タグを含む動画 : 177件
迷列車(北陸)の人とは、「迷列車で行こうシリーズ」の作者の一人である。 概要 北陸地方の私鉄を中心に迷列車シリーズの制作を行っていた作者で、主に主に富山地方電鉄(以下地鉄)や北陸鉄道(以下北鉄)等を中...続きを読む
関連タグ
迷列車(北陸)の人 を含むタグ一覧
【迷航空会社列伝】「全米最悪の航空会社」コンチネンタル航空
【名航空会社列伝】「全米最高の航空会社」コンチネンタル航空①
【名航空会社列伝】「全米最高の航空会社」コンチネンタル航空③
【名航空会社列伝】「全米最高の航空会社」コンチネンタル航空②
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/09/04 21:00投稿
交通機関の栄枯盛衰【過疎化と負担に負けた鉄道】のと鉄道能登線(後編...
この動画は前後編になります。前編がまだの方は先にこちらをご覧下さい。→七尾線の非電化区間を引き受け、規模を拡大したのと鉄道。しかし、それが結果的にのと鉄道のク...
www ブラックキャビア?(競馬脳) 地盤沈下→地震で隆起 国鉄時代は定期観光バスが走っていたそうだね、穴水駅から 運ぶものが少ないところに鉄道はいらない、というだけなんよな 悲しいけど もう能登は無理だと思うわ これは出来るコンサル 不便な鉄道なん...
2022/08/29 19:00投稿
交通機関の栄枯盛衰【奥能登の希望からお荷物→復活と思いきや・・・】...
大変長らくお待たせしました。1年半ぶりの交通機関の栄枯盛衰でございます。・・・いや、本当ほったらかしにし過ぎてすみません。全部ダグラスが悪いんや!(唐突な責任...
左前…あ、お陀仏 能登なんて上陸しても先に進めないから国防観点でも鉄道なんていらない 鉄道原理主義者がいますね… 日本最後の秘境・・・なんか隠岐諸島で聞いたワードだな 欲かいたな 愛よりも野心がないのがねぇ。天下布武を狙う殿様っていうより公務員だもん...
2022/07/25 19:00投稿
迷旅客機列伝「なんでや!ダグラス関係ないやろ!」ツポレフTu-334
今回ご紹介するのはロシアの旅客機・ツポレフTu-334。この数字だけを見て何となく嫌な予感を感じ、その飛行機の形状があの航空機メーカーの飛行機によく似ている事に気...
おうっ うぽつ アメリカの企業が「胴体縮めるより伸ばす方が楽やわぁ~」って結論出してたような FND ダグラス貰い事故って事で? www おつ ボナンおるな ですよねーw 無かった事にしてはいけない それはどうかな? スパイがいたんでしょ(適当) は...
2022/06/28 00:30投稿
迷航空会社列伝「元祖フリーダムエアライン」エアサイアム
今回取り上げるのはタイ初の民間航空会社・エアサイアム。オリエントタイやらタイ国際航空やら色々とアレな航空会社が多いタイの航空業界ですが、多分そのルーツはこの...
タイ王室はなにもしなかったのかしら ボルトのミスには気をつけろよ FND! 「乗ってしまった」wwww 1機ずつかよwwww 機種、多くない? HND→LAXは直行で行けたの? オーバードーズ?(薬中) 立つ鳥跡を濁しまくり 趣味か~~? 草 伊藤園...
2022/05/29 21:31投稿
ウクライナ侵攻後のロシア航空業界のありえへん話
今回はロシアのウクライナ侵攻以降、ロシアの航空業界が辿ってきた「ありえへん所業」の数々をご紹介します。飛行機借りパク問題などは既にニュースなどでご存じの方も...
あの状況で「武力による反攻はしない」宣言して攻めてこないと思ってたって、てめえの国じゃWW2の事学校で教えてないのかよ ブリカスは敵に回すとえげつなく嫌がらせしてくるからな…w まぁプーとルカシェンコはズッ友みたいな…だよな? 児童操縦か やらせなし...
