タグを含む動画 : 567件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】
【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナー
迷列車で行こう 海外編 第2話 ~鉄道発祥国としての意地~
記憶に残る迷車 サンパチ君【迷列車列伝#01】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/01/03 18:25投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 17 後編 ~消えた光の先にあったもの~
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 時代の波は列車の形態、そして車両自体にも押し寄せてきていました。いろいろ詰め込んだたら、海外...
国際線TEEは1987年に廃止されている 実現してほしかった だわな やっつけ仕事 小田急10000系くん? 能勢電鉄1700「おいこちとら60年だぞ。3000の最期も見送っちまったんだぞ」 やかましいwww 素晴らしかったです そうなるわな そりゃ...
2011/01/01 00:02投稿
【北東北の迷列車】 vol.5 「横荘っこ」の奮闘 羽後交通横荘線(後編)
「横荘っこ」とは?羽後交通横荘線の愛称。秋田弁では親しみをこめて単語の後ろに「っこ」をつける文化があります。前編・・・sm12997267 新年あけましておめでとうござ...
カタスペ詐欺とかどこの会社かw 休止しててよかったな… あやしかー JR西日本「ガタッ」 おうふwwwwww 火鉢で草 www 全体主義はやる事が同じ (。д。) スーパーサムイならぬスーパークサイになるかも まあこの頃の日本じゃしゃーない 産業戦士...
2010/12/28 19:19投稿
その日迷列車が走った Vol.2つばめ誕生80周年記念 とある記念日のつばめ
その日迷列車が走った第2作です。今回は1930年10月1日に誕生したつばめの80周年として、ある日つばめに起こった迷を取り上げます。かなり細かい、重箱の隅のような迷で...
列車が列車だけに臨時に短縮化なんてできないしな 8888888888888888888888888888888 設計音痴の島さんか ↓はい、ここ重要ですよ! よーく覚えて置いて下さいネ! なんぞ?wwww おもしろかったよ 極秘で塗り替えてたから本当...
2010/12/20 23:51投稿
迷列車【九州編】♯50 西鉄天神大牟田線(下)確執を超えて
鉄道史シリーズを視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは西鉄天神大牟田線の歩みです。福岡駅完成後の大牟田線を待ち受けていた運命とは、そして、200...
名作‼️ かわいい 岐阜市電は、これのせいで、急制動やダイヤの乱れを余儀なくされる 営団地下鉄は96年だったからな やっぱ福岡市ってろくな都市じゃないんだな。 朝倉軌道www 西工♡西工♡最高かよ♡♡♡ お、古小烏だ。 西新ですね(城南線方面を臨む)...
2010/12/11 16:24投稿
【北東北の迷列車】 vol.5 「横荘っこ」の奮闘 羽後交通横荘線(前編)
「横荘っこ」とは?羽後交通横荘線の愛称。秋田弁では親しみをこめて単語の後ろに「っこ」をつける文化があります。後編・・・sm13183899 私が投稿した迷○○シリーズのマ...
※地主は赤紙の対象外です。 これはひどい かしま号でフルボッコにされたあやめ号 小見川駅「255系?なにそれおいしいの?」 10銭程度なら速度選ぶわなw 教科書に載ってた100円札で灯りともす成金の絵w あっ…(察し) 土田の息子が後に日本ダービー(...
2010/11/15 18:04投稿
めい列車でぴらっと行くばい 熊本電鉄5000形【後編】
受け継がれるあの改造…そして青ガエルの運命は…。 前編→sm12715761 ●●期待の新人!きくち電車の人→mylist/21984897●●最凶編成先生による200形→nm10363842●●
打越駅手前の坪井川の橋梁 打越→遊水公園間のカーブ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww むしろかつての熊電カラーで貴重 緑に戻さなければもう少し...
2010/11/15 05:58投稿
迷列車【九州編】♯49 西鉄天神大牟田線(中)
祝・迷列車1周年鉄道史シリーズを視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは(上)につづく西鉄天神大牟田線の歩みです。戦争が終わった後の大牟田線を待...
まさかの釣り フ×9+オカ? そうそうこれだこれwww そういや600型の中に1編成珍妙な組成組んでるのがいたな 買収国電払い下げ、旧南武 青梅 鶴見臨港 辺りの 買収国電払い下げは無理かよ 山陽電鉄「ナカーマ」 名鉄3400系の劣化...
2010/11/13 22:36投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 17 中編 ~撤退は止められない~
中編の通常版うpしました。sm12905463ちょっと実験作にもなってます。名車と言われる車両でも、専用設計の宿命からは逃れられませんでした。前編 sm12718829 後編 sm1...
