タグを含む動画 : 36件
「迷列車で行こうシリーズ十周年祭」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ十周年祭 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/11/29 18:49投稿
【#32(仮)】迷列車十周年記念「愛されずに散った駅の末路」【暫定】
迷列車十周年祭おめでとうございます(120時間以上遅れ十周年用に作成した動画が全く間に合う気配がないので、小ネタでお茶を濁します。主催(笑)だってのにそれでも大遅...
ローマ字足りてないw おいローマ字(w otu おつおつでち うぽつでち うぽつなのさー 杉並三駅もこうなればいいのに おつでした。 新垂井駅を経て大地に還る
2019/11/24 22:34投稿
迷列車で行こう 自動放送編 第11回「かぜをひいたクリス?」
自動放送編ではあのBGMを使うことはない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(OPのことじゃないよ!)というわけで十周年くらいは間に合わせようとした結果...
スピーカの電源が規定値より高いか電線の規格が適合していないのでは? 2022年現在 The next station is Kashiwa の柏だけ今も風邪引いてるようなの wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2019/11/19 01:27投稿
【迷列車で行こう】中央線沿線編 第7回 「中古とオレンジ色と」
前半よりも正直こっちの方が本編。迷列車で行こうシリーズ十周年おめでとうございます。そして迷列車中央線沿線編五周年おめでとうございます。中央線沿線編第1回も遅刻...
消えてしまいました あ あのーまだ走ってますよー ださ 最後のおはようライナー乗っているとき、感動したわ 房総地区のE257は、臨時富士回遊に入り続けているよ。 それはそれでいい 終わったら確実に廃車にする気やな 東日本の儲かり路線なのにずいぶんグダ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2019/11/17 23:48投稿
【迷列車で行こう】中央線沿線編 第6回 「ダイヤ改正2019年春」
何カ月前のダイヤ改正の話をしようとしているんだい?十周年祭間に合わせるために前後編に分割したのに結局遅刻なのがなんだかなぁ。中央線沿線編五周年には間に合った...
これ、中央高速バスと真っ向勝負になるわけだが、富士回遊の本数がお察しレベルだから勝負にならないというね。 ニャー 一周回って面白い wwww 埼京線やでー 書き忘れたけど、2020年3月改正では、あずさとかいじがまとめて1(2)から号数を振られます ...
2019/11/15 09:57投稿
迷列車で行こう 首都圏特急編 番外編 悲願の都心直通と変わる車両・...
ニコニコでは初めての投稿となります。先日の迷列車10周年記念祭に合わせてYouTubeに投稿した作品をリメイクしてこちらでも投稿します。なお、一部の画像や動画は提供し...
(だいたい横浜駅での乗換が面倒なせい) 新京成「相鉄は準大手だろ(パルパル…)」 8000系も一部は廃車されるらしい こういう説明は地図があるとタスカル… クロスシートもあるのか おつおつでち うぽつでち おつでした。 こう複雑になるとダイヤ乱れ...
2019/11/14 19:42投稿
迷列車【京浜横三編】#8 京急 都心乗入れ車両の系譜(2)
迷列車十周年おめでとうございました。遅くなってしまいましたが、一応一年半ぐらい前に投稿したsm33262801の続きです。が、時間や素材などの都合上かなりざっくりとし...
うぽつでち おつでした。 電圧はただ単に近くに電力会社の一次変電所(6.6万)がなく中間変電所(2.2万)から受電してるだけでは? 品川で特急の2連増解結が頻繁にあったな 最混雑区間が横浜以南のため 他社ならここで両開扉にするところ 京成と違い2灯前...
2019/11/13 02:15投稿
鉄道小ネタで行こう 関西2府5県編(番外)10周年記念ヘッドマーク
周年祭に遅刻する主催があるものか。迷列車10周年おめでとうございます。ただいまの時刻は11月12日の26時ということにしておいてください。10周年を記念して、水間鉄道...
背景のことですよね おおー 18日に乗りに行きました 祝NHKデビュー wwwww おつでした。 わーい! 10周年おめでとう〜〜〜〜〜☆☆☆\ミ^ω^彡/ 1日券で乗ってきました 13日無事に走っていました。 wwww おおおおお!!! え!!えええ!!
2019/11/12 22:29投稿
迷列車で行こう そこまでしたのに… ~車両番号から見た南海2000系...
10周年という記念すべき企画に二番煎じを持ってくるダ〇人間。初めましての方は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。2年前に南海の転クロ車の動画(sm3226470...
そのうち支線とかにも行きそうやなぁ 同じ4扉でも旧型車は扉位置が変わるからね。 結構ずれてないか え? ドアあいてるww ああ^~GTOの音~ かなりズレてないか? なんて無茶なことをww ビードのことかな 17m狭軌なんだから地方に売ってくれ。 地...