2022/04/30 21:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」最終章・名門の...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964かつての名門だったマクドネル・ダグラスはボーイングとの合併で生き残りを...
2032年まで現役延長になったみたいでござるですよー! 2028年退役→2032年までに延長になったそうでござるですよー(2025.4) 死んでなお呪いをばらまくDC-10 ←安全性を証明できなかっただけの失敗作がどうかしたかwww<MRJ タフ 多...
2022/04/11 19:00投稿
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964出した新型機が総崩れで万策尽きかけた90年代のマクドネル・ダグラス民間機...
ボラギノール 座薬みたい ←F-35は大成功だ まだ購入予定が続いてるし、保守も続くんだぞ 提案だけして実行過程考えないクソ会議の典型 うぽつ こういうところが有能 F-35はようモノにしたわな 緑コメニキありがたい 軍需企業は戦争が起こりそうで起こ...
2022/03/24 20:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第6章 MD-90・95
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964まだMD-11が開発途中だった頃、マクドネル・ダグラスが社運をかけて採用に全...
アピタの赤字のせいで、サークルKサンクスが消滅した(血涙 うぽつ アルファロメオ・アルナ「いっくし!」 一応ウクライナのプログレスD-27が実用化された ←クズネツォフNK-93がダクテッドファンみたいになってた Tu-114「低騒音とは?」 バリュ...
2022/03/14 20:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第5章 MD-11
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964大型機市場で完全に後れを取ってしまったマクドネル・ダグラスは起死回生の...
DC-10はその辺の操縦性は少し癖あるけどかなり安定したものだったとか モーメントアームは安定性と操縦性にモロ直結だからね 747よりも燃費悪いらしいね DC-10もMD-11も Loooooooooong アルプラザ 貨物ドアで吹き飛んだDC-10...
2022/03/01 19:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第4章 MD-80(後...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964エアバスがA300の成功で航空機業界に足場を築いた頃、DC-10の事故で大ダメー...
90はさらに長くなるぞ カンタスのは乗ってた5人全員経験豊富だから(一番短い副機長で8000時間だで) うぽつ Loooooooooong なんでや!可愛いやろ かわいい 3人も乗せてたら採算取れないわ 実際そう メーデーの瞬間くらいしか3人目はいら...
2022/02/20 22:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第4章 MD-80(前...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964 へ へやあ (´・ω・`)ようこそ、エアバス本社へ。このメロン...
ブリティッシュショートヘアだ 流れ星になって消えても、知らねぇぜ… 売れずに倒産か売って倒産なら後者の方がマシ 欧州はEUで慣れっこやろ これBAE146 のことか イタリアはいっつもすぐ裏切るな PayPay うぽつ 新規参入はこれくらいの覚悟とコ...
2022/02/12 21:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第3章 DC-10(後...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm398169641974年のトルコ航空981便の事故はマクドネル・ダグラスの運命を大きく変える...
デルタ「DC-9はいい飛行機だよ!」 機体の略称はDC→MDでしたね 有能機長の功績を吹き飛ばす事故 「水清けれど不魚住」「元の濁りの田沼恋しき」とも言うから、この世は難しい ち〇ち〇協定 地獄に落ちろ 完全になめられてて草 フェイルセーフに問題があ...
2022/01/30 22:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第3章 DC-10(中...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964初めに謝りますが、今回はマクドネル・ダグラスの歴史と言っておきながらほ...
うぽつ 航空史上では間違いなく画期的な名機なんだけどね 929 このとき日本が買ってればなあ 機体そのものは本当に優秀なんだよなあ Hyfil。。。 まあCF6はね ネクタイ激おこ事案 でもDC-10よりはマシだから……(震え声) 宇都宮LRT ゲ...
