タグを含む動画 : 1,872件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナー
名列車で行こう 速達編 第22回 山陽を駆け抜けた蒼穹の閃光 第2章
【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】
記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/07/03 01:11投稿
迷列車【中央東線は次なる時代へ】E351系(2/3)
ご視聴頂き、ありがとうございます。 前編(sm33366936)の続きです。今回は、2次車(量産車)が登場した前後を取り上げさせて頂きたいと思います。なお、この動画では...
888888888888 乙でした 888888888888888 888888888888888888 8888888888888 弁償代どのくらいかかったんだろう まあその方が良いな 183系とそれ以外の189系はこの頃どうしてたんだろう 悲運な...
2018/06/25 23:12投稿
迷列車で行こう山陰編 #55 祭典-ノスタルジック-
そういえば来月からキャンペーン始まるなと思って突貫で制作。山陰地方を熱く盛り上げるイベントに、仮にも山陰代表を名乗る迷列車作者なので、しっかりと参加したいと...
2020年に93号とほぼ同じダイヤ・運行区間でWESTEXPRESS銀河も走り出しました。 285系増備して♡ JR西特有のバカ停 この音いっつも聞く コガモかわいい 乗りたくても乗れないよ?車椅子の付き添いそ人専用の椅子だから 指定とっても座りたく...
2018/06/15 00:25投稿
迷列車【中央東線は次なる時代へ】E351系(1/3)
ご視聴頂き、ありがとうございます。sm33262801の続きはまだ時間がかかりそうですが、並行して編集を進めていた動画の前半部分が出来ましたので公開させて頂きたいと思...
名古屋ですね 豪勢やな 乙でした。懐かしすぎる スーパーあずさ キタ――(゚∀゚)――!! ほんこれ「スーパー」無いのに違和感 あずさ2号じゃないのか(違 ワープロ(書院/文豪/OASYS)の時代か・・・ 40肩には微妙だった。個人的には 「ビジネス...
2018/05/25 19:22投稿
迷列車【京浜横三編】#8 京急 都心乗入れ車両の系譜(1)
ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、1000形が登場し、都心乗り入れが実現するまでについて簡単に取り上げさせて頂きたいと思います。なお、現在このシリーズは...
なお浅草線三田駅、のちにThePoliceがゲリラPV撮影を敢行w ↑一応東京都民もいるんだけど何か?www なんというやさぐれ鹿感www 元京成沿線民のワイ、これが普通だと思ってたw 2000年代まで営団という名前が残るとは 運転手が発車前にホーム...
2018/05/20 21:35投稿
迷列車で行こう山陰編 #54+Classic#16 いきのこれ!さくらちゃん
4年前に投稿したさくら号の事件が、今更になって再び起こったそうで、隼までカブを走らせて様子を見に行ってきました。小さな会社ながら大きなネタ要素を時々ぶっこんで...
こうやって聞くと旧国鉄明知線が転換した時、導入した車両が非冷房だったのは納得できるな…… wwwww たぶんですが基本三セクは赤字(愛環を除く)のためふかふか座席を入れるお金がないまたは沿線住民の方が座り続けても疲れないよう設計したと思われます 車両...
2018/04/25 22:14投稿
【迷列車で行こう】幻の臨時特急ひたち ○○行き
2018/4/25追記:タイトルで恥ずかしいミスをしてしまいました...すみません(_ _)今回は1991年より、とある臨時特急のお話。時刻表には掲載されたものの、ついに走ること...
むしろ傾斜がない分、速達列車は常磐線経由って時代すらあった 水戸からディーゼル機関車牽引? 乙 あーー これはJR西以外なら問題なかったと思う… ええ… 今となっては、聖地となって通年そこそこ賑わうようになった おつでした 待避は高浜駅(臨時特急は運...
2018/04/19 18:36投稿
迷列車で行こう山陰編 #53 余裕で締め切ってみせる!
