タグを含む動画 : 602件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナー
名列車で行こう 速達編 第22回 山陽を駆け抜けた蒼穹の閃光 第2章
記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】
【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/10/14 09:59投稿
末期色との遭遇【迷列車列伝・増08】
もはやただのネタではなく、現実の光景となってしまいました。嗚呼・・・ 昨年の大発表→sm9052193 【迷列車列伝 mylist/15950163】#「迷列車(本家)の人」の大百科...
チ一午
2010/10/14 02:37投稿
【迷列車】Epica - モンタギュー家とキャピュレット家【ソフトバンク】
迷列車シリーズやソフトバンクでおなじみの「あの曲」です。オランダのメタルバンドEpica( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%AB )のThe clas...
キャーオツボネサマー こwれwはwひwどwい 食パンより左の方が違和感あるww 走ルンです コメントも車両も末期www 末期色www 末 期 色 ☆ の 世 界 魔 製 造 苗 穂 の 匠 クモハ…クモハ…ハハハハ… デルタ航空「ミーを...
2010/10/14 02:28投稿
【北東北の迷列車】 vol.1 奥羽の軽量特急 「かもしか」
1997年に秋田~青森を結ぶ特急として誕生した「かもしか」。3往復の軽量編成ながら優等列車として地道に走り続けた列車の軌跡を追う。
別名「バカの壁」 鳥取県「」 快・・・速 あと鹿児島ぐらいかw JRの2両特急はみんな気動車でしょ? なおそろそろ絶滅の模様 せめて日立製の使えよwww 霧ヶ峰wwww E257「一応・・・」 383系2両付属編成 室外機どこに設置した・・・ 家庭用...
2010/10/10 21:28投稿
迷列車・415伝説#2「お化けキノコの苦悩」
第2回は421系(うp主は北九州市民なんで、構成が九州に偏るのは仕方がないかも)の冷房化改造車。電源の説明がおおざっぱですみません(実際には直流に変換した後MGを駆...
ポリゴンバグかと思ったwww !? www これねw ニセトイレスペースか 下関は蒸し風呂状態 え?愛知環状鉄道のほうが先では? 特高からいきなり低圧化よ 何と言う乱暴なww 冷房使い回しって迷鉄か京福福井か! 富士電機「私を甘く見ないほうがいい」 ...
2010/10/10 10:58投稿
西鉄迷列車伝説#11「ナニコレ扉改造」
3ドア改造車の小ネタです。カオスな例として山陽電車じゃなくて711系を出すべきだったかも…。西鉄迷列車伝説 mylist/21354571
www おーまいがー wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwww wwwwwwwwwwwww なつい ww wwwww 京成の青電に挟まれたアルミカーがこんな窓とドア配置だったなぁ 熊電200形「せやな」 本当にうp主ナディアB...
2010/10/10 00:44投稿
【予告】迷路線で行こう 三重県北勢地区編 (北勢線)
黄金の信長像が送る最新作は、「彼女ハ唯一無二ノ存在ナリ 北勢線」迷列車で行こう一周年祭期間中に公開決定。過去の投稿作 mylist/17688929
・・・・・・・ この人はいい意味で迷うp主な気がするww 黄金の信長像! タグが… 何故復活し...
2010/10/09 22:18投稿
西鉄迷列車伝説#10「カエルの足の黄色い電車」
「黄色い電車」シリーズその3です。今回は晩年に一部を除いてカルダン化改造(さらにその一部再カルダン化)された湘南顔の電車です。で、前回の話ですが、宮地岳線に1C...
後任600形が一時的にその台車履いてたよね 割りとすき 田舎湘南 あ・・・あしまわり・・・ 東武2080系かよ 寝てくださいww 九州弁wwww カエルの足理解www 南武線209-2200が1編成長野配給されたみたいだから今後捻出した制御装置を他車...
2010/10/08 06:41投稿
迷列車・415伝説#1「一足お先にさようなら」
第1回目は九州の415系。10年前に消えてしまった、たった1両の415系を紹介します。迷列車・415伝説 mylist/21517646追記:「遜色急行」は第5回にて「ローズピンク遜色急...
115系300番台の同時期製造の奴も2001年ぐらいから廃車出ていたし、別に大して短命ってほどでもなくね? ←アレも中々すげぇよなぁ、サハ115−2が種車だったよな 九州は817系に駆逐されそうだけどね 115系に改造して国鉄新潟にあげることはできな...
