タグを含む動画 : 569件
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 迷列車で行こうシリーズとは、うp主たちの鉄道愛の結晶であ...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第4回 ピーチライナー
【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】
迷列車で行こう 海外編 第2話 ~鉄道発祥国としての意地~
名列車で行こう 速達編 第22回 山陽を駆け抜けた蒼穹の閃光 第2章
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/07 02:38投稿
【迷列車?】5分で振り返る能勢電の歴史
兵庫県を走る地方私鉄、能勢電の歴史と車両を振り返る動画名車なんだけども迷列車とも言えなくもない能勢電1500系の歴史も振り返ります。ちなみにシリーズ化の予定はあ...
今は5100系7200系などが走ってる 関東私鉄 えええええええ 都会やん なんやねん 能勢警察 なんじゃこりゃ 2021年 3100系 勇退 ※コイツらの管理は正雀がやります この6000系も今では伊丹線送り 最新は7②00系 本日勇退。1753f...
2025/06/11 22:21投稿
[迷列車で行こう 韓国編] #9 - 鉄道博物館の迷車たち
博物館からは解説してくれない迷な部分を探ろうYoutube: https://youtu.be/0XoSISjGbnAツイッタ: https://twitter.com/Local_1221Bluesky : https://bsky.app/profile/l...
やったぜ。 かっこいい 横須賀線のグリーン車かな 日本のDCに似てると思ったらやっぱりそうか 朝鮮は日本とも中国ともまた違う価値観があるからなぁ 面白かったよヾ(・∀・)ノ" www 乙カムサハムニダ 営団3000系・名鉄3400系・D51形『ほう…...
2025/05/11 18:38投稿
【迷列車で行こう】 停車駅奇想録外伝 -そのパターン雷の如く- 1997年雷鳥...
冒頭のあの下り、YouTube用のなのでこっちから飛んでくださいhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44898421や り 切 っ た ぞ 長かったです、本当に。疲れましたが達成感...
それはもはやパターンと言うのが適切か疑わしい奴やな ゆったりたっぷり乗れて停車駅が少ないのは好き (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! 乙 割と最近だなぁ... 送り込み回送の旅客化とかだろうなぁ 先行に詰まりまくるんだろうなぁ... あったな...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/04/06 19:00投稿
【泥沼訴訟バトルですっ飛ばした諸々】交通機関の栄枯盛衰 立山黒部ア...
全5回の長丁場になりました立山黒部アルペンルート編、今回がやっと最終回です。最後はマイカー規制やアクセス列車、トロリーバス「奇跡の一台」など、泥沼訴訟バトルで...
地鉄だいじょうぶなん????(一部区間廃止報道) 地鉄一部区間廃止検討の報道みて来ました フィンランド・パロラ戦争博物館のBT42自走砲「ヨカッタネ」 もつガキしかいなさそう おつ ダムカレー、観光放水させたい ←うぷ主は北陸の人だからね おお へえ...
2025/03/29 20:30投稿
ゆっくりとゆかりお姉さんが教えるきかんしゃトーマスとなかまたち#6【...
sm44541613からの後編となります。後編では、活躍したお話その2とモデル機と思われる話やパーシーの撮影用模型等の解説となります。訳ありが多いソドー鉄道の機関車の中...
CGシリーズでスティーブンがパーシーにかしたやつ(すぐに落としちゃったけど) ん〜…これも言うほど似てるか? …えぇ?これが??元機関車???違うでしょ ltって、もしやリットルではなく英トン(long ton)の事なのでは? ひどくて草 兼用でも分...
2025/03/01 01:20投稿
静岡県がリニアの着工に反対する本当の理由(後編) 静岡県知事が着工...
正直言ってこの状況だと私が静岡県知事だとしてもリニアの着工許可は出さないと思います。最近静岡県にリニアの着工の可能性について問い合わせたら実に丁寧な返事が...
あっちは国から地主へ借地料めっちゃんこ払ってる 水位低下、回復は困難 岐阜のリニア工事で―JR東海 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025060301126&g=eco JRTT「そんなもんあるなら苦労はしねぇよ...