だよな B777 だわな そうなるよな この機体の模型持っているわ だわな エンジン変えても車体が短いからな ですよね イギリスなら中間動力車作ってキテレツ化してる所だった…… サフィールがブリュッセル発着に短縮された。 メディオラヌムは繋ぎだったか...
2010/11/12 22:25投稿
【迷列車で行こう】爆走!レトロ電車!【ことでん】
※注意※編集ソフトの都合上映像が突然始まり突然終わりますので、注意して見てください。今回は案外知られていないことでんの動態保存車達のお話です。たぶん動態保存電...
ゴードンのまど ついに終わっちまったよ 5型じいちゃん(モ161)と同い年か モ161「え?」 伏石駅が出来る前の貴重な映像 今は伏石駅ができてる… この音wwwたまらんwww おお、オサレww バブルの頃にも車体更新か… これは良いw 1926年w...
2010/11/12 00:35投稿
プラレールヒストリー 第2話Lとっきゅう物語
迷列車1周年合わせで製作!・・・というのは半分嘘で、鉄道の日に間に合わなかったものを再度編集したものです。 プラレールで遊んだ事がある人ならきっと手にした事...
あさまいつか買うぞ! これ欲しい 中古価格キッズには買えない値段 なおこれもお亡くなりになりました 自宅では現役だで 165ww これ持っとる アアアアアアアアアアアアアアア これ持ってる ぶんか村はNゲージならうってんだがね…プラレールも売ってくれ...
2010/11/11 21:38投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 17 前編 ~羨望のまなざし~
何とか1周年記念に間に合いまいました。1950~60年代の欧州を代表する車両として、決して忘れる事が出来ない存在。短くも美しく咲いた花のお話です。最後になりましたが...
ユーロトンネル通って来いよ そりゃあな 今でも通用するデザインかも だろうな だろうな そりゃあな 今のネットワークのご先祖様か 成る程な 既にか サイン以外なら欲しい 成田空港で聞いたな 案外遅いな いいやん wwwwwwwww カルシウムじゃない...
2010/11/11 16:35投稿
めい列車でぴらっと行くばい 熊本電鉄5000形【前編】
初投稿です。皆様、お手柔らかにお願いいたします。熊本に来た青ガエルに待ち受けていた仕打ちとは… 4:40以降は鉄道技術動画です。細かいことはいらんという方は飛ば...
渋谷の青ガエルが秋田・大館に行くということで (°ω°)??????????? 鼻塩塩、ってか目線www クハのパンタ撤去費用もケチったのか載せたまま 40km/h台出れば十分なんかな 大阪市営中央線は、廃止された湊車庫だけ路面電車と共通の600vだ...
2010/11/11 03:02投稿
迷バス【首都圏東海道編】存在もやることもでかかったバス【番外編】
番外編。本編・鉄道ですら、あまり知識が無いくせに、バスに手を出してみた。本当は迷列車1周年祭に参加予定じゃなかったんですが…つい、いらいらしてやってしまった。...
こがしゅうと先生が!? ふそうは ダイムラー系のエンジンが使われているけど ふそうは ダイムラー系のエンジンが使われているけど なのでJRバス関東の高速用は日野系とスカニアで統一する予定 エアロエースはダイムラーエンジンが使われている為に JRバス関...
2010/11/11 00:00投稿
【迷列車で行こう】最狂魔改造 琴電11000形【ことでん】
迷列車祭りに合わせて歩みの遅かった動画作成を急ピッチで仕上げて完成させました。動画投稿が遅くて申し訳ないです。さて、今回はことでんは元より、日本の鉄道史上ま...
琴電の特急呪物 まぁ1段リンクの最高速度だから妥当(軌間の違いはあるが…) 正直に申請するあたり腐っても鉄道会社やな 梅鉢鉄工所「駄目なん?」 実は長電へ譲渡されるはずだったのをピンハネしたものである サンパチとか食パンの10倍ひどい 走る牢屋 \こ...
2010/10/27 00:05投稿
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)-04
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。大牟田線は西日本鉄道の路線として新たなスタートを切ったが、一方で戦後の混乱に伴う大牟田線の混雑は激しく...
それが今や広島どころか夜行が新宿まで行ってるわけだし だいじょうぶだ~ 見て分かるボロ ※朝倉軌道の代替バスです 西鉄「やったーwwwww」 住民「あ゛!?約束やぞ!?」 嘘やん 朝倉が賢くなった感じ? うまいなぁ・・・ wwwwwwwwwww 湖西...
2010/10/26 23:51投稿
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)‐03
迷列車【九州編】を視聴いただきまして、ありがとうございます。さて、大川鉄道を吸収した九州鉄道。しかし、九州鉄道にはお金がなかった。だが、そのようななかでも路...