2010/10/07 04:12投稿
迷列車・415伝説#0「予告編」
「エコーの人」こと「西鉄迷列車伝説」うp主です。国鉄415系とその一族にまつわる、「迷」な話を4~5回(予定)の計画でお送りしたいと思います。九州だけではなく、常...
二日市 保安装置とか防災をクリアできればな 柏通過時代の赤電 「乞うご期待」が「ご期待ください」って意味だと思うが… 声でなんか笑ってしまうw ちょwwww KQ「ホントに野暮な話だが、ウチでは無理だね」 「softalk」よりも良い。 悪いが、奥羽...
2010/10/04 15:04投稿
特に快く速くない?【迷列車一分列伝#04】
とても久々な迷列車列伝です。山陽S特急(sm11005566)に続く、微妙にレアな列車種別をご紹介。【迷列車列伝 mylist/15950163】#最近のSofTalkでは、声の種類が増えてい...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ww えっ… ww 特別快速エアポート そもそも特快速は通勤通学ラッシュのための種別 三田線は殆ど...
2010/10/04 03:11投稿
西鉄迷列車伝説#8「10年で散った急行電車」
「流電」のデッドコピーの話です。「第2回・第5回補足版」とでも言いましょうか。ちなみに「あの組織」とは、使用したBGM上でのことです。このシリーズ的には広島電鉄に...
狭軌の国鉄旧型国電でももう少し馬力あるぞ・・・・ wwwww wwwwwwwww !? かわいそう あああああ wwwwwwwwww wwwwww はーい wwwww 1435mm軌道だしせめて110kw級の釣り掛け電動機に出来なかったのかねスピード...
2010/10/02 04:04投稿
ニコ鉄三咲支社#00【迷/A列車で行こう9】
迷列車で行こうシリーズの作者がA9をプレイしたようです。迷列車(名列車も含みます)で生贄、もといネタにされた車両を主体に運用したいと思っています。ただ、三咲支...
無理矢理すぎる幌wwww ケツの肉が取れる夢を見るぞw もう、サムネの時点でお香椎www 走るんですが一番まともで草 圧倒的静岡 剣 ww すごく…新京成です… オープニングで青熊さんを思い出したのは俺だけ? はっははっははっははっははっははっははっ...
2010/09/27 22:30投稿
西鉄迷列車伝説#3「北九州線の魔改造電車」
これぞうp主認定「A級ゲテモノ魔改造電車」。これを見れば第1回の車両が、よっぽどマシに見えます。訂正:47キロワットではなく、45キロワットです。すみません。西鉄...
ちくてつは西鉄グループやで これはひどい() あと、食パンにされているもの デメキンのハゲタカだな この動画は(ry 11番乗り場に9:47分発さくら546新大阪行きがまいります。 爆破されたのは元大阪市電の広電766 可愛いじゃん 太陽にほえろ! ...
2010/09/27 17:10投稿
西鉄迷列車伝説#2「寄せ集めの特急電車」
元特急電車なのに、ある要素が命運を分けた電車です。西鉄迷列車伝説 mylist/21354571
なら先頭車廃車、中間車2両くっつけ先頭車改造すれば4両1編成組成できるだろ 惨めいうなw ←テが一個少ないのでやり直し 宮地岳線への片道切符が渡されなくて、ある意味幸運だったのかも? 祝・ワンマイルから模型化! 訂正・・・(あっちは先頭車は新しいけど...
2010/09/27 05:55投稿
西鉄迷列車伝説#1「たった13年」
西鉄北九州線1000形。知っている人には「釈迦に説法」な感じですが、新製後13年でどこかへ消えた(?)ある編成(とそのグループ)にスポットを当てました。初めて作る...
中央窓ガラス分離は非冷房車時代に不可欠な設備だったが冷房化で不要に・・・。 方向幕やヘッドライトカバー等へのバス発生品 完 他の2001から2005と違い、最初から前面シールドビーム化されて登場 テテテテッテレー本家、西鉄迷列車伝説 迷鉄モ800形→...
2010/09/22 21:06投稿
【迷列車で行こう】 留萌本線のボロ駅舎 【北海道番外編】
ご注意・北海道編と札幌市交通局編の人ではありません。ローカル路線に落ちぶれた留萌本線のボロっちい駅舎のお話をちょこっとだけさせて下さい。●ゆっくりさんにモンタ...
www www ん? おまたせ これはひどいwww アコム www うんたん 駄菓子◯菓子 どうだ、明るくなったろう かわいそう はつらずに上塗りしたとか? 公共放送 おえええええぇぇぇぇぇ(°д°) 車両ホームからはみでるよ 何回も見てしまう ※ロ...