2019/11/12 01:21投稿
交通機関の栄枯盛衰「特急を巡る仁義なき争い!加賀湯けむり特急戦争(...
迷列車で行こうシリーズ10周年おめでとうございます。以前、東海道交通戦争のあとがきの最後に触れた新シリーズ「交通機関の栄枯盛衰」ようやく初回が完成しました。と...
ヒデーことしやがる シカカシカ サンダーバード ギャーうちの猫が! クッサク! また金で叩かれた! ギャー 死ぬ かわいい電車!! 金でひっ叩かれた!! 日本的な すごいね かっこいい!!から ボーとしてる方がマシな気がする アパ鉄道?? ビックウェ...
2019/11/11 23:16投稿
【迷列車?】変な新快速、蓋を開ければいつものアレ。
迷列車で行こうシリーズ10周年おめでとうございます。しかしおめでたいのに動画が小ネタって感じでとてもとても申し訳ない。ニコ動で調べたら誰も動画にしてないけど、...
? [E]山陰線 [D]奈良線 [C]草津線 [B]琵琶湖線 [A]神戸線・京都線 色分けして3分…これくらいなら鉄道好きには簡単だね? なんじゃそりゃ なるへそ おつ そういうことか あれ? きたーー なるほど 停車駅多いからね ←3月はまだ令和じ...
2019/11/11 20:42投稿
迷列車で行こう 第1回 前編 静岡鉄道(静岡地区)の歴史
迷列車で行こうシリーズ誕生10周年をきっかけに迷列車動画作成に初挑戦してみました次:12月から2月の予定sm37284603
作詞石川啄木w やっと知ってる車両でてきた 長沼の匠なんて初耳だわ 清水市内線か静岡市内線復活しないかな… 光明電気鉄道…w たぶんちゃっきり節っていう静岡の歌 インターアーバンだなイメージが 88888 秋葉って「しゅうよう」って読むんじゃなかった...
2019/11/11 12:15投稿
弱迷車見文録 #31 逆相関改定
変な方法で安くなるならまだしも,普通に使って安くなるなら強調すればいいのに。----------------------迷列車系:mylist/57698444
取材おつ!宮島線含めた均一運賃化を狙ってるのかね。 ここ数年の値上げで(相対的に早くて高いJRとの差が殆ど無くなり)JRにかなり流れたのもあるな。(JRは夕方増発せざるを得ないくらい混雑してる) おつでした。 交通系icが普通に対応しているのは大きい...
2019/11/10 21:44投稿
[修正版]名(古屋市営)バスで行こう 第2回 3度も変わった野並営業所のギ...
コメントで、表に誤りがあることに気付いたので、表を修正しました。今回は迷要素多め。動画内でも話していますが、NMS-20の画像が少し古いです。次回制作予定はありま...
声が聞き取りづらい・・・ おつでした。 南陽巡回の超赤字っぷりが酷いを通り越している件について
2019/11/10 20:06投稿
気まぐれ迷列車で行こうPART249 抜け穴
設計ガバガバすぎやろ。PART1~81⇒mylist/33140188PART82~200⇒mylist/58450597201~⇒mylist/30653771全駅制覇⇒mylist/19328173Twitter⇒http://twitter.com/#!/yoyoyo127
えぇ… おいwwwwwwwww あってたまるかwwwww 欠陥wwwwwww 中国人が俺らの席にしれっとすわってやがった 乙 www ??? きたーー 下水道使用料を抑制したのかな 乙です そういうことか www うぽつ あの画面の状況ではまだ起動失...
2019/11/10 09:12投稿
【迷列車?】双合の時間 メカ編
迷列車で行こう初投稿です。よろしくおねがいします。BGMは無いです。
いわゆるドコービル式ってやつね なにっ タンク型機関車の、後部石炭室が無い状態か ここでいう”石炭”は、瀝青炭になるのかな? ボイラーがぶっ飛んだのかな? ダブル・フェアリー式の火室の間に炭水庫挟んで自動給炭器使えば? 動力化くらいやっとけwwwww...
2019/11/10 01:40投稿
かぼちゃ電車物語 Vol.5 終わりの始まりを控えて~415系800番台~【迷列車で...
斜め上先生、お許しください!遂に引退が発表されてしまった415系800番台。引退までにネタを骨の髄までしゃぶりつくしてやる…というか、この系列の場合面白くない点を探...
809ね 415系800番台の能登路って車内チャイム搭載してたのかな? パターン的に4つ 同志諸君、革命を起こそう クハ415-806の渡り板の露出している塗装ってスカ色なん? クハはともかくサハは2000番台が当たり前 ATS-B受電器の跡かも。1...
2019/11/09 21:25投稿
気まぐれ迷列車で行こうPART248 かぎろひを貸し切ってみた【迷列車十周年...
