タグを含む動画 : 145件
「迷列車(お豆腐)の人」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
迷列車(お豆腐)の人 を含むタグ一覧
首都圏・迷路線列伝 第一回 埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線
首都圏・迷路線列伝 第十四回 山万ユーカリが丘線
迷路線列伝・出張版 第五回 名鉄知多新線
首都圏・迷路線列伝 第六回 東武東上線 <前編>
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/01/30 15:07投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第19回 常磐線 前編 〜国鉄の鬼門に迷惑乗...
長距離輸送から近郊輸送まで幅広く活用されながらも、特殊な事情が多く国鉄の「鬼門」とまで呼ばれた常磐線。どうしてそのような路線になったのか、歴史を振り返りなが...
南海電車と聞くと、日本初の冷房電車も走らせたっけ?(冷房ユニットは大阪金属工業謹製、今のDAIKIN) 水戸は歩兵第二聯隊が駐屯してたっけ? 新日暮里!! 197でも十分酷いのに331とか 昭和(末期とはいえ)の定期券 後ろにいるのはED78? 松戸...
2023/01/14 21:00投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第21回 京急空港線 前編 穴守線の観光開発...
現在では、羽田空港への主要なアクセス手段として京急を代表する存在となった京急空港線。前身の「穴守線」として開業して以来、穴守稲荷の観光開発で賑わいを見せた同...
頭桃源郷のピンチライナーさんはお帰りください 敗戦国になるってこういうことなんだよな… うぽつなのさー なんでコイツにしたんや… でもこの路線は街のど真ん中で邪魔過ぎるぞ 「いだてん」で初めて知った天狗倶楽部 伝説の鳥居 このころのローカル線ならまだ...
2019/01/11 19:29投稿
首都圏・迷路線列伝 第六回 東武東上線 <後編>
sm34449447の続きです。※2018/01/29 ダイヤ改正詳細出たので貼っておきます→http://www.tobu.co.jp/file/pdf/8ec1b6cc91ef33effbea794955431a1f/190129_1.pdf?date=2019...
いい音 300系と350系繋げよう! ヒエッ・・・ 直前横断多すぎなんだよなぁ大山は 川越市以北の偏りが大きいのがちょっとアレだけど他は概ね文句ない 奥にいるのこれ639+443か 東上線なんかアンダーパス多いからね 運転士も自分が運転してる列車で人...
2019/05/08 18:49投稿
【迷列車で行こう】 Re:Episode008「副都心線の影で…」
sm32671149(削除済み)のリメイクです。栄光ある礎にして、愛すべきポンコツ、今や池袋口最古参…な電車のお話。【お乗り換え】8000系等の解説→sm34130231 名列車で逝こう...
2023年廃車回送(先頭車のみ保管) もう40年選手なのかよ....! 2021年 未だにリニューアル 2021/6/14 今日副都心線開業13周年。ついこないだに開業したと思えますか。それはあなた次第。 www キチレコじゃねぇか! 乙 そういやぁ...
2021/07/18 15:29投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第18回 千葉都市モノレール 〜甘い見通し...
「世界一長い懸垂式モノレール路線」としても知られる、千葉都市モノレール。千葉市内の交通網の中核をなすべく計画されたものですが、実際にはそううまくもいかず… ※政...
ピーチライナーと同じ考え 毒舌熊 うぽつです そもそもバスがなくなったとしても県庁はJRが使われそう 京葉線と総武線の横断が面倒だから乗り換え路線作ってくれたらなぁ あとは工場地帯くらいしか思い付かん 鎌取とかは需要多いだろうけどJRあるし 駅舎の外...
2022/08/24 22:01投稿
【迷列車で行こう】鉄道車両と書類上のア・レ・コ・レ (MS3167氏と合作)
この動画は、2022年7月17日に行われた「迷列車十三周年記念イベントin蓮田」にて特別公開したものです。また本作は、同イベント主催の迷列車(かぼちゃ)の人ことMS3167氏...
