タグを含む動画 : 72件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】
迷列車で行こう 海外編 第2話 ~鉄道発祥国としての意地~
名列車で行こう 速達編 第22回 山陽を駆け抜けた蒼穹の閃光 第2章
記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/06/28 11:45投稿
迷電車で行こう 大和路のシンデレラエクスプレス 前編
お久しぶりです。前作から半年以上過ぎてしまいましたが、ようやく新作を投稿することが出来ました。今回のネタは、近鉄京都線の前身である奈良電気鉄道のフラッグシ...
山陽電鉄や相模鉄道はおろか神戸電鉄より経営わるそうな 奈良電改造の特急車めっちゃすこのすこのスコティッシュフォールド 酒つえー すごーい www て言うか外国の鉄道しょっちゅう事故ってるし日本の安全性を見習いなさい! ↓下のお前の電車は重機の餌だ ↓...
2014/09/19 22:37投稿
迷電車で行こう 電7系よ、未来へ貫け
お久しぶりです。当初の予定より大幅に遅れましたがようやく完成できました。今回取り上げる電7系は日本の電車史に大きな足跡を残したのにも関わらず、取り上げられる...
まあその頃から 愛知電鉄「ウチらも電◯型電付◯型だ」 大正時代のモハ10型クラスなら電7系と互角だったのが 確かに鉄道省モハ10型クラスなら南海電7木造車と互角レベルだし その2時間の中に食事時があればあってよくね 木造車で30年はよくもったもの 電...
2013/12/31 00:36投稿
迷列車で行こう 架線を継ぐもの 後編
前編nm21896413、中編nm22247659の続きで、完結編となります。本作はEP-5形とその姉妹機たちの終焉への足取りを取り上げましたが、全般的に、アメリカ合衆国の電気機関...
つまり人口密度低い地区を長大電化のシベリア鉄道の維持費は 大量輸送なら船舶も得意だけど 中華人民共和国「電化してるが」 ソ連「電化シベリア鉄道とか普通なんだけど」 すげえ ↑日本は鉄道貨物輸送が空気過ぎるからね。輸送量で船にまけ小回りでトラックに負け...
2013/11/13 20:00投稿
迷列車で行こう 架線を継ぐもの 中編
前編nm21896413で、2部作になると予告していましたが、予定を変更し、3部作に変更しました。本作では、EP5形の姉妹機たちの登場と、EP5形を取り巻く環境の変化を解説い...
トリプレックスww バケモンだな 通勤客の運賃上げて採算取れないかね インターアーバンでも大都市圏通勤直通してたパシフィック電鉄ノースショアオーロラエルジン辺りが日本の大手私鉄通勤鉄道に生まれ変わり無理かな 韓国や台湾中国インドインドネシアとかは日本...
2013/09/23 23:11投稿
迷列車で行こう 架線を継ぐもの 前編
お久しぶりです。色々あって中々手がけられずにいましたが、なんとか完成することが出来ました。ただ、あわてて作ったため、文章の表現がおかしかったりするなど、見苦...
NYCと言えばPRRと激戦を繰り広げていた企業だったな ←それFalloutの世界の発想 つまりハイブリッド車 パンタグラフでっけぇなぁ いやです 魔女宅に似たの見た エジソン「解せぬ」 エアバス「ここに墜落したい」 フランスも南北で周波数違うのか ...
2013/06/19 09:08投稿
迷電車で行こう 黎「迷」のデシタン 後編
前作nm20523788に引き続き、名鉄黎明期の電車について解説いたします。前作の再生数、コメントなどが伸びず、作成のテンションが下がり気味でしたが、何とか完成いたし...
★ATSC作動★ ワーグナーだ 西武の12m車が行ったところか その時代まで残ってたのかよwww あれ?たしか北海道にも渡ってなかった? 買収国電にはならなかったか・・・ 終戦直後も車両不足がおきたからな 戦時体制で新造できないから車両不足は何処の鉄...
2013/04/04 23:38投稿
迷電車で行こう 黎「迷」のデシタン 前編
お久しぶりです。だいぶ遅くなりましたが、2013年初の迷電車シリーズを完成することができました。かなり長くなりそうなので、前後編に2分割して製作することにしました...
未だに名鉄は高いからこれで懲りたとは言い難いよなぁ 電動貨車めっちゃ多くない?? 斬新にイモを足さないと済まない性分だよね おっとなしゆっづるううううううううう 磯谷博人→五十八八九(はく)+とか 確かに何がいいたいのかわからん動画だわ 犯罪者......
2012/12/25 21:14投稿
迷電車で行こう 紐育の広小路戦艦
お久しぶりです。本来なら今月中旬にupする予定でしたが、参考資料の探索、整理に手間取り幹線が大幅に遅れ、なんとかクリスマスまでに完成することができました。サム...
そもそもその人達の為の低床化でない 信用乗降の普及前 これやると「止まってから席を立って」と注意される日本 スペース上手く使ってるのか 方式はいろいろあるみたいね あちゃ~w 詰めすぎじゃね? そういえば、戦艦でも「砲塔2段積み」実験してたんじゃw ...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る