2022/01/24 20:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第3章 DC-10(前...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964新興の軍用機メーカー・マクドネル社に救済合併され、辛うじて命脈をつない...
あいついっつも倒産寸前だなw ここまで名エンジンだらけ でも、707って2クラスだと150人乗れないよな、もしかして、DC-8だと乗客は乗せられても荷物の積載量が不十分になるから嫌ったのかな? そういうことあるんだね ???? アラスカ??行くんだ?...
2022/01/09 21:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第2章 DC-9(後...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964今更ですが明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。D...
中華王朝のダメ皇帝じゃん… おつ きたわね みんなだいすき(大好きとは言っていない) 三菱関係ねぇだろwww コックピットの窓は奥の機体がDC-9っぽいよ あ 急成長はフラグ トラブルの対処を考えるとワンマンは駄目だ... 典型的な二代目ボンボン あ...
2021/12/31 22:35投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第2章 DC-9(前...
※この動画はシリーズ物です。まだ第一章をご覧になっていない方はこちらをどうぞ→sm39816964ダグラスとボーイングが次に狙ったのは欧州の航空機メーカーが先行していた...
デンバーはダメです デンバーはダメです うぽつ うぽつ JT8Dは川崎 C-1にも採用された名エンジン 当時と今じゃ安全基準が違いすぎて同じには語れんがな DC-8,9,10は、胴体を伸ばせるよう作ってあるのがポイント そういえばDC-10も、貨物室...
2021/12/28 19:00投稿
迷旅客機列伝「マクドネル・ダグラスはなぜ消えたのか」第一章 DC-8
今回から久しぶりに長期シリーズをやります。今回のテーマはレシプロ機時代の絶対的王者であり、ジェット時代初期はボーイングと並ぶ世界の二大航空機メーカーだった「...
航空事業は修羅の道… うぽつ ←最近のボーイングのアレっぷりもダグラス由来の可能性が… 現場の設計者「何で上層部はすぐ設計変更が簡単だとか言うの!?」 意味が分からない。何台買う・短歌いくらで買うの話じゃないのが怖すぎる 特攻専用機と同じ流れで草生え...
2021/12/03 19:30投稿
裁判所猫と学ぶ航空経営者列伝「ゴードン・ベスーン」後編
※この動画は前後編になります。前編がまだの方は先にこちらをどうぞ→sm39578221後編は後にコンチネンタル航空でも盟友となるジュン・ツルタの誘いで転じたピードモント...
ヒューストンって自分で立て直したコンチネンタルの本拠だったよね・・・ ゴードンがいてくれたら、たぶん737MAXやる前に新機種作ってた気がする。ダメなものはどーしょーもないで切れるタイプだろうし やるなら1から作っといたほうがよかったよね。新しく入り...
2021/11/04 19:00投稿
裁判所猫と学ぶ航空経営者列伝「ゴードン・ベスーン」前編
今回は以前の配信でお披露目した裁判所猫さんと財務担当さんのイラスト初使用です。作成した経緯については以前生放送でお話ししましたが、ニコニコの方は既に消えてい...
普通一年ないし半年でまるっと納めときゃいいんじゃねぇの? なぜアメリカの偉人は年齢制限ぶっちぎって軍に入ろうとするのか 昔の空母かな? おええー えらいダイナミックな末端灯ですね これはやられたことある人多そう コームインガー発進!! その結果
2021/10/15 19:00投稿
迷航空会社列伝「一度『消えた』後にまた潰れました」フィリピン航空・...
この動画は前後編になります。まだの方は先に前編をどうぞ→sm39401946突然の廃業宣言からどうにかして運航再開にこぎ着けたフィリピン航空はその後定期的に黒字を出すま...
いったいどこのタ◯ランドなんや。。。 デフォルト慣れしてる国はNG スター、ワンワンはともかくスカイチームすら食指伸ばしてないのは… アリタリア「大変だねー」 伝家の宝刀禁止リスト入りー 月収26万なら手取りで18万切るだろ・・・自惚れんな バスの運...