2010/09/08 01:10投稿
【迷列車で行こう】 機関車篇 予告
前作から一ヶ月も経ってしまいました(汗 まだ完成していないので、予告です・・・どうしよう、YahooのパスワードとID、両方忘れてしまった
本編早く見たいな この塗装の実機を一度見たかった(再び中学栃木県民) 一度モノホンを観ておきたかった中学生+栃木県民+親がもう年逝ってる=真岡線位しか行けない。(泣) kitaio 遊就館見た時は大きいと思ったけど小型蒸気なのねC56 SL北びわこは...
2010/09/07 10:57投稿
プリウス車両接近通報装置を魔改造のマーチにしてみた
プリウスの車両接近装置を迷列車でおなじみのアノ曲にしてみたら、多分こんな感じ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆運太☆ キモハ30系は草w めっちゃ笑うwwww 笑った。 幡生「!?」
2010/08/15 18:16投稿
迷列車で行こう 海外編 小話1 ~発音と数字の関係~
海外編は毎回毎回長~い話なので皆様うんざりしているでしょう。なので今回はちょっとした小話を作ってみました。開業してから3年近く経つのに影も形もない形式が中国に...
日本でナンバーに8並べてるのは例外なくDQNだけどね いい加減な事抜かすな。日本のはライセンス生産でコピーじゃねえ。支那と一緒にするな。 ☒経済発展◯全体主義 日本は4「よん」と読めばいいからね。 ICEをドイツ語読みしてる人いるけど、インターシティ...
2010/08/12 19:48投稿
迷列車で行こう 嵐電編 モボ501形 ~ドア位置が災いした悲運電車~
ドア位置が災いし、わずか数年で主役の座を離れた、京福電鉄(嵐電)のキングオブ迷列車であるモボ501形でお送りします。8/13 字幕追加の要望が多かったため、投コメに...
帯色入れていい感じにしたのはよかった 実現したよ 金がないはずないだろ!満員御礼なのに!www さくら違いwwwwww レトロなかんじカッコいい あらま 嵐電 むひにぬ 501は改造され真ん中にドアがいき紫色になっている 今は違うよドアもはしっこにい...
2010/07/26 20:55投稿
さらば神戸の扇風機電車【迷列車一分列伝#03】
猛暑の中で思いついた話題を。本編で語るほどのネタでもないので一分列伝にまとめましたが、それはそれで語り足りないような。#補足の解説:神戸電鉄の5両編成は、新開...
和田岬線の103系って冷房+扇風機だよね 晩年の5両編成は日暮れ時に乗ったからか窓を開けた状態で走るから案外涼しくて学校帰りながら旅情を感じてたw 冷房×扇風機は最高 京急800とか 冷房+扇風機が最強だろうが 呪いのおふだ くぬぎ山のタヌキがまだ扇...
2010/07/20 12:47投稿
迷列車で行こう小田急編 地方巡業編 その①
いつも迷列車で行こう 小田急編 御試聴ありがとうございます。今回は、地方で第二の人生(?)を歩む電車にスポットお当ててみました。本当は上田と長野両方をあげる...
愛車くんw 緑区がでかすぎるw おいwww お、相模原市民か? 神奈中だ。懐かしい 完全に東急だな...
2010/07/18 21:51投稿
【迷列車】大船のモノレールたちCM【首都圏東海道編】
CMです。前作「まさかの単発?」タグを貼られ、カっとなってやった(大嘘)Part2→sm11617155 Part3→sm12357575 Part1(前作品)→sm10576109
www うぽつ お前んちバス乗り換え1回で行けるんだろな。 wwwwwwwwwwwwwwww w wwwwwwwwwwwwwww wwwwww www www...
2010/07/17 22:42投稿
荷物電車の再起 クモハ123【迷列車列伝#22】
久しぶりになりました。これまでなぜか取り上げてこなかった、正統派?迷列車、123系です。作りも原点回帰で、過去の419系などを意識しています。いつしか「魔改造のマ...
ミニエコー!!!!!!! ミニエコーは好きだった サンパチ☆ 旧国だ 42系 好きだったのに... オールMは草 空気wwwww 新聞輸送も量が減ったねぇ・・・ wwwwwww 青い森鉄道 語呂? ×クモハ42◎クモハ123 クモハ42!w www...