九電の子会社で西日本~ってつけてるのも同じような目論見と聞いたことだ ←悪w魔wのw2w0w0w ←今でも60分だな 300コメゲット 名鉄は2分間隔(名鉄名古屋駅) げふんげふん BGMがー 無差別殺戮 戦争犯罪 横須賀線と京急みたいだな お局の会...
2010/10/26 23:46投稿
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)‐02
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。筑後の軌道に端を発した地域交通は、とある高速電車鉄道構想のもとに変化をよぎなくされていった。この物語は...
下w ←質の悪いガラスと耐久性確保のための梁 ※ここあとで出ます これが後に「まち一帯がバス停」なんて言われるようになるんだもんなぁ \ええんやで/ 今の西鉄バス久留米 15番? パーフェクト利害一致か 早岐(はいき)圣由なら佐世保だろね 日本だと鉄...
2010/10/26 23:37投稿
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)‐01
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは、「西鉄天神大牟田線」です。本編は約70分ありますので、視聴の際には心と体にゆとりを持...
20230314 チーターは最高時速110km 個人の趣味のレベルではなく西鉄グループの新入社員研修用だろ!w 西鉄「ゴチになります」 西鉄から金貰え N○K放送 「西鉄の歴史を辿る」 BSプレミアム 「西鉄」前編 もううPから10年になるのかこれ ...
2010/10/25 09:38投稿
迷列車で行こう 海外遠征編3 前編 ~My Fair Lady~
復活!復活!復活!…またの名を「古い設備を大切に末永く使いましょう計画」と言います。中編 sm13306008 後編 sm13317588不具合、呪いの詳細 sm9492071新作デス!前...
前展できるのいいなぁ 草 撮影:大汐線休止区間 日本語で話す時オランダをネーデルランドって呼んでんのw?読みは相互主義。ハンブルクで良い そりゃ熱帯低気圧は海の近くじゃないとな イカス 富士通 ええええ...
2010/10/14 04:18投稿
【迷列車で行こう 駿豆編】part3 静岡県最古としての貫禄
鉄道の日とは、日本で最初に鉄道が走ったのを記念する日。 ならば駿豆編では我が静岡県で最初に走った鉄道を取り上げよう。 駿豆編マイリスト mylist/20789541 ツイッ...
いいねぇ 草 wwwwww かなしみ えぇ.. うるせぇ! けっこう続いたんだ 多すぎィ! うわぉ ほえー ああそうか現場に運ぶ必要があるのか なんと!? 沼津だなぁwwwww 沼津高専? ←『三島駅』なら有ったぞ、敷設初期から 邪魔でつ線 おいおい...
2010/10/08 04:19投稿
迷列車【首都圏東海道編】湘南モノレールものがたり【part3】
Part3。大船のもう一つのモノレールも、とある事件をやらかしていた。歴史を取り込んで、話にしてしまったためにまた20分越え。。。なにやってんだ、俺…ww 東の問題...
第4編成はイエロー、第5編成はパープル、第6編成はブラック、第7編成はピンクと続いていく...
2010/09/21 21:26投稿
迷列車で行こう・大阪編【第三回】大阪市営地下鉄のxp
第二作目から間が開きましたが、内容を再検討してメリハリあるものにしましたが、まだ詰めが甘いかもしれません。大阪市営地下鉄を語るに無くてはならない存在である50...
安彦 緑木 こいつks ノ な きたきゅー 7 北急www 鬼のパンツはいいパンツ強いぞ強いぞ~♪ 2000...
2010/09/12 14:16投稿
迷列車【九州編】#45 伝説の朝倉軌道(黒〔中〕)
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。「上」(白)で朝倉軌道の歴史をおさらいいただいた方、どうぞこちらを視聴ください。まだの方は「上」から視...
ええええええええええええええええええ wwwwwwwww 路上の伝説 ???????????????? wwwwww 細い うわあ www wwwwwww ←⁇「大丈夫だぁー、この機関車は軽い、2トンしかない(ry」 ニコニコ再開したら真っ先にこれ見...
2010/08/29 13:03投稿
迷列車【九州編】#44 直流550Vの遺産(下)
あれだけで終わるほど九州編は甘くはありません。倒産した豊州電気鉄道㈱。しかし、その将来性と事業発展可能性に、大局的見地から理解を示し、救済に動いた人物がいた...
鹿児島市と同じやなぁ・・・ 1970年ごろの写真か 岩村電気軌道「才賀さん!!!」 田舎の国道バイパスで完成までに32年もかかったのがあってなw 溶岩ドームかそりゃ工事は困難だわ 裏手にバイパスとかは・・・地形とかサルとか温泉の問題かね? r696か...