2025/03/01 01:03投稿
静岡県がリニアの着工に反対する本当の理由(前編) 問題が多すぎるル...
私はリニア中央新幹線について「絶対必要な路線であり、早期開業が望ましい」という考えです。決してリニア反対派ではありません。しかし、上越新幹線の中山トンネル...
ま、毎秒?! 技術的に掘れることと周辺環境へのフォローは別問題という文脈の報告書だからね、アレは そもそもリニアっているんだっけ?門外漢だからわからん 活かされないよ上が興味ないし 20tすごいな! だいたい結論ありきだよこんなん、できないなんて言え...
2025/02/19 23:17投稿
[韓国鉄道小ネタ解説] #2 - ○○○○客車
実質寝台のモデリングを活用する為に動画作った説「ムグンファ号大百科2024」通信販売開始しました!BOOTH、メロンブックスさんより販売しています詳細はこちらをご覧く...
北陸色www 網棚が無いぶんシンプルね オロネ10・ナロネ21と同じ構造? 今となってはそうだけど、当時それやったら収容力不足だよ すごい再現度だ 419系「583はパン種やぞ」 うぽつなのさー でも583系も夜行専用に改造すれば419/715系化以...
2025/02/16 19:00投稿
交通機関の栄枯盛衰・立山黒部アルペンルート【第4話 仁義なき泥沼訴訟...
大変お待たせいたしました。第4話は今までちょいちょい触れてきた泥沼訴訟バトルに突入します。切っ掛けは関電のトロリーバス事業子会社移管。しかし長年事あるごとに対...
観光客「あ~めんどくせえマジで」 そうかだから直営なのか これは当時喧嘩した人が退社して組織が新陳代謝できたからでは… 子会社を買収するとか別の手はないのかな。100%子会社だと逆に無理か。 3,4ページかと思ったら34ページだった 血気盛んな世代が...
2025/02/12 20:30投稿
崩壊寸前だった東海道新幹線 日本の大動脈を復活させろ! 新幹線臨時...
今回のテーマは東海道新幹線の臨時総点検と半日運休工事についてです。東海道新幹線ではかつて点検や工事のために午前中の列車が全て運休になったことがあります。昔...
N700Sに搭載サれている検測機能で検査を行うらしい なおJR西日本とJR九州の一部新幹線・・・ おー変わったお顔の塗装だ 道交法か運送車両法では過積載は違反だけど、鉄道にはそういった規則はなかったのか? 新幹線で通勤している人がいると聞いて驚いた ...
2025/02/03 21:27投稿
新幹線のトンネルを掘ったら川の水が消えた・・・山陽新幹線の建設工事...
今回の舞台は福岡県にある山陽新幹線の福岡トンネルです。トンネル工事が原因で一級河川である犬鳴川の水が消失する渇水被害が起きました。これにより建設中だった犬...
そりゃリニアも北陸新幹線も計画進まなくなるわな・・・ どういう機序で上流の水が抜けるのかがピンとこない 「なんとなく」じゃなくて被害の大きさと費用対効果の大小を見積もるんやで 対策技術に関しては技術開発も並行して行うから時間がかかる・・・ あと、青函...
2025/01/31 20:00投稿
前代未聞の返品車 V250改めETR700の迷走 【迷列車で行こう海外編の現地取材...
前の動画:sm44482546キングオブ深夜バス迷列車のV250の物語中編オランダ&ベルギー向けに製造されたものの、数々の欠陥のため3週間しか動けなかった伝説の迷列...
おつ この万博行ったけどそれは知らんかった ある意味Westbahnのシュタッドラー製車両と同じ感じか そして高速でイタリアへ帰ってったと DD54かな(推進軸落下棒高跳び うぽつ ラインゴルド「昔からこうだよ」 WECでは、トップ争いしてるし vT...
2025/01/15 17:00投稿
あけましておめでとうございます。ソドーPです。ブリット・オールクロフト氏は幼少期から尊敬してた人物でありました……。訃報で悲しみに暮れる中、ゆくゆかが教えるきか...