いかんでしょ 穴をついたというか正面突破してる気がしなくもないけど... 租税回避はいかんでしょ 書類担当「やっべ前の車籍消すの忘れてた」 東急がいかに無計画かよくわかる一例 ??? ケイマン諸島・・・あっ(察し) あっ…(察し) おうみ「ワイもそう...
2018/07/17 19:40投稿
迷列車で逝こうRe:Episode006「遜色すぎた特急」リメイク版
誤読、致命的なミスが多数あった私の黒歴史、Episode 006( sm32620575 )のリメイク…というより、「改めて同じテーマで作る」気持ちで一から作り直しました。 結果、下手...
新特急かな 大宮の183系は巡り巡ってトドメを刺された 起こった(おこた)www ↓sm26152751 sm26152751 こ↓こ↑神社 ほのぼの神社 有料新快速 神社 sm38275425 ほのぼの神社 185か シャレ ロックマンDASH コ...
2018/08/29 14:50投稿
首都圏・迷路線列伝 第三回 芝山鉄道
路線が短いので動画も短めになりました。 うp主の他作品マイリス→mylist/60648622前作→sm33756977次作→sm33883800お知らせ→sm33769156※この動画の作成にあたって、複数...
wwwww 京急「京成、京成。芝山って誰?」 京成「…。知らん。」 京成編入もあり得そう 逆に日中はマニアばっかり乗ってる 需要がでかすぎる 町役場まではいくべきだったな 浦和美園 少しずつ 一番下は浦安市 今はないよねこれ 東成田に行くついでに芝山...
2019/09/14 00:28投稿
【迷列車で行こう】Re:Re:Episode015「変身!日比谷線直通車」完全版
sm32986572のリメイクであるsm33584219のリメイク。
うぽつ 組合との調整だかでしばらくの間東武線内では5扉の扱いしてなかったしな 無理かどうかはやってみないとわからない ケチくさいけど日光ローカルはだいぶスマートになった感じがするよ 京阪5000「…フッw」 しーめーきーりー(物理) いや絶対無理ある...
2020/02/22 10:37投稿
【迷列車で行こう】 #036 椅子が動く!? 「ツイングル600」の挑戦 京急600形(3...
腐っても豆腐です。また椅子です(前回の椅子→sm35391867)。「通勤電車」の定義に疑問を提示した電車。 今となっては普通の通勤電車となり、数も少ないので埋もれがちな6...
抵抗制御車 うーん ためになった 早すぎたんだ… この2000形の座席構成が1000形に踏襲される 客乗ってる時に「これより収納するのでお立ち下さい」は無理だ 横浜市営地下鉄1000形も冷改時にボックスシート付けたな 2000形でロングシートになって...
2020/04/25 17:55投稿
首都圏・迷路線列伝 第十二回 JR南武線
今回試しに字幕を2段にしてます。こっちのほうが読みやすいようなら、次回の迷路線列伝以降は2段で固定します。
8500番台! それは205でしょうね、運転台付近のみとはいえ吊革が無いのは辛かった E233www 相模鉄道や神中鉄道もそうでしたね どうでもいいがこの写真なんかいいなwww 浜川崎駅の構内借用出来れば配置数増やせそうなんだけどな 国鉄型と言うか省...
2020/07/05 17:12投稿
【迷列車で行こう】Ep.041 緑の0系新幹線!?青梅鉄道公園22-75
JR東日本に承継された青い新幹線たちには、悲しい運命が待ち受けていました。勿論、保存されているだけありがたいんですけどね(特に961形)。
おつ ダメじゃねえかw イボだらけやんけ ←マジでっか(京都鉄道博物館 セクショナリズムの弊害だなあ !? こんなBGMってw あ、あれ?なんか自分の知ってるロミジュリとちがうw そりゃしょうがないか 当時の技術でも戻るんだな・・・さすがに部品の付け...
2020/09/27 10:35投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第15回 乗り換え不便な孤立路線!? 西武新宿...
首都圏「残念な路線」ランキングの常連になりつつある路線です。前史時代から苦労が絶えなかった模様。 …仮に地下急行線が実現していたら、20000系や30000系の前面にも...