ほる〇す「しめきりもするけど、ちゅうかんどああつかいもするよ。」一畑電車における、現在も見ることが可能なドアカット(締切)をまとめてみました。名鉄が目立ちすぎ...
ええ・・・ しーめーきーりー 押す? 車の縦列駐車より簡単そう うるさい 一宮かな? ライトが225 うるさい うるさい うるさい 国府「あくろばてぃっく?」 国府「…」 さあ皆さんご一緒に~ 頭端式で2両締め切りだと後ろの編成から降りられないんじゃ...
2018/04/10 19:23投稿
第三セクター編 第八回 長良川鉄道のちょっと落ち着かない観光列車『...
三セク編、第八回前編です。間が空いてすみませんでした。後編は現在制作中です。迷農機編も並行して制作していますので、今しばらくお待ちください。第三セクター編マ...
トイレが無いのは整備する人員も設備も無いし導入する改造費用も無い、しなの鉄道との人員差を考えてくれ(長良70人未満、しなの270人以上) 廃止されてもおかしくないんじゃなくて廃止予定だったんだよ よく見たらろくもんとペアルックみたいな感じになってるか...
2018/04/08 12:41投稿
迷列車速報 豊橋鉄道モ801号が井原カーブを曲がった
4月10日は市電の日豊鉄東田本線の迷所が絡むため、迷列車とさせていただきます。ついに豊鉄モ801号が井原カーブを曲がったため、ここに報告します。
現在モ802がブラックサンダー塗装になって走ってます しかも今後は3両に ※貰いました 福井で持て余してる2両も譲って貰えと思ってたら案の定だった カーブ半径は改良されてないのか… くださいー すごいなこれ いつものww やべぇ 浦川早瀬氏の動画から...
2018/04/01 21:17投稿
迷列車で行こう山陰編 #52 かくて120は前進する
西伝説キハ120形編。体質改善車が登場し、三江線の廃止も重なって今後の動きが気になるところではありますが、この動画ではそんなキハ120形の最近の山陰地方での様子を...
221系もいうてもうお年やけどね…(の割には廃車ないないけど) ↑E217みたいに酷使されてると、延命したところで30数年しか持たないからな 一世代戻ったところで30Nレベルの延命を受けれる件 40が現役な以上 修理と何が違うの? ←2020年に再度...
2018/03/25 00:13投稿
迷列車【京浜横三編】#8 京急 都心乗入れ車両の系譜(0)
訂正:0:35 穴守線開通は1902(明治35)年です。申し訳ございません。ご視聴頂き、ありがとうございます。去年新1000形15周年&銀1000十周年に合わせてうpするつもりで...
今のサヨ・ウヨみたいなもんかw 歴史というのはとかく難解かつ複雑な物なのよ… そして大東急時代へ… 戦前なんでまだ不燃化以前の時代やでw 京成「ここで改軌しなけりゃウチが改軌する必要も無かったんだけど…」 速っww これにより民鉄の国有化を抑えたとの...
2018/03/21 22:53投稿
鉄道小ネタ【新東海編】#3 313系3000・3100番台
いつまで経っても看板(タグ)に偽りありという状態もどうかと思うようになりましたので、とりあえず小ネタ動画を投下します。迷列車【新東海編】mylist/60158689sm3145...
そうそう ←木曽路区間(および大垣の元神領車)もコイツだから編成数だけならレアでもなんでもないぞ 沼津駅と富士宮駅だ! 沼津駅と国府津駅だ! 御殿場線も! 富士を10時49分の三島行きで使用されているよ。 富士宮駅 こんにちは!! 「お!?」 今年で...
2018/03/20 21:11投稿
迷列車で行こう山陰編 #51 迷番を継ぐ車両(もの)
800番台―それは、JR西日本が誇る魔改造の象徴―中々表には出てこないが、その中身は非常に興味深いものがある、そんな車両のお話。この動画を作った一番の収穫は、だいせ...