おつ 抑止かけろやw あ この曲好き 固くなるのか… 見る側も分かんねぇよw 今見ると大分畜生だよなトーマス達w このメロディーと悪戯がセットなイメージw まぁこれはこれで合ってると思う なんていうんだろうショタっ子なのか? ずっと女の子だと思ってた...
2024/12/30 21:00投稿
キングオブ迷列車! 3週間しか動かなかった伝説の欠陥車両 V250"fyra" 【迷列...
次の動画:sm44598151 前の動画:sm44097675 何年も温めておいたネタをついに形にすることができました。5年も遅延したうえ、不具合と自業自得と不運が重なりたったの...
BGMコールドケースの曲に似てるな 動きだけでうるさいのかわいい 関ケ原のあれか 日本でも起きたのかな これ製造元にも無い貴重な映像では 改装より新造の方が安そうだもんな、もしくは上だけとっかえ E331系かな? フランスやドイツ行くのにね おつ!面...
2024/11/29 20:00投稿
大手私鉄は空がお好き?~大手私鉄が関わる航空関連事業~
まず最初にお詫びします。この動画は迷列車十五周年記念祭用として準備していましたが、内容増えすぎて余裕で間に合いませんでした(土下座)今回は2024年9月15日に埼玉...
JALはJR東日本とは協調してたから? 背後に空自のハーキュリーズ お返しだわ 売れないからって切らずに色々やっとくのはこういう時生きるな。 うぽつ TDAのYS11は羽田〜南紀白浜で乗った 飛行機は空港待ち時間が嫌い 日通やばいな 福岡空港だし西鉄...
2024/11/21 18:00投稿
【参加者の皆さま】迷列車で行こうシリーズ十五周年祭閉会式【お疲れさ...
お疲れさまでした(*'▽')2024年11月8日から5日間にわたり開催された「迷列車で行こうシリーズ十五周年祭」。本動画ではその振り返りと企画の意図、それに次世代へ向けた...
次回の作品紹介生放送ぜひともお願いします@朝食 おつでした! おお! うぽつです! おつでした~ うぽつ おつでした。 おー うぽつです。 ォッ 輪行をテーマにして欲しい ええやん ぅぽっ うぽつ おつでした~!! おつ うぽつ うぽつです おつで...
2024/11/12 21:11投稿
【迷列車派生】結局日本一低い山って、ドコ?【15周年祭】
訂正とお詫び:日和山の最寄り駅は陸前高田駅でなく陸前高砂駅です。お詫びして訂正いたします。祝!迷列車で行こうシリーズ15周年!!という訳でとてもお久しぶりです...
天保山かな? 山頂のすぐそばに上り坂があるのが特徴 高砂や はぇ〜 菜切山は知らなかった。知名度も低い山だ。 おつでした! うぽつです! うぽつなのさー 陸前「高砂」ですよ 高田は約100km北北西です 天保山はいいぞ 今時だなあ 知名度で言えばここ...
2024/11/09 23:20投稿
[迷列車で行こう 韓国編] #8 - とある韓国の迷観光列車~V-Train
迷列車で行こう15周年おめでとうございます韓国でも迷列車は走る!Youtube: https://youtu.be/Myy6iVKzi70ツイッタ: https://twitter.com/Local_1221Bluesky : https://...
元の速度もそこそこ速いな 兩元駅:韓国で唯一残る旅客扱いする「臨時乗降場」、もちろん秘境駅である。 韓国の鉄道も面白い…、乙カムサハムニダ!! WEST EXPRESS銀河みたいな感じになってるな ええやん 利用客「何したかったんだ… ┐(´д`;)...
2024/11/09 01:43投稿
[御年60歳超えの相方はまさかの…!?]迷列車で行こう カオス経歴のペア...
Youtube版…https://www.youtube.com/watch?v=r1DlhzS1sXM
なおその11両も2021年9月以降は稼働はほとんどしてない模様 さらにもう一つねじ曲がった車歴の持ち主2923とか便利屋2905とか2807が訳わからない所に居た話なんかも見たいね
2024/11/09 01:14投稿
[新型車両…と思いきやテセウスの船!?]迷列車で行こう600形・700形モノ...