本川越で停車中に冷房を止めなければならない問題 ルートがね 遠すぎて草 あかん、東西線がしぬぅ 入曽駅 住民 この電車には涙目 けもフレbgm。。。けも2に西武の電子警笛やあの公園と思しき光景が出てきたみたいですね 実現してれば所要時間短かったのに
2021/03/07 00:51投稿
【迷列車で行こう】ぐっちゃぐちゃ東急5000系 (1) 〜6ドアの産んだカオス〜...
6ドア入れたら、ぐっちゃぐちゃになってしまったお話。※やや上級者向けかも
5050系もエクステリア・インテリアデザインを一新するリニューアルをするぞ! 遂に5000系がエクステリア・インテリアデザインを一新するリニューアルをするぞ! ←開口部(ドア)だらけで強度が高くなくてモーターを積めない 出た この車両幕が弱いよ 多い...
2018/03/23 16:58投稿
迷列車で逝こうEpisode014-3「ドアと混雑対策 ~ワイドドア篇~」
本編:Prev sm32927004 ← mylist/60648622 →Next sm32986572Episode 014( sm32920582 )、014-2( sm32927004 )の続きとなっていますので、そちらからの視聴をおすすめしま...
えぇ・・・ 小田急のワイド車は空気圧式のパワーウィンドウというレア装備もありました。ワイド車も主さんも乙でした! サハ204みたいな薄い座席じゃないのを無理やり収納タイプにしたから妙に通路側に出っ張って通路が凄い狭かった 今や6連1本だけ・・・ 82...
2018/07/25 00:56投稿
迷列車で逝こうEpisode022「リアルBトレ」
動画の最後にお知らせがありますので、そちらも合わせてご覧くださると幸いです。2018/08/06追記:煉獄さん、パシナさん、はいぱーあんくるさん、tololoさん、ぽろずい...
西新井工場(東武) えぇ、、、 タイトルクソワロタ モニ1471の事か… あれだけ長い間保存しておいて何故… 近鉄みたいなデザインだな 川重製見たいな車両がいますね…←そっちじゃねぇよ sm32986572 sm33542236sm32620575 ...
2020/11/11 09:44投稿
【東武電車モノガタリ】汎用電車よ、どこへ往く 東武10000系列 後編 【迷...
豆知識:春日部駅の野田線ホームの向かいにある道沿いにファミマがあるので、ファミマ電車とツーショットを撮れます多言語対応何それ美味しいの状態で放置されている東...
※現実の物になってしまいました トイレー、 2+2+2で浅草口にやりましょう 全部修繕しろ 本当にケチすぎ ファミマ草w ケチすぎで草 また野田線にお下がり、 日光に転属したらいいのにそれなら分割編成つかえるよ 東武さんけちぃー 東上10000型パン...
2020/11/29 13:27投稿
【迷列車で行こう/迷路線列伝】第16回 JR川越線 〜退化する最狂の単線〜
川越以西の東上線沿線民であるうp主はJR川越線の川越〜大宮をよく使うのですが…もう半分以上諦めています。※サムネイルは車庫公開時に撮影したものです。
おつ うぽつ 乗車率200%超えたら考えてやる 相鉄方面への車両が必要なんだよだから運用を減らしたかった JR東「直通運転を行う八高線と運行サイクルを合わせることで所要時間短縮になりより便利になりました」 真冬の川越駅で両側ドアが開いた6ドア車は超絶...
2020/12/28 22:04投稿
【迷列車で行こう/日光特急列伝②】JRと東武スペーシア 日光戦争の帰結点...
5310系・5700系・1700系ほかが生み、1720系"DRC"が育て、100系"スペーシア"が引き継いできた東武日光特急と、ライバルから協力相手へと変わったJR...
o m g トチ狂ってるwww 帰ってこい ケチ いつもの 不名誉すぎんか まだ生きとるんかい 設備見ろや だめだこりゃ 化け物やん 怖 故障多すぎだ そうなんだよねえ。北千住で乗り降りした方がいい。座席で待つのが好きだったから常に浅草駅利用してたけ...