←サロンエクスプレス東京(後のゆとり)を造った際の発生品だとか コンセプトは東の風っこと同じだろうね ←2023年に運行終了との発表がありました。 白帯がないとしまらんなぁ このクハ481-600の座席も14系座席車からの転用だったりする この仕組み...
2018/03/19 21:19投稿
名列車で行こう 弱電流計編 第13回 四国2000系
在来線速達化の礎となった功労車、2000系。速達化に必要な条件と加速度特性シミュレーションによって振り子機構の絶大な効果についてまとめました。大流行した制御付き...
げろしお JR四国2000系(TSE試験運転) JR四国N2000系(うずしお号) 車両番号:JR四国2000系(2011編成) JR四国L特急2000系(宇和海·南風·しまんと) 制御が重要 早い この顔残ってないんだよね かっこいい この条件は2...
2018/03/07 07:01投稿
迷列車【京浜横三編】#7 京急 2人の電鉄マン(2)
むしゃくしゃして資料を漁り始めたら、1年あまりかかりました(他の動画と並行して編集していたためでもありますが) 作ったやつ【神奈川周辺】mylist/60159141sm327547...
投稿後の神奈川新町の事故でもトラックとの衝突で先頭車が傾いたが、脱線車両はすべて線路と平行な為、この理論は正しかった。 お疲れ様でしたー データは知った上で京急よりタイトでないから不要との判断かな www !? !? 都営浅草線ならMT比1:1でもM...
2018/03/06 21:54投稿
迷列車で行こう山陰編 #50 よりぬき迷列車山陰編(記念回)
投稿記念日まであと数日ありますが、友人と四国に旅行に出かけることになったので少しフライング投稿。このシリーズがここまで続いたこと、地元にこんなにネタがあった...
( ˘ω˘)スヤァ 下府は出雲市、京都、大阪方面と益田、小郡、下関方面がつい最近まで残っていた気がする 上海のリニアみたいな顔だなこれ ただの7両編成はこんな繋ぎ方しないんだよなぁ SL江の川号ネタにしてほしいです 能勢電でも、LCDにPMSMの新車...
2018/03/06 21:25投稿
迷列車で行こう山陰編 #50.1 よりぬき迷列車山陰編(茶番回)
この作品は、本編50本目&5周年を迎えた山陰編のどうでもいいことを暴露する回です。前にもお話したことと重複する点がありますが、忘れっぽいうp主のことなので許し...
おい wwww な ハナテンw 乙です!! 特急エンブレムと正確にはトレインマークと区分してます いや、面白いよ第一話。また見るよw それ違う放出www うぽつ 銀魂っぽい otu この写真いいなぁ サザエさんかな? 可部と浜田w おつおつでち うぽつでち
2018/02/24 00:26投稿
迷列車で行こう 速達編 第29.171215回 変革する東日本 2018
私「なんとか改正前に出来上がったけど、なんか気づいたら27分にもなってた」E233「全エリアはやめようって2年前の改正動画で自分で言ってたじゃないですか」私「いやこ...
シンカリオンだ、ありがたい ←出てるゾ 全車指定席化されるとはね やっぱりこの色が良いよなぁ ←E1「あんたは別の世界線で500系・700系共々変形ロボットになってたでしょ」 やまびこ94号をそのままやまびこ124号として運転すれば仙台乗り換えは不要...
2018/02/17 23:19投稿
迷列車【京浜横三編】#7 京急 2人の電鉄マン(1)
ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、まずは1人目として800形までの車両に影響を及ぼしたある人物について簡単に紹介させて頂きたいと思います。作ったやつ【神...
車番フォントが名鉄っぽい !? !? またか 退職したから2000形があのデザインになった 800形設計時にボツにされた2灯案のリファイン 18mで両開きだと大阪地下鉄みたく窓小さくなるな ←いうて東工大卒ですし 元は1灯でいいとボツになったデザイン...