Youtube版…https://youtu.be/46dDp0QS3PQ
迷列車で行こうシリーズのタグ付けたほうが再生されやすいですよ とはいえ13000系ベースの石山坂本線車両もそろそろ見てみたいかも・・・?(とはいえ今の京阪本線にお熱やからな) これのせいで京津線との乗り間違えが危惧されてるからせめて真ん中の色は変えて...
2024/11/09 00:43投稿
[時代と情勢に翻弄されて…?]迷列車で行こう 京阪の新世代にして大所帯...
こんにちは。そして多くの方は初めまして。Youtubeにて動画投稿をさせていただいております、KNT3220という者です。この度、迷列車で行こう十五周年祭を期にニコニコ動...
8000系と走行機器類が似てるから代走に回しやすいから一定数6000系の予備は用意しておきたいってのもある 中間車の抜き取り方が間違ってる ←予想に近くて驚いたわ やっほーーーーー おつ うぽつ 何か噂では中之島~京橋~萱島の複々線区間のみ走る各駅停...
2024/11/07 21:52投稿
[韓国鉄道小ネタ解説] #1 - ショボすぎる最寄り駅
以前ニコニコ不通の際にYoutubeに投稿した動画の修正版になります迷列車本編は2~3日内に投稿するので少々お待ちくださいYoutube: https://youtu.be/E7ua-5C9VEYツイッ...
乙でした、主さんの作品はいつ見ても「笑って学べる」動画だなと感じています。カムサハムニダ! 日本でも駅前駄菓子屋さんとかで切符を代理販売していますが、それと同じですね。 名鉄「よっしゃ、セントレアに長編成ぶち込んだろ、し~め~き~りの元祖が負けて堪る...
2024/11/08 00:00投稿
【迷列車山陰編#87】中古電車の導入と維持に必要なこと、みんなは分か...
荷物室は簡単に増やせて、そして消せる(・ω・)迷列車で行こうシリーズ十五周年祭の開催に合わせて久しぶりの迷列車動画です。かつて一畑電鉄に存在した、大正生まれのな...
←積んだ荷物が荷崩れしてブレーキ弁とか引いたら溜まったもんじゃないよ おつでした〜 うぽつです〜 セイカさんかわいい そうだね、粛清だね なんで改造したんだ 私鉄だと、運転台の有無関係なしに電動車を「デ」で済ましてしまうことがる おつでした。 あーな...
2024/11/03 19:00投稿
【全線開通のその裏で・・・】交通機関の栄枯盛衰・立山黒部アルペンル...
皆様大変お待たせしました。第三話でようやくアルペンルートが完成します。 ・・・まあ、このシリーズ的にはこの後の泥沼訴訟バトルが本番なんですけどね。室堂までの道...
両方とも言い分が分かるってのがねえ ひょえー うぽつ 県主導で作られた補助組織だよな 先手を打って体制側の保護団体を作っとかないと過激派団体が幅を利かせるかもしれないしな 立山「///」 いつの時代も膨れ上がるもんすね これ日本ってマジ? ポジトーク...
2024/09/14 23:23投稿
[迷列車で行こう 韓国編] #7 - ムグンファ号客車図鑑~サービス客車編
まさか動画一本で半年もかかるとは思わなかった今はほとんどサービス客車は残ってないけど昔は本当に面白い車ばっかりでしたよYoutube: https://youtu.be/xddVvuyljQwツ...
よく其れで上尾事件や国電暴動紛いの事態にならないなw もう其処迄来たら多扉化とかやっちゃえば?(白目) 一時期JRにあった『ラウンジ&コンビニエンスカー』みたいなもんか 難民収容車 JR西日本「新快速か電車通勤特急にした方が良くね?」 1時間辺り30...
2024/09/13 21:00投稿
迷と名の狂演?!シチリア島を駆ける電気機関車たち【迷列車で行こう海外...
前の動画:sm44062039 次の動画:sm44482546最新作:sm44598151今回はイタリア南部、シチリア島の鉄道旅行で出会った3つの電気機関車を特集です。それぞれの車両が個性...