2019/04/16 22:20投稿
【迷列車で行こう】 Episode032「夢破れた?単行電車」
Q.前から見ると上信、横から見ると西武、後ろから見ると東武、なーんだ? A.こいつら ...
確かに国鉄や大手私鉄にこんな顔の電車は西鉄2000系位しか無いし 前面が西鉄2000系を元ネタにしたかな 電動車の方が検査が多いから電動車予備1両多く製造したか てーてれってー(イケボ) この点は島原や京福でも同様でしたね これ1回しか乗れなかったな...
2019/07/06 21:08投稿
首都圏・迷路線列伝 第八回 京成千原線 (元・千葉急行電鉄)
えー、私 実は京急1000形じゃなくて京 成 のKeisei の 1000形です…という文言でおなじみの"あの車両"が、青くなって活躍した路線のお話です。(車両自体につ...
廃線は無いにしても厳しそう ↑関西もJR西日本にしこたまブン殴られたから… 神戸市交通局「ホンマアホやなぁ、え?海岸線?知らんわwww」 上野とか浅草線・KQ直通列車をバンバン増発すればワンチャンあるやろ(ハナホジー) 神戸市営地下鉄西神・山手・北...
2019/08/31 10:51投稿
首都圏・迷路線列伝 第九回 小田急多摩線
小田急・京王ともに、うp主には立地上あまり縁がない路線ゆえ、画像のレパートリーが少なめかもしれません…
多摩NTは稲城もやで 草 入場処理済みかのチェックを厳格化したのは自動改札導入よりさらに後だね \(^-^)/(橋本民) \(^-^)/ \(^-^)/ おい ちがったw 唐木田 どっちもどっちやな しゃーなし 桜上水まででもましな希ガス 北に伸ばせ...
2020/06/22 02:19投稿
首都圏・迷路線列伝 第七回 東武野田線 改訂版
その前衛的路線名によって物議を醸すことになった東武野田線の波乱万丈の歴史を解説します。 新資料が発掘されたため、前半部を中心に動画の半分ほどを作り直しました。
春日部駅高架化に合わせて複線化も進めてくれればいいんだけどなぁ 発音良い! ない なんでやJRの自動放送はアーバンパークラインと言うぞ 東北新幹線の乗り換え放送で流れるととても恥ずかしいです お…おう… 請願駅やな wwwwwwwwwwwww …何も...
2021/01/02 23:06投稿
【迷列車で行こう/日光特急列伝③】もう一つの日光戦争(勃発せず) 東武快...
あけましておめでとうございます。特急の話じゃないのでこのタイトルにするのもどうかとは思うんですけど、こうしないとYoutubeの自動再生がうまくいかないのでご容赦下...
東武の特急6両しかないからちょっとハイシーズンになるとすぐ満席になるのが困りどころ ↑一ノ割以南だろ か え し て かえして 俺写ってる 案の定・・・ !? よく乗ったな 栃木県民の足 乞食ばっかりだなwちゃんと優等料金払えよw 1800系は転換式...
2021/02/01 20:58投稿
【迷列車で行こう/日光特急列伝④】日光の鉄道のいま、そして沿線活性化...
a.k.a. 【迷列車で行こう/迷路線列伝】東武日光線※本動画は2021年3月ダイヤ改正の情報がない段階で制作しています。同ダイヤ改正の内容を踏まえた解説については、改正...
キングボンビー色 我々が昔、スペーシアを見てときめいたように、次の世代がときめくような車両を期待しています。 会津まで走れば、まさに往年の急行ですねw 長門市で腐ってた転車台が元気に動いてるのを見て感動しましたね。 スケベイスこと日光詣すき ラビュー...
2021/11/07 00:47投稿
【名列車で行こう】東武8000系 第一章 「1963 主力電車の旅立ち」
「迷列車で行こうシリーズ」十二周年、誠におめでとうございます。私・腐っても豆腐の鉄道趣味の原点ともなったこの電車について、今の知識でもって改めて語らせていただ...