2021/09/28 18:00投稿
迷航空会社列伝「一度『消えた』フラッグキャリア」フィリピン航空前編
今回取り上げるのは先日「2度目」の経営破綻をしたフィリピン航空。実はこの会社、経営破綻したのはこれが初めてではなく、1998年のアジア通貨危機の際にも経営が行き詰...
なるほどなー なにっ 極端だな !? へー FND! だよな そりゃあな やっとか だよな 当然だわな だよな そりゃあな ですよね そりゃあな そりゃあな そりゃあな 成る程な ここも持っていたのか 酷い話だ 可哀想 そうだな まあ3日だけならね ...
2021/09/13 22:03投稿
迷航空会社列伝Lite「伝説になり損ねた『伝説の』航空会社」レジェンド航...
今回ご紹介するのは「テキサス州と隣接する州以外の路線は56席以下の旅客機以外は開設できない」という制約があったダラス・ラブフィールド空港の抜け穴を突いて全米各...
例の強制イベントじゃなかった レジェンドのジ・エンドってね そんな会社フィクションにしか存在せんやろ 機を見るに敏 もしかしてFDAが目指してるのコレだったりする? シムシティにいたのはDr.ライト、製作者のウィル・ライトがモデル 確かにそうだな そ...
2021/08/22 18:07投稿
迷旅客機列伝「自分、不器用ですから・・・」ステータス全振りした旅客...
今回は747SPのように、航続距離や座席数など特定のステータスに全振りし、特殊な路線や用途に使用された不器用だけど愛すべき航空会社の機材をご紹介します。調べてみた...
JT9D-7R4G2 CFM56なんだっけ N345HC 7Qエンジン機か FND 乗りてえええ ルッツが落とした子だ すげええww パイロットが勤続疲労しそう 一点突破スタイル嫌いじゃないよ えっ ここまでやれば成功するわな トランプに売ったら? ...
2021/08/09 22:36投稿
迷航空会社列伝「フラッグキャリアだけどフリーダム」カメルーン航空
今回は何気にアフリカ初の迷航空会社です。今回取り上げるのは中央アフリカにあるカメルーンのフラッグキャリア、カメルーン航空。2002年の日韓ワールドカップの時...
そもそもEU必殺乗入禁止リスト入り常連会社… 現在も中津江とカメルーンは交流行ってます(子どもたちの手紙のやりとりとか) イイハナシカナー 運航能力じゃなくて事務処理能力だろ。この会社の事務方は仕事してんのか?? ド深夜じゃねーか。選手は寝かせてやれ...
2021/08/02 18:00投稿
迷旅客機列伝「747SPを欲しがった航空会社の事情」
今回は久々の迷旅客機シリーズです。紹介するのはボーイング747シリーズの短胴・長距離型の747SP。と言っても機体そのものではなく、その機体を買った航空会社の裏事情...
急拡大やって無事だった会社ってエミレーツとかカタールくらいか? 実はかなりの高速機っていうのもあるかもね おつ DC-10はメーデー民が最も興奮する機材の1つです カンタスニキおっすおっす 俺もランプバスが気になってw メーデー民は騙されたい なんて...
2021/07/19 19:16投稿
迷航空会社列伝「F1レジェンドの空へのリベンジ」ニキ航空・ラウダモー...
この動画はラウダ航空編の続編になります。まだご覧になっていない方は先にこちらをどうぞ→sm39013766自分の会社を追われたラウダは一度はF1の世界に戻りますが、やはり...
運行停止になったらそれこそ死ぬから メルセデス時代、航空会社経営しながら全レースに帯同してたってのがやばすぎるんよ。年間20戦以上あるのに ランニングコストがえげつないんよ航空業界 !? ご飯の美味しい(欺瞞) メルセデスの2022以降の弱体化はラウ...