無理が通れば道理が引っ込む。そんな経路。PART1~81⇒mylist/33140188PART82~200⇒mylist/58450597201~⇒mylist/30653771全駅制覇⇒mylist/19328173Twitter⇒http://twitt...
おお 新ノ口 いったよ (\・∞・) 天気もよくていいな 900系のときは乗ってても良かったような おつー まーじでーすかー ビールちょーだい すごーい そこで中川短絡線経由で白塚折り返しまで行けば完璧だったのに すっげえええええええええええまじです...
2019/11/09 19:26投稿
迷/名列車で行こう山陰編 #69 10末ヒロイン
前作はネタ動画だったので、まじめな方も投稿しておく。迷要素×迷要素=迷列車…というわけにもいかないようで。-----------------------------------------------------...
日本人特有の勘違いバカ騒ぎ×企業のイベント戦略 行き先見えないw おつでした。 後藤にいる2104がオレンジになったりして・・・ 楯縫は何年もこのままだよね 1000系の方がしっくりきてる ひげみたい これすき ええやん ??「一畑の人そこまで考えて...
2019/11/09 19:21投稿
迷列車で行こう山陰編 #68 主催者による準備の記録
迷列車作者は作る動画が迷ならば、自分自身の行動もまた”迷”なのである。実際イベントや貸切の最中は、主催側としての対応も沢山あったのであっという間に終わったって...
貴方も勇者部員でしたか(同志) いや普通に楽しそう サンライ・・ちゃうんかい サンライズじゃいかんのか?w マツダ3セダンやんけ! おつでした。いろいろとありがとうございます。 裏日本交通すこ 野郎しかいない 確かに重要ごとの発表ポイントは大事だなあ...
2019/11/09 15:05投稿
田園都市線乗り方講座 迷列車で行こうシリーズ十周年記念作品
迷列車で行こうシリーズ十周年おめでとうございます!東急田園都市線の駅自動放送のお話です。何かが物足りない?詳細放送をお楽しみ下さい。この動画内の情報は、20...
下り渋谷で自動放送にない二子玉川で乗り換えられるのをいう駅員がいるのと同じか 「連絡」だから間違ってはいない まあ10分くらいならいいんじゃないっすか? 東武に行かない東武車か 田都線利用者からすればいまだに久喜ってどこだよって感じだけどなぁ 東急2...
2019/11/09 13:14投稿
迷列車で行こう 弱電流計編 第14回 理想の高い界磁チョッパ 東武10000系界...
界磁チョッパとしてはかなり遅くに登場した東武10000系列。なぜ遅くなったのか?とその機器類に関する考察。1M1Tにこだわる界磁チョッパの加速度特性とは?最近ろくに動...
8000を作り続けたのにはそんな事情があったのか… ブツ6は車輪径がちっちゃいことも多いから、出力に対しての加速度が低い確率は高いかも これって予備部品確保のためなんだっけ これ撮影場所って朝霞台駅? 実は30000系を作らずに10000系を魔改造し...
2019/11/08 19:47投稿
【迷スポーツで行こう】オリンピック男子サッカーの年齢制限のワケ
迷列車十周年おめでとうございます。記念すべき十周年と来年の東京オリンピック開催を記念し、今回はオリンピックにまつわる動画です。
FIFAじゃなく、各クラブが反対とオリンピックに興味がないのが正解 共産党が政権とったらプロ野球ができなくなるは迷言ではない ちなみに記録が途絶えた1984年ロス五輪については、東欧諸国のボイコットによるものである 五輪は原則的に商業的要素を極力排除...
2019/11/08 19:39投稿
3分で行く迷列車 ~vol.1 115系の完全に埋められた戸袋窓~
山陽地区の115系に着目し、半自動ボタン施工されたために戸袋窓が埋められた編成を3種類紹介する。手っ取り早い話がやおいさんの (nm9499791)のパクリ、オマージュ動画...
うぽつ 乙 うぽつでち うぽつ 雪切室の存在で2000番台よりも車端部車内奥行が狭く、2000番台同様に戸袋窓設けると座席と干渉しちゃうから、だったかと…>1000番台戸袋窓無し 後期ガタガタw
2019/11/08 14:07投稿
【ゆっくり解説】 マニラの鉄道
【ゆっくり海外鉄シリーズ】 第10弾!マニラのLRT/MRTが10分で分かる動画です!前回→ sm35738212 韓国の鉄道次回→ sm36004238 フィリピンの鉄道【ゆっくり海外鉄シリー...
安倍総理!!懐かしい……あんな最後を遂げるなんて… ・・・あれ? ←結局、使えるようにするための改修工事は三菱重工に依頼した模様 パグパグだ 3tはすごいな 完全に副都心線 これがあるから結局トライシクルが一番便利という 草 なんと 東川代表か いろ...