制御客車を寝台化してシラクサ編成に繋げばいい気もするけど、そこまでするって程でもないのかしら なお、上野発の夜行列車は載せられない模様 EF65のようだ 最新鋭はフラグ 角を取ったEF58みたい F型機の連接とか見たことない 幼女 おつ 通称ワニだっ...
2024/08/28 18:00投稿
【投稿祭告知】迷列車で行こうシリーズ十五周年祭開催のお知らせ
ど派手に行こうぜ(*'▽')b皆さま、大変お待たせしました。迷列車で行こうシリーズ十五周年祭、投稿祭の告知動画になります。≪開催期間≫2024年11月8日(金)~12日(火)≪開催...
ォッ ぅぽっ それこそ15年前から見てたけど今年は作る側に回ってみよっかな~ そういえばそうだった うぽつ おつでした。 うぽつです。 蒲田 かわいいロゴ おつです。 うぽつです おつ うぽつ うぽつ うぽつ 鉄道唱歌(B面)だけうた動画で出しても怒...
2024/08/22 19:00投稿
交通機関の栄枯盛衰・立山黒部アルペンルート【第二話・富山側からのア...
この話は続き物です。第一話がまだの方はこちらからどうぞ→sm43908236第2話は富山県側から見た立山の歴史と、アルペンルート建設前史をご紹介します。古来より富山県民...
佐々って九州のイメージあったのはそれか 本来国家が行うような大規模事業を民間しかも少人数で行なった結果 ←それ常願寺川ではなく早月川のことを言ってたらしいな 日本海は当時の国内貿易の中心だからね 裁判で決めるなんて丸くなったな 富山行った時、町中から...
2024/08/17 15:07投稿
[迷列車で行こう]栗原の鉄道
ニコニコでの初投稿です。自分の本拠地のYoutubeから転載です。以下Youtubeから引用↓今回は栗原の地で90年間地元住民や数少ない観光客のために走り続けた鉄道の歴史でし...
電鉄時代に2両編成の電車で細倉まで行った身としては感慨深いものがある おつ ほぼ跡形も無く消えた野鉄との差よ 刀折れ矢尽き兵糧無く、マジで最期迄奮戦し過ぎた 此奴も元はと言えば『電車走らせる程の客は居ないのに電化設備残してもなぁ』が導入動機だったと言...
2024/08/05 23:53投稿
交通機関の栄枯盛衰・立山黒部アルペンルート【第1話・関電トンネルトロ...
ニコニコ復活おめでとうございます!今回から5回シリーズ(予定)で、立山黒部アルペンルートの歴史と確執をご紹介します。一見するとスムーズに一つのルートになってい...
おー! 工事に必要なトラックなんかもそのまま突入できるしね この時代だったら割と都市圏で採用されてたっけな 今なら充電式でそこも代用が効くけど当時のバッテリーの容量と充放電能力的に厳しい事情もあった(フライホイール式だと更に場所取るし) あと回転ゼロ...
2024/08/05 20:31投稿
9月15日 迷列車で行こう十五周年記念イベント開催のお知らせ
なんかやるらしいです。詳細はこちら。 https://twipla.jp/events/628121告知twitterは @mtrain8th
この人らの動画を視聴するくらいの人間で別に「鉄」ではないんだが、お邪魔してもええんかな? 沼が深いなぁw """アレ""" 走る札束w をを。復活後早速やるんですね!
2024/05/03 17:18投稿
黎明期の国電が歩んだ波乱万丈の歴史【迷列車で行こう】
今回のお話は、国電黎明期につくられたある車両。戦前から今に至る彼の「車生(人生)」をざっくりとご紹介いたします。広告ありがとうございます!前回の広告者様(日付順...
583系「碌に使われなかったけど北海道にも譲渡されたしある意味仲間かな…」 888888888888888 おつ \再塗装ショモンヌ…/ 平成最後のサプライズ キハ20形タイプの数少ない生き残りのキハ200形すなぁ 阪急・ことでん『客車や貨車を電車化...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る