2010/06/24 17:36投稿
【迷列車空港編】#3 羽田空港へは京急のご利用が「不便」です
「赤い電車」でお馴染みの京急電鉄は現在空港アクセスに力を入れているが、今回取り上げるのはそんな京急空港線の苦い過去についての話である。 マイリストm...
自家用車が楽 横浜にも行く 徒歩まで行くかタクシーか それが使うんだよなぁ、国際線乗り継ぎとかとして レイク レイクレイク 123便、ついそうバージョン うぽつ 9/5神奈川新町でダンプに衝突 仕事で帯広に居た時、テレビCMは京急も東京モノレールも流...
2010/06/13 13:27投稿
迷列車で行こう 海外編-次回予告-
次回の予告になっていない予告です。
!? CMw 煙wwwwwwww 仲良いなこいつらww ?「SWEEEEET!」 www TopGearwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww ジェレミーかよ...
2010/06/13 11:08投稿
迷列車で行こう:西武鉄道編 【次回予告 4000系】
一年半以上失踪してしまい、申し訳ありませんでした。次回4000系をアップしました。→sm16845024 第一回「9000系」…sm9892941 第二回予告…sm9908235 第二回「3000系...
おつ wwwwwwwwwww 今のなんだよw またきちゃった おつ 幻覚が見えるよ 昭和の終わりごろだから抵抗制御じゃなくてVVVFのほうがいいんじゃね? ついに本編来たー! ww 早く出来てほしい!待ってます! wwwww 本編さっさと作れwwww...
2010/06/09 18:12投稿
ショートでスマートな山陽特急【迷列車一分列伝#02】
「S特急」の名称は、公募で決まったんだそうです。部外の人には「何それ?」という存在だと思いますが。※S特急は、深夜の下りもありますね。失礼しました。 ※シリーズ...
発音ww SSRとか?wwww ↓現在もS特急は下り(姫路行き)のみ東須磨に停車するよ…↓ 急行の幕はあるよ…昔使われてましたよ… wwwwwwwwwwwwwwwwwwww Slow&Short&sanyo KQ/K'SEI「せやな(快速特急)」 そ...
2010/06/07 21:36投稿
阪神の呉越同舟 【迷列車一分列伝#01】
1分間ですべてが分かる(わけがない)、忙しい人のための迷列車シリーズ、スタート。目線は半ばネタです。ほんと、当時の責任者は、起こるべき事態を予想できなかったんで...
赤胴車にもどせラッピングでもいいから 33-4 前に戻せ そもそも読売は鉄道会社じゃない な阪関無 阪神の8000系は、まだ前の塗装がしっくり来ます。 極端だなw 下半分が白っぽいから余計巨人にみえるw ( ^`ω^´) ( ・`ω・´)!? 201...
2010/06/02 00:28投稿
【迷駅へ行こう!(?)】 3station JRの誤算!?切り札「武蔵小杉駅」
新宿駅からやっと脱出(?)先日開業した新駅は迷駅になってしまうのか!?そんな動画。※今回はうp主の私見が多いため、間違った情報がの可能性が高いです。あくまで一...
そんな武蔵小杉も今では混雑問題が… 2019年うんこまみれになるんだよなあ 地元民は武蔵を省略して小杉と呼びます 東急は大船行かないからダメ駄目じゃん 子の駅から関東一都六県すべてにいけるからな ひらぱ小杉 ←武蔵小山?武蔵小金井?武蔵小杉? 味の素...
2010/05/20 18:37投稿
【迷JABOTABEKでいこうレポート】7000系の現状。
どうもこんにちは。迷列車・國鉄廣島レポートに刺激され、かつ発狂し、【迷JABOTABEKでいこうレポート】なるものを作ってみました。次作以降はこれと平行して【迷よろず...
うわああああああああああああ 副都心線みたいww ええええええええええええええええええええ
2010/05/16 18:14投稿
【迷列車】 新愛称決定!(予告) 【新幹線編】
■3B(sm10034609)であれだけお膳立てしたんで、やらないわけには… というわけで、やります。事後動画(違 …ご期待下さい。 ■7/3追記:遂に完成!→sm11265191
まさかの! はやぶさ!!! はつかりは故障フラグが建築されるのと小さなお子さまに喜ばれないのでNG はやぶさ→みずほではつかりにしてもまだ間に合うぞww 某二次元キャラがいなかったら「はつね」もありかな wwwwwwwwwwww ひすいで応募した 東...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る