2019/11/08 18:21投稿
【迷列車で行こう】成田・鹿島線に関する考察
迷列車十周年おめでとうございます。こちらには初の投稿となります。地元を走る成田・鹿島線(成田から先がメイン)に関する考察です。11/15追記たくさんの反響・広告・...
そもそも直通回す為にかしりん側の車両足りねえだろ なんぞ 元々河川舟運が有ったからこそ栄えた地域、鉄に恩を売る義理はない 免許取って車買えばどうでも良くなります 鉄道側にはTX開業並のインパクトがないといけなさそう 大企業いっぱいありそうなイメージだ...
2019/11/08 00:15投稿
首都圏・迷路線列伝 第十回 東葉高速鉄道
迷列車で行こうシリーズ十周年、おめでとうございます!!!!!!
破産したら元も子もない 村上やっぱすくねえ 日本橋~勝田台の混雑緩和 2028年度資金ショートの可能性浮上 強気すぎるwwwww みちかさんエロい だって営団地下鉄じゃないなんて田舎みたいじゃん 委員の子ども誘拐はもうやり過ぎ越えてる 市政とは関係な...
2019/11/08 00:00投稿
迷列車で行こうシリーズ十周年記念動画 迷経路で行こう!迷列車で行こ...
祝!迷列車で行こうシリーズ十周年!!2009年に迷列車動画が生まれ今年は10年目という節目を迎えた。これを祝うべく7月に迷列車十周年記念祭が開催された。そこで9月にか...
名古屋駅のBGM www カメラ放置してたんかww いつ聴いてもいい音だよなぁ… 僕が小さい頃、大和西大寺駅で迷子になったことあるw 多分立体交差化できないと思う wwwwwwww うぽす 普段からコレだから慣れるのが怖い 流石近鉄のキメラ編成www...
2019/07/17 21:30投稿
迷列車で行こうシリーズ十周年祭 告知動画
迷列車で行こうシリーズも今年で10周年。記念イベントを7/14(日)に執り行いましたが、ここからが本番。毎年恒例、なんでもござれの投稿祭。今年も、やっちゃいましょ...
んーやってみるかな おそロシアさん、ATSCがしゃれにならないw動画はあなただけ!復活求む。 長袖wwwww 一般でもわずか一万円で出せるからね 本当はいろんな路線で出したいけど おい水間www 行きたかったなあ ←同意、最後の方でやるか別に宣伝動画...
2019/07/17 21:11投稿
気まぐれ迷列車で行こう番外編 迷列車で行こう10周年記念貸切のお知ら...
近鉄のかぎろひ貸切ります。申込期限は8/15まで。参加者氏名(HN可)と人数記載して、mtrain8th@gmail.comまで送ってください。詳細はこちら⇒https://twipla.jp/events/39...
今日で草 むしろ最初から奈良線、西大寺、新ノ口連絡線、八木西口連絡線経由で八木駅を通過せずに八木駅を通過してほしかった 貸切会はお得 ロングシートに1万円課金するあほですごめんなさい ←問題無いとのことだよ おつおつでち うぽつでち 815系ww 鮮...
2019/05/01 13:37投稿
気まぐれ迷列車で行こう番外編 迷列車で行こう10周年記念イベント開催...
記念すべき年を祝う、やべー企画のはじまりはじまり。企画内容はこちら:sm35055276公式Twitter:http://twitter.com/mtrain8thツイプラ→https://twipla.jp/events/380844
ここの通りには松屋、マクド(京阪百貨店内)がある 腕章カッコいいな、 キャーリンカンデンエントシサーン 本家さん戻って来てくれないかなあ あー懐かしい風景だ
2019/05/01 00:57投稿
またなんかやります。やべぇ発表もします。詳細は公式Twitter(@mtrain8th)で。 PART1~81⇒mylist/33140188 PART82~200⇒mylist/58450597 201~⇒mylist/30653771 全...
?? なんで食パン 宇治氏ほっよかった 十周年祭行くつもりやったけど日付間違えて行けませんでした 山陰w いこま48号欲しい!東横線の 元地元の市民会館w HOはブルジョアしか無理、価格、設置スペース等 原付き(49CC)でいきあす。 駐輪場はありますか?
2019/12/11 23:28投稿
我が征くは雷鳴の鉄路 補足&あとがき
本編の投稿から1ヶ月も経ってしまいましたが、補足及びあとがきの動画を完成させました。慌てて作った手抜き動画みたいなものですが、本編に取り入れられなかった情報と...
お題のドラマチック感は素晴らしいと思いますよ 朝鮮総督府鉄道局「デロィ(デロニ?)」形電気機関車。未だに現存している模様 523号爺さんが出てくると安心感が 今だから初期塗装のポーラちゃんを書くのです 日本はモータリゼーションが米国より遅れていたこと...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズ十周年祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る