これすこ 西武6000より高いやん() 相鉄 臭いやつね JJ「普通が130km/h出しますた」 やったぜ。 2020系! もうすぐ60年やんw そのころの編成は廃車されてるけどね 最近はこいつも醤油ダレ(サビやら腐食)が激しい 東武で育った身として...
2018/07/19 08:01投稿
迷列車で逝こうEpisode021「千葉&小山 助っ人伝説」
113系と115系がごっちゃになる話。 2018/08/06追記:hosomoさん、Rainy Travelさん、はらたかさん、はいぱーあんくるさん、明石入道さん、たけもとたかゆきさん、天々座...
U501・U502・U503・U2・U4・U6編成 113系ww ww 大は小を兼ねるということか タイフォンに違和感ww 識別する必要が無いと あれっ?! まだ7両編成が当たり前のように走ってた時代 113系と思っている115系ww 113w 急行...
2019/01/26 06:32投稿
【迷列車で行こう】Episode029「貨車三等分、謎は三倍」
小ネタのほうが良かったかなコレ…と、出力終わってから思ったおとうふであった。2019/02/08追記:ヘイルさん、テツヲタニコフさん、にーちゃんさん、ソラさん、RALさ...
ネムタクマジックかよ… 歴史の闇? ええw ??? 扱いがひでえw ED5015「解せぬ」 おつ ニヤ・・・ ちっさwwwww ED50「解せぬ」 ひでぇwww !? 廃物利用とかいうな 知ってた まぁ、車両というよりは備品扱いだからねぇ 検重車か ...
2020/01/11 16:45投稿
首都圏・迷路線列伝 第十一回 日暮里・舎人ライナー
某桃やなんかとは真逆の理由で困窮している路線です。※この動画に政治的批判の意図はありません
都営だと入札だからややこい ポートライナーにも将来ロング車が来るんやろか バスと鉄道じゃ乗ってる時のストレスが違う ホントだよw 客のモラルの問題なので経営陣が頭捻ってもね 結構前からの問題だったんですネ ポートライナーは神戸空港がね...旺盛なっち...
2020/05/04 21:56投稿
【迷列車で行こう】 椅子に迷った"痛"勤電車!? 名鉄6000系・6500系・6800系 (Ep...
Q:最近名古屋ネタばっかりじゃない?A:一番最近の遠征先が名古屋だったんです、すまんな…【関連動画へのお乗り換え】3880系→nm98474703300系→sm99451656750系→nm9536688...
訳がわからないよ 判断が遅い! スカポンタン! 吊り革の位置は変わらず…舐めとんのか? 模範解答 2ドア車+クロスシート車とは違うのだよ! この6000系も完全に引退するのはまだまだ先みたいだし… 焼け石に霧吹きレベル 背もたれの透明な部分には、広告...
2020/05/31 10:36投稿
【ゆっくりマイナーOS解説】Haiku 〜MacになれなかったBeOSの後継〜
現時点でもかなり実用的なんで、もしかしたら10年後くらいにはWindows・MacOS・Linux・BSD・Haikuの5強くらいになってるかもしれません(希望的観測)※本業(鉄道動画)のこ...
Win11のエクスプローラはタブ化したね(挙動怪しいけど) 最初はBeBoxってパソコンのOSだったんよな。むかし秋葉原で展示してた 今後に期待 pkgmanコマンドでaptコマンドの要領でインストールもできます Setsは開発が中止され行方不明 w...
2020/11/07 00:17投稿
【東武電車モノガタリ】銀色世代の汎用電車 東武10000系列 前編【Ep.043/迷...
腐っても豆腐より迷列車で行こうシリーズ十一周年おめでとうございます!!!!!「汎用電車」の後継として生まれ、その役どころに翻弄された電車たちについて。10000系...
それやると6Mのド変態と4M6Tのモヤシが出来るだけやぞ ワイはいいと思うんやけどなぁ さんま誕生! ナニコレ? シンパは草 電⭐︎連 ダサくなるやつかw カオスなやつかw 8800! 反対側に停車中の電車は8500かな?? これかw おっ( ^ω^...
関連するチャンネルはありません
迷列車(お豆腐)の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る