺~日根野までの最後の営業運転のシーンは過去の映像の交えております。さらば113系HG編成
103系モドキ 結局解体されたから他も長くはないという印なんでしょう… 幕が破れてる 3人がかりで撮影? 良くまとめられてました。乙です 発想が珍走団と同じやんけ ここで225の横を通過するのが別れを告げてるようで感慨深い おつでした~ ご時世のこと...
2020/05/04 15:30投稿
迷列車で行こう 速達編 第32回 陰陽100マイル放浪記
こんな情勢下なもんで、前から構想していたやつが出来てしまったのでお送りします。前回に続きまた山口ネタです。昔の中国地方には色んな意味でスゴい奴らがいたのです...
陸中、勝負だ! 国鉄の日常 そーゆー問題じゃねえwwwwww wwwww ??? wwwwww どこの陸中だよwwwwww くさ カオスレベル 陸中の再来 さんべさんはもうチョット先 さんべさんちーす 格上げはいいとしても博多~熊本とか100km以上...
2020/05/01 18:26投稿
迷列車で行こう 北海道編番外18 ~定山渓鉄道奮闘記~
23分ありますが、ネタが濃いので是非最後までお楽しみください。■今まで投稿した動画⇒mylist/20282036▲ブログ⇒https://meihokkaido.hatenablog.com/【ニコニ広告ありが...
SL「を」補機にするのか…… 駒吉機関車「どっかで聞いたような話だな?」 多分闇軽油入手して走らせていたのでは ED500は廃車後長野電鉄へ譲渡され越後交通に行きました ←説明不足でした、「機関室の点検扉を開放している」点です そもそもなんで運転台外...
2020/04/27 02:57投稿
名/迷列車【信州から伊豆へ】E257系物語2020《後編》
訂正:15:56の字幕で、『2019(平成31)年3月』であるべきところを、誤って『2019(令和元)年3月』と打ち込んでしまっていました。申し訳ございません。ご視聴頂き、あり...
全て廃車解体されました NB-07はNC-32になりました もう豊田に転属しろよwww この前稲毛で武田菱のニゴナナ見かけたが新宿運用だったのね おっ!大網だ! ww あ なんでこんなグダグダになってしまったんだろうね ざわざわ… 今のうちに185の...
2020/04/25 17:55投稿
首都圏・迷路線列伝 第十二回 JR南武線
今回試しに字幕を2段にしてます。こっちのほうが読みやすいようなら、次回の迷路線列伝以降は2段で固定します。
8500番台! それは205でしょうね、運転台付近のみとはいえ吊革が無いのは辛かった E233www 相模鉄道や神中鉄道もそうでしたね どうでもいいがこの写真なんかいいなwww 浜川崎駅の構内借用出来れば配置数増やせそうなんだけどな 国鉄型と言うか省...
2020/04/18 09:15投稿
迷列車で行こう 迷鉄編 俺、間違ったこと言ったかなぁ・・・
おーひさしぶりどぅえーすということで、動画投稿も滞っておりましたが、久しぶりに1本作成させていただきました。なお、前回の続きなのですが、資料が全く手に入らない...
ご視聴ありがとうございました。きゃすたあ先生の次回作にご期待下さい。 新岐阜発大須行き急行(車両7700系2連4両)の教訓かな? 動画見てるのに勘違いしてるのがいる。。。 日長上り「せやな」 100系だったか200系だったかどっちか犬山方先頭車にも付...
2020/03/21 11:56投稿
【迷列車?】双合の時間2 日本双合史編
日本双合(をメインにした日本軍用軽便の超駆け足ざっくり)史やはりBGMは無いので各々別窓とかで好きな音楽をつけて観てくださいちょっと文字数の多いページがあるのでお...
内地を唯一走った標準軌蒸気 ドイツはメートル法でキリのいい数字が好きだな 津田沼市は存在しない 列車戦なんてあるのか 地域密着だな ソ連の鉄道はロシア広軌でやたら広いしな 熱河省が阿片の産地なのは小ネタ あ、ブル連隊長じゃないですか まずはスターター...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る