2018/02/03 11:25投稿
迷列車で行こう山陰編 #49 京王5000系は勇車である~一畑5000系の章~
今回で一畑電車における京王5000系の話はおしまいです。これを機に、他私鉄の京王5000系の様子も誰か紹介してくれないかな~…と少し期待をしてみる。実は5000系は山陰編...
でも20年以上走ってるんだな 娯楽コーナーwww おつでーす キャー!デハニさーん!! 観光客はインスタ映えを求める ←出雲大社前にて静態保存されているデハニ50 いつもの 今は結局しまねっこも共通運用になったな 中身いつ変えるつもりなんだ 次はVV...
2018/01/19 18:44投稿
迷列車で行こう山陰編 #48 京王5000系は勇車である~一畑2100系の章~
また長いのが出来てしまったよ…うp主の愛ということでご容赦下さい。大変資料に悩まされた作品ですので、苦労した分多くの人に観てもらえるとうp主が泣いて喜びます。次...
うぽつ 東武20000系SUミンデン台車は専用の抜き取り冶具が必要なので譲渡が難しい(同じような理由で名鉄の初期高性能車も譲渡不可だったりる) 食べるものが これは懐かしい しかもヒゲつき 本来ならTcは5871 子供の頃、こればかり選んで乗ってたな...
2018/01/13 10:32投稿
迷列車で行こう山陰編 #47 京王5000系は勇車である~京王5000系の章~
明けましておめでとうございます。今回から長編ということで、以前にもあった本編1本丸々前置き回です。特に冷房の話については、次回と次々回でうるさく話を展開するつ...
東急に空ラー車があったよな なお富士急のは岳南に再譲渡 あと東武2000系もね 「見えない」と言うより「見たくない」のでは...w 京王にもじんきうあたんだ うぽつ あと5100系は機器流用だったっけか かっこええなあ 懐かしい… まだ片町駅がある頃...
2018/01/06 04:18投稿
迷列車【京浜横三編】#6 東急車輛と新1000形
ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、京急線の沿線に位置する車両メーカーと、そこで作られてもいる京急新1000形について簡単に取り上げさせて頂きたいと思いま...
色々な種類があって楽しいけどな そうだ!! 変えようとするからおかしくなるだけで塗装車両だけにすりゃあ良いよw 元々銀千なんて無かったのがステンレス車両のせいで途中誕生したのが悪いだけw これ案外カッコ悪いんだよね~ 俺は銀様にしていて良かったと思う...
2018/01/02 20:23投稿
鉄道小ネタ【京浜横三編】#5.5 京急 形式記号
※削除申し訳ございませんでした、一部修正版です。ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、前回(sm32512257)の続きと、今後使うかも知れない用語・記号についてで...
まぁ京急だからな( ) 700型は4連だけだからか いわゆるモーター、トレーラーが元ネタ? まーた鉄オタが勝手に 編成表を見れば分かります VFなんて記号、存在しませんよ VFなん何て記号 うぽつ あくまでも運用可能路線と接客設備を区別するためで、近...
2017/12/31 21:44投稿
迷列車【京浜横三編】#5 京急車号やりくり術
(2021年3月遅ればせながら追記)新1000形20次車では都営・京成と同様の5桁ナンバー(1891-1~1891-4)が採用されました。800・600形の付番方式採用理由や車両管理システム...
小田急3000形より全然座り心地良いんだけどなあ MT比が編成によって全然ちがうのね。 交通局の白い悪魔 373! ちゃんとシングルアームになってる↓↓ ダルマさん ステンネスは別にいいのよ。だから片側だけとはいえボックス席復活がうれしい 古くからコ...
2017/12/28 19:28投稿
迷列車で行こう山陰編 #46+Classic#6 偉大なる凡車の難解なる昔話
今年最後の山陰編は、山陰の東の果てから西の果てまでどこでも見ることができる一般型気動車のお話。今年は特急型車両の話ばかりしていた覚えがありますが、うp主にして...
