タグを含む動画 : 13件
迷列車で行こうシリーズ六周年祭とは、迷列車で行こうシリーズの誕生を祝う動画投稿祭の事である。 2009年11月11日20時41分、dendenexpress氏「迷列車(本家)の人」により、「記憶に残る...続きを読む
関連タグ
迷列車で行こうシリーズ六周年祭 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/11/15 18:13投稿
【哀飛行機】立川キ77【A26】
大遅刻でございます!東京~ニューヨーク間を無着陸で飛ぶはずだった悲運の翼のお話です。なお、この動画ではニコニコ動画に対応させるため大事な事柄を省いていますが...
。・゚・(ノД`)・゚・。 国産化してなくて買い占めたデットストック品とかいうクソ兵站 oi 0i ok ジパングでも語られてたな この飛行日本に来てたんだっけか? アメリカさまに認められてよかったね 似合う マスコミが世論を煽りまくった結果、衆愚政...
2015/11/12 08:35投稿
迷列車で行こう 神奈川県民を悩ませた「魔の踏切」前編(黒歴史版)
この動画は間違った内容を多数含むうp主の黒歴史動画です。修正版(sm29338257)が御座いますので、宜しければそちらをご覧いただきますようお願い致します。修正版→sm29...
日常茶飯事 戸塚大踏切の日常DESU この踏切今も看板とかアスファルトとかいろいろ残ってるよね これ最後の日だな この日行ったわ いつも開かないけど色々な意味で好きだった踏切だな いつも警報音なっていたイメージ けーきゅー 向ヶ丘遊園もかな 渡る人が...
2015/11/11 15:47投稿
迷・名チャリに乗ろう#2 三菱十字号
迷列車で行こうシリーズ六周年祭に合わせた製作しました。自転車なんぞ採りあげるうp主もおらんだろうなあ・・・偶然だけど、うpした日が三菱MRJの初飛行日になっ...
自転車乗りからすると、バッドボーイお前も相当変態だぞwwwこの一本足野郎めwww ワイヤーブレーキなのか 仙台式とはマニアックなチョイス エアコンで三菱電機と殴り合っているけどな !? アカンw 当時じゃな・・・ ああw ほお 今の小径みたいやね ア...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2015/11/10 22:43投稿
【迷列車派生】ロマンスカー駿河路の60年①-前半
迷列車で行こうシリーズ6周年おめでとうございます。さて、今回からこの6周年祭と特急ロマンスカーあさぎり号の運転開始60周年を記念してあさぎり号の歩みを振り返ると...
うっ,続きは 流石東急車輛 淫夢ww 神鉄「なにヘタレた事言うてまんのや?」 未完成に終わったが、大井川橋梁の破壊に備えて上流に仮橋を設置するための迂回線まで作られた 訴訟各停タグ外せや マツダ以外オール通過か豪華やな マタオ乗務員ですか。。。 ディ...
2015/11/09 07:19投稿
迷列車【九州編】#67 JR九州の算術
迷列車【九州編】シリーズを視聴いただきありがとうございます。今回取り上げるのはJR九州が誇るD&S列車に関するお話です。なお、この動画は個人の趣味の範囲で作成した...
そもそも九州人が汚らしい オレ鉄は貨物様 まぁあれだけ良いものを食って観光するなら2万はするよな なおこの編成だとキハ31だけ猛烈に揺れる模様 NDCタイプ豪華仕様でも十分お釣りくんじゃねーか プチななつ星 キハ47には変わりない 自然災害「やらせは...
2015/11/08 19:53投稿
【京阪・石山坂本線】瓦ヶ浜2号踏切 After Story
平成27年4月、どこの歴史書にも登場しない無名な踏切が廃止なりました。地下化、高架化、踏切統合以外で踏切が閉鎖(廃止)になることはそれ程多くないかも知れません。平...
おts 尺が… minikuine- 面白い図だな この踏切なぜできたのか教えてくれ。 リニモか、愛知高速交通 すげえw 何年語ったら3合があって2号がない「迷」になるのか
2015/11/07 06:48投稿
迷衛星の軌跡 #09 アクロバティック探査機(1) 「ISEE-3」
迷列車六周年、おめでとうございます。今回は大人気シリーズ・アクロバティック○○にあやかったNASAの理解不能な探査機の話。補足:NASAはパイオニア7号でハレー彗星を観...