2010/08/22 00:19投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode 13 後編 ~みんな戦争が悪いんや!~
13話の後編です。彼らが生まれてきた時代は前編の最後で出てきたアレやアレが空を飛び、大地を走りまわる時代でした。そして嵐が過ぎ去ると国がなくなり、受難が待って...
元ネタと別な方向にやばい一門w カタログスペックのために複雑にしたがるドイツの悪癖 勝った方が奪うのは権利 ナチスでは無く負けたせい 適法に奪うのは略奪じゃなかろう 西ハム V200みたいだな 左から612、218、n-wagen、svt... 読み...
2010/08/21 09:51投稿
【迷列車で行こう】日本最大の地方私鉄・プロローグ前篇【ことでん】
はじめましてこんにちは。この度思い立って地元の私鉄であることでんをみなさんに知ってもらうべく、迷列車シリーズとして動画を作ることにいたしました。しかし、この...
久々に見に来た 96Km/h=60mile/h 国家総動員法が制定された年 元京急パイセンがいっぱいww のっけから辛辣ww jr四国(四国旅客鉄道株式会社)本社入ってました 阪急や近鉄はそんなに地方ちゃうやろ 2019年現在車齢93年 パンタグラフ...
2010/08/20 13:44投稿
プラレールヒストリー 第1話変わらぬ規格
迷列車を作ろうはちょっとお休みしてこんなものを作ってみました。2009年で50周年を迎えたプラレール。、今一度のその変化の歴史を振り返ってもらえたら幸いかと。 た...
この曲、☆(star)だった気が さやかは 僕は折れてもテープなどで止めて使っていましたね! 単線から複線レール旧型 満州鉄道かな 親すげぇな 感動 約? 「未来へ繋がる青いレール」をそのまま体現したのな... よくあったなw つい最近になってそれが...
2010/08/18 05:15投稿
迷列車で行こう・大阪編【第二回】世代交代する地下鉄
前回に続き、時代と共に世代交代をする大阪市営地下鉄の車両について触れていきます。見づらいところがあれば前回同様コメント下さい、
これ千日前線? 地下鉄ぬりかべ 新20系より古く、中央線旧20系よりもさらに古い20系 LE-Car 8000...
2010/08/17 09:17投稿
迷列車で行こう・大阪編【地下に埋めた市電】
大阪市営地下鉄が、他都市の地下鉄と何か違うと思い、あれこれ調べた事を取り敢えずみなさんの動画を参考にして作りましたが。下手糞なのでそこのところよろしくです。
共産圏に似ているのは褒め言葉。あっちは国策で巨額な費用使って作ってるから、それぐらい豪華ってことやけどな なんかダサいデザインばっかだなw つい最近とかwwwいつの人間だよ老害 そりゃ数百年しか歴史のない東国だもの いらない子言うやつは神戸の湾岸線を...
2010/08/09 00:35投稿
迷列車【九州編】#43 奮起セヨ県民!(下)
(上)sm11681679に続いてお楽しみください。宮崎県に早々にやってきたモータリゼーションの波にほんろうされる宮崎軽便鉄道は一体どうなってしまうのか。この物語は、...
鹿児島空港は桜島あるから仕方ないにしても遠いしJRQがやる気ないから直通線もないし道路は変でアクセスしにくいし・・・でなw 上が見れない…(´・ω・`) ただその宮崎交通も産業再生機構の支援を受けたし日南に行くバスは減便されている 橋の欄干にロープか...
2010/08/07 03:12投稿
迷列車で行こう 海外編 Episode13 前編 ~3つの彗星の物語~
知ってる人は知りまくりですが知らない人は知りません!(当たり前ですが)遠征編に出てきた奴らが大暴れします。混沌の時代に生きた世界最高の車両たちの物語です。後...
今もだけど、ドイツだけなら日本より国力は小さいもの ものクラスなんて建前、言葉遊び 塗装は戦前から昭和30年代までの気動車標準色のモデルになったらしいな アウトバーーーーン 満鉄ダブサみたい 模型ほしい! 薄いのかんしょうき? 1936年って…もうあ...
2010/08/01 01:33投稿
迷列車【九州編】#42(下) 或る列車【エコ対応】
鉄道国有化に際し、九州鉄道はどういうわけか米国に5両編成の豪華列車を発注した。この物語は、その5両の客車の波乱万丈の物語と、そして、彼らが残した偉大なる功績に...
結構安値にしておいたらそれなりに動いたんじゃないかなこれ。ぶっちゃけ家族旅行なら1両で十分すぎるくらいの設備あるでしょうよ 確か日光線は今の宇都宮線区間と同等レベルの最重要線区扱いで、規格も高かったはずやで ちなみにこれが確か一番最後まで残ってたはず...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る