←それうちも思ったww キハ10系よりも50%以上の性能を持ち合わせ、最高時速110㎞/hとか出せたら今でも支持されてただろうにキハ40。 元々キハ10系が早くに老朽化するもんだからしょーがなく出た気動車。 同時期に登場した耐寒耐雪構造の115系10...
2017/12/24 16:00投稿
東葛迷列車伝説E #3「東葛路線のお金事情」
どうも。東葛迷列車E 3作目。何とかコミケまでに間に合った_:(´ཀ`」∠):_さて、東葛地域には、全部で14の路線があり、運賃も路線によって変わります。しかし、周りと比べ...
手抜き工事が原因なら、建設会社に賠償させれば良いのに、なぜしない? ワイ北総通勤民、通勤1時間で定期19万 ネオヴァーサ 7500はネオヴァーサにしろ シャブコン問題ってそこかしこであったよな当時 自業自得じゃんww ゲーム機大戦のPS3かな?笑 こ...
2017/12/23 22:59投稿
【迷列車で行こう】高崎線上り通勤快速のクソダイヤ
普段はYouTubeで鉄道旅ゆっくり実況を投稿している新関東急行鉄道(NewKantoExpress)と申します。この度この動画をYouTubeに単発でうpしたところ、予想以上の反響を頂い...
悲報 高崎線通勤快速消滅 ↑同じく 平壌行きwww 良いゾ~これ。 ←相模線は20~30分だから全く痛くないけどな 乙 貧弱すぎる 18 調整しないで接続しろよ コンギョ~コンギョ~ これは酷い ざまぁww wwwwwwwwwwwwwwww wwww...
2017/12/22 18:00投稿
【C93】漫画版『ゆかりさんと行く人民鉄路』頒布決定!【紲星あかり】
お待たせいたしました。冬コミのご案内です!人気シリーズ「ゆかりさんと行く人民鉄路」(mylist/53491218)が遂に(?)漫画化!中国鉄道時刻研究会完全公認? 珍品間違...
10 うぽつ 結月ゆかり同志万歳! DL販売でも欲しい CMみたいだー はえ〜 うぽつでち うぽつ うぽつ うぽつ
2017/12/14 04:07投稿
迷列車【京浜横三編】#4 新1000形16次車の話題
遅れ約1年本編は#2:50からです。ご視聴頂き、ありがとうございます。物凄く今更ではありますが、先日17次車について発表があった事に因んで、約1年前に登場した16次車な...
何故わざわざ言い直したww 浜大津? 文字通り「妾の二代目じゃ」とか思ってたりして まぁ電Dから入った方からすれば、劣化エンペラー車に見えるだろうし 金沢文庫でLEDの明かりがつくとガッツポーズ、白熱灯だとしょんぼり あくまで共通化が今のコンセプトだ...
2017/11/26 00:21投稿
【迷列車で行こう】齢五十、嘘八百の車歴~Case.TT~
「不確かな情報は、早いうちに潰せ。資料は必ず疑ってかかり、複数のものを用いて検証しろ。そうしないと不確かなまま情報が拡散してしまい、時を経た後に、もう何が真...
てかこの表も誤植あるね。クハ415-802が2両いる 右下の画像は次へのフラグに wwww 福知山線で暫定運用されてた編成との関係はどうなんだろ? 管理雑だなぁ なんだこれ(初心者 その通り!!! おいおい・・・ 新車扱いなのねww wwww 適当す...
2017/11/25 19:58投稿
迷列車で行こう 電停編4-2 モ780形が豊橋にやって来た
sm32260266からの続き。モ780形が豊橋鉄道に導入された時の改造と状況について紹介します。
観光地ならともかく生活路線にレトロ要素要らんよね 広告の契約期間の都合か \あたしハワイアンになったよ/ \あたしハワイアンになったよ/ 確か全数こっちきたな! 志村けん… コロナで死んじゃったよなぁ… ビシバシCHANNEL ビシバシchannel...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る