2021/07/11 18:00投稿
名航空会社列伝「不屈のF1レーサーの空への挑戦」ラウダ航空
今回取り上げるのは1970年代から80年代にかけて活躍し、生死をさまよう大事故から生還して通算3度のワールドチャンピオンに輝いたF1レーサー、ニキ・ラウダが...
左側はガーリックか? サーキットという単語すら否定していくスタイル 強すぎる どこかのフラグシップキャリアで昔....? 西のSKY先駆けか 勝ったら緊急時の酸素も吸えますか? レーサーは常に命懸けだから肝の据わり方が違う… メンタルやばいんでF1復...
2021/06/28 18:00投稿
迷航空会社列伝 エアアジア・ジャパン 最終章
※この動画は以前投稿した二代目エアアジア・ジャパンの続編です。まだの方は先にこちらをどうぞ→sm33714397当初の予定からはかなり遅れたものの、中部~台北線や仙台線...
FND! 2023年マスク自由化 コロナがなくてもいずれ潰れてただろうな うわぁ… 後釜 当たり前だわな ひでぇ だよな 最初からヤバい 落ちすぎ だろうな 5月13日 法人格消滅 2022年4月7日 破産手続廃止 返金不可能となる デッドウェイトか...
2021/06/20 09:00投稿
迷航空会社列伝「イースタン航空は乗っ取り屋が美味しく頂きました」後...
この動画は前後編になります。前編がまだの方は咲にこちらをどうぞ→sm38843969一見すると順風満帆に見えたイースタン航空。しかし実際はつかの間の繁栄でしかなく、航空...
機材自体はいいもの選んでるんだがなぁ・・・ ドブカスvsドブカス Xみたいな話だな・・・ そりゃあ社長もムンクさんになるわな だよな やっぱグレーなのね 背任にならんの? ゆうて組合だけでも絶対潰れてたでイースタン まるっと買収されてんだからそれもや...
2021/06/06 15:00投稿
迷航空会社列伝「生き残れなかったビッグフォー」イースタン航空 前編
今回取り上げるのはかつてのアメリカ国内線ビッグフォーのひとつ、イースタン航空。同時代にビッグフォート呼ばれたユナイテッド、アメリカン、デルタが現在も世界を代...
むしろここまでしないとアメリカって入り込めなかった、ってことなんだろうなぁ・・・ これがアメリカにエアバスが埒を開けた、大切な一歩でした レートが違うとはいえ数十億レベルの話なんですが… ここまで買い叩いたらなんで国産買わないんだって非難も躱しやすい...
2021/05/23 15:00投稿
迷航空会社列伝「どうしてこうなった・・・落ちぶれたフラッグキャリア...
今回ご紹介するのはかつてのギリシャのフラッグキャリア・オリンピック航空。北米やオーストラリアに路線網を広げ、一時は日本にも就航していた名門会社でしたが、現在...
EUって結局神聖ローマ帝国の末裔よな ←出来て消えてを繰り返して今は… メーデー民からすればヘリオス航空が思い浮かぶ… 三好長慶「大事な跡取りに先立たれるときついよね…」 凄いルビ振りw 六文銭かな?w そうか、離島だとプロペラ機需要あるのね ブラン...
2021/05/01 22:00投稿
迷航空会社列伝「迷航空会社欲張りセット」アンセット・オーストラリア...
今回取り上げるのはかつてのオーストラリア第二位の航空会社、アンセット・オーストラリア航空。同時多発テロが原因で潰れたと思われがちですが、破綻に至った原因は20...
処女航空 さすカン 動詞と名詞の違いがわからない人さん!? 草 アカン トリニトロトルエン? !? 哀れ。資源国の末路。 吸収されたインパルスの方が優秀じゃないか(当然) JRがここに向かってしまってるよなぁ・・・ 関空のコンコルドの動画にチラッとお...
関連するチャンネルはありません
迷列車(北陸)の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る