臼田行ったよ!良かったよ! 「聞こえてたら答えろー」って点呼とってたらこいつも反応…… wwwww はーーーーい、呼ばれました! 動画の残り時間… 自分の仲間が30万人もいたとは! 周期的に月の重力じゃない? やったぁ はーーーーい!!! 結論 全員...
2015/11/07 00:40投稿
迷飛行機列伝 フライト6 翼をください
迷列車シリーズ六周年おめでとうございます! というわけで動画投稿祭初参加です。迷飛行機列伝 今回は夢とロマンをその身いっぱいに詰め込んだ、VTOL機のようななにか...
宇宙人のUFOもあるし地球人類産のUFOも飛んでるぞ、必ずしも円盤型でも無いしな UFOにも法制定や標識灯が不可欠のはず、後は分かるな? もう羽で飛べww バッフクランの重機動メカかな? フリスビーみたいに飛ばせると思ったんやろな。問題は投げる大きい...
2015/11/07 00:19投稿
迷列車で行こう 我が名はスターリン
祝 六周年祭ソ連で有名なFD型機関車。この機関車にはいとこがいた。今回はこのИС(イーエス)機関車のお話です。ちなみにこの機関車の名前は・・・・おや?誰か来たようだ?...
おや同志、こんな時間になぜここに?(脂汗ダラダラ) 事故ってもこの顔 赤い矢か 標準軌より広いんだから220kmは叩きだして欲しかった rx7 ロシアには何かを生み出せるという印象が全く無い 実際造ったのはドイツや日本他の拉致された人々なんだろう 「...
2015/11/07 00:12投稿
名/迷列車で行こう 東海道周辺編 第5回 あの谷で待ってる
迷列車六周年おめでとうございます。色々あってかなり間が空きましたが私は元気でーす。今回は昔私自身が乗ったことがある思い出の列車を取り上げました。結構アレなと...
オハフ15ってのはあるね。14系座席車で 2C-C2で軸重はセーフ、頭絞りで建築限界もクリアできたのか・・・ いつもの爆発 チビロークさん いやいやモハ63115のとなり マニ44[ちょ………っ待って……ってギャー!] 飯田線南部はEF10が運用され...
2015/11/07 00:01投稿
迷ケータイで話そう!第8回 iPhoneの迷
新作INFOBAR11月(迷列車九周年祭)投稿を目指し制作中です。 最新情報はTwitterで→https://twitter.com/roidon4名スマホにも、迷がある。今回は、iPhoneに関する3つの「...
通信遅いわバッテリー持たないわゴーストタッチ頻発するわでAQUOSphoneに乗り換えたが 昔使ってたわ SE2も神 つべで見ようとしたら消されてたので来ました CPUおみくじは草 かわいい きつねダンス この頃のiPhoneはよかった 僕も今 iP...
2015/11/07 00:00投稿
【名列車で行こう】満鉄パシナ形編
訂正:パシナのテンダ車軸軸受けはティムケン製でした吉野信太郎の読みは「しんたろう」ではなく「のぶたろう」のようです。お詫びして訂正します。
そんな悪魔のZみたいな 惜しいなあ すごいな 内地の蒸気に慣れてるとめちゃくちゃ輝いて見える リベットをやめよう!説の採用? ダ メ ハ ツ プロパガンダだな 標準軌のパシフィックだと小さいほうだな 戦略物資のアルミニウム使用は痛い ハドイにして軸重...
2015/11/11 19:55投稿
~迷車を斬る~ 第1回 不祥事に泣いた四つ目
モータースポーツの世界で活躍したクルマがいれば、そうでないクルマもある。自分の知識と資料等を活用し、皆さんに分かりやすくお伝えしようというのがこのシリーズの...
ちょっと褒めてるの草 2023年現在のWRC、WECでの大活躍を見てからコメント見ると本当におもしろいね そりゃすごい ダメじゃねえかよw ありゃま なつかしい ヴィヴィオがいた! ST205セリカGT-FOURかな このしりーず 結局は過去の栄光を...
関連するチャンネルはありません
迷列車で行こうシリーズ六周年祭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る